• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工業高校の先生への質問です)

高校教員への就職についての質問

このQ&Aのポイント
  • 大学生が高校教員の就職を考えている理由や悩みについて質問します。
  • 具体的には、工業高校での仕事の特徴や働く環境について知りたいです。
  • 質問の内容は、休みの取り方や転勤の頻度、自分の仕事に対するやりがいなどです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.1

(1)教師というのは、授業以外にも部活の顧問や生活指導などい ろいろあって、休みは取れなく自分の時間などなかなか持てない とよく聞くんですが、それは工業高校にも当てはまるんでしょう か? 中学や普通高校でも同じですが、本当に忙しい人は非常に限られます。 運動部の顧問でも、体育館に詰めてはいるが、四六時中ビールをあおっている教員もいます。 全体的に言って、やはり、教員は公務員でしかなく、ひまな人が多いと感じる。 (2)転勤はどのくらいの頻度で行われるもんなんでしょうか? 普通校よりも転勤は少ないでしょう。少なくとも、自分から転勤を希望しなければ7,8年はいるんじゃないかと思います。 (3)学校の雰囲気(働く環境として)は良いですか? 普通高の最底辺高と比べると、比較的生徒は落ち着いているし、教員の数が普通校と比べて多いので、公務は分担されるので、労働条件は良いでしょうね。 (4)ずばり工業高校の教師になって良かったと思いますか? それは教員になる目的にもよります。単に楽して金をもらいたいなら、まあまあの選択でしょう。

yk888
質問者

お礼

生々しい情報、ありがとうございます! なんだか先生って両極端なんですね・・・(汗) 進路選択の参考とさせていただきます。

関連するQ&A