• ベストアンサー

猫を飼う場合 夏の対策

これから引っ越して一人暮らしで猫を飼いたいのですが、夏どうやって過ごさせるか質問です。 場所は都内です。 住む家は木造です。築20年くらいです。 現在も都内で一人暮らしをしていますが、温度計の記録を見ると室温は40度を超えています。 防犯上、窓を閉め切っているからだと思いますが。 会社員のため日中は家にいません 猫を飼った場合、夏は毎日冷房をつけないとダメですか? 冷房なしで、扇風機やアイスノンじゃ猫さんは熱中症になってしまいますか?

  • 回答数8
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mable_ice
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.8

うちのネコが熱中症になりましたよ~。 その場で発見したので、大事には至りませんでしたが、留守中だったらとゾ~としました。 ネコちゃんは寒さよりも暑さに弱いそうで、エアコンつけるように病院で言われました。 日中留守にするなら、都心部ではエアコン必須です。 ガンガンかけなくてもいいので、28℃設定で大丈夫ですよ。

BBCTSMXLSPQE
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.7

エアコンつけないとだめですね。 猫に扇風機は意味ないようです、少なくともうちの子が扇風機の前に行って涼んだことは一度もありません。 お腹を上にしてひっくり返ってるだけです… 40度となるともし何かでエアコンが切れてしまうと危ないので、お風呂場を開けといてやるといいと思います。 構造上比較的かなり涼しいので。 アイスノンもうちの子は見向きもしませんでした。 冷やしたタオルとかも…

BBCTSMXLSPQE
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.6

室温40度ではエアコンをつけるべきだと思います。 私も4匹ねこを飼っていますが、夏はエアコンを代わる代わるに一日中つけています。 それから扇風機は、肌の表面の水分が蒸発することで涼しさを感じるので 毛に覆われたねこは邪魔なものにしか感じないようです。 参考になればうれしいです。

BBCTSMXLSPQE
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#204396
noname#204396
回答No.5

我が家は長毛種の猫が2匹おります。 関西地方の戸建てに住んでおります。 夏場の2ヶ月間はリビングのエアコンはつけっぱなしの状態です。 リビングのドアも少し開けておくので、家の中はどこも涼しいです。 過保護かとも思うのですが、外出していても大丈夫かなっと気になりますし 安心のためにそうしています。

BBCTSMXLSPQE
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.4

猫の暑さ寒さに対する感覚は、だいたい人間と同じと思っていいようです。昔と違って、今はエアコンはびっくりするほど安くなっていますし、節電タイプのものも多く出ているので、家電店に行けばきっと納得できる商品があると思います。つけっぱなしではどうしても電気代がもったいないと思う場合は、一番暑いときだけタイマーで稼働させることもできます。この場合はタイマー設定が簡単なものを選ばないと、めんどうになってしまうので注意してください。また、網戸を使う場合はペット対策の丈夫なものを設置してください。室温が40度近くになると扇風機は熱風を吹き付けるだけになるので逆効果です。 http://www.tatamilife.jp/amido/ http://www.seiki.gr.jp/products/amido/goods/petyou_amido/index.html

BBCTSMXLSPQE
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.3

人間でも閉め切った室内で熱中症で亡くなる方が多いので、猫も同じですよ。エアコン付けっ放しにしないと。

BBCTSMXLSPQE
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

風通しが良く、冷んやりした床の場所があればエアコンなしでも大丈夫とは思いますが(例えば風が通る北側mのお風呂の床など)、締め切りで40度超すとなるとエアコンがないと熱中症でなくなる可能性が十分あります。 扇風機も熱風が送られるだけなので効果はないとおもわれます。 人間が「あ~ここは割と冷んやりしてるわ~」と思える場所が必要です。 寝転がっててダラダラ汗が出てくるようですと、アウト。 寝転がってて汗がにじむ程度ならセーフです。 ただ、猫にも個体差があるので、種類や持って生まれた体質によって、暑いのに強い猫もいれば弱いのもいます。 使う・使わないは分かりませんが、エアコンを常時かけておける環境にしてから飼われた方がいいと思います。

BBCTSMXLSPQE
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

ネコは寒がりなので…コタツの中にいても干からびないですからね 笑 ちゃんと飲み水さえ用意しておけば 家の中の日陰で快適に過ごしますよ

BBCTSMXLSPQE
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 猫の暑さ対策

    猫を飼いだして1年になるんですが初めての夏に戸惑っています。室温は日中35度前後(というか35度以上)になってしまっています。私の家にはエアコンも無くまた使うことができそうに無いです。そこで質問なんですが猫にとっての適温とは何度ぐらいなのでしょう?(できるだけ具体的な温度か実践されている温度でお願いします。) あと、その気温に保つためにはどのような努力をされていますか? どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • エアコンを使わずに、部屋を涼しくする方法

