• ベストアンサー

会社のテニスクラブで部長を務めているのですが、最近

会社のテニスクラブで部長を務めているのですが、最近活動がマンネリ化して練習に参加する部員も激減しています。原因としては、私含めた幹部がなかなか練習(および活動全般)に参加できていないこと、世代が上と下でかなり差があり、それにともなってテニスのレベルにもおおきな隔たりがあって練習が上級者よりになっていること、本社と各拠点にいる部員たちとなかなか連絡がとれないことの3点が主かと私は思っています。 そこでこれに対する解決方法というよりは、みなさんが運営もしくは参加している部活動でこういうことをやって盛り上がってる、盛り上げているという事例を教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shiko
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

いろいろと考えましたが、あまりにも情報が少ないです。 テニスクラブの規模、練習頻度、開催日時、幹部が出席できない理由など。 ただ、ご質問者様のご質問内容だけでいえば、 一番やる気のあるはずの幹部が出れないのにどうして他の人が出れるんでしょうか? 日程に無理があるのではないでしょうか?

bongore21
質問者

お礼

いろいろ考えていただきありがとうございます。 やる気のある幹部というところがやはり問題かなと思っています。 幹部はこどもができた、もともとテニス初心者で事務的なことしかしないなど、練習自体にほぼこない人ばかりです。実際に練習によくくる人たちに幹部をしてもらうようにしてみます。

関連するQ&A

  • 会社のテニス部に有名テニスプレイヤーをお招きしたい!

    会社のテニス部のマネージャーをしています。 練習がマンネリ化しているため、最近参加者が減ってきています。 活性化する為のイベントをみんなで考え、有名なテニスプレイヤーを練習にお招きしてテニスを教えてもらおうということになりました。 私がそれを進めることになったのですが、どのように進めていいものか手がかりが全くありません。 有名な方であれば、現役の方でも、引退されている方でも構いません。 どのようなことでも結構ですので、教えていただければ幸いです。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • ソフトテニス

    最近、僕たちソフトテニス部内でゎ色々あって、現部長が降りて、副部長の僕が部長をやることになりました。 しかし、部活をやっていく上で いつも同じメニューだと 部員もやる気が出ないと思うのです そこで、良い練習メニューがありましたら是非教えて下さい ちなみに今の練習メニューゎ *前衛練習(フォア・バックボレー、スマッシュ) *後衛練習(1人5球ずつで、フォアやショート、バック側などに出されるボールを打って、ラストはトップ打ち) *サーブレシーブ くらいです あとは試合をしたりして 部活終了になります 長くなりましたが 読んで頂きありがとうございます よろしくお願いします

  • テニス上達する?

     高1の男テニス部です。 自分は中学で軟式テニスを始め高校に入り硬式テニスを始めました。自分が入学した高校はちっぽけな高校で部活も熱心ではありません。 そのため、練習も参加する人にしない人にといろいろです。自分は絶対に強くなりたいと思っているので練習も毎日出ています。 やはり、部員もほとんどが弱く、1年の自分でも2年の先輩方に試合で勝てるという状況です。 自分も他校から比べればまだまだ弱いです。日曜日に一緒に練習をしてくれる部員もいないため1人でいつも壁打ちやらサーブやらをしています。 1人での練習も限度があり一向に強くなる気配がありません。 テニスクラブにも入ろうかなと思いましたが金がかかるのでダメでした。 どうしたら強くなれるのでしょうか? 今自分がやるべきことはなんですか? どんな些細なことでもかまいません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 部員のモチベーションを上げたいです。今、高校のソフトテニス部の部長をや

    部員のモチベーションを上げたいです。今、高校のソフトテニス部の部長をやっています。まだまだ世間で言う「弱いチーム」です。はっきり言って強い人?というのが自分しかいません。男女一緒に練習をしていて、人数は男女合わせて20人で実際来るのは13,14人です。 みんな自分の言うことは素直に聞きます。僕もいくらかプライドもあり、チームを強くしたいし、みんなを信用しています。声も出せと言ったらしっかり出します。でも、なんかピリっとしないというか、やらされてる感じがするんですよね。 でも、やるからには地区大会で上位を目指したいですし、このままじゃいけないと思っています。たまに自分だけがそう思っている気がします。何とか部員のモチベーションを上げたいんですが、なんと言う言葉がベストでしょうか。そこに一番悩んでいます。

  • まとまらないクラブ

    中3の男子で、テニス部に入部しています。 そのテニス部が、最近、まとまらなくなっています。 具体的に言うと、一部の部員が、たった十分しか練習していないのに、「もう飽きた」などとサボるのです。だからといって、練習に参加しないわけではありません。でも、その他にも、新しく入った1年生の面倒も見ようとしないし、僕が注意や練習内容を言おうとすると、「キャプテンじゃないくせに」などと、聞いてくれません。実際に僕はキャプテンではありませんが、注意をしたり、練習内容を考えることは絶対に悪いことではないと僕は思います。みんな強くなりたいと思っているので、クラブをしっかりとまとめたいです。それに、僕達3年生は最後の年なので、良い思い出を残したいです。 どうすれば上手くまとまるのでしょうか? 皆さん、どうかアドバイスよろしくお願いします!!

  • 会社のクラブ活動をやめたいですが・・・

    結婚前からの会社勤務を続けてる既婚OLです。 社内にいくつかクラブがあり、私もあるクラブに入ってます。 週1で仕事後に練習があり、私も結婚前は毎週参加してました。 でも、今年の初めに結婚してからは足が遠のいてます。 早く帰って晩ご飯の支度をしたいと思うようになり、仕事後の活動に参加するのが難しく感じられてます。 しかし「やめたい」と言いにくい雰囲気で困ってます。部員が年々減ってきて、今ギリギリの人数でやってるので・・・。 今年に入ってから、練習前の準備だけ手伝って、練習には顔を出してない状態です。その準備は仕事を抜けて行うんですが、たまにそのせいで仕事が後回しになってちょっと残業することになったり・・・。自分が練習に参加してたときは、どうせ練習で帰りが遅くなるし、残業も気にならなかったんですが、今は残業ナシで早く帰りたいので・・・。 あと、部費を回収されることにちょっと抵抗が・・・。部費といっても、半年で3000円と全然大した額ではナイんですが、全然参加してないし今後も参加しないつもりなので、その額でさえもったいなく感じてしまいます。 一度、部の中で、仲の良い子に相談したんですが「今の状態じゃ、申し訳ないけどもう少し居てほしい・・・」と言われてしまいました。 会社自体を辞めるまで、やめられないのか~・・・と、大したことじゃないですが、ちょっとブルーです。 これも一つの仕事と思って続けるしかないのでしょうか・・・。

  • 元部長です。サークル辞めるべき?

    サークルの元部長です。サークル辞めたいと考えてますが、現幹部と部員とのいざこざの板挟み状態で辞めることができません。 自分のサークルは趣味のサークルで、幹部の任期が終わっても活動継続ができます。 現幹部は活動の出席頻度や他サークルとの兼部度合い、性格的に幹部に合うか総合的に判断して4人の後輩(A・D:3年部長、B・C:2年副部長)に継ぎました。 それぞれ2人体制なのはどちらか体調不良など活動継続困難になった際すぐに補佐できるようにするのが理由です。 私の頃ももう1人部長がいましたが、その子は入院生活を余儀されるほどの重い病となり、そこから半年は1人で部長をやりました。当時の副部長はA・Bでした。Aは2年から副部長でしたが、この時Aの代は1人しかいなかったので1年ながらしっかり者のBが副部長となりました(Bは浪人したので、Aと同い年)Dは途中から入部してきたので、役職はありませんでした(Dは浪人なので、Aより歳上) 私も浪人なので、年齢順としては私→D→A・B→Cです。加入順は私→A→B→C→Dです。 前置き長くなりましたが、Dから「A・Bと馬が合わない」と相談を受けてました。 私とDはサークル活動を盛り上げる為に堂々と宣伝したい!色々企画を立てる!人数増やしたい!の考えでした。 それに対しA・Bはこれ以上部員は増やしたくない、コロナ禍だからあまり面倒な企画はやりたくないと安定思考です。Cは中立的な立場です。その考えの違いにDは面白くないと思っていたそうです。 私はA・Bがしっかりしてて良かったと思いつつ、考えはDよりです。それに対してA・Bは「(私)とDの考えが意味わかんない、そこまでしなくても良くない?!」みたいなこと言い出して揉めてました。 ある日突然Dがサークルを辞めると言い出しました。理由はA・Bから必要ない人間だと言われたのことです。問い詰めたところA・B「あいつは部長の立場を利用して自分勝手なことしてる、それを注意しただけのことだ」の事です。 実はDの勧誘でAと同い年のEが1月に加入しました。Eはオタ活度合いが異常に強く、部員を次々とヲタ活に巻き込んでます。他部員もそれなりにヲタ活度合いが凄いですが、Eは既存部員の100倍注ぎ込んでおり、Eについていけてない人も出てくるほどです。部会でもEの話が飛び抜けすぎて、ウケているのが私とD、一部部員2・3名程度とカオスな状況(全部員30名)ヲタ度が強いCも半分ついていけてない様子でした。 それに対してA・Bは「(私)とDのせいでEという変な子が入部した!!」とブチ切れ。 Eに対して、正直全員「こんな時期になんで?」となっておりました。ただ私が年中募集と謳っていたし、Dとの知り合い、A・Bの権力が強く、マンネリ気味だったサークルに新しい風が吹いた!と私は思ってました。 Eのヲタ度合いの異常さは事実ですが、何も悪いことはしてません。A・Bは厳しすぎると思ってます。先日もEが趣味サークルとは全く関係ない話を続けていたのでB「○○の話以外しないでよ!」A「このサークルと関係ない写真が多すぎる。不快な写真を載せないで」とキレてました。Eが送った写真はアダルト系とかではありませんが、カテゴリと違う写真多いことにA・Bは不満を感じたそうです。でもEはA・B何が面白くないのか分からないーみたいな状態です。 そのことがあり、A・B「もう入部期間を制限する!部員の友達でも許せない!あんな時期に入部する奴なんてロクな人しかいない!」となりました。それに対してDは反発。それで喧嘩し、もう何言ってもA・Bが折れないから失望した、部長下りるにはサークル辞めるしかないとなったそうです。 Eは「Dとは友達だし、自分なり仲良くなれそうなの見つける。てかA・B厳しすぎーDがA・Bのせいで辞めたのが事実なら俺許さん☆」と話しておりました。 私はA・Bに「早く入部しても変な人が入ってくる可能性は0じゃない。それに入部期間を制限してたら君たち入れなかった可能性あるんだよ。入部希望者の夢をぶち壊すつもりなの?」と問い詰めました それに対してA・B「色々考えてくださることはありがたいですが、自分達で考えますのでこれ以上口出さないでください」と突っぱねられました。 確かに私はもう部長ではありませんが、A・Bの発言にイラッとしました。まるでDが必要ないと言われた気分ってのも分かりました。 私はやりきったと思ってるので辞めてもいいと思ってます。後輩の顔もう少し見たかったですが、私がいると居づらいと思われても嫌なので。 ただEも含めてA・Bのやり方に不満がある人もいるのも事実です。その相談もあるせいでなかなか辞められません…どうしたら…

  • 部長失格

    部長失格 こんにちは 自分は大学3回生でバドミントンの部長をしております 部活の人間関係のことで深刻な問題を抱えており、こんなとこで相談して助けを求めるのはどうかと思いますがどうかお付き合いください 先日の部活終了後のミーティングの途中、突如1回生の女の子にこんなことを言われました 「先輩は、いや部長は今の部活このままでいいと思ってるんですか?はっきり言ってまとまってないですよ?気まぐれで勝手に違う練習しだす私たちもよくないとは思うんですけど、まとまりを作らない部長に大きな問題がありますよ?てゆーか威厳ないですよ、あと先輩はバドミントンに対してどう思ってるんですか?この部活の方向性よくわからないです、てかわからないからいけないんですよ、ガチガチの勝利を目指す厳しい部活なのか、それとも楽しむことに特化したうえーい系のサークルなのかどっちなんですか?どっちでもないですよね、ガチガチでもないしうえーいでもないし、ただ流れ作業のように非効率な練習してても意味ないと思うんです」 その後2回生が 「ごめんなさい、この際僕も言わせてもらいます。1回生さんの意見とはちょっと違ってくるんですけど人間関係が問題だと思うんですよ、人間関係さえまとまってればぶっちゃけた話今のメニューよりぐだっても部活としてはまとまると思うんです。人間関係さえまとまってれば後輩は勝手についていくと思うんですよ。人間関係問題ですよね。てゆーか先輩って僕たちに対して壁ありますよね、引退した4回生、去年卒業したA先輩、ずっと前のOBの先輩方と僕たちで明らかに態度違いますよね あと隣のコートで練習してるバスケ部の部長さん、バレーボール部の部長さんともかなり仲良しですよね、 僕たちにはなんか壁があるのに、 そういうところがこの部活のいけないところだと僕は思うんですよ」 後輩にズバッと直接言われた もうおしまいですよね ここまでネタやいじりじゃないです ガチです しかも壁って 僕自身は作ってるつもりなかったのに ただ、喋るの苦手なだけなのに それでもがんばって喋りかけても君らなんかそっけなくて話盛り上がらなくて、 でも僕に問題があったんですね それが今のまとまりのない部活に繋がってたんですね 2回生「まぁ、これは正直去年の部長、今の4回生にも言えることなんですけど、この部活ずっとまとまりないですよね、先輩は気づかなかったんですか?」 気づいてたよ 前の部長は部員の無断欠席遅刻になんも言わなかったし、大事な行事の予定もかるーく言ってなんも強制しなかったし、夏の強化合宿は消すし、練習メニューも自分のやりたいのだけやって全然周りのためにならなかったし、 それが問題だと思ってたんだよ だから僕はこういう風に変えた 欠席遅刻早退はあらかじめ連絡すること 大事な行事は必ず参加すること(その代わりにその行事に関してはかなり前から部長の僕が詳しく伝える) 夏の強化合宿は復活させる 練習メニューは一応先代のを参考にしつつも、時々「こういう練習やりたいとかない?」と聞いてそれを取り入れていく だから変わっていくと思ったんだ まとまっていくと思ったんだ ところが現実は去年よりひどくなった 後輩が導き出した答え 僕自身が作る壁と部活の方針や目標 難しい 部活の方針や目標はこれからみんなで考えていくことにしても、 まとまるのか? 一応改めて大ミーティング開く予定にはなっているが、 それ以上に壁 どうすればいいんでしょうか...... 喋りかけてるつもりなのに それとも「こういう練習やりたいとかない?」の言い方が威厳ないに繋がってるのか の割には連絡や行事の参加を強制させることで中途半端に先輩臭出しててうざいということなのか それら全てが壁に繋がってるんでしょうか? 僕は唯一の3回生です 消去法で部長になりました もうどうすればいいかわからないです 辛いです

