• 締切済み

工学部と農学部どっち?

いま高3でバイオテクノロジーについて学べる大学にいこうと考えています。 その場合工学部の生物工学学科と農学部の応用生物科学学科(または似たような学科)とありますがどちらがいいのでしょうか? 勉強する内容もどのように違うのでしょうか? どちらのほうが忙しいのでしょうか? 農工大など同じ大学でもそれぞれわかれているのでどっちがいいのかわかりません。 また、将来は大学院で修士をとって製薬会社で研究職に就きたいと思っています。 その場合はやはり旧帝大ぐらいじゃないときついでしょうか? 今は農工大を考えているのですが知名度的にも就職でも旧帝大のほうがいいとききますがどうなんでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

みんなの回答

  • biode5
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.2

生物工学の分野では、主に動物、人間などを対象としたバイオテクノロジーを深く学びます。主に医療系ですね。 農学の分野では、植物、微生物などを対象としたバイオテクノロジーを深く学べます。主に食品や環境系ですね。 バイオ系ならばどちらも忙しいと思いますね。 農工大学はバイオ系分野においては非常に良い大学です。特に農学部繊維系ですね。 製薬会社での研究職となると…旧帝大レベルの医薬関係の院を出れれば道が開けてくると思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#69788
noname#69788
回答No.1

農工大では農学部のほうがレベルが高いでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
特注ねじの締結は可能か?
このQ&Aのポイント
  • 特注のねじを完コピしようとしているが、締め具合に疑問がある。
  • おねじとめねじの隙間が片側0.2mmの場合、正しく締められるか考える必要がある。
  • 特注ねじの設計上の隙間が問題となる可能性があり、実用性が問われる。
回答を見る