• ベストアンサー

農学部って・・・

僕は高校二年生で生物が好きなので、理学部か農学部で迷っています。 ところが農学部のことがよくわかりません。 先生は農学部は他の学部との垣根がなくなっていろんな事が学べると言っているのですが、資料を見てみるとたくさん学科があってそのほとんどが植物の関連の学科しかみつかりませんでした。 僕は農業にはほとんど興味がなく生き物(細胞などの)研究がしてみたいと思っているので、そういうことができる農学部の学科などを教えてください。おねがいします。 ちなみに理学部は基本的な知識?を調べてそれを農学部が応用して世に出すんですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • magu1026
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.2

こんばんは。 農学部出身です。 農芸化学科で、微生物学、分子生物学、細胞生理学方面の勉強をしました。 農学部は、獣医学や、水産学、農業工学、農業経済学、あるいは私が学んだ農芸化学など、mhakiさんの先生のおしゃっているように、「農」をベースとしてはいるものの、それぞれの学科は、いろんな分野にまたがってます。 mhakiさんの目指す「生き物(細胞などの)研究」でしたら、農芸化学科が、該当するかと思います。 私の在籍した研究室では、医学部や理学部生物学科などとの共同研究も多数行われてました。 どのような資料を見たのかわかりませんが、各大学によって、研究分野は大きく異なります。 いまではHPを持っている大学や研究室も多いので、 いろいろ情報を収集してみてください。 おっしゃるとおり、理学部は医学で例えれば「基礎」、農学部は「臨床」って感じですね。 ちなみに農芸化学科の卒業生は食品、製薬、化学など多方面で活躍してます。 健闘をいのります。

mhaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 農芸化学科は園芸を感じさせるような名前だったため調べていませんでした。想像でいってはいけませんね^^; もっときちんとたくさんの情報を集めてじっくりと考えていきたいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんばんわ。 理学部応用数学科出身です。 うちの大学は、経営理学・応用数学・化学・物理・生物などの学科がありました。 専門を突き詰めていくのが学問でしたから、高校までとは反対の作業になります。単純な基礎というわけではありませんよ。真理の追求作業とでも言うのですかね。 ただ、あまり勉強しなかったため偉そうなことをあまりかけないので、参考までに自分の得意な分野を伸ばす学部に行ったほうがいいと思います。 農学部でも獣医学科からいろんな分野がありますし、内のように理学部でも生物学科があるところもありますから良く探して進路を決めてください。

mhaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 真理の追求ですか、面白そうですね!ますます理学部か農学部で悩んでしまいます。 とにかくもっと情報を集めて先のことを決めたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう