• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:八年付き合っていた彼氏から別れの手紙が来ました。)

別れの手紙が来ました。返事は書いたほうがいいでしょうか?復縁は無理なので、タブー事項教えてください。親への告知は?

pigunosukeの回答

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

相手を苦しめたと思う必要は無いです ぶっちゃけ 2人の人間を同時に好きになることは有るのです 貴女と別の女性を秤にかけて、 貴女の方に傾いて居た頃は貴女とお付き合いして 彼女の方に傾き出したので、貴女とお別れをしようと思ったのです 手紙もメールも出さなくて良いです 出せばきっと 「最後に一度、会って話をしたい」って、言い出すに決まってます 手元に在る時には興味が無くても 手元から去ろうとした時に惜しくなるのです >私は、どうすればいいのでしょう・・・? 悲しいなら、まずは思い切り泣いて 次へ進みましょう

kondo81
質問者

お礼

返信が遅れてしまってすみません。 手紙をよく読んでみると、別に方を好きになった感じがありますので、多分そうだと思います。 返事、書きませんでした。 このまま、別れるつもりです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 振られた彼氏に手紙を書きたいです(2)

    今年の初めに振られた彼氏に、手紙を書こうと思っています。 先日たくさんの回答者様からアドバイスいただき、 手紙を書くのであればこういう文にすべきではないか、など いろいろ参考になる意見をいただきました。 数日間推敲を重ね、書きあがった文がこれです。 ************** 久しぶりです。お元気にしてますか? 私は元気です。 久しぶりにお話しませんか? もしお時間があれば、ぜひ会えませんか。 今日もお仕事、がんばってね! ************** これだけです。 これを、彼の好きな雑貨ブランドで買った便箋に書き 彼の好きな帆船を描いた記念切手を貼って送ります。 どうでしょうか・・・ 返事が来るときはくるし、来ないときは何を送ってもこないのはわかります。 なので、こういう手紙をもらって どういう印象を持つか(重いと感じるか感じないか、気軽に開封して読めるか、どういう印象を持つか、復縁をしようと思えるか、思えないかなど)を いろんな方からアドバイスいただきたくて 質問を投稿させていただきました。 あともうひとつ、この手紙を送るとしたら (1)明日、あさってにでも、普通のなんでもない日にすっと贈る (2)来月の彼の誕生日に届くように来月まで待ち、手紙の冒頭に誕生日を祝う一文を書く どっちがいいでしょう? すいません、こんなことも一人で決めれないなんてだめだと思います。 でも、私は彼と どんなに時間がかかってももう一度一緒になりたくて、 手紙を出す本当の目的は、彼とやり直すきっかけを作るためなのです。 もちろん、彼の幸せは私の幸せでもあるのですが・・・ 質問に答えてくださる方を募集します。 いろいろご意見いただけると嬉しいです。 (一応、参考程度ですが、下記URLはこれまでの経緯です。  たくさんの方々からアドバイスを頂き、歩を進めることができました。) http://okwave.jp/qa/q6352317.html

  • 彼氏と別れ?ました。

    みなさんこんばんわ。話を聞いてください。私は今中3ですが、付き合ってる彼氏がいました。 それが今日別れてしまって。原因は私が重いからだそうです。それに彼氏が今日の放課後、女子と喋ってました。別にそれは良いのですが。 それで彼氏は係りがあったので終わったら話しかけに行きました。なんかいつもより態度がそっけなくて変でした。疲れたのかな?んまいつものことかと思い、普通にばいばいしました。 そして夜、LINEをしたら急に重いとか言われて私は直すからと言いました。したら無理とか距離おこうとか。 私は過去に辛い恋愛の経験をしてるのでもう大切な人は失いたくないという一心でずっと説得しました。 ですがそれは彼に届かず。ネーム返して、んじゃ。とばかり返ってきます。挙句の果てにはうざいとまで言われもうダメです。 ちなみに何でこんな怒ってるかというと前に私の嫉妬で喧嘩して仲直りしたとき、私はいつめんとも言える仲の良い友達に仲直りできてよかった~。もうこんなことなんないように気をつけようと言ったんです。 それが友達が彼氏に変に伝えてしまったようですごい怒ってます。傷ついたと。 もう何いっても無駄なんです。 私は別れたくないです。ここまで好きになり幸せになったの初めてなんです。私の家庭は父親がいないので男の人の愛情というものが分かりませんでした。でもそれを彼が気付かせてくれたんです。 ここまで説得しているのに無理とかっていうことは他に相手でもできたんでしょうか?彼は元から別れる時にもう別の人を作ってるという人です。でもそれをわかったうえで付き合ってました。 1年の時にこの彼氏と付き合って、別れて、また付き合ったと言う感じです。 私はまだ彼が好きです。大好きです。どうか彼をもう一度振り向かせる方法はありませんか?お願いです、真面目なアドバイスをください。 死にそうなんです。他にいい人ができるとか綺麗事はいりません。 よろしくお願いします。長文失礼しました。

  • 別れの手紙(女性へ質問)

    3年付き合った年下20代半ばの彼女と別れることになりました(私は30代半ばです)。 先日まで本当に仲がよく、一度も喧嘩もしたことがなく、互いに信頼しあっていて結婚を前提にしたお付き合いだったのに、急に現れた男に持っていかれました。 今、彼女は新しい男に心が奪われている状況です。 しかし彼女も罪悪感があるようで、別れる最後の日は一緒に今までのように過ごしてくれることになりました。 私は彼女を怒ることはなく、穏やかな日を過ごしたいと思っています。 このような状況で彼女へのお別れの手紙を渡すのですが、私は手紙で彼女を批判はしたくありません。 これまで付き合ってくれたことへの感謝と、彼女が幸せになってくれること、今まで本当に好きだったことを書こうと思っています。 便箋6~7枚で、最後に  ○○ちゃんがたくさん幸せになるように遠くから祈っています。  今まで本当にどうもありがとう。  そして本当にごめんなさい。  とても楽しい3年間でした。  短い期間ですがあなたと出会えてよかったです。  あなたとの思い出は一生忘れることはありません。  必ず幸せになってくださいね。  さようなら。 と締めくくろうと思っています。 女性の皆さん、このような状況でこんな感じの手紙を貰っても引きますか? それとも何か感じることがあるでしょうか? もっと良い手紙の書き方などがあれば教えて下さい。 人それぞれだと思いますがご意見お待ちしております。

  • 手紙が届かない

    先日友人が結婚するとのことで、招待状を出したと連絡がありました。 しかしすでに一週間以上経過しているのですが届いていません。友人に尋ねると、別の日に出したもうひとりの友人からも同様の連絡があったと言われました。 他の招待者への手紙はまとめて出したそうですが、私は便箋不足、もうひとりの人は出し忘れでそれぞれ別の日に一通ずつ最寄りのポストに投函したとの事です。 まとめて出した人のものは局に持ち込んだらしく2,3日で届いているとのこと。 手紙はもう届かないと考えた方が良いですか? 立て続けに届かないなんてことがあるのでしょうか。

  • 2年付き合ってきた彼氏と、先日お別れをしてきました。

    2年付き合ってきた彼氏と、先日お別れをしてきました。 今回私の生活が変わるにあたって、将来どう考えているのか尋ねたら 「実は他に気になる人がいる」といわれ。。。 聞いたらオンラインゲームの中の人だそうで、面識もないそうです。 私たちももともとはそこで知り合ったんで、なくはないと思うんですが、リアルで会ってる私がいて、 なのにゲームの中の人が気になるとは…。 でも結局、リアルで付き合ってる私がいなかったら、その人にアプローチできるんかなあと思って。 彼はバツイチで、多分結婚とか将来とか、そういうことにトラウマがあって、 この2年間そういう部分も含めて彼を受け止めて、支えてあげたい、とか、幸せにしてあげたいとか がんばってたのですが、なんか、そんな話を引き合いに出されるほど 私って存在薄かったんだなと思ったら、全部自分の独りよがりだったのかと思って、 いろんなことが馬鹿らしくなりました。。。 はっきりいって、私ほど彼を理解してあげようと思った女も、大切にして、好きな女も 現れないんじゃないかと思うぐらい大事に思っていました。(まあこの部分が独りよがりなわけですが) で、結局最後「私が必要だと思ったら連絡して。こちらからはもうしません」といって 帰ってきてしまったんです。 で、まあまだ1週間も経ってないんですが、連絡がこないし、 なんか心のどこかで最後の期待をかけてる自分が惨めです…。 彼をあきらめられる言葉をください!!! 連絡が来ないほうがいいんだと、心底思わせてください…!

  • 10年前に別れた元カノからの手紙、どう思いますか?

    男性の方は、10年前に別れた元カノから手紙(メール)が来たらどう思いますか? 長文です。 彼は既婚者で、子どももいます。 未練があるとか、復縁したいとか、そういった内容ではありません。 19歳の時に付き合っていた人がいます。 お互い大好きで付き合いたてはバカップルみたいでしたが、どちらかというと私が冷めてきて、次第にうまくいかなくなりました。 それでもお互いなんとか向き合って、続けようとしていました。 付き合って9ヶ月くらいの時に、彼が事故に逢い、後遺症の残る大怪我を負いました。 3度目の別れ話をしようと思っていた矢先でした。 もちろん別れる事はなく、私は毎日病室に通い、支えになりたかったのですが、彼は鬱のような状態になり、私も引きずられるように落ち込んで、彼は私が重く感じているのも情でそばにいる事もわかってたし、それでもお互い離れられなくて、お互い傷付けあいました。 別れたり戻ったりを繰り返して、私はその人のことを計4回ふり、そのうちの3回の復縁も、全て自分からです。一緒にいる時は辛くて仕方がないのに、離れると心配でたまらなくて、毎日その人が死んでしまったらどうしようと思っていました。 でも、自分が相手を振り回して傷付けている事に気づいて、結局続けて行くことができなくて、別れてからもものすごく引きずりましたが、忘れたかった事もあり、半年後に別の人と付き合いました。 彼と付き合っていたのは約1年半で、半同棲状態でした。 ただ別れてからもしばらくは連絡を取っていて、彼も1年くらい引きずっていた(…?)のを知っています。大学を卒業して、自然に連絡は取らなくなりました。 私は彼が大変な時に一人ぼっちにさせてしまった事、自分が逃げた事に、ずっと罪悪感があって、でも、数年前に結婚して幸せになったことを知って、複雑ではありましたが、とても安心しました。 そして安心したら、その人が当時どれだけ自分を必要として想ってくれていたかに改めて気づくことができました。後悔ではないのですが、感謝の気持ちと、申し訳ない気持ちと、幸せになってほしいという気持ちが、年々増しています。 奥さんに嫉妬したりとかは一切なくて、むしろ、私では幸せにできなかった彼を支える人が現れたことに感謝しています。 もうすぐ、事故から10年になります。この数年、連絡は一切取っていません。 辛い事もたくさんあったけど、彼と出会えたことやもらったものは、一生の宝物だと思っています。私の記憶の限りでは、彼はずっと私のことを見てくれていたし、最後の別れ際も、お互い号泣して、ひたすら感謝していると伝えられました。だから、私も美化しているのだとは思いますが、私はそのあとあっさり別の人と付き合ったし、彼は結局辛いことを一人で乗り越えなければならなかったし、自分のせいですが彼に薄情な人間だと思われているかもしれないことが悲しくて、でも10年経っても憶えているんです。そのほかにも何人かと付き合いましたが、一生忘れないくらい大切なのは彼だけで、だから、一生忘れないことを伝えたいです。 今更なに?って思われる事も覚悟で、もちろん家庭がある事を十分配慮して、事故から10年の日に最初で最後のメールを送ろうと思っています。復縁したいとか会いたいとかは微塵も思っていませんし、彼の家庭を壊そうとかいう気も一切ありません。返事も期待していません。ただ、彼のことをこの先もずっと大切に憶えてることと、幸せを願ってることと、感謝の気持ちを伝えたいだけです。 自己満足は承知で、何を言われてもメールを送る事は決めているのですが、正直言って迷惑なんじゃないか、それだけが心配です。 迷惑かどうかは彼にしかわからない事なのでこちらで質問しても意味がないことは承知しているのですが、一般論として、この場合に10年前の彼女からメールが来たら、やはり迷惑でしょうか?

