• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大谷君の二刀流に批判が多いのはなぜ?)

なぜ大谷君の二刀流に批判が多いのか?

ゆのじ(@u-jk49)の回答

回答No.5

例えば、投手(エース)で四番の入るチームというのは、高校野球の教育的見地からしても決して良い状態ではない。そういう大黒柱の負担が大きすぎるし、真のチームワークを形成する際に邪魔になる。従って、指導者は、突出した選手が引っ張るワンマンチームを好まない。全員野球を好む。そういう感覚は一般の観客も同じこと。 しかも、エースで四番ならば、内野手や外野手としてのノック(守備練習)は無いが、大谷の二刀流は、守備負担も大きい。つまり、高校時代より負担が大きいことがプロで可能かというと、それは難しいという結論。よって、エースで四番より負担の大きい二刀流(登板の無い日は野手出場)はダメというのは、野球をやった経験者なら、通常の判断。

iheuyo
質問者

補足

プロで経験があるなら、納得ですが・・・。 おそらく、高校野球までの方でしょう。 高校野球以下であれば、エースで4番なんて腐るほどいます。 彼らは問題なく、試合に出続けています。 登板の試合も4番、登板しない試合も4番です。 強豪であれば、練習試合も年間100試合くらいはやっているでしょう。

関連するQ&A

  • 大谷君の日ハム入団は批判される事ですか?

    昨日、大谷投手が北海道日本ハムファイターズへの入団を正式に発表しました♪ しかし、予想していた事では有りますが・・・大谷投手の日ハム入団に対して批難する書き込みが増えています。 他球団の発表からも楽天の星野監督からも、「日ハムと大谷投手は悪くない」とコメントが出ています。 強いて言えば、悪いのは「現行のドラフト制度と日本プロ野球機構」なのでしょう・・・。 それはもとより、今は大谷投手の母校である「花巻東」の野球部監督へのバッシングの対処に苦慮していると聞きました。 日ハムの栗山監督も、敢えて明言は避けましたが重要に考えている様に感じました。 日ハム側の考え方は昨年度のドラフト会議から一貫しています。 ルール上も問題なく、何も批判される事では無い様に思えます(^_^) 粘り腰(悪く言えばシツコイ)の日ハム側が問題なのか、それとも大谷君の「メジャー発言」が悪かったのか・・・。 私としては、逆に「北海道日本ハムファイターズ」の挑戦(心意気)を評価したいのですが(*^_^*)

  • コロナで批判ばかりの世の中

    なぜ今の世の中批判ばかりなのでしょうか。 コロナウイルスが蔓延し、明日にも緊急事態宣言と言われています。 確かにここまでの政府の対応は決して褒められるものではなかったかもしれません。都道府県知事も場所によって対応が良し悪しあったかもしれません。 でも今はどんなニュースを見ても 緊急事態宣言が遅い やら 政府の支援は中途半端だ やら なんでロックダウンしないんだ とか 休校解除は間違った判断だ とか オリンピックがどうのこうの とか などなど ヤフーニュースのコメント欄、ツイッターなど多少過激な書き込みがされる場所はもちろんですが、最近は各メディアや芸能人や、ついには身の回りの友達くらいまでみんな批判しかしていません。 ヤフコメやツイッターに至っては、少しでもその人の正義と道がずれていると異様なくらいまで叩きのめしているように見えます。 しかしこの未知のウイルス相手に対応している政府・各自治体等々を批判し、その主張が正しい保証なんてどこにあるんでしょうか。 政府や各自治体は1つの要素だけじゃなく本当にたくさんの要素を踏まえた上で判断しているわけであって、全ての情報を知ることのできない一般市民である私たちが政府等の主導する方策に批判することができるのでしょうか。政府の人だって人間であり、時間は有限です。何もかもを完璧に、そして皆に平等に対策を実行するのは無理でしょう。 もちろん医療従事者等の最大限の頑張りが一番だとは思いますが、今のところこれだけ死者数を抑えられているのも、少しは評価されるべきではないでしょうか。未来が...っていう人がいそうですが、この未知のものに対して未来がこうであると断言できますか? なぜここまで批判する・叩くが当たり前のように横行しているのでしょうか。 正直コロナウイルスにかかるよりも、こんな批判することや人を叩いてばかりの日本人ばかりという事実が恐ろしくてたまりませんし、見ていて非常に苦痛で疲れるし、精神的に辛くなっていきます。 なぜそういう世の中になってしまっているのか、そしてどういう気持ちをもってこれから日々過ごしていけばいいのかアドバイスいただけますでしょうか。

  • 韓流を批判する人はなぜ批判するのか?

