- ベストアンサー
工学部から高校の先生
こんにちは。現在19歳の某旧帝大工学部一年の者です。 最近になって人に物を教える楽しさを知りました。 と同時に高校の化学の教師になりたいと思うようになりました。 そこで質問なんですが、工学部からでも化学の教師になれるのでしょうか? 大学には教職の授業もあるようなのですが、工学部では工業高校の先生にしかなれないようなことも聞いています。 できれば普通科の、いろんな考えを持った生徒と接したいと思っているんですが可能でしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
現在の学部・学科の単位だけでは無理と思います。理科免許には,物理・化学・生物・地学のすべての分野の単位が必要です。 某旧帝大工学部ということですので,当然総合大学ですよね。それでしたら可能かも知れません。 一番良いのは,現在の学科で取得できない単位を理学部や教育学部で取得することは出来ないのでしょうか。国立大学は案外対応してくれる大学が多いものです。 事務では断られると思いますので,教職担当の教授に直接相談したらいかがかと思います。私も医学部ではありませんでしたが医学部の研究所にいたことがあります。案外可能なのでは… 教職の道は厳しいですが,ぜひ頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- rina-rina
- ベストアンサー率17% (29/168)
学科にもよりますよ。 教職で取れる免許が大学の説明書とかに書いてあるはずです。 私は工業化学だったので化学の教職も取れました。 もしなければ…それはやはり学科を替えるしかないです。 ちなみに今時分、教師はコネがないとまずなれないのが現状です…。
お礼
「工業」と書いてありました。普通科はダメなんすかねぇ・・ 高校の頃の化学の先生も同じ大学の工学部出身なんで、話を聞いてみることにします。 ありがとうございました。
- ayukomix
- ベストアンサー率46% (132/286)
普通科の化学の先生ということは、高校理科の教員免許ということになります。 同じ工学部でも大学によって専攻している学科や扱っている授業の科目によって、どの教員免許を取得できるか異なるのではないかと思います。 大学の就職課などに相談された方が正確な答えが返ってくると思いますよ。
お礼
大学のホームページには「工業」としか 書いてありませんでした。 やっぱダメかなぁ・・・ 一応、大学にも聞いてみます。ありがとうございました
お礼
はい。中部地方の某旧帝大工学部です。 総合大学の強みですね。当たってみることにします。 理学部の教職を取ることができれば話は早いですからね。 アドバイスありがとうございました。 少し道が開けた気がします!