    ダメ元で質問します。 都内在住の女性です。 私は木造25年のロフト付ワンルームアパートに住んでいます。 一応エアコンはついていますがロフトがあり天井が高いせいか、全然涼しくなりません。 真夏に設定温度を18度にしても、やっと室温が28度になる状態です。 仕事をしているので 家を7時に出て、21時に帰宅するのですが 寝るまでの2時間ぐらいの為に、冷房をガンガンに付けるのはもったいない気がします。 (部屋も涼しくならないし) なので、冷房を使わずにできるだけ部屋の温度・湿度を下げたいのですが何かいい方法はありますか? 外出時は、防犯上ベランダの窓を10cmあけるのも怖いです。 家に帰ると6月下旬の時点で部屋の温度は30度超えています。 扇風機は2個あります。 除湿剤をいっぱい置いたりアイスノンを20個くらい置いたりすれば部屋は涼しくなるのでしょうか? 些細のことでもいいので 夏の夜、エアコンを使わずに部屋の温度を少しでも下げる方法を教えてください。

  • 就寝時の熱中症対策について

    就寝時の熱中症対策についてお願いします。 寝る時はエアコンを27度(室温にもよりますが)でかけて、寒くなってきたら消して暑くなってきたらまた付けてを繰り返しています。 28度で付けっぱなしで寝ると汗ばむ暑さでなかなか眠れず、熱中症が心配です。 寝る前に水分はきちんととっているのですが、やはり汗ばむ暑さだと熱中症になりやすいですよね? エアコンかけていても暑いと熱中症が心配で、逆にエアコンで寒いと冷房病の心配があります。。 そう考えると、やはり28度でアイスノンをして寝るのが一番良いのでしょうか? 汗ばむ暑さでもアイスノンをして寝たら熱中症は防げるものなのでしょうか?

  • 夏はエアコンなしでも過ごせますか?

    都内在住、20代女性です。 築20年木造アパートのワンルームの2階に住んでいます。 毎年夏はエアコンをつけていましたが 節電・節約のために今年はエアコンをつけずに生活しようと思っています。 仕事をしているため、朝7時に家を出て夜18時30分に帰宅します。 朝はつけなくてもイケると思いますが 夜エアコンをつけないと熱中症などになってしまいますか? でも昔の人はエアコンがなくても生活できたのですよね? そう思うと自分も出来そうですが。 家に扇風機はあります。 休日は近くの図書館で涼みながら勉強をする予定です。

  • 夏に冷房をつけても、ロフトで寝たら、熱中症で死ぬ?

    木造のロフト付き物件に引っ越そうと思うのですが 夏に冷房をつけても、ロフトで寝たら、熱中症で死にますか? でもそんな話は聞いたことがないのですが 意外と大丈夫なのでしょうか? そもそも皆、夏はロフトに寝ませんか?

  • 子猫夏対策 クーラー?ドライ

    子猫保護して1か月のものです。 これから夏で暑くなります。一人ぐらしなので 対策を教えてください いろいろネットでみると クーラーを温度設定高めにドライにしておく? 窓を網戸にして風邪通しを よくするなど あります。 アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
  • 喘息気味の猫の室温調整。

    うちの4才の猫が咳らしいものをし病院に行くと喉がゼーゼーしていると言われ、ゼーゼーは慢性化している可能性もあるから出来るだけ部屋を暖めてあげてと言われました。 この時期はまだ肌寒いので、室温計で管理しながら暖めているだけでも問題ないのですが獣医さんは春や夏も冷房は付けなくていいと言っていました。 その獣医さんはとても名医なので、診断に疑いなどはありませんが疑問があるので皆さんの意見が聞きたいです。 うちは10畳ほどの1部屋で猫を飼っており留守中なども猫はその部屋からは移動出来ません。 そうなると真夏などは冷房なしでは灼熱部屋になってしまいます。 ひんやりシートは置いてますが、乗りそうにもないし扇風機は危ないかなと困っています。 冷房で冷やしては喘息によくないし、これからの季節をどう乗り越えてあげるのがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • マンションを猫を飼いたいのですが、夏は??