    今、フジテレビ問題で何かとKーPOPの事が話題となっている。 もとをただせば「冬のソナタ」あたりだろうか韓流ブームは。 当時ぺ・ヨンジュンを応援している女性を批判する人がいた。 批判するのはとりわけ男がほとんどで、ペ・ヨンジュンさんが韓国人と いうだけで批判されていた。 今もいろいろな韓国人男性アーティストが来日してきているので、 それを応援する女性は多い。 もろんそれにともない、批判する男たちもいる。 が、批判する男たちというのは、ルックス、経済面、すべての面に おいて韓国人男性アーティストにはかなわない人が多いだろう。 ぺ・ヨンジュンさんなんか、東日本大震災で義援金を7千万円以上被災者の 方々に送っている。(ちなみにKARAのハラは700万円以上) 人間性もすばらしい人です。 つまり、彼らを批判する人というのは、ねたみ以外には考えられない。 韓国人のくせにイケメンで金持ち、それに加えて人間性もすばらしいのは、 気にくわない。といったところだろうか。 いずれにしても、人のいいところを素直に評価できない。というのは 人間としていかがなものでしょうか? みなさん どーおもいます?

  • 批判は悪なのか

    日本では批判をすることが非常にネガティブに受け止められる気がします。他の国を知っているわけではありませんが。少し個人的な話をします。大学のサークルで、新歓を何をするかという話し合いをする日がありました。Aさんが○○しようという意見を出しました。私が「身内ノリ過ぎるから止めた方がいい」と言うと、Aさんはこう反論します。「じゃあ、他に何か良い案あるの?」と。 正直よくあることなんでしょう。しかし、対案がなければ意見してはいけないんですか。そういうこと言われると、発言しにくくなるじゃないですか。こういう批判を封じ込めるようなことがまかり通ってる気がします。 1.嫌なら××するな 岡村隆史さんで有名になった言葉です。アニメでも小説でもつまらないと批評すると、嫌なら××するなと。しかし、きちんと批判したいと考える立場からすれば、つまらなくても時間の無駄でも、最後まで内容を吟味する必要があるんですから、しょうがないじゃないですか。愛好家の中だけで盛り上がっても、良い結果になるわけがありません。内輪だけにこもっても堕落するだけだと考えます。 2.お前が△△しろ こういうこと言われると、専門的な領域への批判は一切できなくなるじゃないですか。以前に「若者よ、政治を批判するならば、立候補しなさい」みたいなことを言っている人を見たことがあります。現状に不満を持っているならば、自分で変革すればいい。簡単にできるのなら、とっくにやっています。では、そういうバイタリティを持った人でなければ、批判をしてはいけないんですか。それとも安易に批判するなという戒めなんでしょうか。 3.対案はあるのか? これも安易に批判するなという戒めなんでしょうか。確かに自分が考えて捻り出した案が否定されるのは嫌でしょう。しかし、こっちだって、より良い結果が欲しいからそういう批判するわけで。案がなければ黙ってるしかないのですか。これでは素人は専門的な領域への批判をできなくなるじゃないですか。しかし、批判者がプロならば、プロとして対案を出して欲しいと個人的に思いますが。 4.批判する資格 批判する権利とか資格ってなんなんでしょうか。過去に間違いを起こした人に資格はないんでしょうか。確かに失敗して反省もしてない人に批判されたら、腹は立つでしょう。しかし、どういう人であっても批判する権利がないなんてことはあるんでしょうか。Xは犯罪者であるから、犯罪を犯したYを批判する資格はない。お前が言うなということでしょうが、人格否定、人格攻撃になるんじゃないですか。批判をする人の立場ではなく、批判の内容で語るべきかと思います。 5.批判は無責任 確かに批判することは簡単です、言うだけ言って責任は取らないんですから。では責任ある批判、つまり行動か対案がある人しか批判してはいけない。そんなことはないでしょう。間違った批判をすればするだけ、その個人の権威や価値、品性は下がっていくと思います。インターネットのように匿名性でなければ、批判者は間違えた分だけ信用を失っていくものでしょう。批判、文句ばかり言う人はいますけど、そういう人は自然と嫌われたり、信用なくしたりしてます。 6.批判するだけして思考停止している 批判する人は批判するだけで、満足して思考停止している。そう言われると確かに痛いです。問題点のみ指摘して、改善案を出さないわけですから。思考停止するような人たちがいることは確かに問題かも知れませんけど、だからといって批判が良くないというのは早計だと感じます。 批判に対してこうした反論をよく見かけたり、聞いたりします。批判は聞きません的な態度や批判への悪いイメージが多いです。批判することは簡単なのだから、批判される側の心情を考えることも大切かもしれません。しかしだからといって、批判してはいけないなんてことはないはずです。日本では批判することが悪である風潮がある気がします。 また、批判をする人を肯定的に捉えることはできないのでしょうか。間違っていると思うなら、そう主張していいのが正常な社会であるはずです。例えば、最近では反原発の人がデモをやっていますよね。本人たちは真面目に取り組んでいるでしょう。しかし、原発を批判する人は第三者から冷ややかに見られている気がします。間違っている、問題に思うことを声高らかに主張することの何がいけないんでしょうか。山本太郎さんは少し行き過ぎた行動をする人でもありますが、彼のような人を馬鹿だと言ったり、あざ笑う社会はおかしいんじゃないかと思います。(念のために言いますと、私は反原発でも推進者でもありません。科学的知見もないので判断しようがありません。) 批判は場を乱し、デモのように継続して批判し続ける人は「何熱くなってるの?」と冷ややかに見られる。批判がリスクでしかない、そんな社会は変ではないのですか。それとも私が変で、みんな仲良くおてて繋ぐ方が正しいんですか。批判しない方が平穏です、しかしそれっておかしいよってはっきりと意見を言える社会でありたいと思います。間違っていることがあるなら、間違ってると批判できる、それが普通の社会ではないのでしょうか。優先席で携帯を弄っている人がいたら、電源を切れと言うことができる、そういう社会でありたいと、私は思います。 それなのに批判はリスキーなもので、批判することが敬遠されている。結局、批判することは悪いことなんでしょうか。また批判できる要素があるはずなのに批判できないとしたら、その妥協点はどこにあるのでしょうか。

  • ベビーカーの利点(A型?B型?兼用?)

    ベビーカーを購入に当たって(当分先ですが)悩んでいます。 それぞれの利点を過去の質問で検索してみたら、余計混乱しています^^; 出産祝いなので、B型だと気が早いし、A型はあまり長く使えなさそう(レンタルでも、と聞きますし)。 兼用にしようかと思っていましたが、中途半端みたいですね・・・。 本人に聞いてみたら血液型の事?とか言っていた位なので、本人の意思はあまりあてにならなさそうです。。 出産祝いとして貰うなら、どの型でどのような機能があると嬉しいですか? また、チャイルドシートとしても活用できるタイプは使えますか? やはり中途半端になってしまいますか? 質問多くてすみませんが、よろしくお願いします。

  • なぜ岸田政権は批判されているんですか?

    皆に嫌われると言う事は、皆に平等に愚策が行き渡った訳で、ある意味フェアではないでしょうか? 私ならもっと不平等な方向を攻めたくなりますもん。 例えば、酒、タバコ、車、ペットは贅沢品だからもの凄い搾り取るし、パンも米があるなら贅沢品、外食も贅沢ならディズニーランドも贅沢、最近話題のグミなんて瞬殺でしょう。 多分私も瞬殺ですが笑 つまり、格段に尖った事をしない、プラスを押しすぎたらマイナス連打みたいな政権な訳で、全てが中途半端でしょぼいから皆不満なのかなと。 でもそれを続けて来た結果が今の日本なのでは? ある意味、日本らしい政権だと思うのですが。

  • ある球団のファンを辞める事について

    ある球団のファンを辞めて他球団のそれに転向する事についてです。批判される方は多いですが、何故でしょうか?別に何処をどんな理由で応援してもよいと思います。私はその球団の余りの度が過ぎた勝負弱さとフロントの対応に嫌気が差したのです。 今後どんな事があってもこの球団のファンには戻りたくないのです。来年の後援会の更新も破棄したいですし、シーズンチケットも全て処分したいのです。 私以外にも同じような方がいらっしゃると思います。 むしゃくしゃしましたので来年からどうしても勝負強いホークスファンに転向したいのです!

