• 締切済み

恋人が自分の親友を嫌がったらどうしますか?

恋愛経験の薄い私にアドバイスをください。 前回質問させて頂いて自分の悪い点は分かりました。 本当にありがとうございました。 私と彼とのお付き合いに心配した友達に別れを勧められ、 一度別れたのですが復縁しました。 彼はそんな親友おかしい、会いたくないと言い張ります。 結果親友とはいま疎遠になっています。 わたしは彼に良い顔をしたかったのかもしれません。 皆さんはどう思われますか?同じ立場ならどうしますか? ご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.4

親友と彼氏とが親しくなる必要なんてないのですから、彼氏が親友を嫌っているとわかったら「それはそれ、これはこれ」で行きますね。 つまり、彼氏に親友の話は一切しない。 しかし、親友との付き合いも切ったりはしません。 その上で結果的に親友とは疎遠になるかもしれないですが、それは仕方の無いことだろうと思います。 あなたが反省すべきなのは一度は親友のアドバイスに従って彼氏と別れたのに復縁した点です。 これはどちらが正しいという問題では無いのですが、大矛盾ではあります。 彼氏と親友の両者に対する裏切りでしかないと思うんですよ。 彼氏をとるなら最初から別れるべきではなかったし、親友をとるなら復縁はすべきでは無かったと思います。 一番不幸なのは、あなたに男を見る目が無くて親友のアドバイスが適切であった場合ですね。 そうであった場合、あなたは『時限爆弾』を抱えた状態にあると思います。 あなたに男を見る目があるなら、親友と疎遠になることは「よくあること」であり、こうなったのはしょうがないで済ませるしかないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#221926
noname#221926
回答No.3

>恋人が自分の親友を嫌がったらどうしますか? 別にどうもしません。 質問者様と親友 質問者様と彼 親友と彼 何故この三人の関係をひとくくりにして考えるのですか。 それぞれ全く別の関係、別の問題でしょう。 彼氏がその親友を嫌っていることを、なんとかしたいのですか。 それとも彼氏の許可が無ければ親友と付き合ってはいけないの? それとも三人で仲良くしたいと思ってのこの質問ですか? 質問者様と親友が仲直りすることは別問題ですよね。 彼氏が親友を嫌っていて、彼氏と質問者様の恋愛関係に何か影響があるとするなら、それは親友がどうとかの問題では無く……質問者様と彼氏の信頼関係の問題ですよ。 なんか…全部纏めてごちゃごちゃに考えてるから訳分かんなくなっているように思います。 ひとつひとつ…分けて考えて見てください。 前回の質問を読み、この質問を読み……私が親友と同じ立場なら、同じように質問者様と距離置きたくなりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20107/39857)
回答No.2

貴方の彼には、 貴方が感じている親友の「良さ」が分からないんだよ。 それは当たり前だよね? 歴史が無いんだから。 貴方は積み重ねた信頼の上に「親友関係」を築いている。 でも、 彼は貴方の親友とは特に築いたものって無いんだよ。 彼からすれば、 見える範囲、伝わる範囲の親友しか分からない。 今の時点で言えば、 自分と彼女(貴方)との仲に反対して、 二人の関係を割こうとした存在(やつ)、と。 やや感情的な目線が中心になっているんだと思う。 良い部分が全く体感出来ていないから。 貴方が親友として慕っている存在なんだから、 それなりに良い所もある人なんだろう。 その位の理解は出来るよ? でも、 現時点では彼にとって心地の良い存在では無い。 心地の良くない存在には会いたくない。 それが彼の現実。 もっと言えば、 貴方も都合良く親友を利用していたんだよね? 相談は沢山持ちかけたり、親身になってもらっていた。 でも、 大事な大事な貴方の心の「軸」が無かったんだよ。 貴方の親友は、 貴方の彼氏の事も、 貴方と彼のお付き合いの事も客観的に見ていた。 そして、 客観的なアドバイスを与えていた。 貴方が恋愛未経験で、 グラグラしやすい事も親友として理解していたから。 でも、 相談している渦中の貴方の心は余裕が無かった。 相談はしていても、 貴方の心の中心にあったのは「寂しさ」だから。 寂しい思いを何とかしたい貴方。 そういう貴方に対して、 冷静な意見を伝えてくれた親友。 その時の貴方は、 親友の冷静で丁寧な意見さえ、 何となく重い、鬱陶しいとさえ感じたんだと思う。 自分自分になっているから。 貴方の「自分」の中身は「脱」寂しさなんだよ。 寂しくて戻りたい気持ちをただ応援してくれる事だけを 友達に求めていこうとしていた。 でも、 友達は冷静な意見を言う。 そういう貴方と親友のやり取りを「外側」から見つめる彼は。 貴方が戻りたい気持ちを持っているのに、 親友が強引に貴方の心を引き留めようとしている。 あの彼は止めた方が良い、考えた方が良い。 そういう目線で俺の事を見ている「ヤツ」だ。 貴方の中途半端な対応が、 彼氏の友達に対する印象心象を「決めた」部分は大きい。 貴方も今なら分かるんじゃないの? 今の時点でどうするか、は無いんだよね? もうどうにかなった「後」の状態だから。 貴方の親友は、 不安定な「貴方たち」から身を引いてしまった。 自分を守る為に。 残された貴方は、 貴方自身が悔いの無いように、 今の彼とのお付き合いを大切にしていく事が大事になる。 貴方はまだ自分の彼氏にさえ思うようにモノを言えない状態。 貴方の親友の良さだって伝えられない状態。 二人の関係自体が未知数でもある。 親友との心地の良い再交流に臨むのであっても、 お付き合いをもっと貴方の力で整えていく事が必要。 貴方自身のマイペースもまだ見つかっていない。 貴方と彼のアウァペースもまだ見つかっていない。 だったら、 親友のアドバイスも貴方なりに活かしながら、 一日一日を悔いなく積み重ねていく事。 貴方なりに体験体得していける部分もあるし、 時間差で親友の言っていた事が理解出来る事もあるから。 改めて、 心の「ゆとり」は無くさないようにね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsf12
  • ベストアンサー率13% (17/127)
回答No.1

恋人と親友を会わせない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親友を怒らせてしまいました。焦っています。

    わたしには親友が1人います。 2ヶ月ほど前、その親友を怒らせてしまい関係がこじれてしまいました。 昨年のクリスマスに付き合い始めた彼との件がきっかけです。 わたしはお付き合いの経験が浅く、初めての経験ばかりで舞い上がったり凹んだり一喜一憂していました。 親友に不安を聞いて欲しくて、週に何回もメールをしていました。 親友は結構夜遅くまでの仕事をしているのですが、都度真剣に答えてくれ、自分の経験を伝えながら、時には厳しい意見もくれました。 今思えば何がそんなに不安だったのか分からないのですが、正直すがってしまっていたと思います。 結局、彼に対して疑問に思う点も多く、親友と色々話し合った末別れました。 その時も色々励ましてくれたのです。 でも、彼がいない事が寂しく、結局復縁しました。 親友にも報告したところ、決めた事なら応援するといってくれました。 その後、彼に親友に会ってもらいたいと思い話したところ、以前別れを勧めてきたような女に会いたくない、友達付き合い大丈夫?と言うような事を言われました。 親友は快諾してくれていただけに、申し訳なく、焦って彼が親友を良く思っていないことを伝えてしまいました。 その後、親友からは連絡がありません。 他の友人経由で、「心配だけど暫く放っておこうと思う。巻き込まれてこれ以上傷つきたくない」と言っていたことを最近知りました。 その友人には、一体何しちゃったわけ!?と心底心配というか呆れられました。 彼に対しても今だに不安が多く、でも復縁したいと思った程好きなわけだし・・。でも親友の方が正しいのかな?仲直りするにはどうしたらいいんだろう? と、悩みのループにはまってしまい、自分で自分が分かりません。 率直なご意見をお聞かせ下さいませんでしょうか? .

  • 別れた彼女が自分の親友と仲良くしてたら?

    最近彼氏と別れました。 私は24歳、彼は30歳です。 彼氏からの猛アタックでお付き合いすることになりました。 ですが、彼氏はすごく仕事が忙しい人で 「今は恋愛する余裕がないかも…」 と言われ、私もそれに気づいてし、「これって別れようってことだよね」と思って 「そっかぁ。体に気を付けてがんばってね!」 と言い、すごくあっさりとお別れをしました。 ですが、本当にメールで上記の会話をしただけで「別れよう」や「さようなら」と言う言葉をお互い言ってないので、彼は「これってちゃんと別れたのか?」と疑問に思ってるかもしれません。 付き合ってる間もわがままを言うこともなく、彼のペースに合わせて付き合っていました。 彼とは行きつけの居酒屋やバーが同じなので、これから先会うことがあるかもしれません。 で、そこの居酒屋は彼の親友も行きつけで、私と彼が別れたあと、たまたま彼の親友に会い、少し仲良くなりました。 私の姉は元から彼らと友達で、時々姉や友達を含めてに彼の親友と飲みに行ったりするようになり、だんだん仲良くなりました。 もちろん、私と彼が付き合ってたことも知ってますし、私は友達として仲良くしています。 彼がこのことを知ったら、イラっとしたり、嫉妬したりするでしょうか? 男は付き合った女はいつまでも自分のものと思っているとよく聞きますが、自分が付き合っていた彼女に別れを告げたらあっさり去っていって、そのあと自分は仕事が忙しいのに、自分の親友と仲良く飲みに行ったりしていることを聞いて、どう思うでしょう。 男性はもし自分が彼の立場だったらどう思うか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 親友から恋人に見てもらうには?

    親友であり 僕にとってはずっと好きだった女性に告白しました 結果は私のなかで親友なのと言われました 彼女にとっては親友(僕)がそういう感情を抱いていたのは嬉しくもショックであったと思います 彼女のなかで僕が親友ということはわかっています でも好きな気持ちを捨てる事ができません 今は自分の気持ちを押し付けてしまっている気もします 親友を一人の男として見てもらうにはどうすべきでしょうか? 今気持ちをもう一度伝えたところで彼女の気持ちに変化があるかわかりません だから今はいち親友として話したり、遊びに行ったりしてもう一度自分を見てもらい 僕の気持ちを伝えたいと思います 告白した事で彼女の中でも僕に対する気持ちに変化がいい、わるいは別としてもあるはずです 少なくとも前回と違う状況にあるわけなのだから 諦めたくないんです 僕は恋愛に関してかなり奥手です メール一通送るのにも何分も考えてしまったりします 例えば 僕がこれから彼女を遊びに誘うとしても 何をきっかけに連絡取ればいいかわからないです 正直に○○(彼女)と遊びたかったと言って誘うべきでしょうか? 二回告白されるのは鬱陶しいのでしょうか? 今回告白して正直答えがでてるのかもしれません しかしそれを破り 親友から恋人になりたいです 長くなったので質問をまとめます 1、親友を一人の男として見てもらうには? 2、もう一度二人きりの遊びに誘うのにはどうしたらいいでしょう? 3、二回も告白したら鬱陶しいですか? です。 アドバイスや経験談などいろんな意見を聞きたいです。 長くなってしまいましたがよろしくお願いします!

  • 恋人と自分の親友が仲良くしていたらどう感じます?

    二人でいるときはラブラブ、いちゃいちゃするのは普通でも そこに友人がいるとそうするわけにもいかないですよね。 すると、いつもの二人の距離感からは少し離れる、ということもあるかと思います。 そんな時、自分の親友と恋人がとても親しくしていたらどう思いますか? 明るい感じのスキンシップや、冗談/ノリでのけなし合いやいじり等、 恋人がとても親友に懐いた様子で心を許し合っていたらどう感じるでしょう。 「親友」というところに肝を置いて考えてみて頂きたいです。 できれば社会人の男性(20代以上)のご意見を聞けると嬉しいです。 女性のご意見も参考までに聞いてみたい。 ちなみに私は女ですが、恋人が自分の大切な友達と親しげにしてくれるとかなり嬉しいです。ただ愛想よくふるまうとかではなく、私を抜きにしても二人も友達として仲良くなってほしい。 でもただの友達だったら、ちょっと妬いてしまうかもしれません。 また、自分が彼の友人と会うときは、馴れ馴れしいってうざがられてたら?品定めされてて、彼に色々言われてたらどうしようって心配に思ったりもします。 色んな意見ください。

  • 親友が失恋しました何かはげます言葉は?

    いつも大変お世話になっています。ありがとうございます。 親友が失恋しました。私22歳男、親友も同い年、男です。 親友は、高校生の時、あまりよくない恋愛をしまして、それ以来あまり 恋愛に対して積極的ではなかったのですが、今回はすごく真剣に恋愛して いたようで、ショックも大きいみたいです。 4ヶ月の付き合いでしたが、いろいろなところ行ったり、おそろいの物を 買ったりと、いい付き合いのようでした。 ですが、今回気になる人ができたとのことで、突然別れを告げられた ようです。 しかし別れたい理由は、あまりはっきりしていないようで、その点も ショックが大きい理由なようです。 食事もできないと言っていて、親友はけっこう大食いで食欲がある のでよほどショックなんだと思います。 親友が失恋でへこんでいることは初めてですし、私自身そこまで 恋愛経験豊富ではないので、今回質問させていただきました。 失恋した時に言われたら心が楽になる言葉や、態度などのアドバイスを いただけませんか?? よろしくお願いいたします。

  • 「親友になろう」と別れる男性の気持ち

    7ヶ月付き合い結婚も口にしていた彼に 「親友になろう」と別れを告げられました。 今までどおり遊びたいし、何か悩んだら相談して欲しい。 でも、彼氏でいられない。 そういわれました。言いながら泣いた彼。 正直、ビックリしすぎて私は泣きませんでした。 今連絡をとるのは週1の電話だけです。 私の体のことをすごく心配しているようで 電話を私が切ろうとすると「じゃ、またな」 と「また」という言葉が胸に残ってしまいます。 これは彼の罪悪感なのでしょうか、優しさなのでしょうか それとも、面倒だから友達という形をとったのでしょうか もし僕なら~という意見お待ちしています。 同じような経験をお持ちの女性の方も意見していただければ嬉しいです。

  • 親友から恋人へ

    初めてこちらに投稿します。よろしくお願いします。 早速なんですが、私には今年でちょうど10年になる異性の親友がいます。 その人とは中学・高校と一緒で自分は大学に進み、相手は専門に進み今は社会人です。 学生時代から何でも言えて、今でも週に1・2回ほど会って遊んだり飲みに行ってます。 今その親友の事が好きになっているんですが、お互い長い付き合いになるし、なかなか恋愛感情が相手に起きないみたいで困ってます。 しかし、自分の中にもやっぱりこのまま親友としてかけがえのない人として付き合って行くのが良いのかな?というのもあります。 ちなみに相手には今付き合っている人がいます。 しかし、今うまくいってないみたいで近々別れようと思ってるみたいです。 自分はやはり親友としてかそれとも、少し関係がギクシャクしても思いを告げるべきか、みなさまの意見をお聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 恋人の親友に乗り換えるのは?

    恋人の親友に乗り換えることは、許されるでしょうか? 2人ともアメリカ人で、アメリカに住んでいます。 前回の訪問で、親友の彼とも仲良くなりました。 その後、親友の彼からメールが届くようになり友人以上?と思われる文面が・・・。 しばらく前、恋人から「さよなら」のメールが届きました。 しかし、しばらく経過したら、私を恋しがるメールが届いたり、「寂しい?」「まだ好き?」等の電話が来るようになりました。 彼は、どうやら復活させたい様子!しかし、昔ほどの情熱はないように思います。 正直、今までも子供っぽい彼に振り回されることが多く、少々疲れてきました。 確かに、現在、彼を取り巻く環境は劣悪で心が不安定になるのも理解できます。 しかし、そんな彼の支えになれればと思う一方、疲れている私がいます。 私にも最近多くのトラブルがありました。しかし、現実逃避している彼には相談することができませんでした。 そんな時、いつも私を優しく包んでくれるのが親友の彼です。 私の友人は、親友の彼の方が私にお似合いだと言います。 恋人の気持ちは、今のところスルーしています。 一方的に別れを切り出し、少ししたら恋しがる!そのくせ覚悟は感じられない! なんて、我儘で勝手なの!?とイラっとは来るのですが、多少病的に精神を病んでいる感じなので、悩んでいます。 彼がこのような状態で、彼の親友と付き合うことは許されるでしょうか? また、乗り換えたところでうまくいくのでしょうか? 2人が親友ということが、私たちの新たな関係にも暗い影を落としそうな気がするのですが・・・ こういう関係ってうまくいくものでしょうか? どうぞ、みなさんの経験や感想を聞かせてください。

  • 親友に裏切られました

    親友だと思って片思いの彼との事での悩みを全部打ち明けていました。ところが、彼女は私の為と称して彼に今まで話してきたことを全部話してしまい、結果彼は怒って私とはもう友達付き合いもできないと言われてしまいました。別の友達に相談したところ、今回の事は全部彼女に話た私が悪いと言われてしまいましたが、やはり私が全部悪いのでしょうか。私は親友の秘密にしてねと言うことは一切他言していません。また自分ではこの友達とはもう付き合えないと思うのですが、やはりこれも間違っているのでしょうか。ご意見お願いします。

  • 親友は、だめんずウォーカー?

    こんばんは。 大学4年の女です。 私には、だめんずウォーカーな感じの親友がいます。 親友とは10年来の付き合いですが、彼女は恋愛依存症のところがあり、私にはちょっと理解し難いので質問しました。 最初に付き合った彼氏は、「俺ってかっこいい」と自分に酔っている感じの彼氏で、俺は皆から必要とされて忙しい忙しいと言って、会う時間を作ってくれませんでした。 しかし親友は必死に追いかけ、さらに彼氏は図に乗り、結果、親友はぼろぼろにされて振られました。 そして次に付き合った彼氏も、親友いわく優しいらしいのですが、親友の父親と大喧嘩して、親友に悪口を言いまくったりする彼氏です。 大喧嘩したことに反省の言葉はありません。 その間に、親友は1人の人と浮気してしまいましたが、それがまた「わがまま坊っちゃん」と言った感じの人で、 親友が彼氏が父親の悪口を言うと漏らしたところ、「そんな面倒があるなら、俺も離れよっかな。」と言われたそうです。 それでも、普通にまだ連絡を取っています。 私なら、3人ともとにかく「論外」の域なんです。。 私は3年の付き合いになる彼氏がいますが、人として尊敬してるので、3年間付き合ってます。 もちろん、彼氏に以上のことで傷つけられ、反省もなければ別れを考えてしまうと思います。 親友は、彼氏さえいれば私もいらないんじゃないかな?と思うくらい、とにかく第一に彼氏! という感じです。 それにはもう慣れてしまって気にしてませんが、彼氏だいすき!と言いながら、 私からすると特に魅力も感じられない男性と浮気をして、 それで尚、彼氏だいすき!と言えるところもよく分かりません(>_<) 長年の付き合いで、呆れるというよりは心配になってしまいましたが、 恋愛に一生懸命なときってこんなものなのでしょうか? 単なる、好みの問題なのでしょうか? 広い意見をお伺いしたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 電子ピアノのメンテナンスには定期的な水分の拭き取りが必要です。
  • メーカーの指示に基づき、自分でもできるメンテナンスを行うことが重要です。
  • 業者に依頼する場合は適切な技術と知識を持つ業者を選ぶことが大切です。
回答を見る