    実家でずっと猫を飼っていましたが、飼って7.8年目に急に母が猫のアレルギーを発症し、その猫が亡くなってからは猫を飼うことが出来なくなってしまいました。 現在、結婚してマンション住まいです。 また仔猫を迎え入れたいと思っています。 一回、去年の今頃、知り合いの家で仔猫が生まれ、一匹引き取る予定で居ましたが、急に不安になり何万円もかけてトイレからゲージから揃えたのですが、お断りしてしまいました・・・。 一番の理由は【真夏の室内の状況】です。 その他、一応賃貸なので壁紙の心配もありますが、これは猫の習性なので自分たちの工夫と躾(?)次第、やってしまったら仕方ない。位に思っています。 あと、母が急にアレルギー(喘息)を発症したので、遺伝で私も急に発症したら・・・途中で【あなたがいると体調が悪いからハイ、ばいばい】なんて、子供の頃から絶対に出来る性格ではありません。 でもこれも、飼ってみないと分からない。と思っています。 ただ、5階建てマンションの5階に住んでいるもので、真夏になると昼間は天井からと側面からの鉄筋の熱がこもって、非常に暑いです。 最上階で非常に通行量の多い国道に面していることから、雨の日以外は防犯上も窓を開けっぱなしには出来ます。けれど、窓が南を向いているせいか、風通し・・・とまではいきません。 共働きなので、平日の昼間は留守になります。 かといって真夏の日中、常に冷房を入れておくのも厳しいです。 なので、仔猫ちゃん一人を真夏の部屋に残して出て行くのは、あまりに酷な気がして断念しました。 猫でも熱中症なんかになりそうな気がして・・・。 そこで・・・、よく一人暮らしの方が、アパートで犬や猫と飼ってらっしゃいますよね?まさか、窓をカラカラ開けてお仕事に行かれるわけじゃないでしょうし・・・日中は常に冷房をかけて出て行ってあげてるのでしょうか? それともペット専用のひんやりシートみたいな物等、対処できる優れ物があるのでしょか? または、現代人の感覚で【ムリでしょ】と思うのであって、動物たちは意外と平気だったりするのでしょうか・・・? 私の周りで、そういう条件でペット飼って居る人がいないので分かりません。 マンション内にも、1件 犬を飼っておられるのですが、赤ちゃんがいるので、奥さんが専業主婦みたで・・・。 詳しい方、実際に飼っておられる方、教えてください! 猫を迎えることは可能でしょうか? それとも猫には酷なことなのでしょうか? また、壁で爪とぎをされない方法(以前飼っていた猫は、仔猫の時点で躾(?)をせず、大人になってから爪とぎを用意したのですが、どうしても壁が良かったみたいで、実家の壁はボロボロです・・・) あと、アレルギーの件も、同じような状況の方がいらっしゃればお話をお聞きしたいです。(現在、秋限定の鼻炎持ちです) 宜しくお願いします!

    • 締切済み
  • 夏に向けての冷え対策は?

    こんにちは。ジメジメのこの季節いやですね。 梅雨が明けると夏ですね…。テンション下がりますぅ。 それは、冷え症だからです。夏前から(今でも)電車やデパートなどは、私には「地獄」です。理想は扇風機や窓を開けた自然の風なのですが、都内ではムリなのかな…。冷房にあたらない生活をしていたら体の調子も良くなったし、地球にも良いと思うのですが。でも、勤務先では、冷房ガン!ガン!電車も!私の対策としては、ブランケットに厚手の下着、温かい飲み物、ホカロン、それと冷えからくる下痢止めの薬と風邪薬です。書き込みしていて悲しくなっています。「夏なのになぜ寒いの?」大声で叫びたい!皆さんはいかがですか?

  • 室内猫の暑さ対策について

    二ヶ月ならないぐらいの保護猫を飼いだしました。 餌やトイレの場所もすぐ覚え、家族みんなで可愛がっています。 ただ日中みな仕事や学校で家を空けており、一番早い私が2時~4時の帰宅です。 今はまだケージに入れていますが、もう少し落ち着いたらタワーを買い、部屋を自由に動けるようにしてやりたいと思ってます。 気になるのが暑さ対策なのです。 我が家はマンション一階なので防犯的に網戸にして出ていくのは無理です。扇風機や冷え冷えマット等、考えてはいますが何が一番留守猫が快適で安全なのか悩んでいます。 ペット事情に詳しい方、もしくはマンション一階で留守番猫を飼ってらっしゃる方、是非教えてください! 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう