• 締切済み

奥手な男性・・・心が折れそうです。

aymhfgyの回答

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.6

異性相手でありませんが、似たような人はありました。 (貴女とは親しくしたい)と言いながらついに一度も自分から連絡をしてくることはありませんでした。 世の中にはこのように徹底して受け身の人がいるんだなということを知りました。 そしてその理由もだんだん、分って来ました。彼女は自閉気味の人だったのです。 回答者さまの中に自分が傷つきたくないのだと指摘されている方がありますが、それは当たっていると思います。しかし、臆病だというだけではなく、(何を話して良いか分らないから)という理由があるのではないかなと思えます。こういう人はまず、相手の考えていることが分りません。分らないので近づいてこないのだと思います。 私が質問者さまにお勧めしたいのは相手の好意にほだされて気持ちを進めてしまうことなく、もういちど、ゆっくりその方の能力を見極める必要があるということなのです。 連絡をわざとして来ないのではなく、出来ないたちの方であればこれからつきあいを深めても質問者さまが苦しむばかりになります。 会話してみて話しが変に食い違ったり、いつまでも彼が慣れることなく緊張していたり、意志の疎通が出来ないようであれば付き合うことは無理なのです。このことを確めることが大切だと思います。これがそういう人と関わり合いを体験した私からのアドバイスです。

risu8
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もう少しだけ、期間を決めて彼へのアプローチ 頑張ってみたいと思います。 好きになってしまった以上、砕け散らないと 次にいけないみたいです・・・(;;) あなた様のアドバイスをきちんと振り返りながら 頑張ります・・・;;

関連するQ&A

  • 奥手なのか興味がないのかわかりません

    私22歳会社員です。 最近気になる人ができました。 取引先との飲み会で出会った方で27歳の方です。 相手の方が奥手なのか興味がないのかわかりません。 生まれて初めてアプローチをしたいのですがどんなアプローチがいいのでしょうか。 私はかなり奥手です。 以下相手の方との今までの事を説明いたします。 ・アドレスは相手の方から聞いてきました ・相手の方からの誘いで一度二人だけで食事に行きました ・帰り際に「今度飲みに行こう」と言われましたが以後それについて話題が出てません その後私の上司と相手の方と話す機会があり上記の飲み会の話を出した時に私があまりいい反応ではなかったと聞きました (自分ではそんなつもりなかったのに好意があったらまた誘ってくれるのではと思ってしまいました) ・食事前は頻繁にメールが続いてたのに食事2週間前~前日までと食事後にお礼のやり取りメールをした後メールなし (決算時期で忙しかったせいか、あんまりいい印象じゃなかったのでしょうか) ・しかし4月にたわいないメールが来ましたが1日でメール終了 (好意があるならメールを頻繁に続けるんじゃないか) ・また飲み会をしようと相手の上司から話を持ちかけてくれたと私の上司から聞きメールが来ないままだと会った時に気まずいと思い飲み会があることをメールしたら 「(私)が行くなら俺も行くことになるかも」とメールが来て何通かでまたメールが来なくなりました。 という状態です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 奥手な男性を振り向かせたい

    29才女です。 同じ職場の2才年下の男性を好きになりました。 彼が私を気に入っていると数人に言われ その気になって私から食事に誘い 二ヶ月前に初めて二人で食事に行きました。 でもその後メールをしてもそっけなく 食事も二度ほど誘ってみましたが 休みが無いことなどを理由にさりげなく断られてしまいました。 職場で会えば挨拶はしますが 正直最近は少し気まずいです。 普通だったら脈が無いのだろうと思うのですが 彼はとても人見知りで奥手だそうで 女性と二人で出掛けたこと自体あまり無いそうです。 仕事も確かに忙しいです。 しかも周りの人に彼が私に気があるようなことを言われたこともあり もっと積極的にいったらもしかしたら進展するかも? と期待もしてしまいます。 一旦は諦めようとも思いましたが 日々彼を見るたびに逆に好きになってしまい 少し大変でもなんとか振り向かせたいと思う様になりました。 彼のようなタイプにアピールするにはどうしたらよいでしょうか? 押しすぎると引かれるか? 女性から積極的にいかないと発展しないか? 職場でもっと大々的に好きをアピールしちゃった方がよいか? 色々考えてしまいます。 ちなみに、メールは必要事項しか返信が来ないので メールでコミュニケーションをとるのは難しいです。 恋愛経験豊富な方、アドバイスお願いします。

  • 奥手な男性を好きになりました。

    2ヶ月前から職場で好きな人がいます。 奥手そうな真面目な男性です。 何度か食事をしましたが、誘いはいつも私から。 一度、声をかけてもらったことがありますが、それっきりです。 メールもいつも私からで、返事は全てくれてますが、向こうからはありません。 (メアド聞いた時、最初は「メールは大体返信はしない」と言ってました。) 先月、間を空けて2度食事に誘いましたが、二度ともある理由で断られてしまいました。 次の誘いはありませんでした。 断りに対し、「本当に申し訳ないです」と言ってくれたのですが、その言葉を間に受ければ いい意味ですが、もしかして避けられているのでは?と感じるようになりました。・・・(1) 思い切って、「彼女いるのですか?」と聞いたら「ここ何年かいません。いい人いたら紹介してください。」と言われてしまいました。・・・(2) しかし今月に入り、職場で目線を感じます。見ると大体目が合います。 お互いに目が合うと、さっと下を向いてしまいます。 私の席の近くに来たとき、私的にはやっぱり好きなので目の見える範囲で彼を見てしまいます。 直視は恥ずかしくて出来ません。目が合った時、顔が真っ赤になってしまったからです。 すると、彼は仕事の話を他の人としながらもチラチラと私を見てくるのです。 気のせいかな?と思ったのですが、反対側にいたときも私をチラチラ見てきました。 そして気づいたのですが、声が多少大きくなっています。 オーバーリアクション的な動作をしていました。 ここにいるよアピールをしているような????・・・(3) 同僚と喋っていた私は、同僚が「何でこっちチラチラ見てたんだろうね」と気づいていたくらいです。 でも私的には周りの人に彼のことが好きってことがバレたくありません。 そんな行動してくるのにも関わらず、先月は断り続けていたのです。 なので諦めようと思っていたのに。。。 今までの恋愛経験では、彼とは間逆のタイプだったので、彼の心境がイマイチよくわかりません・・・(4) 私がこんなにも積極的になったのは初めてです。 あまり積極的になると引かれてしまうのも、理解しています。 私はネチネチした心境が嫌なので、一層のこと告白して断られて次に進もうかと思っています。 しかし、向こうに私への多少の好意があればもう少しこの状況で見守りたいです。 (1)~(4)に対してのご意見を・ご判断を宜しくお願いします。

  • 奥手?それとも興味がない?

    奥手?それとも興味がない? 会社内で、ある男性とお互い意見があうのでよく飲みに行ってます。 1年前にメールで「好きだ」と言われたのですが、仕事上少し 付き合うと色々面倒な事があり。。私も「好き」ではいたのですが お互いで話し合って、元の関係に戻りました。 そこからでも以前と同じく行動はかわらないのですが・・頻繁ではないものの、メールを したら必ず返信があったりします。また私がメールが送らない時が続いた時は必ず自主的に メールをくれるのですが。 例で、誘えば返信内容が「いく!いく!」とか「久しぶりに会えるね!!」「メール来ないから心配してた」とか 必ず返信がき、必ずノリがいい返信が返ってきます。先輩との飲み会や上司との飲み会にも 誘われれば、必ず参加する人なのですが、それを断っても誘いはのってくれます。 「上司や先輩と飲むと楽しくないし余計疲れる。○○と行くと飲みが楽しい!」っと言ってはくれます。 ですが、誘われ率が相当低いので、本当は飲みに行くのが嫌なのかな?って思ってしまいます。 皆さんどう思われますか? もしくは、1年も前の話ですが、やはり友情から恋愛の意識をどことなく漂わせていると、 友情関係の時よりも、何か誘いにくい雰囲気など、あるものなのでしょうか? 悩む内容が男性が女性に対する悩みのようですが、私は性格がサバサバしているせいもあって 平気にさそうのですが、相手の気持ちを考えてなかったなと最近変に考えるようになりました。 色々考えたいため、ご意見色々いただけるとうれしいです。 宜しくお願いいたします。

  • 脈無しですよね。奥手シャイの年上男性について。

    いくら奥手、シャイ、受身だといっても、嫌いではなかったら食事くらいは行けるものではないですか? 会社の気になる30代男性なのですが、アドレスは私から聞き、「メールあまりしないから苦手で、返事は遅くなるけど、暇なときにでもメールしてね」と言われ、 返事こなくてもメールしますので、と図々しく宣誓しました。 会社でもあまり関わることがなかったのですが、アドレスを聞いてから、 彼とすれ違う時はにかみながら挨拶をしてくれるようになりました。 (以前は目すら合わなかったです) ただ私がもうすぐ退社をする旨を伝え、同時に今度食事にでも連れて行ってほしいとメールをしたら、 私が会社からいなくなったら淋しい、ゆっくり休んでね云々という長いメールの最後に、食事はそのうち。と答えが返ってきました。 これは全く脈がないなと確信したのですが、やはりすぐには諦められません。 というか、すぐがっつかないところに益々彼に興味が湧いてきました。 正直彼はもう放ってほしい心境なのでしょうか。 嫌いではなかったらご飯くらいは行けると思ったのですが、彼からしたら私は嫌いに値するんでしょうか… 私は22歳です。 彼は奥手シャイ受身で同僚ともあまり接点を持たず、彼女はずっといないと同僚に聞きました。 誰か是非アドバイスなどほしいです。

  • 好きな男性が奥手なのですが、自信が無くなってきてしまいました(;_;)

    好きな男性が奥手なのですが、自信が無くなってきてしまいました(;_;) 私も相手も大学二年です。お互い意識しているのは分かるのですが、お互い奥手な為進展しないでいます。 ・・・と思っていたのですが、最近自信が無くなってきてしまいました。彼とは、週一のクラスが同じで軽く話したことがある程度の関係です。 ある日、同じ講義が始まる前に目が合ったのですが躊躇してしまい挨拶が出来ませんでした。その直後、私は彼の目の前で男子A(私とは知人程度、彼とはそこそこ仲が良い)と挨拶をしてしまいました。彼からすれば、「自分とは目が合っても挨拶をしなかったのに、その直後男子Aとは何の躊躇いもなく挨拶をした。」という感じだと思います・・・。(挨拶事件) 翌日、いつものようにチラ見をしたり遠くから見つめられたり(?)したので少し安心したのですが、翌々日のことです。 ある授業後、人もまばらな広い教室で、いつもなら目が合ったりするところを一切目も合わずチラ見もしようとしませんでした・・・。さらに、彼と女性B(彼とは知人程度、私とは仲が良い)が挨拶して笑い合っているところを見てしまい落ち込みました。 私が犯してしまった挨拶事件と関係があるのでしょうか・・・。 私は大学ではほとんど男子と話すことはなく、それを彼も気付いていると思いますので考えすぎかもしれませんが、男子Aに好意を持っていると思われてしまったかもしれません。 というのも、以前クラスで机を移動する時、私は彼の前で男子Aが動かしていた机を手伝っていたことを思い出してしまったんです。男子Aが「ありがとう」と言い、私が「うん」と言ったやり取りも聞かれていたかもしれません。 勿論、挨拶事件は彼のことが好きだから挨拶が出来ず、男子Aには何とも思っていないから挨拶出来たのだし、机移動の時も男子Aだから手伝った訳ではありません。 でも、彼はそうは思っていませんよね・・・。 彼の普段の行動は、 ・チラ見が半端ない ・目が合った後、頭を抱えるような仕草をする ・わざわざ近くを通る(一度、軽くストレッチをしてから通った) ・私が少し離れた後ろを歩いている時は、どんな状況でも何度も後ろを振り返る(50mの距離で3~4回くらい) ・席が近いとそわそわしている ・彼が友人と話していてもこちらを気にしているのが分かる です。 意識してくれていると思っていたのですが、悪い意味で意識されていたのかとも思えてきてしまいました。 奥手な人はこのようなことがあるとどう思うのでしょうか? もし意識されていたとしたら、諦められてしまったでしょうか? 本気で悩んでいるので沢山のアドバイスお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 30歳男性、奥手?受身?興味ナシ?

    同じ会社の30歳男性について。 私は派遣社員22歳です。 2年前に今の会社に派遣され、彼とは違う部署なのであまり接点もなく過ごしていました。 たまに私の上司のところへ来た時に喋り、それ以来私から無理矢理挨拶を交わす程度です。 彼は業務もとても真面目で、誰に対しても大人しく、他の男性達みたいに毎週合コンに明け暮れることもなく、ガツガツしないところが魅力的です。 彼の同僚曰く、彼は数年彼女いなく、お酒も苦手で合コンも行かず、かなり奥手だそうです。 女性とはメールから始めたいというタイプみたいで。 それから私はしつこいくらい彼に話かけまくり、無駄に質問したり出没したりしていました。 勇気を出しアドレスを聞いた時、 「暇なときにでもメールしてね。返事は気長に待っててください」とメールが着て、一度往復して、返事は着ません。 気長にとは一体どのくらいなんでしょうか。 正直、私は今まで自分から動かなくても男性からお誘いがあれば返事をし、興味が無かったら断り、と高慢な生活を送っていた為、 自分からアプローチをしても彼があまり反応を示さなかったり、メールの返事がないというのは嫌われているのでは、と小さなことでも不安で仕方がないです。 (すぐ飛び付いてこない飢えてない感じも魅力的ですがw) こういった彼にはどういった行動を起こしたりすればいいのでしょうか。 30でガツガツしないというのは、自分一人の世界が確立されていて、子供な私が入り込む隙などないのでしょうか。 経験などある方居ましたらご教示頂けませんか。 長文失礼致しました。

  • かなりの奥手の人にアピールするには?

    違う部門の人に片思いしています。 その人はとてもシャイで女性とはあまり話さない人で、 あまり話した事がないですが、メルアドを聞いたら教えてくれて、 教えてもらうときに、その人が、『あまりメールしないですが、いいですか?』って言われました。 それで、教えてもらって、メールしてみるものの、返事はくれるときとくれないときがあります。でも、仕事場で会うと片思いの人から挨拶してくれます。 同じ部門の人に聞くと、その人はかなりの奥手で、鈍感な人みたいです。 でも、仕事場で話す機会があまりないため、全然すすめません。 この前、食事に誘いメールしたのですが、返事はくれませんでした。 それからメールを送っていません。 メール送りたいですが、どゆうメール送ったらいいか分かりません。 奥手な方は、どーゆうメールだと返しやすいですか!? どんなアピールされたら嬉しいか教えて下さい。

  • 何も言わない男性

    既婚上司と部下の関係です。 私から声をかけ個人的なメールのやり取りが2年続いています。 上司の事が大好きで、メールで 好きですと言いました。→返事なし 会いたいと言いました→返事なし それ以外のメールには返事くれます。 なぜ、会えないって言ってくれないのでしょうか? なぜ、ごめんって言ってくれないのでしょうか? お土産も沢山貰いました。 誕生日おめでとうメールも、誕生日プレゼントもいただきました。 おはよう、おやすみ、お疲れさま、おかえり、沢山メールのやり取りをしました。 職場では挨拶程度でほとんど話しませんが いつも私の事を目で追っています。 職場でこっそり手紙を渡すと嬉しそうに照れ笑いをしてくれます。 嫌われてるとは思えないし、でも 会えないなら会う気ないって言って欲しい。 気持ちに答えられないって言って欲しい。 なぜ何も言ってくれないのでしょうか?

  • 大人の男性の方、アドバイス下さい

    30代半ばの女性です。 恥ずかしながら去年の今ごろ、酔った勢いで上司と1夜を過ごしてしまいました。 その後お互い変に意識してしまって、仕事上の会話くらいしかすることなく 飲み会の席でもつい離れて座ってしまったり、と 妙な距離が出来てしまいました。 酔った勢い、から1年が経ち上司が異動することになりました。 上司には今までのお礼と、もっと話しがしたかった(変な意味ではなく) それにもっと甘えておけば良かった、と軽い気持ちでメールしたところ 「いいよ、甘えても」と一言だけ返事がきました。 元々私は月に1回くらいしか出社することはなく、 なのでその上司にも仕事で会うのは月に一度くらいの頻度でした。 今回の上司の異動で私とは仕事上のかかわりはなくなります。 「いいよ、甘えても」というのは、これからも何かしらの かかわりを持ってもいいということなのでしょうか? この1年、避けられていた感じ(というか一目を気にされていたという感じ)だったので、このメールの上司の心理が分かりません。 私は男女の関係はなく普通に飲みに行ったり相談したりするような 付き合いを望んでいます。