• ベストアンサー

間違いは犯罪になりますか

例えば どこかの集会場で 他人の靴を間違えて気が付かないで はいて帰宅したのは泥棒といえるでしょうか  宴会で飲み過ぎて帰宅し間違って他人の家に入ろうとしたけど 気が付き自宅に戻ったのは住居不法侵入といえるでしょうか 酔っぱらい道路が寝床と勘違いし寝ているのは交通妨害と いえるでしょうか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

”間違いは犯罪になりますか ”     ↑ 間違い、というのは過失がある、ということだ と理解して回答します。 過失犯は原則不可罰です。 例外的に、重要は犯罪に限って処罰される というのが法律の建前です。 刑法第38条 「罪を犯す意思がない行為は、罰しない。  ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。」 例えば、過失によって家を燃やしてしまった とか、誤って人を死なせてしまった、怪我を させてしまった、という場合には それぞれ、失火罪、過失致死罪、過失傷害罪 が成立します。 "他人の靴を間違えて気が付かないで はいて帰宅したのは泥棒といえるでしょうか"  ↑ 過失による窃盗ということで、犯罪になりません。 過失窃盗罪という犯罪は無いからです。 ただ、泥棒呼ばわりされ、冤罪で逮捕有罪に なる可能性はあります。 また、民事の損害賠償責任が発生する場合も あります。 ”間違って他人の家に入ろうとしたけど 気が付き自宅に戻ったのは住居不法侵入といえるでしょうか”      ↑ 入ろうとして、といいますが、どの程度でしょうか。 敷地に入れば、過失による住居侵入ということになり 犯罪になりません。 ただ、冤罪で云々や民事責任の可能性は窃盗の場合と同じです。 ”酔っぱらい道路が寝床と勘違いし寝ているのは交通妨害と いえるでしょうか”    ↑ 同じく、過失による道交法76条違反ということで 犯罪にはならないと思います。 ただ、おまわりさんが信じてくれるかは別です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#187573
noname#187573
回答No.3

間違いは勘違いと同じようなものです。しょうがないから許されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

間違いはあくまで間違い。 故意の「間違え」は犯罪。 酔っ払っていようと居まいと,道路で寝れば道交法違反。ひき逃げされても文句の言えない立場ながら,ひき逃げがばれたら運転者も犯罪に問われる。 勘違いと「考え違い」も,大きな違い。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

人間の不注意を犯罪と言うのか と言う質問ですが 勿論犯罪ではありません 但し このような質問を為さるのですから それなりの前提があったはずですが これは人間の持つ社会性と 注意義務の欠如から来る瑕疵です 何でも犯罪にしたいのですか??? 少しばかり考えれば判断は出来る事柄でしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 近所の人の家の門扉を勝手に閉めることは犯罪か

    近所の人の家の門扉(引き戸タイプ)がいつも開いてて物騒なので、他人が勝手に閉めてあげることは、問題はあると思いますが、どのような問題、犯罪とかになるでしょうか? ちなみに、その門扉は道路から手を掛けて閉めることができるので、住居侵入罪にはなりません。

  • 泥棒が盗んだ物を盗み返すと窃盗罪?

    私の家に泥棒が入って、泥棒は10万円を盗みました。ただ、そこで、私は、独自の調査で泥棒を特定し、泥棒の家に侵入して私の10万円を盗み返しました。 さて、私は罪になるでしょうか?窃盗罪?住居侵入罪? 防犯カメラには泥棒の顔が鮮明に映っていて、私の家のあちこちに泥棒の指紋がベタベタと残っていました。泥棒も、私が10万円を盗みましたと自白しています。 1年ほど前に半沢直樹ってドラマが流行ったじゃん。そこで、やられたらやり返すって名ゼリフあったけど、盗まれたら盗み返せば良いですか?泥棒の家の中にある10万円の所有権・財産権は誰に帰属しますか?たぶん、私の10万円だと思うのですが。私は泥棒の10万円を盗んだと言いましたが、換言すれば元々私の10万円を手元に引き寄せただけの話です。 私は住居侵入罪を犯したのでしょうが、窃盗罪に当てはまるでしょうか?泥棒の家のピンポンを押して、盗んだ10万円を受け取りに来たって申し出れは住居侵入罪は避けられますが、何か違う気がする。。。 泥棒の家の中にある10万円を合法的に私の手元に引き寄せるには、どうすれば良いですか?自力が良いです。警察に頼るのは、私の愛するゴルゴ13の精神に反する気がして、嫌です。 ※私の行為はフィクションですし、泥棒とか10万円とか防犯カメラとかのストーリーもフィクションです。

  • 勝手に発注をいじるのは・・・犯罪か

    コンビニで働いています。 店長がいないときに(を見計らって・・・)勝手に店に本部の従業員(OFC)がきて 「発注少ないじゃないですか~、これは駄目ですね」とかぶつぶついいながら 勝手に発注をいじって(多めに)いくのですが これって犯罪ですか? 逆に発注を少なくしても犯罪ですか? 民事では無権代理だからいじった発注は無効でしょうが 仕入れ先に対して、詐欺(仕入れ先に対して発注する気があるのかないのか・・・故意はどうなんでしょう)、偽計業務妨害、店に対しては背任(店に雇われているわけではないけれども)、住居侵入(許容されているとみなされるかも)が成立すると思うのですが・・・ 実際に立件できるのでしょうか?

  • 住居侵入罪と侵入の目的について

    住居侵入罪の構成要件の一つである「正当な理由」の意味についてお聞きします。通常、「正当な理由がない」という部分について、「窃盗目的」、「強盗目的」、「わいせつ目的」などがありますが、これらの目的を持って侵入する場合、「○○の目的で・・・に侵入した」と言えると思いますが、例えば、誰かに追われていた状態で、民家に逃げ込んだところ、そこに財布が置いてあったため、窃盗の意思が生じて、財布を盗んだという事案があったとします。この事案の場合、民家に入ったのは、追ってを逃れるためであり、当初は窃盗目的はなく、侵入後、窃盗の目的が生じたと言えます。このような場合も、「窃盗の目的を持って、他人の家に侵入した」として、住居侵入になるのでしょうか? 確かに、「正当な理由なく、他人の家に侵入した」として、住居侵入には該当するような気がしますが、「窃盗の目的を持って侵入した」とは言えないような気がします。 ただ、一方で、住居侵入罪は継続犯だから、侵入後、窃盗の意思が生じた場合、犯意が生じた時点で「侵入」にもなり得るようにも思えます(当初の窃盗の目的がない状態でも住居侵入罪に該当するし、途中で窃盗の目的が生じた時点でも住居侵入罪が成立しており、刑事裁判においてどちらで起訴するかは検察官の裁量に任されている)。そうすると、当初から窃盗の目的を持っていたかどうかに関わらず、「窃盗の目的をもって侵入」になっても良いのかな?とも思います。どのように考えるのが正しいのか、どなたか、ご教授お願いします。

  • 私はまた余計なお世話をしたのでしょうか?

    ある集会が終わったあとの話です。 皆さんが帰ろうとして、玄関にそれぞれスリッパを片付けて靴を履いていました。 自分の靴の隣にあったサンダル(実際誰のだかわかりませんでした) それを履きやすいように並べたんです。一足でしたけれど。 そうしたらその靴の持ち主に、「頼んだらやってね」言われました。 しなくていいということなのですが、その言葉が気になって仕方がありません。 私はまた余計なことをしたのでしょうか?そういう集会などの場合ついでに並べる というのはあまりしてはいけない行為でしょうか? その方はにっこりしていましたが、自分は怒らせたのではと内心気にしてしまいました。 こういった場合、自分はどういうふうに考え、次回はどのように行動を変えたらいいのでしょうか? やはり、靴は勝手に並べないほうがいいですか?他人に触られたくないとかなのでしょうか? 些細なことで相手をイライラさせて、関係を悪くしたくありません。お互い気分が悪くなります。 私が鈍いので、わからないのでしたら是非、教えていただけますか? 次回は、是非、怒らせない行動をしたいです。

  • (*_*) 住基ネットの番号を他人に知られたら、たいへんなことになったりするんでしょうか?

     住基ネットがスタートして、わが家にも家族一人ひとりの11けたの番号が郵送されてきましたが、この番号、他人に見られたら、なにかたいへんな被害にあったりするんでしょうか?  わが家では、「ああ、テレビで言ってたのが来たな」くらいのかんじで、べつにだれも気にとめず、そこらへんのテーブルの上に封筒のままポンと置いてますから、どろぼうさんが侵入したら番号もすぐ見られてしまいます。   ちょっと気になってるんですが、やっぱり貴重品扱いにして、どこかにしっかりしまいこむべきなんでしょうか?

  • 他人の靴を間違えて履いてそのまま帰るヒトの神経

    傘やバッグならまだ分かります。 あんなに普段からカラダに密着しているものを 履き違えたまま家に帰る人の神経が知れません。 仮にも、製品段階では商品名・サイズが全く同じ靴であっても、 個々人の足の形に合わせて変形していくはずです。 (実際こんなケースは稀。間違える人は違う靴でも履いて帰る。) あなたは他人の靴を履いて気が付かない人をどう思いますか? ヒドい人だと片方だけ他人の靴を履いて行くとか。 (若い女性でもそういう人がいるそうな。) 一体どういう神経の通り方をしているのか疑問です。 (ズボラなオイラでもそんな事はあり得ない。) 『靴の取り違えに注意!!主催者は責任を負いません!!』 という講演会場の貼り紙を見て、 ふと思い出しました。 ・・・講演会場でさえこの有り様なのだから、 宴会会場では言わずもがな。 ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

  • 素人の素朴な疑問です

    素朴な疑問なのですが、検索等で調べてみてもいまいちピンとこないので教えてください。 窃盗に対する罰則についてなのですが、例えば、他人の住居に侵入して金品を盗む…所謂泥棒を働いたことに対しての刑事罰は、 ・独居老人のなけなしの10万円を盗んだ場合 ・資産家の家から潤沢な資産の一部の10万円を盗んだ場合 とで何らかの違いが生じるのでしょうか? 一般的な庶民の視点からすれば、前者の方が「非道」なことのように思えますが、しかし盗んだのは同じ10万円… 無論犯罪にはいろんな状況があり、一概に言えるものではないということはわかります。 窃盗という罪において、その「被害額」が絶対的な判断基準なのか、それとも被害者が受けた「被害の重さ」も加味されうるものなのかが知りたいのです。 よろしくお願いします。

  • 何故未だに、空き巣や泥棒なんだろう・・・

    何故未だに、空き巣や泥棒なんだろう・・・ 少し思ってみたこと。 空き巣や泥棒、未だに絶えません。 しかし今の時代、個人の財産は機械処理で管理され、そう簡単に見知らぬ他人は盗れません。 つまりは、家にお金がバカみたいにある。なんて状況は、ほとんどないように思われます。 でも彼らは、家の住人がいない時を見計らって侵入し、盗みをします。 こんな時代に、そんな旧時代のやり方だから思いました。 家に入っても、現ナマは入手しにくく、金品などの金目のものを盗んでも、換金する際でも危険を犯してしまいます。 警察だって、バカではありません。 証拠から犯人の特定、さらに犯罪者の心理に即した、防護ネットを幾重にも張ることでしょう。 それでも、他人の家に侵入して物盗りをする理由。 それは、家の中にコストパフォーマンスに優れるモノでもあるのでしょうか? 失礼しました。 私、まだ20の大学生です。 一人暮らしをしていて、今日ニュースで、空き巣の被害にあった情報を見ました。 私の家には、誰かがノドから手が出るほど欲しがるものがあるとも思えず、少し気になって質問してみました。 一体、彼らの目的物は何なのでしょうか? ご存じの方、また被害にあった方、がいらしましたら、教えてください。 僭越ながら、それを盗る理由なんかも教えてくれたら幸いです。

  • 道路上に落ちている靴について

    こんばんは。 以前から気になっていた事なのですが、道路上に靴が落ちているのを見かけられた事はありませんでしょうか? 私は良く見かける事があるのですが、あれはどうやって道路上に放置されているのでしょうか? 駐車場などで、明らかに車に乗る前に脱いだであろう形に整えられて置いてある時は理解できるのですが。(ちょっと笑ってしまいますが^^;) 道路の路側帯など、明らかにここには停車しても靴を脱いだりしないだろうという場所に落ちたりしている事があります。 色々と考えて、 (1)ごみ処理車等が収集したごみを落とした (2)別の場所に落ちていた(上記の駐車場ような置忘れ)が、走行中の車に撥ね飛ばされて移動した (3)車内で喧嘩中に腹いせに投げ捨てた (4)交通事故の遺留品 などなど考えてみました。 (1)についてはゴミと思えないきれいな物もある (2)については、まぁありえる・・・のかな? (3)喧嘩してたからと言って靴を投げ捨てる・・・のかな?^^; (4)通常警察が回収しますよね? このように、なんだかピンと来る回答が浮かびませんでした。 そこで、こんな感じで落とした事あるよとか、まさに落ちる状況を見かけた事があるよという方、その状況をお教えいただけませんでしょうか?なんだか不思議でならないのです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう