• ベストアンサー

恋愛に必要なもの

gldfishの回答

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

ずばり「依存度」ではないでしょうか。lalalalalalalaaさんに欠けているものがあるとしたら。 「誰とでも仲良く」というのがかえって裏目に出てて、相手からすると「仲良く楽しくしてくれるのなら、誰でもいい」のかも・・・ってなんとなく感じてしまうのかもしれませんよ。あくまで1つの可能性ですが。 「他の誰でもない、あなたしかいない、あなたがいい」・・という思いがあると、やはり「恋愛」を強く相手に感じさせると思います。 lalalalalalalaaさんは、特定の誰かに依存した、あるいは依存心をアピールした・・・といったことはありますか? そもそもなのですが、「他の誰でもない、あなたしかいない」と思えるほど特定の誰かを好きになったことは? 無いなら、そういった雰囲気を誰かに与えることは難しいかもしれませんよ。 「誰かに好きになって欲しいなら、まず自分から」。勿論、いつも誰かから片思いされるようなタイプも中にはいるかもしれませんが、その方が特殊な例で、「自分から」は基本です。そういう「恋愛にどっぷり浸かって、振り回されている」ことが、人間的な色気に繋がったりするかもしれません。

関連するQ&A

  • なかなか恋愛関係に発展しません。

    20代後半の女性です。大学院に通っています。年齢のことや、今年から社会人ということもあり、できれば2~3年のうちには結婚したいと思っています。 タイトルの通りなのですが、異性となかなか恋愛関係に発展しません。同性、異性ともに心許せる友人に囲まれ、楽しめる趣味もいくつかあり、恵まれた環境の中にいるとは感じているのですが、この人素敵だなと思ってもなかなか発展しません。ちなみに自分からアプローチはかけています。ここ2年くらいは彼氏がいませんが、デートだけなら何人かとはしました。が、軽く見られていることが分かったり(体目的)、遠距離の彼女がいることが判明したりして、それ以上は発展しませんでした。また、独身/彼女がいないと分かっている方でも、2人で出掛けた後、普通に友人のままというケースが多いです。 同性でも異性でも、仲の良い友人からは、「しっかりしている」、「結婚したら間違い無く良いお嫁さんになる」、「みんなから好かれている」、「話しやすい」などと言ってもらえるだけに、何で気になる人と恋愛関係に発展できないのか悩みます。同性の友人からは、「男性に見る目が無い」、「あなたはモテている」と言われたこともありますが、本当にそうなのかなと思う気持ちもあります。 性別問わず、相手のことを良く褒めるようにしていますし、何より笑顔には自信があります。自分が嬉しいと思った時、楽しいと思った時はなるべく言葉や顔に出して表現するようにしているので、私の気持ちが伝わっていないともあまり考えられません。 発展しなかった方とは、ご縁が無かっただけなのでしょうか。他に、気になる人にアプローチするにあたって、気を付けた方が良いことや変えた方が良いことはあるでしょうか。

  • 20歳超えても恋愛しない女性

    20歳超えても彼氏ができたことが無い女性はブスしかいませんか? 逆に彼氏がいる女性は可愛い子、美人ばかりですか? 男性は女性を可愛いか、可愛くないかでしか見てない という本音を聞いて以来、 今の時代、恋愛や結婚できるのは美人だけなのではないかなんて思ってしまいます。 交際や結婚している男性は 顔さえ良ければ彼女の心や性格はどうでもいいのでしょうか。 偏見みたいな質問ですみません。 でも凄く疑問に思います。

  • 恋愛の始め方・・

    25歳、独身、女です。 今年で26になります。 恥ずかしい話、男性とお付き合いした事がありません。 性格も物静かなほうで、容姿もあまり良くないです・・ 20代後半という事もあり結婚もしたいけど 正直、恋愛ってどうやって発展していくのかがわからなくて悩んでいます。 過去に気になった男性にメールアドレスを渡したのですが、 全く相手にされないどころか目も合わせてもらえなくて・・ 話しかける努力をしなかった私も駄目だったと思っています。 義理の兄には「数打ちゃ当たる」とまで言われ・・ 最近独りでいるのが寂しくて寂しくて。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 社内恋愛で

    質問です。 恋愛へ発展する可能性として、 「上司と部下」の関係であった方が発展の可能性は大きいですか? それとも、別の部署で顔を合わす程度の方が恋愛へ発展させやすいですか? 社内に好きな男性がいるのですが、別の部署で関わりがありません。仕事で関係があるなら、仕事の相談や電話などで関わりが持てるのになぁ…なんて思っています。 友人は逆に、「好きな人は上司と部下の関係じゃないほうがいい」と 言っています。 皆さんの意見を参考に、意中の人がいたならばどちらの方がやりやすいか、その理由などお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 恋愛したいのに、できない

    大学3年女です。 21年間彼氏がいません。 これから就活し、大学卒業後はバリバリ働きたいと思います。 その一方で、恋愛、結婚もしたいです。 しかし、今まで21年間私は彼氏ができたことがありません。ネットを見ると、この年で彼氏がいない人はルックスや性格に問題がある人だ、とたくさん書いてあります。 私は背も低いしスタイルも悪い、顔も真顔が超真面目な感じでかわいさのかけらもありません。ガードが固い顔なんだとおもいます。 笑顔が可愛いから笑った方がいい、と男子や女友だちには言われますが、鏡の前で笑ってみても、この笑顔じゃ恋人にしたい男の人はいないだろうな、と思います。 人の褒め言葉も白々しく感じます。 男の人にくっついていったり、ボディタッチも、あんな顔、体のくせに、と笑われる気がしてできません。 騙されてしまうのも怖いです。 好きになっても、話すときは笑うようにしたり、メールするくらいしかできず、だんだんそれも重たくなって、こちらから告白して、振られます。 食事やデートに誘うなんて、相手に悪くて出来ません。 向こうから来てくれることなんてないのだから、自分から頑張ろうとおもいましたが、抵抗があり、なかなかうまく出来ません。 今まで2回告白しましたがどちらもダメで、もちろん告白されたこともありません。 男友だちに、好きだよ、と言われたこともありますがそれはあくまでも人としての意味であって、勘違いしないようにしています。誰かに恋愛対象に見られることはありませんでした。 これから先が不安です。一生誰とも恋愛できず、終わってしまうのではないかと考えると悲しくなります。好きになっても告白してはビックリされて困って振られるのが目に見えていて、恋するのが怖いです。所詮まただめなのに好きになっても無駄…と思っています。 大学生になるまでは、恋に溺れる友だちを見て、いまは勉強を頑張らなきゃ、とがんばっていましたし、大学も2年まではサークルが楽しくてしょうがありませんでした。しかし今になって彼氏がいないことが淋しくなって、どんどんコンプレックスが増えていきます。就職したら。いまは仕事!となり恋愛できない気がします。 自分には嫌なところしかないですし、周りのカップルの人たちが輝かしく、シングルの人達のことは、ああ、やっぱり何か足りないのかなぁ…などと見た目で判断している自分がいます。自分が一番何か足りないのに… いつかできるよ、という時のいつかなんて、来ない気しかしません。もう21年も生きているのに… 彼氏が欲しいのに彼氏ができない人は、女性として、人として、魅力がないのでしょうか。今までもたくさんの男の人に出会ったのに、誰にも声をかけてもらえず、振られる私は欠陥ですよね? そしてこんな人間はどうしたら彼氏を作れますか?アドバイスをください。すっごく焦りますし、恋愛が友だちよりも遅い自分がくやしいし、悲しいです。親は焦るなと言いますが、やはり焦ります。よろしくお願いします。

  • 恋愛についてです。

    私は大学生ですが、一度も付き合ったことがありません。 周りからは美人、モデルみたい(結構身長あります)、モテるでしょ?と お世辞を言ってもらえますが恋愛に発展したことないです(´・ω・`) よく第一印象が話しかけにくかったと言われるので積極的に会話するように気をつけてはいるのですが…どちらかというとおとなしめな性格なのでつまらない人に思われているのでしょうか?男性のかたはどのような女性に惹かれますか? 最近何だかこのまま彼氏ができないのではと寂しくなってきました(T^T)何かアドバイスをお願いします。

  • 女性の恋愛スタートは男性の容姿が1番重要??

    女性というのは男性の見た目が悪ければ最初から恋愛対象外にしますよね? ただ、好きなタイプは?と聞かれたら見た目より性格ですと答えた方が印象がすごく良いからそう言うだけで心の中はやっぱりイケメンと付き合いたいと考えているんですよね? 女性の本音とはそういうものだと思います。口に出しては言いませんがしっかり心では見た目を重視しています。 お見合い等で交際を断る時も性格や趣味が合わないとか、イイ人なんだけど……………とか言ったら間違いなく100%見た目が嫌だからです。 直接見た目が嫌だからとは言いません、性格悪い女と思われちゃうからね。 女性は本音と建前、綺麗事を本当にうまく使い分けてますよね? 女性にとっての恋愛は男性の容姿が良いという大前提があるから始まるんですよね?

  • 恋愛に妥協は必要ですか?

    閲覧ありがとうございます。 さっそくですが、二つ助言をいただきたいことがあります・・・ (1) 友人に紹介されてメールをしている方がいます。メールをしていて、今までの人みたいに、とにかく会おうとがっついてくるひとではなく、好感を持っていました。 その彼と、私、お互い知っている友人2人の4人で飲み会を称して初顔合わせをしたんです。 会ってからの印象は「イイ人なんだけど、恋愛感情には…」でした。 見た目とか、性格とか、特に理想が高いわけではないんです。ただ、いつも感覚ジャッジしてしまうので「あっ、なんか違う」でダメになってしまいます。 彼の方は、なんだかとても気に入ってくれたみたいで(友人情報)、実際メールからも好意を持ってくれているのは感じています。ですが、この(恋愛関係を前提にした)ままメールをするのは彼に期待を持たせてしまうのではないかと、少し罪悪感があります。 でも、はっきり「好きだ」とか「付き合って」とか言われたわけでもないので、どういう態度を取ればいいのかわかりません。 (2) 私は、好きなタイプは?と聞かれていつも答えられません。見た目も性格もそれなりに大事だとは思います。でも、判断基準はそこではないのです。 上記のように、感覚ジャッジだからこそ、頭で判断できないからこそ妥協ができないのかな・・・と思うんです。 友人には、恋愛は妥協だといわれましたが、私は我儘なのでしょうか? 長くなってしまいましたが、どうか助言よろしくお願いします。 男性の意見も女性の意見も色々お伺いしたいと思っています。

  • 恋愛への進め方

    業務上の話しかできない環境で、脈アリの態度や言動はありますか? パソコンの前に座って話をしていたのですが、相手の男性が急に体を正面に向けて、顔が向き合う形で話してきたので少しびっくりしてしまいました。わりと笑顔だったので、私としては嬉しかったのですが、プライベートな質問はされなかったので、残念だなと感じています。やはり脈なしでしょうか。 もう少し仲良くなりたいのですが、なかなか難しいですね。 仕事上の付き合いから恋愛に発展するきっかけやコツなどもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 恋愛感情OR友情

    男の方に質問です。 1)友達止まりの女の子と、好きになっちゃう女の子(以下友達と恋愛)の特徴の差(ex:顔、性格等) 2)友達と恋愛の接し方の差(友達は自分から遊びに誘わない等) 3)友達が恋愛に昇格するには? たくさん質問しましたが、部分的でも結構ですので(2だけ等)お返事宜しくお願いします!