  • 別れ?の後悔

    21歳男です。 半年前に彼女と別れましたが、最近その事について思い悩む事が多く、意見をいただきたいと思います。 私は今まで誰とも付き合ったことがなく、元カノが初めて付き合った女性でした。 彼女は経験が割と多かったようです。というのも別れてからそういった個人的な話を聞きました。 私は付き合ってからたかだか三ヶ月で別れました。原因は重い、ことが理由です。 別れてからすぐは諦めきれない、復縁だなんだと思っていたのですが、冷静になってそんな事は無理だろうと自分を納得させました。 自分が幼稚だったから、付き合い方も分かっていなかった、と自虐して理由を納得させてきました。 しかし、そういう自分が間違っていたのかわからないです。 恋愛論のようなものを読めば、別れたら復縁はムリ、潔さを飲み込むように受け入れるべき名のでしょうが最近になって頑張ったのだって間違ってはいないと思う?思いたい気持ちがあります。 極端な言い方をすれば遊ばれてたのだ、と言う人もいます、 私は付き合ったからには相手のために、幸せにできるようにと頑張って受け入れられませんでした。 相手に寄るのかもしれませんが頑張っても報われないのは寂しいです。 そういう事があって思い返す時に自分は間違っていて幼稚だったと思うのが正しいのでしょうか、 それとも相手を思いやる気持ちや、頑張りが受け入れられなかっただけ、と考えるのが正しいのか、どうなんでしょうか⁈

  • 昨日、約5ヵ月間付き合っていた彼から別れを告げられました。

    昨日、約5ヵ月間付き合っていた彼から別れを告げられました。 理由は、1年前に別れた彼女(2年間同棲していた)が精神的な病気になってしまい、 彼に助けを求めてきたから。(その病気が原因で別れたそうです) 最初はいきなり助けを求めてきた彼女に対して怒っていたそうですが、 たくさん考えて、自分の助けが彼女には必要なんだと思ったそうです。 精神的な病気で、2年間も同棲していた相手だから、むげにする事も出来ない。 彼女とよりを戻すかどうかは分からないし、私とよりを戻すかもわからない。 君の事は本当に好きだから、傷つけたくない。だから待っていてとは言えない。 私が、「私が何か悪い事したの?」と聞いたところ、 「君は悪くない、本当に。一緒にいてとても楽しかったし、とても幸せだった。 まだ君に会う事は出来るけど、でもいつ会えるか約束出来ないのに、 それに君を縛る事は出来ない。他の男を見つけて幸せになってほしい。」 そう言われたのです。 またメールしていい?と聞いたところ、 「パソコンにならいいよ。 携帯メールだときっと、今の傷ついた気持ちを引きずる事になると思うから いっぱいメールしようね。ただ友達としてだけど」と言われました。。。 最後には彼も涙を流して泣いていました。 彼とやり直したいと思っているのですが、今どうして良いのかわかりません。 とても優しい人なので、傷つけたくありません。 元彼女の病気の話は、彼と面と向かって話した雰囲気から本当の事だと思うので、 彼の負担になるような事はしたくありません。 思わずはずみで、メールしてもいい?と聞いてしまいましたが、 それすら間違いではなかったのかと思ってしまいます。 どなたか、復縁の為のアドバイスお願いします。

  • 2年付き合った彼からの突然の別れ~復縁の可能性~

    【2年付き合った彼からの突然の別れ~復縁の可能性~】 先日、2年付き合った彼から突然別れを告げられました。 本当に突然に。 お互い23歳のカップルです。 理由は、他に好きな人が出来た訳ではなく、このままダラダラ付き合い続けるのもよく分からない、好きかどうか分からない状態で付き合うのもお前にとって悪い。だそうです。 つい3日前までは映画を見たり、ご飯行ったりと普通に幸せなデートが出来ていたのですが…。 趣味も価値観も性格も付き合い方も私は居心地がよく、喧嘩もなく…連絡頻度も、会う頻度もこれといって不満もなく…。 相性は今までの方の中で断トツ良い人でした。 私は好きなんです。とても。 このまま友達みたいにゆるーく付き合えればいいなぁ、一緒にいれたらいいなぁと思っていました。 その矢先の突然の別れ宣告。 突然過ぎて、ちょっと心がついていけないです。 倦怠期やマンネリを乗り越えられなかったという事なんでしょうか? 私から伝えた事は、別れるけど、この別れは距離を置いて、お互いの必要性とか、良い所、悪い所を見つめ直す機会にしてほしい、あなたの気持ちが倦怠期やマンネリからくる気持ちなのか、本当に友達としか思えなくなってしまったのか色々考えて欲しいと伝えました。 私からは連絡も一切しないつもりです。 2ヶ月くらいしたら答えを聞いてみようと思っています。 好きだから復縁出来ればという気持ちはあります。 今は辛くて辛くて、泣いてます。 でも冷静に考える機会は必要なんだと思います。 彼の考えを尊重しつつ、自分の気持ちも上手く伝えたい…。 こんな状態で復縁する可能性はあるのでしょうか? 彼の性格ですが、彼からも連絡はしないスタンスです。 寂しくなっても連絡しない、理由はダサいからだそうで。笑 別れたらそれで連絡は一切しないという考えの持ち主です。 まぁ借りた物を返さなきゃいけないので、一回は会う事になりそうですが。 その時がチャンスかな…。

  • 別れを受け止めて前に進む方法を教えてください。23

    別れを受け止めて前に進む方法を教えてください。23歳です。 1年半遠距離していた彼と2週間前に別れました。 彼がいわゆるブラック企業に勤めており、連絡もほとんどまともに取れない、次会える日もわからない、という状態を1年間続けましたがどうしても辛くなり私から切り出しました。 仕事がキツイのも理解してましたし、余裕がない中でも彼からの愛情を感じることが出来たので、正直ずっとしんどかったのですが、なんとか続けてきました。 彼も仕事のせいで、私との時間を作れないことや自分の精神状態が不安定になってきたことをずっと悩んでおり、退職の意向を上司に伝えていたみたいです。 しかし、会社を辞めると決めてから、彼は自分のことでいっぱいいっぱいになったようで、私の事を見てくれていないと感じる事が増えました。 男性にとって仕事は一番大切な事ですし、そうなってしまうのも無理はないと思います。 頭ではわかっていたのですが、私の中で不安が好きを越えてしまい、その不安を彼にぶつけてしまいました。 その時に、今の彼には自分の将来のことで頭がいっぱいで、私の不安を受け止める強さや余裕が全くないと感じました。 だから、今の状態で付き合い続けるのはお互いの負担にしかならないと思い、好きだけど別れる決意をしました。 それに対する彼からの答えは、「別れたくないけれど、今の自分では引き止める権利がない。今まで申し訳なかった。悪いのは全部俺だから、幸せになって欲しい」だったので別れるに至りました。 別れから暫く経った今、寂しくて、悲しくて仕方ありません。 初めて真剣に付き合ったということもあり、切替方がわかりません。 別の人から告白されたりもしましたが、考えることも出来ません。 その人は考えられるようになるまで返事は待つと言ってくれています。付き合ったら幸せにしてくれるんだろうなって思います。 早く彼を忘れて前に進みたいのに、時間が経てば経つ程振り返ってしまいます。 どうして1番辛い時期を支えてあげなかったんだろう、あんなに我慢をいっぱいして続けてきたのに待てなかったんだろう、自分を責める気持ちでいっぱいです。どんなことでもいいので、教えてください。