  • 日本ハムを寄って集って痛烈批判するメディアばかり。

    2023年のプロ野球ペナントレースが始まって1週間ほどが経過しましたが、北海道日本ハムファイターズは今のところ1勝6敗の最下位、5連敗中と今ひとつ流れに乗れません。 それでも、まだまだペナントレースは始まったばかりですし、これから先調子が良くなる可能性もあるというのに、いろいろなメディアにはファイターズを痛烈に批判する記事ばかりが並んでいます。 https://smart-flash.jp/sports/228938 https://jisin.jp/sport/2193637/?rf=2 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/321122 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/321193 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/259349 昨年に投稿した「日本ハムの新球場問題、決着はついたけど…」(https://sp.okwave.jp/qa/q10071205.html)という質問の回答に、「日本ハムをバカにしたい人が多いのなら、その人たちを黙らせるような活躍をすれば良い」という回答を寄せてくれたファイターズファンの回答者がいましたが、このまま低空飛行が続いてしまうとますます日本ハムがバカにされてしまうのではないか、と懸念してしまいます。現在の北海道日本ハムファイターズはいわゆる「暗黒期」の中にいるのは明らかなのは、ファイターズファンである私としても否定はできません。そんな状況でもチームを応援できるくらいのメンタルの強さを持ちたいのですが… どうすれば周りの意見を気にすることなく、自分の推しの球団を応援できるくらいの精神力をつけることができるでしょうか?

  • 巨人が悪の軍団になる?

    今回初めて巨人がここまでの悪役になっている気がします 今までは圧倒的多数のファンの力で無理やり?大正義を貫いていましたが、今回は真逆、巨人軍が悪・・・とまでは言いませんが応援されない側の軍団になりました それでもまだまだ巨人ファンは多いと思うのですが・・・ これを皮切りに巨人が、悪のシンボル、大正義から倒すための球団・・・という展開に野球界がなっていくことはあると思いますか? 今世の中がどんどん変わってきていて、過去に通用した企業や、若者の~離れなどもそうですが、当たり前のものが通用しなくなってきているので、巨人軍も・・・・と思ったのですが、どうでしょうか?

  • 菅野君浪人。

    どうやら菅野君、一年間浪人するようですね。 本人も悩みに悩んだ末の結論といっています。 まあ、どうしても伯父さんのいる職場で、伯父さんと一緒に働きたい、 というのならしょうがないのかもしれませんね。 来年のドラフトでまた指名がかかるわけですが、 さすがに来年また読売以外の球団が指名するという可能性は低いでしょうね。 そのことを考えると、 ドラフト制度は、完全に意味がないと思うのですが。 どうしてもいきたい球団があれば、 一年間浪人すれば入れると言うことになりますよね。 くだらないドラフトなんかやめちまった方がいいんじゃないですか。 完全自由競争。 天井知らずの契約金。 何でもありでいいじゃないですか。 考えてみたら、自由競争は、資本主義の基本的な考え方じゃないですか。 日本はTPPに参加するなんて表明してるわけだし。 この際プロ野球も原点に立ち返って、 自由競争で雌雄を決するというのはどうでしょう。 そうなると金のある球団ばかりにいい選手が集まる。 そういうことを言う人が結構いますけど、 いい選手はアメリカに行くじゃないですか。 今時日本の球団のブランドなんかないです。 今回読売にどうしても行きたいという菅野君の希望でしたが、 今時、どうしても読売に行きたいなんて言う奴、 どれほどいますか。 たぶん自由競争にしても、 そんなに変わらないと思います。 今の制度でも、 弱い球団は、弱いじゃないですか。 さらにその弱い球団から、FAでどんどん選手が流出します。 結局弱い球団は弱いままですよ。 中途半端なドラフトなんか維持しても、弱い球団が強くなるわけでもないと思うので、 それなら完全自由競争が最高じゃないですか?