• 締切済み

ご飯炊きの名人にお伺いします。

長年疑問に思っていたことで、自分で炊く時は浸水せず、すぐに炊く炊き方をあみだしたので、問題なかったのですが、最近、お弁当屋の美味しいご飯が食べたくて、美味しいご飯の炊き方を研究しています。 で、ご飯を30分ほど浸水させるのはよいのですが、 その後、水を切ってから、再度水加減をして炊くのか、 浸水させる前に水加減をして、浸水させた後、そのまま炊くのか分りません。 いろんなサイトを参考にしましたが、そこの部分は触れていないサイトが多く、 触れていても、そのまま炊く、水加減をしなおす。 どちらが正しいのか分りません。 昔ながらの炊き方は、どちらが正しいのでしょうか?

みんなの回答

  • sagetusai
  • ベストアンサー率28% (77/267)
回答No.3

一度浸水させたら水を切らずにそのままで良いですよ。 浸水時間もお米の種類や炊き上がりの好みによりますが 30分以上浸すのが良いでしょうね。 それと水の温度は冷たすぎないものが良いですね。 それと邪道かもしれませんが、オリーブオイルをちょっとだけ(小さじ1程度)いれると 炊き上がったご飯につやがでて見た目も美味しそうになりますよ。

noname#197569
質問者

お礼

サイトの方にアドバイスをいただいて書き込んでます。 ありがとうございます。 続きでも書きましたが、実は生炊けになってしまいました。 今日もう一度炊いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.2

先の回答者様のご意見に加えて。 浸水時間は二時間です。三十分ではさして変わりありません。 最近の炊飯器は賢いので、浸水が充分なら加熱時間が短くなります。電気代がお得ですし、加熱時間が短い分だけ米の風味が飛びません。

noname#197569
質問者

お礼

浸水時間が2時間、今度時間のあるときに試してみたいです。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 373Ryu
  • ベストアンサー率23% (77/328)
回答No.1

基本的に洗米して水加減を合わせ浸水しそのまま炊きます。 質問者さんの好みやお米の銘柄や産地、季節や天気などによって水加減を変えて自分の一番を探してください。

noname#197569
質問者

お礼

浸水してそのまま炊き、生炊けになってしまったんです。 でももう一度挑戦してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 十六穀ごはんを炊こうと思ってます。

    十六穀ごはんを炊こうと思ってます。 我が家は固めのご飯が好みなのですが、普段通りの水加減+指定の水でおいしく炊けますか? それとも(2)合なら(2)のメモリのがいいんですかね?(^-^; 初めて炊くので全くかわらないので^^; あとお弁当にいれても大丈夫ですか? お願いしますm(__)m

  • ご飯炊きの名人。。。続きです。

    すみません。皆さんにお礼と補足をしたかったのですが、補足をするをクリックするとページの一番上に飛び、何度やってもそうなるため、お礼できませんでした。 実は米を30分浸水させて、いつもどおりたいたら、 上部が半炊きになり、炊けてませんでした。 なぜでしょう? これまで浸水せずに美味しく炊けてたのに、浸水して、その後火にかけました。 どうして生炊きになったのでしょう? どなたか分りますか?

  • 鍋で炊くご飯についてアドバイスを

    最近、鍋で炊くご飯の美味しさにハマってます。鍋で炊くと炊飯器と全く違ってめちゃくちゃ美味しいですね。 だいたい2合ぐらいしか炊かないのですが、水加減について試行錯誤しています。調べてみると、基本は米の1.2倍の水を入れるということですが、それに基づいて、2号=180cc×2の1.2倍、すなわち430ccの水で炊くと、どうしても炊き上がりがべちゃべちゃしたご飯になってしまいます。(それでも炊飯器よりはおいしいですが) おかしいなーと思いながら何度も試したのですが、やっぱりべちゃべちゃ・ねちゃねちゃです。結局今は米の1.1倍ぐらい(米2号に対して水400cc)で炊いています。これでまあ良い感じなのですが、それでも多少柔らかめのご飯です。 ここで疑問なのですが、よく書かれてある「米の1.2倍の水」という基準は、本当に基本的な分量なのでしょうか?もしかしたら何か勘違いした情報を、サイト充実という目的だけのために、試しもせずに載せているだけではないでしょうか。米の種類や好みもあるとはいえ、1.2倍は明らかに多すぎるような気がします。たしか子供の頃に家庭科で習ったのは米と同量の水だったように思うのですが。 それとも僕の炊き方がまずいのでしょうか?今のところ、べちゃべちゃの原因が水加減にあるのか、炊き方にあるのか判断しかねてるところです。本当に「1.2倍でちょうどいい」ということなら炊き方が悪いということになります。 どうでしょう、皆さんはどう思われます? 参考のためお聞かせください。

