• 締切済み

1年間毎月花を配達してくれるサービス

以前、友人から新築祝いで、一年間毎月季節の切花を配達してくれるサービスをプレゼントしてもらったことがありました。 農協かなにかの商品で、年間二万円~四万円ぐらいの金額で12回の配達を受けられ、最初の配達開始が九月頃だったと思います。 その時ネットで見つけたのですが、詳細を忘れてしまい、今もう一度自分で購入したいと思うのですが、見つけられません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

みんなの回答

回答No.2

こんにちは 郵便局と大きめの園芸店(花屋)との提携で、こういうのをやっているのが良くあります。 「○○円コース」と選ぶと、毎月届きます。 郵便局へ行くと、ふるさと小包のチラシ集などがあるので、そこで見られたらあるのではないでしょうか。 または局員に聞かれるか。 具体的にはわからなくてすみません、ご参考まで。

maiu-34
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 明日にでも早速郵便局に行って見ようと思います。

  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.1

下記でお尋ねになってはいかがですか?

参考URL:
http://mall.hanacupid.or.jp/flowermall/
maiu-34
質問者

お礼

早速回答ありがとうございました。 いろんなサービスが有るようですね。

関連するQ&A

  • 80歳のお祝い

    祖母が4月28日で80歳になります。 なので、お祝いに花を配達できるサービスで花をプレゼントしようと思っています。 祖母は震災で庭が無くなる前まではガーデニングが趣味でしたが、今、仮住居にしているアパートは狭く、あまり場所を取らないものを、と考えています。 80歳のお祝いと言うと、紫の花を送るべきか、はたまた誕生花?か、花言葉に基づいたものか、というところでも迷っています。 なるべく長めに楽しめるように…となると切り花よりも、植木鉢ごと?のほうが良いのでしょうか? あまり花に詳しくなく、御祝いのしきたりもわからない若輩者ですが、ひとつ助言いただけたら嬉しいです。

  • ご教示下さい!毎月の支出内訳

    月の収入 約 160,000 円 うち、 交通費・・15,000 円 国民年金・健康保険・・39,000 円 医療保険・・3,000 円 市税・・5,000 円 積立定期・・20,000 円 上記が黙っていても毎月引き落としされる大体の金額です。 積立定期の金額は今のところ、の金額です。 なので、毎月手元に残る現金は約 78,000 円。 この他にボーナス的な収入が、 夏・・ 約 250,000 円   冬・・ 約 350,000 円 あります。 つまり、使える現金は、年間でおおよそ 1,536,000 円です。 この金額を年間でうまくやりくりして、 将来のために貯蓄もしつつ、これから1人暮らしをするとしたら、 毎月どういった支出内訳で暮らしたら最適でしょうか?(笑) やりくり詳しい方、経験者の方、ご意見頂けましたら幸いですm(_ _)m どうぞよろしくお願い致します。

  • ご祝儀の金額

    私と夫、幼稚園の娘の3人で、友人の結婚式と披露宴に招待されました。 友人は私と夫の共通の友達です。 そこで、お祝いの金額をいくらにしようか悩んでいます。 一般に独りで出席なら3万円かと思いますが、夫婦で出席なので単純に倍にすると6万円。 でも偶数はよくないとききますので、5万円?7万円? 春先には新築の新居へ引越しをするとのことなので、その際には新築祝いをしようと思っています。 ご祝儀と新築祝いとはまったく無関係なこととわかってはおりますが、 それも考えると7万円ではちょっと負担も大きくて・・・ 新築祝いを少し奮発することにして、今回は5万円にしよう、と夫と相談していたところ、 今回娘はリングガールを頼まれておりまして、1万円衣装代としていただいてしまいました。 ・ご祝儀5万円+頂いた分と同じ1万円を商品券などでプレゼントする ・ご祝儀7万円 などどうするのが一番良いでしょうか。 また、商品券などを渡す場合、どのタイミングで渡すべきなのでしょうか。 ご意見を聞かせてください。

  • ユニバーサルサービス料

    今月ずいぶんと使っちゃったので久しぶりに請求書の詳細したら見知らぬ項目がありました。 ユニバーサルサービス料で7円くらいというのがありました。 大した金額ではないのですが、そんなサービスに入っていなかったので調べてみたら、普通の電話を提供するための費用なんですね。 これって携帯ユーザから徴収するのっておかしくないですか? 7円くらい別にどうってことないけど、一方的に徴収することに決めましたって言われても!とか思いませんか?

  • お祝い返しの相場金額は?

    新築祝いを戴き、そのお祝い返しをしようと思っているのですが、 どのくらいの金額の何を贈ればいいのでしょうか?? ちなみにお祝いは20000円戴きました。 商品券ぐらいが妥当なのでしょうか? ご回答よろしくお願いします

  • 毎月3万円貯金しようと思っていますが・・・

    車のローンが終わるので、これからローン金額分の3万円を毎月貯めていきたいと思っています。 今までは残った分を貯めていたのですが、なかなか貯まらず困っています。 全くの素人ですので、よい金融機関や貯め方があればお教え願いたいと思っています。 投資は低リスクでしたらいいのですが・・ 元本保証など。 できればよりよい商品に出会えると嬉しいです。 めざせ100万円です。 よろしくお願いします。

  • 慢性腎不全の毎月の治療費を安くしたい

    透析ではありませんが毎月病院に通うため一月に7~8000円ほど治療費がかかります、年間にしたら結構な金額になるためどうにかして治療費を抑えたいのですがどうしたらいいですか?

  • 20~40年間貯金するのに利回りの良い商品

    子供のために毎月2,000円~10,000円(金額は未定。決めたら毎月同じ額をと考えています。)を貯金しようと考えています。 子供が結婚する時に渡そうと考えているので、20~40年後に引き出すと考えて(それまでは引き出さない)利回りの良い商品は何でしょうか。 保険は別途入ろうと考えていますが、それでも保険が付いた商品(学資保険とか?!)がやっぱり有利という意見があれば聞いてみたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 毎月10万円の配当金を得るには?

    現在貯蓄が2000万円ほどあります。 銀行に預けているのももったいないので運用を考えています。 この金額を使って毎月10万円の配当金を得るにはどのような商品がおすすめでしょうか? 一番リスクの低い方法はどんなものでしょうか? 2000万円を元でに月10万を手にするにはある程度リスク覚悟で手を出さないと難しいものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 小学校六年生で、毎月 15,000円の小遣い

    小学校六年生で、毎月15,000円のお小遣いを貰うのって 多いですかね? 私が、当時貰っていた金額が 大卒初任給で換算して、現代だと15,000円分に相当する額でした 親からは一銭も貰えませんでしたが 毎朝毎朝、新聞配達のバイトをして そのバイト代が、丸々小遣いでした。 今はもう流石に小学生には新聞配達のバイトは 諸問題あってダメだと思いますが… 因みに、その小遣いを何に使ったのかまでは思い出せませんでした

専門家に質問してみよう