• ベストアンサー

ネコの行動

あずき なな(@azuki-7)の回答

回答No.1

それこそじゃれているからです 笑 猫同士にしか分からないものってありますよ 特に女の子猫なら

tam11sas
質問者

お礼

お返事有難うございます。 ですよね~でもどうして噛むのか不思議で(苦笑) 仲良くジャレさせておきます。

関連するQ&A

  • 猫が猫をつれてくる行動

    猫が猫をつれてくる行動 実家の猫についてです。 先住猫(12歳くらい♂)と新入り猫(2歳くらい♀)がおります。 不思議なことに、ある日突然、先住猫がノラ子猫だった 新入りちゃんを家に連れてきていつのまにか2匹になりました。 先住猫は去勢していますので血縁関係はありません。 2匹は、時々喧嘩もしますが仲良しです。 新入り猫のほうが先住猫に対して 一生懸命尽くしているように見えます。 これはどういうつもりで連れてきたのでしょうか? かわいそうだなぁと思って連れてきたのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 猫の困った行動(どんなのあるか教えて下さい)

    内の猫の太郎君は12歳になっても耳しゃぶりが止められずにいるのですが 皆さんの飼っていらっしゃる猫でもこんな風に困った行動する猫ちゃんっているのかちょっと知りたいので時間のあるときにでも教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の行動について

    猫の行動について 現在2匹の猫(1才2ヶ月雌黒猫 6ヶ月雄茶トラ猫)と暮らしています。 2匹とも元野良で、雌は仕事場の倉庫に迷い込んできたものを、雄はボランティアさんがカラスに襲われそうになっていたところを助けたものを引き取りました。 雌猫がうちにやってきてもうすぐ1年。 猫との生活もずいぶんと慣れてきました。 茶トラはノー天気で我が家にやってきたときから人なつっこくじゃれてきます。 黒猫は警戒心が強く現在でもびくびくして私が近づくと逃げてしまいます。 そんな黒猫ですが、明け方になると、私の寝床にやってきて顔をスリスリしてきます。 私の横でゴロゴロ喉を鳴らして横たわったり、上に乗って寝たりします。 そんな姿が可愛くて可愛くて、眠さも忘れてしまいます。 猫ってこんなに態度が違うものなんでしょうか? それともうちの黒だけでしょうか? 不思議に思って投稿しました。 みなさんの猫の様子をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫の不思議な行動

    お願いします。 猫の不思議な行動についてまとめて解説しているURLがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫の行動について

    生まれてからずっと猫との生活を続けている者ですが 現在の愛猫の行動が理解できず相談させていただいております。 8月で5才になるチンチラ・ゴールデンの女の子なのですが とにかく甘えん坊で一日中私につきまとっています。 寝る時は胸かお腹の上で眠りますし、 PCに向かっている今は体育座りをしているにも関わらず 立てた膝とお腹の間に無理矢理入り混んで窮屈そうに寝ているような とにかく飼い主ベッタリの子です。 この子が、ここ1週間ほど前から 私の頭(髪の毛)を舐めるようになりました。 私が横になっていると顔を近づけてきて、おでこや鼻をぺロッ と軽く1回舐めることは以前からあったのですが ここ1週間は何を思ったのか、 私の頭を自分のグルーミングをするように舐めるようになったんです。 喉をうるさいぐらいに鳴らし、尻尾も立てた状態で舐めてくるので 大きな不満がある訳ではないとは思うのですが とにかく横になるとグルーミングを始めてくれるんです。 昨日からは甘噛みして髪の毛を引っ張ることも憶えてしまい・・・ 痛くはないので「やめて~」と声を出し 身体をズラして遊んでいるような状態にしてはいるのですが こんな行動をしてきたのは、歴代の猫達の中でもこの子だけなので 一体この行動はなんなのだろうと・・・ ちなみにお風呂には毎日入っています。 濡れた髪でも、乾いた髪でもこの行動をしてくれますし シャンプーはここ5年、ずっと同じ物を使っています。 頭が臭いとか、ウチの子の嫌いな匂いという訳ではないと思うので 余計にこの行動がわからず・・・ ネットで検索もしてみたのですが、同じような例が発見できず こちらで質問をさせていただきました。 ウチの子は私に何を訴えていると思いますか? 歴代の猫達がしなかっただけで これって猫にはよくある行動なのでしょうか? 親馬鹿な質問ですが、教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 猫の不思議な行動

    うちでは3匹の猫を飼っているのですが、そのうちの 1番若い猫が不思議な行動をします。 まず、私がキッチンでしゃがんでるときや、ベッドに座ってるときに、グルグル言いながら甘えてきます。 すごく頭をこすりつけてゴロゴロ言ったあと、おもむろにパーッと隣の部屋辺りまで走っていきます。 そこで方向転換して、私に向かって猛ダッシュしてきて、またゴロゴロ、そしてパーッと!と、何度も繰り返します。 ダッシュして向かってくるときは、跳ねるような足取りですが、不思議なのはパーッと走り去るときです。 すごく低姿勢でショコショコショコって感じ(伝わるかなぁ)で、思わず笑ってしまいます。 他の2匹はもちろんこんなことはしません。 ちなみに3匹とも、小さいときに去勢済みです。 この行動の意味が知りたくてたまりません。 ぜひ、皆様のお知恵をお貸しくださいませm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • ネコの行動

    ネコの行動について質問します。 ゴロゴロ鳴らして顔を擦り付けて甘えて来るので頭をなでると甘噛みをしてしたのですが、突然「ファー」と威嚇して走っていきました。 しかし5分もしない内に尻尾をツンツンに立ててテーブルで新聞を読んでいた私の所に来て顔擦り付けたり、お尻を目の前に向けてきます。 この行動はどんな心境なのでしょうか? また、顔を擦り付けてくるのは分かるのですが、お尻を目の前に見せつける行為は何か意味があるのでしょうか? 同居年数は長く、私はオスでネコはメスです。

    • ベストアンサー
  • 猫のこの行動は???

    猫のこの行動は??? 飼い猫(♀1歳7か月)が、わたしの髪の毛に顔をつっこんでスリスリ(グリグリ)してきます。 フガフガ言いながら髪の毛をペロペロ舐めます。 そして頭皮も噛みます。 両手でつめを立てて真剣にやってます(笑) これ、どういう意味があるのでしょうか? 甘えてるだけ??? でもこんなこと初めてされたので驚いてます、かわいいけど(笑) わたしが寝っ転がってると必ず来てこれやるんです。 なんなんだろ。 わかる方、また同じ行動する子いますか?

    • ベストアンサー
  • 猫の行動

    うちの猫は1歳6カ月です。去年あたりからトイレを掃除する時必ず何処にいてもついて来て足に絡んできたり、絡んできたと思ったら噛んで来たり逃げると追いかけてひっかいてきたりもします。この行動はどうしてするのかわかりません。教えてください。

    • 締切済み
  • 猫について

    家に生まれた頃から育てて来た猫が二匹(6ヶ月)が居ます。  その猫達がたまにする行動が不思議で質問しました。 する行動はお互いがお互いの体を毛繕いみたいに舐めたかと思うと直ぐに手や足に噛み付いたりするんです。 この行動にはなにか意味があるのでしょうか? 教えて下さい。

    • ベストアンサー