  • 柔らかめのゴハンがお好きな方にうかがいます。

    柔らかめのゴハンがお好きな方にうかがいます。 私はどちらかというとかために炊いたゴハンがすきです。 ちょうど今使っているお米が、水が多めでおいしいというタイプで、 実際ちょっと水加減を多めにすると確かにおいしいです。 ただ、子どもの頃からそうなのですが、私は柔らかめに炊いたゴハンが あまり好きではなく、母の料理もゴハンがもう少し水気が少なければと よく思っていました。 水加減が少し多めだと、炊き上がった後にゴハンをかき混ぜる際に、 モチっとしたような、米粒がはりつくような感じになりませんか? 混ぜ方がいけないのでしょうか。 今使っているお米はあと1袋あるので、しばらくは柔らかめのゴハン、 おいしいのだけれど、そのモチモチ、ネバネバした感じは我慢しな くちゃいけないのです。 柔らかめのゴハンが好きな方に教えてほしいのですが、こういうもの なのでしょうか? それとも、水加減を多めにした場合でも、あまりモチモチしないような、 ネバネバしないような仕上がりにしたり、かき混ぜ方で工夫とか、 あるのでしょうか?

  • 24時間水につけた米はまずい…ですよね?

    昨夜、ごはんを炊こうとしてお米を洗って、炊飯器に入れてタイマーセットしたところで、母からちらし寿司のお裾分けが来ました。 なので、その夜のごはんを炊くのを中断したのですが、そのままごはんのことをすっかり忘れて米を水につけたままの状態で今、ほぼ24時間が経っています。 今夜、このごはんを炊いたら…やっぱり不味いですよね?炊いたらどんなごはんが出来るのでしょうか?ボソボソとか、芯が残るとか…。長時間浸水しても問題ないならこのまま炊いちゃおうと思うのですが?

  • お弁当のおかず★簡単でおいしくできるもの教えて下さい★

    学校に通っているのですが、毎日お弁当を自分で作ってて、いいかげんレパートリーがなくなってきたのでもし何かオススメのものがあれば教えて下さい★ 卵焼きやウインナーや冷凍食品などは使い尽くしてちょっとあきてしまっています。後は夕飯の残りしか入れれなくて・・・。 またお弁当のごはんにのせておいしいものなどでも結構です★よろしくお願いします★

  • 【炊き込みご飯の吸水のタイミングは?】

    【炊き込みご飯の吸水のタイミングは?】 最近、レシピ本を見ながらの料理を始めた、料理初心者です。 疑問なのですが、普通、白米を炊くときは吸水させたほうがふっくらとして美味しいですよね。 炊き込みご飯の場合は、・まず吸水させるべきなのか? ・どのタイミングで行うのか? ・真水なのか調味料入りのダシで行うのか? がいまいちはっきりわからないのです。 炊き込みご飯のレシピを見ると、 ・といだ米をざるにあげて水切りした後炊飯器に入れ、分量の調味料と水加減で炊く と、いうものがよく見かけられるのですが、この場合吸水はいらない、ということなのでしょうか?それとも、吸水させた後にざるにあげて、さらに通常の水加減(調味料含む)で炊くと美味しくできあがるのでしょうか?

  • 水浸しになったデジカメの応急処置、修理について

     こんばんは、今日デジカメに水がかかり、バッテリーを入れる部分から浸水して使えないようになりました。  かかった水(水道水)はちょっとで本体内に入った水もわずかです。(振っても出ない程度)  かかった以降、電源が入っても一瞬で切れる。画面に、縦筋が現われてすぐ切れるなどです。  今やったことは、ボディのネジをはずせる部分をはずして開放し、ドライヤーで強制的に空気を送り込み、その後、現在乾燥剤を入れた茶筒の中で乾燥を待っています。    以前、ケータイを水没させた時には同じ手法で元通りになりましたが、浸水と同時にバッテリーを抜きました。今回は、浸水時に電源が入っていた&浸水後も電源を入れてしまったなど、絶望的な状況です。  ほかにするべきこともしくはやってまずいことなどはないでしょうか。 また、修理の際の費用もぜひ知りたいですご存知の方よろしくお願いします。

  • おにぎりがべちゃべちゃになるのはなぜですか?

    おにぎりがべちゃべちゃになるのはなぜですか? 最近頑張ってキャラ弁当を作ろうとしているのですが丸くしたら崩れてしまって・・・ 時間がないので三角おにぎりでお弁当に容れたら 子どもに「べちゃべちゃだった」と言われました。 今の時期は本当にお弁当困ってしまって・・・ってそうお弁当の日はないのでしばらくはいいのですが 今回はおにぎりとおかずの境はなしでした。 ご飯にお塩を入れたらいいのか、炊くご飯の水が多かったのか? でも旦那には2段弁当箱にしてご飯はそのまま詰めたら「硬かった」と言われました。

  • お米の水加減を間違えてしまい、やわらかいご飯が炊けてしまいました。

    お米の水加減を間違えてしまい、やわらかいご飯が炊けてしまいました。 (3合のお米に対して4合分のお水を入れてしまいました) おかゆほどやわらかくはないのですが、普通に食べるにはちょっと…という位のやわらかさです。 コレがもち米だったらおはぎでもいいのかなと思うのですが、普通のお米でおはぎを作って 美味しくできるのか疑問です。 このやわらかいご飯を使ったレシピは何かないものでしょうか。