  • 部長ですがサークルを辞めようか迷っています

    はじめまして。現在大学3年で部活並みに忙しいサークルの部長をしている者なのですが、サークルを辞めようか迷っています。 それでどうしたらいいか質問しました。長文になりますが、よかったら読んでください。 辞めたいと思ってる理由は、ふたつあります。 まずひとつめは、学業やゼミ、就活の準備などのサークル外の活動と両立が出来なくなってきたのが理由です。 ちなみに寮の運営の役職で会計もしています。 サークルも部員は50人以上在籍しており、同期である3年生は9名います。 しかしながら、副部長とナンバー3である会計は他のサークルも掛け持ちしているので忙しく、実際にはサークルの部長以外の役職の仕事もほとんど僕がしています。 サークルの運営を優先するあまり自分の練習や勉強や寮の運営にも手が回らなくなりました。他の同期の部員は自分の練習を優先するか、やる気がないかでまったくサポートをしてくれません。先日、3年で話し合いをしたのですが、来ない人や寝る人が多く、まともな話し合いにはなりませんでした。(ここでガツンと怒れなかったことは自分の反省点でありかなり後悔しています。) そしてもうひとつは、人間関係です。 具体的に言うと、一部の後輩(2年)との考え方の違いと確執、そして派閥です。 これまでの先輩達がサークルをよりよくするべく活動を頑張った結果、2,3年前まで15,6人ちょっとしかいなかった部員が今では50人を越えました。そして他県の大学やイベントなどとも関わりを持つようになりました。最近ではローカルですが地域の広報やメディアなどにも呼ばれるようになりました。(ただの自慢で、すいません。) しかし一部の後輩がこういった活動を減らしてただの飲みサーにしようとしてるみたいなのです。 まあ、飲みたきゃ全然飲んでもらって構わないのですが、ことあることに運営の方針を全否定して、自分の考えを全部反映させようとするのです。自分も運営などは本当にまだまだ力不足なので、自分よりもよりよい意見はたくさんあります。その場合は否定せずに採用するのですが、自分勝手なものまで認めさせようとします。(例 部費の使い方を自分に決めさせろ、など。ちなみにそのとき彼はまだ部費を払っていません。)ちなみに彼は練習もせずに飲むことしか考えない正直口だけの人間です。 実際はその一部の後輩を良くないと思う人が大半なのですが、あまりに噛み付くのでその後輩を中心としたグループと彼らに反発するグループで派閥が出来てしまいました。(そいつはサークル内の女子と付き合っているので、その後輩と彼女と仲のいい女性達が固まって派閥ができました。) そして派閥同士でお互い他の関係ない部員を自分のグループに引き入れようと後輩みんなが男女で誘致合戦もどきなものまで始まりました。ちなみに派閥に3年生は関係ありません。ただ、先輩達でも代々人間関係や恋愛関係での醜いいざこざはあったようです。 そんな醜いサークルの人間関係に嫌気がさして来ました。同様にそれが原因でサークルに来なくなった者もいます。僕も正直行きなくないです。僕のメンタルが弱いのも承知してます。ただ、学生サークルで何馬鹿なことしてんだよ、やってられっか、と思ってしまったのです。厳しいなら、休部を検討しています。ただ、そのときは運営を他の部員に任せたいのですが、夏休みは別のサークル活躍や実習で副部長も会計も2ヶ月間ほとんどいないから、運営任せた!って言われてしまいました。(現在6/30) 僕もインターンシップや祖父の初盆の帰省をしたいのですが、、、 引退まで、あと4ヶ月です。たったの4ヶ月のはずなのですが、それすら本当に辛いです。相談できる人すらいません。正直もっと学生らしいことをしていたいというのもあります。 相談したいことがあるから3年で飲み行こうと誘ったのですが、ほとんど返信がありませんでした。 以上が、かなり長文になりましたが、部長のくせにサークルを辞めようと考えている理由です。 みなさん、僕はどうしたらいいでしょうか? 辞めるべき、とりあえず休部して席は残すべき、またはサークルに留まるべき、 など様々な意見を募集しています。参考にします。 客観的な意見を聞きたくて、質問しました。 よろしくお願いします。長文大変失礼しました。

  • クラブをやめる理由

    クラブをやめる理由 大学一回生でテニス部で活動をしています。 去年の夏休み前に部長に「辞めたい」という報告をしたものの 「やめることは認めない」といわれてやめれずに惰性で続けていました。 私の所属してる部は 優勝するぞ! オー! みたいな感じの部なのですが 私はそういう気が全く無く、むしろ月一でテニスができればいいくらいの考えなのです。 つまり僕は遊びでやるテニスが好きなのです。 ですが、周りの一回生との折り合いも悪い、クラブのある時間も多いなどの理由で 本当にクラブ活動をするのが嫌になっています。 夏からずっとですが、クラブのことと、その部に所属している部員の人と顔を合わせることになる事を考えると おなかが痛くなります。 通学電車の中でも、通学中に学校が近づいてくると考えただけで吐き気がしたりします。 学校に行くのも嫌になってきてしまっています。 大学は「勉強をする場所」です。 もちろん部活動も社会に出る前に、上下関係、お付き合いなどを学ぶ場でもあるとは思っています。 ただ、部活動の事を考えて大学に行きたくなくなっている今の状況は 本末転倒だと思うのです。 社会に出たら辞めたいと思っても簡単にはやめることはできないともいいますが いまは大学です。社会に出る前の最後の時間をこんな嫌な気持ちを抱きながら過ごすのは本当に嫌です。 大学でのクラブ活動は、思い出に残る とか やりきった時の達成感が・・・  などときれいごとを言われても今の僕には何の魅力もありません。 思い出に残るといってもこんな嫌々やっている部活動など 思い出になど残したくもありません。 それに、部活動をやっていることで時間が拘束されてしまい 僕自身がいま本当にやりたいと思っている事ができないです。 部活動をやりながらやりたい事をすればいい などいう人がいるかもしれませんが、部活動を嫌々やっているので 嫌な事をやる時間などあってほしくないと思っています。 今の僕にとって部活動は本当に参加したくないです。 部費も結構高いので払いたくもないです。 断る理由が「人との折り合いが合わない」では駄目だと突っぱねてくる部長で腹が立つのですが この場合どういえばいいのでしょうか・・・

専門家に質問してみよう