• 締切済み

WEBサイトの設計を学びたい

プロでは無いですが、社内向けのちょっとしたWEBアプリというかサービスを作成したいと考えています。 やることは今のところ大したこともなく、既存の改変がメインなのですが、 ある程度余裕を見て設計なども勉強したいと考えております。 言語レベルと上流レベルはある程度学習の目処がたったのですが、 実装に近いレベルの設計をどうやって学ぶか少々悩んでいます。 フレームワークを使う場合でもサーバサイド、クライアントサイドそれぞれ作る場合でも構いませんので、 ある程度キレイに拡張できるような設計手法を学ぶための参考サイト、書籍を教えて下さい。 可能であれば特定の言語や環境に依存しない、考え方的な部分を学べるものが良いです。

  • k_kota
  • お礼率79% (134/168)

みんなの回答

  • ahoo_ok
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.1

MVCとデザインパターンを勉強すればいい。 >参考サイト、書籍を教えて下さい。 上記の内容でググれ。

関連するQ&A

  • ◆Web制作

    先日、会社からWeb制作(主にHP作成)を任されました。 会社には経験者がいないため、独学を考えています。 どのように学んでいけばよいのか、良い方法がありましたらお願いします。 知識レベル: html、css、スクリプト言語とは何か スクリプト言語のクライアント、サーバサイドの違い サーバサイドのスクリプト言語にはどのようなものがあるのか サーバサイドのそれぞれスクリプト言語の違い 現段階で分かっているのは、この程度です。 目標サイト: ニュースキュレーションサイト 例「Ceron.jp」http://ceron.jp/ 最終的にこのようなサイトを作れるレベルにしてほしい、とのことです。 時間がかかっても良いので作れるようになってほしいそうです。 そのためにはどの言語を選択し、どのように学んでいけば良いでしょうか。 ご指摘お願いします。

  • Webスクレイピングに適している言語は?

    複数のクライアントからサーバー経由で平行してスクレイピングをする場合、適している言語・フレームワークは何でしょうか?

  • プログラムの設計方法を学ぶには

    プログラムの動作原理、記述はある程度できます。 実際個人で組んだりしたことも何度もあります。 ※研究用とかスクリプトとかの小規模なものです。 しかし、もう少し大きなものや、複雑なもの、もしくは安定した動作をさせるには もう少し高いレイヤーというか設計手法的なものを学ぶ方が良いのではと考えております。 MVCとかオブジェクト指向など概要は分かるのですが、 実際に設計するにあたっての方法論など学ぶには良い本/サイドなど無いでしょうか。 職業プログラマになりたいと言うわけでは無いのですが、 書くのは好きなのでもうちょっとスキルを上げたいと思っています。 とりあえずは、取っ掛かり的なもの、幅広く網羅しているものを学んで、 実際に必要なものを深く学びたいと思います。 その他、アドバイスなどありましたらお願いします。 ちなみに言語はC,javascript,pythonなどを使ってます。 シェルスクリプト、awkもよく使います。

  • オンラインゲームの設計

    個人的にオンラインゲームを開発しています。 すでにローカルでクライアントとサーバの間でデータの簡単なやり取りは出来ているのですが、 現在の設計でこれからの機能追加に耐えられるか不安に思っています。 そこでオンラインゲーム設計の定石について学びたいのですが、 そのような解説があるなWebページや書籍をご存知でしたら教えてください。 環境は今のところクライント、サーバともWindows XP、Java 6上で行っていますが、 パフォーマンスや配布しやすさを考慮して将来クライアントのみでもC++やD言語に 移植することも考えており、特定の言語やライブラリに深く依存しない解説が望ましいです。 マルチスレッドやソケットの使い方といったプログラミング基礎の部分の解説は不要ですが、 パケット構造の設計やサーバ/クライアント間のデータの同期、アカウントの管理、 遅延のごまかし方、負荷分散といったオンラインゲーム特有の内容を知りたいと思っています。

  • 技術者レベル毎のSESの月単価を知りたい

    SESの技術者受入を検討しています。 私自身もSESで従事していた時はあったのですが、結構、昔で最近の単価事情には疎いので、最近の単価事情を技術者レベル毎に知りたいです。 私が考えている単価は以下となります。※記載の数値は月単価 あまり外してはない気がしますが、どうでしょうか。 ①未経験者レベル 30~40万  ある程度の経験者を受け入れるとなると、抱き合わせで未経験者も付いてくる。何故か未経験者である事が丸わかりなのに、経験2年と言われて紹介される事が多い。 ※暗黙の了解? ②プログラマ 50~70  設計は出来ないが、実装は可能なレベル。レベルはピンキリだが、設計書見て一人称で完結できるレベルなら高い ③システムエンジニア 60~80  設計と実装が出来るレベル。要件定義などの上流工程経験者なら結構高めでも受けいれられる。 ④PL、PM 80~100  マネジメントと上流工程から下流までほぼ高いレベルでこなせる。

  • .NET Frameworkでサーバ側の処理

    最近、マイクロソフトの.NET Frameworkを利用した、 リッチクライアントの実現(スマートクライアント) についてよく耳にするのですが、いまいちイメージがつかめないので質問させていただきます。 サーバ側にはビジネスロジックのみを実装し、 クライアント側ではユーザーインターフェイスのロジックのみを実装させることで、更新処理を効率化できるとあるのですが、 ・サーバ側で実装するビジネスロジックは、.NETの言語の で記述できるのですか? ・またクライアントから、どのようにしてサーバー側の  ロジックを呼び出すのでしょうか? 全くの初心者質問であるのですが、 なにか情報をお持ちでしたら ぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • システム設計を学ぶ良書を教えてください

    こんにちは、私はSIに13年勤務しているものです。 入社してから5年は、Java+DB2+WebSphereで開発を行っていましたが、ウェブサイト構築の仕事をするようになり、8年間開発現場からは離れておりました。 今回、システム開発案件で上流を担当することとなり、忘れていた勘所を戻そうと勉強をしたいと考えていますが、オススメな良書はありませんでしょうか? 自分自身が開発する立場では無いとはいえ、設計や開発、DBチューニングやLinuxの知識など、幅広くもとめられますので、書籍の分野は幅広いですが、システム設計の知識を中心に、業務分析から設計に落とし込むあたりの本を中心にご紹介いただけると、ありがたいと考えております。 あえて言語や技術、環境をしぼるとすると、 Java+Oracle+Linux という感じでしょうか。 私自身の知識レベルは、浅いので新卒の学生に紹介する本のレベルでもかまいません。 皆様何卒、お知恵をお借りできたらと思います。よろしくお願い致します。

  • Web2.0はAjaxの時代?

    今Ajaxが流行りに流行っていますが、Webアプリケーションを開発する上で Ajaxは得策なのでしょうか? 現在、JavaAppletでWebアプリケーションを開発しようとしていますが、 その理由としてはブラウザを意識したくないという事がある為です。 Ajaxの場合、ブラウザに依存するHTML構文、JavaScript、ブラウザによって分岐させるコーディング などが必要になってくるかと思います。 しかし、クライアント側でJavaScriptの有効などと言った 設定以外はセットアップ不要ですよね。 反面、Javaの場合はブラウザに依存しない代わり、 クライアント毎にJREのインストールが必要になります。 まだ開発者が完全に利用出来る範囲まで公開されてない Araxという手法もありますが、それは置いといて・・・。 (クライアント毎にFlashPlayerのインストールが必要だと思われる) そこで、一体、今GUIチックなWebアプリケーションを 開発する場合、どの手法が一番得策(開発側の観点からして)なのか、 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 何が出来るかはこの際、おいときましょう。 内容によっては、私が開発しようとしているWebアプリケーションの 開発手法を変更しようかと思います。

  • システム設計の基礎~実務を学ぶ

    仕事でクライアントサーバシステムの設計を行うこととなりました。 今までは機能設計~コーディング程度のことを行ってきましたが、ハードウェアやサーバ製品を 含めシステム全体の設計に携わるのは初めてです。 コーディングレベルでは意識しないような製品や装置構成について、何のために設置するのか 設置するにあたりどういったことを意識すべきなのかなど基本的なことを学習していきたいと 考えていますので良い書籍、ホームページ等ありましたらご教示願います。 また、今回は既存システムのリプレイスとなりますのでそういった場合の運用などにも 言及しているものがありましたらご紹介ください。 現在社内で検討されてる構成は下図のとおりです。 サーバを2台設置し、HAクラスタ化して両サーバをActiveで運用するとのことです。 ローカルサーバは中央サーバが両方クラッシュした場合や、LANが切断された場合にも 各ローカルサーバで処理を継続できるよう設置するものです。 (ローカルサーバ、WSは任意の台数接続します) [HDD] [中央サーバ]─[ロードバランサ]─┐       ┌─[ローカルサーバ]┬[WS]  │   │                     │       │             ├[WS]  ├[MirrorDisk]                  ├[VIP]─[構内LAN]  │   │                     │       │ [HDD] [中央サーバ]─[ロードバランサ]─┘       ├─[ローカルサーバ]┬[WS] 使用予定のソフトウェア(未確定) ・Oracle Database ・Oracel RCA (※各OracleインスタンスでDB共用) ・Tuxedo ・ServiceGuard サーバOS:UNIX(未確定) 開発言語:VB.net(未確定) 以上、こういった構成の設計を行うに当たって知っておくべきこと、また、設計上の 注意点などがまとめられているようなものがあればご教示ください。 よろしくお願いいたします。 ※情報に不足がありましたら補足いたしますのでご指摘ください。

  • プログラムの詳細設計

    自分で作るプログラムを詳細に設計してみたいと思っているのですが、詳細設計のサンプルなどあまり見ないので以下のようなネット掲示板を作る場合の詳細な内部の設計をする場合どのような手順、手法で作ればよろしいのでしょうか。 環境言語はC、Peal、PHP等、実現できる物であれば何でも可 ・名前、コメント、日付を記録 ・書き込みフォームの下に20件ずつ書き込み内容を表示 ・最大100件の書き込みを記録(100以上は古い順に削除) ・HTMLタグ利用不可 書き込み内容を保存するファイル名や変数名、書き込み時にするファイルロック、HTMLタグ文字列の置き換えなど、詳細に設計するとなると色々出てくると思うのですが、 プログラマーが日本語で書かれた、詳細な設計書を見てプログラミングできるような設計書の書き方を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう