• 締切済み

ズーマーの20km~30kmがもたつきます。

ズーマー キャブ車(AF-58)ですが、20~30kmぐらいでもたつき 加速が遅いです。 最高速は、65ぐらい出ます。走行距離は、3000kmぐらいです。 30kmを過ぎると普通に加速します。信号待ち等の停止後も同様です。 改造内容は、社外製マフラー(メーカー不明)、キャブ(ノーマル)、ハイスピードプーリー(キタコ)、強化Vベルト(デイトナ)、レーシングイグニッションコイル(NGK)、強化プラグコード(NGK) CDI(ポッシュ)、クラッチ強化スプリング(YAMAHA JA2)です。 ウエイトローラーは、6g*3個の設定。6g*6個だと最高速が40kmぐらいしか伸びなかったのでこの設定になっています。ウエイトローラー新品です。 キャブは、メインジェット ノーマル75⇒80番 プラグは、ノーマル8番から9番にあげてます。焼け具合は、きつね色で良好です。 ジェットニードルが悪いのかと交換したのですが、よくなりません。キャブの掃除もきちんとしています。 色々インターネット見ましたがジェット関連の事しか書いてないので 総合的に分かる方教えてください。すごく

みんなの回答

回答No.4

クラッチミートは何回転です? 高くする必要があるのか・・・。 エンジンの出力特性が分からないのですが、ノーマルでしたら ある程度下からトルクが発生しているのではと思います。 ノーマルのWRは6.5or7.5gのようですね。6g*3+6.5or7.5g*3ってことですか? さほど変速が上がりすぎるというわけでもなさそう。 レーシングIGコイルも必要なのか??です。 パワーが無いのにプーリー替えて単に変速域上げても、加速が悪くなるだけな気もします。 加速を良くしたいのか、最高速を上げたいのか、どちらかに振るしかないのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hadronia
  • ベストアンサー率34% (116/341)
回答No.3

見ていないんで何ともいえませんが駆動系のセッティングが出ていない気がしますね。 他の方も言っていますが付ければいいって物ではないので実際に試してみるしかありません。 ウェイトローラー重さが違うのを数種類とセンスプも数種類用意したほうがいいです。 元の重さが分かりませんが6*3ってかなり軽いですよね? こんなに軽くすると変速しきらなくて最高速が落ちそうだけど65kmでてるんですよね? マフラーかえると低速が無くなるのでWR軽くしてパワーバンドに一気に入れるのはいいと思います。 徐々に重くしながら様子を見たほうがいいですね。 センスプでもかなり変わるので3種類くらい用意して全部試した方がいいです。 スクーターは駆動系が肝でここが駄目だといいエンジン積んでてもゴミになります。 因みに私は、40kmしかでないゴミエンジンだと思っていたものが駆動系のセッティング見直したら90km出るようになりました。 他の原因としてマフラーのつまりなども考えられますがジェットの可能性は低いと思います。

hamtaroro
質問者

補足

ウエイトローラーは、21g、24g、36g(ノーマル)、18g(6g*3)をした結果 一番良かった重量です。 センタースプリングは、ノーマルです。 4stなのにマフラー詰まる事ありますか? 教えて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

エンジンはノーマルですか? 何となく、変速し始めにもたついているように思えます。 非力なところに堅いクラッチセンタースプリング入れてません? 駆動系のセッティングがロストしていると思います。 プラグも#9なんて必要ですか? エンジン掛かり悪いでしょう?

hamtaroro
質問者

補足

エンジンノーマルです。 クラッチセンタースプリングは、ノーマルでクラッチスプリングのみ少し硬いのに交換していますが ネット検索では、そんなに影響でていないように感じます プラグは、一度ノーマルに戻してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.1

社外マフラーは中低速域でのトルクが落ちる場合が多いです。 やはり純正がトータル性能では一番です。 開発の設備と費用が違いますから。 改造パーツは効果が「?」なものも多いです。 全部つければ良くなるというものでもありません。 改造して加速も最高速も良くしたいなら、いろんなパーツを付けては外しての試行の繰り返しが必要です。 安価に両方良くするには、ウエイトローラーの軽量化とハイスピードプーリーだけに留めたほうが確実です。

hamtaroro
質問者

補足

知りたい事を教えて下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう