• ベストアンサー

イントラ windowsでアプリ開発は何がよい?

pa_cottaの回答

  • pa_cotta
  • ベストアンサー率43% (25/58)
回答No.2

VBAができるくらいであればASPでしょうか。 .netになるととたんに敷居があがるので、.netがついてないほうで。 サーバもIISがあるのでapacheも入れる必要ないですし、VBAの知識しかない状態で いきなりjavaとかLL言語にいくと挫折しそうな気がします。

mellow91
質問者

お礼

ありがとうございますIISとVB勉強してなんとかやりたいと思います!

関連するQ&A

  • iフォンのアプリ開発は儲かりますか?

    iフォンのアプリ開発は儲かりますか? アプリ開発についてお聞きしたいのですが、自作アプリはどの程度の収入を見込めるものなのでしょうか? 私はCやCプラが得意でかつVBAやFLASHの心得もあるので、 アプリ開発においてのプログラミングやエディターの使い方についてはかなり自信があります。 それでもプロではない私のレベルが作ったアプリでは全然収入は見込めないでしょうか? アフィリエイトよりはマシな程度でしょうか? コンテンツのアイデアは莫大にあるのですが、一人でいくつも開発したアプリを売りに出すことは可能なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • かつてのvb6のように、そこそこ早くて、作成もまあ楽チンで、単体exeを作れる、開発環境をご存じないでしょうか?

    プログラム経験10年弱です。 VB,VB.net,vbs,vba(excel,word,access),素C,java,javascript,delphi で、一通りプログラムが組めます。 (ウェブアプリは、今回の質問の対象外です) 会社で使う簡易ツール用に、主としてエクセルVBAを使用していますが、 遅い、ということで、単体アプリ(.exe)の作成を考えています。 (セキュリティ等の制限で、レジストリ等は一切いじれず、.netフレームワーク等もいっさいインストール不可です。) (最近のmicrosoftの開発言語は、.netフレームワークが前提、というようですし、素のcを書くのは、vb(a)に比べるとちょっと「めんどくさい」という気がしてます。 vbscriptは、楽チン便利ですが、「速度面」でどうしても劣る気がします。  かつてのvb6のように、そこそこ早くて、作成もまあ楽チンで、単体exeを作れる、というのが希望なのですが、 こういう場合の「単体アプリ作成」に、どういった選択肢がありますでしょうか?  開発言語や開発環境で、オススメのものがあれば、ぜひご教示ください。 (開発環境は、多少重くてもよいのですが、出来上がったアプリは、1ファイルで、たいがいのところで動く、というのが希望です。一応動かす環境の想定は、win xpだけです。)

  • ファイルメーカーでウェブアプリできますか

    こんにちは。ファイルメーカーについて質問させてください。ファイルメーカーは触ったこともない人間です。 社内のデータ共有を目的としています。アクセスする人数は10人程度です。同時アクセスはあるかもしれないです。 やりたいこと: ファイルサーバー上にファイルメーカーで作ったデータベースファイルを置く。 各ユーザーがDBにアクセスして、値の更新・参照・削除等をおこなう。 アクセスの方法はウェブブラウザ。環境はWindows。 ASPのような事をファイルメーカーでできないでしょうか?しかも、ファイルメーカーのサーバーではなく、PROで。 もし可能であれば、勉強してウェブアプリを作りたいと思います。宜しくお願いします!

  • accessでwebアプリ

    門外漢で変な質問だったらすみません データベースサーバー(SQLサーバーとか)やWebサーバーを設置し、Javaスクリプトなどでクライアントサイドプログラムを作って、Webアプリを作ると理解しています。 サーバー設置とかそこまではやれない場合、LAN上に繋がれたPCの1台にACCESSのファイルを置いて、各PCからブラウザでそのファイルにアクセスし、Webアプリのように様々な事をやることは出来るのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • FXを自動取引したい

    FXを自動取引したいと考えています。 販売されているアプリを使うのではなく自分で組みたいと思っています。 いままでエクセルのマクロを使用してWEBへアクセスして自動取引を 行っておりましたが、サイトのセキュリティが強化されマクロからWEBに アクセスできなくなりました。 私はエクセルマクロくらいしかプログラムを組めないので難しいプログラム には対応できません。 他にプログラムを組むとしたらどんな言語がオススメですか? よろしくお願いします。

  • WEBサイトの設計を学びたい

    プロでは無いですが、社内向けのちょっとしたWEBアプリというかサービスを作成したいと考えています。 やることは今のところ大したこともなく、既存の改変がメインなのですが、 ある程度余裕を見て設計なども勉強したいと考えております。 言語レベルと上流レベルはある程度学習の目処がたったのですが、 実装に近いレベルの設計をどうやって学ぶか少々悩んでいます。 フレームワークを使う場合でもサーバサイド、クライアントサイドそれぞれ作る場合でも構いませんので、 ある程度キレイに拡張できるような設計手法を学ぶための参考サイト、書籍を教えて下さい。 可能であれば特定の言語や環境に依存しない、考え方的な部分を学べるものが良いです。

  • iPhoneアプリ開発について(初心者)

    当方の投稿を見て頂きありがとうございます。 ご相談させていただきたい内容は以下の通りです。 【相談内容】 (1)言語(Objective-C)の習得はプログラム言語としては難しいほうでしょうか? (2)習得が必要な(または知っておいたほうがいい)言語はObjective-C(Xcode)以外に何が必要でしょうか? (3)iPhoneアプリ開発の知識はAndroid用アプリの開発にも流用することが可能でしょうか? 【当方の状況】 ・プログラム言語は全く判りません。 ・モノづくりが好きなので、何かを作る作業はとても性に合っています。  →レベルの低い話ですが、仕事でExcelの作業を求められた時は、楽しんで自分で調べて関数などを学習しています。 ・社会人ですのでコツコツ勉強し、2年後をめどにアプリをリリースしたいと考えています。 ・パソコンに向うのは苦ではありません。(むしろ好きです) よろしくお願い致します。

  • webアプリケーション開発でおすすめのフレームワーク

    今までWebアプリケーション開発ではstrutsしか使用経験がありません。 struts以外でJavaでのWebアプリケーション開発でおすすめのフレームワークはありませんか? 開発が簡単になれば、フレームワークやJSPのタグ仕様などこだわりはありません。 開発アプリは掲示板のようなユーザから情報をもらってデータベースに格納して、そのデータベース情報を再度表示するような簡単なプログラムです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • エクセルVBAで2つのマクロを同時に動かす

    エクセルVBAで2つのマクロを同時に動かすことはできるでしょうか。できる場合注意点はあるでしょうか。たとえばクエリで5分毎にWebページをダウンロードするプログラムを動かしいる時、別のエクセルVBAプログラムを動かすと、たまたま5分毎のクエリ取得時間に当たると、別エクセルの方にWebページが書かれてしまう場合があります。これを防ぐ方法はあるでしょうか。

  • Excelで組んだVBAプログラムと同等の事をExcel無しで動作させるには?

    よろしくお願いします。 現在、EXCELのVBAでプログラムを組み、 それをEXCEL上で使っているのですが、 他のプログラミング言語や.NET Frameworkなどを使い、 同等のプログラムソフトをEXCEL無しで組む事は 難しいのでしょうか? もちろん、技術的には可能であると理解していますが、 プログラミングの技術がVBA初級レベルしかない自分が 組めるのかどうか、その点がわかりません。 漠然とした質問内容ですが、 やりたい事はセルを参照した自動計算が中心になります。 大変お手数ではありますが、ご回答よろしくお願い致します。