- 締切済み
NRI、NRIネットコム、ISID、日立
こんにちは。 現在就職活動をしているものです。 NRI NRIネットコム 日立ソリューションズ ISID この4社に対するイメージや、仕事内容等でもなんでも、 もしイメージある方、ご存知の方、働いていたことがある方等いましたら、 なんでもいいので情報を下さるとうれしいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kirakirasmaily
- ベストアンサー率37% (62/166)
補足 商流の最上位に位置する会社では、数千億円規模のプロジェクトもあります。 このような大規模なシステムを受注するためには、それなりに社会的信用や経営基盤もしっかりしていなければなりません。 労働環境とか待遇とか安定を考えるなら、少しでも上流の会社に行く方が良いことは間違いないと思います。
- kirakirasmaily
- ベストアンサー率37% (62/166)
リストの中の会社だと、一番上のNRIは格が一つ上だと思います。 NRIと同じ土俵で闘えるのは、NTTデータ、日本IBM、日立製作所、富士通のような一流企業だけで、大規模システム(特に、金融や官公庁向け)のプロジェクトでは、これらの会社が必ず商流の最上位に位置すると思います。 その次に続くのが、日立ソリューションズ、ISID、NRIネットコム?あたりでしょうか。(NRIネットコムというのは私もはじめて聞きました。) 中規模システムになると、日立ソリューションズやISIDを頭にしてプロジェクトが組まれることも多々あると思います。 さらにその下になると、ランクは一気にぐっと下がってしまいますが、数え切れない無数の会社が一杯存在していると思います。 大雑把にはこんなイメージです。 もう少し細かくみると、ISIDは少し特殊なイメージがあります。 ISIDはどちらかというと電通向けのシステム開発がメインだと思いますので(金融系にも強いみたいですが)、日立ソリューションズの方がより広い業界のシステムに触れるチャンスはあると思います。 ただ、日立ソリューションズは体力というか気合いとか根性で仕事をするイメージがありますが、ISIDはインテリジェンスというか頭脳で仕事するイメージがありますね。 どちらかというといいところのお坊ちゃんばかりでイケメンばかりいるイメージがあります。 すみません。 これはかなり私の偏見が入ってますね^^;
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
では補足を受けてそれぞれご説明しましょう。 NRI関連は先の説明がほぼ一致している企業でしょう。この会社で同じ人にあった事がありません。つまり次に会う頃にはみんな辞めている。人の動きが早いという事です。でも個人個人は優秀です。会社が個人に頼り過ぎと言うイメージがありますね。 日立は工場も持つ一般企業ですから、この中では一番一般人に近い感じを受けます。つまり落ちこぼれもかなりいる。ぼーっとしてても会社に居る事が出来るかもしれないという意味です。 ISIDはまあ電通のイメージが強いですが、自分は電通関係の人しか知りません。でもコンサルですよ。一番漠然とした企業かもしれません。 どの会社もコンサルという事では共通しています。自分も似たようなものなので仕事内容的には同じです。発想とリーダーシップ。それに政治経済、ITと幅広い知識が無ければ勤まりません。毎日がコミュニュケーションと勉強だと思ってください。
34歳 転職1回 その業界。 一応それなりな会社です。 仕事内容はここにツラツラ書くよりもHPてもらった方が効率がいいのでそうして下さい。 その私は4社では無いのでイメージで言います。 NRI:上の上。若いうちから年収1000万。激務。シビア。強み分野は金融系。 NRIネットコム:聞いた事無いけどNRIの子会社かなって感じ。 日立ソリュ:中の上。日立系は他にもあるけど、何が違うんだか解らない。日立系はお盆休みがあっていいな。 ISID:上の下。聞いた事は有るけど、みた事は無い。この人たちはどこに居るんだ?
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
どれもお国の機関の受注などをしている大手ですね。どこでも入れるなら良いとは思いますけど、仕事内容も知らないでどうして受けるのでしょう?大企業だから?と思ってると痛い目にあいますよ。 まずそれぞれ仕事内容はハードです。責任のある企業ですからね。そもそもここに勤める連中は、ずっと同じ企業なんかで働かないですよ。 まず基本をパクッてから、転職でステップアップ。転職出来ない連中は落ちこぼれ扱いです。コンサル業務が主ですから単価も高いしエリートですね。 細かい作業は全部グループの下請けへだします。つまりプロジェクトをハンドリングする連中です。大きなPTですから予算も規模も膨大です。普通で数十億、期間も長い。巨大インフラの開発から、政府の広報まで。 つまりその期間は海外勤務だったり、他のビルに詰めっきりだったりもします。PT自体が一社では完結せず数十社合同になる場合が多い。それをハンドリングするのが大仕事だし、徹夜も当たり前。 PTが終わると次のステップに移るためにほかの企業へという人は多いですよ。 はっきり言ってなんとなく入社なんかできるとは思えませんけど。そういう人がたまたま入社してしまうと、簡単に玉砕されて5月病になるのが落ちです。 ここで通用するということは、どこへ行っても通用する。つまり個人としてお金が取れるということです。同じ事をやって報酬は全部自分に来るなら会社を立ち上げようって思いますよね。そういう連中が集まってるって事です。
補足
解答ありがとうございます。 大企業だから、という理由ではありませんし、一通りの企業研究はもちろんしてあります。 仕事内容についてもたくさんの社員の方ともお会いできていますのでお話を伺ったりする機会も多くいろいろなお話をお聞き出来ている状態ではあります。 しかし、失礼な言い方にはなりますが、 自分の中でここは絶対と思っていた条件のようなものをどの会社さんも超えているため、 比較場所が自分の中でぐらぐらしている状態にあります。 ですので、 あくまで判断材料としてイメージ等をお聞き出来たら嬉しいと思って質問させて頂きました。