• 締切済み

防犯カメラの映像公開について

senki-sakubouの回答

回答No.1

1)防犯上の観点からカメラの映像や正確な位置を外部から隠すのは普通です。 失礼な例えですが、相談者さんが友人と共謀して盗難をでっちあげて、 カメラの位置を把握しようとしている…なんて可能性もありえますし、 そもそも防犯カメラの設置は義務ではないので公開する義務もありません。 2)現状では管理者が提出しない以上、不可能です。 逆に言えば管理者が相談者さんに渡せばデータの取り扱いは 相談者さんの自由なので、手に入れれば可能です。 3)映像に写っている方、それぞれに肖像権があります。 しかし、差し止めには申告が必要なので 上手く犯人だけを公開できれば実質的に問題はないでしょう。 まず、まだ被害届を出していないのならば 証拠の映像を持って警察に行くのではなくて、 警察に被害届を出して、警察に対する捜査協力として 管理者に防犯カメラのデータを提出、あるいは警察の方に 見せて貰えば良いと思いますよ。 その際に相談者さんが見る権利はありませんので 相談者さんには見せられないと言われたら大人しく諦めましょう。

関連するQ&A

  • 防犯カメラの映像の公開について

    コンビニやネットカフェなどの店舗で強盗などの事件があった場合に、最近は、防犯カメラの映像が公開されるケースが減っている気がします。 公開することで早期逮捕に繋がると思うのですが、事情があるのでしょうか?

  • 警察が防犯カメラの映像を公開するには

    ある事件に巻き込まれた者です。 防犯カメラに犯人の顔や犯行の瞬間がばっちり録画されていて、 警察はそれをもとに捜査しているようですがまだ逮捕されていません。 テレビのニュースなどで犯人の映像を公開して情報提供を求めていることがありますが、 公開するかしないかはどういう基準で判断されるのでしょうか? まったく手がかりが無い場合でしょうか? ある程度、予想が付いていたり、再犯のタイミングを待ち現行犯で逮捕する必要があれば あえて公開せずじっと待つとかあるんでしょうか? 警察に問い合わせるのが一番早いのですが、 捜査の邪魔になってはいけないと思い、ここで質問させていただいてます。 どなたかご存知でしたらお願いします。

  • 防犯カメラの映像

    コンビニ強盗などに於いて、防犯カメラの映像を、最近は警察も公開しないケースが多いような気がします。 テレビニュースでの犯人の顔へのモザイク掛けと同様、警察も慎重になっているのでしょうか? 情報提供を求めるには、公開が有効だと思いますが……。

  • 落書き犯の顔映像公開について

    シャッターなどに落書きされた場合、 犯行現場と犯人の顔が映った防犯映像を、 個人が公開しても問題はないのでしょうか? 犯人が捕まっていない。 顔の映像は個人が明確に特定できる状態である。 以上の状態を仮定します。

  • 防犯カメラの映像を流して良いのか。

    梅田の引きずり事故の犯人は捕まりましたが、そのニュースで気になったのは、防犯カメラの映像です。 捕まえたのなら、もう防犯上の理由はなくなり、あの映像を流す意味もなくなるんじゃないでしょうか。 マスコミが私的流用してるようにも思えますが、どうなんでしょう。

  • 防犯カメラからなぜ犯人を特定可能か?

    よく防犯カメラの映像から犯人を特定して検挙…と言う記事を見ますが、これだけの人口がいるなかで、なぜ1個人を特定出来るのですか?必ずしも前科がある訳では無いかと思います。

  • 防犯ビデオをネット公開

     兼ねてから下着やバイク等の部品盗難の被害にあい防犯カメラを 設置したのですが、犯人と特定できる映像をネット公開して情報提供 を求めようかと思っています。 警察には被害届出済みですが、逆に犯人像に心当たりがあれば情報を提供してほしいとの依頼でした。 こちらも全然心あたりが無いためネットで犯人の情報提供を呼びかけたいと思ってますが、法律的に問題はあるのでしょうか? 犯人の年齢が12歳以上なら個人的には問題ないと考えてます。

  • 防犯カメラで犯人を特定したい

    [相談内容] 防犯カメラで嫌がらせの犯人を特定したい. 小型・バッテリー駆動で暗視にも対応した隠しカメラを教えてください. [背景] 1年近く嫌がらせを受けています.今のところ ・玄関先に腐った生ごみをぶちまける ・自転車のサドルを盗む などの些細な嫌がらせで済んでいますが,今後エスカレートしないとも限りません. 犯人は大体目星がついています.同じアパートの住人で, いつも酔っ払って騒いでいるすこし危ない感じの男性です. しかし決定的な証拠がありません.そのため警察に相談しても取り合ってもらえませんでした. 犯人の顔を特定しておけば,こちらも用心できると思うのですが・・・.刺されでもしたら大変なので. ------------- 防犯設備などまったく無い安アパートに一人暮らしなので,いつも怯えています. お力を貸していただけませんでしょうか.よろしくお願いします.

  • 防犯カメラについて質問です

    防犯カメラについて質問です 万引きでも空き巣でもどんな犯罪でも構いませんが、防犯カメラの映像を見てから個人が特定されるまでの期間はどの程度でしょうか? 1~2日で特定可能ですか? そして、個人特定から礼状発行、逮捕まではどのくらいの時間を要するのでしょうか? また、テレビ番組で見る防犯カメラの映像は酷く汚いように思えますが、マスクやサングラスなどで顔の一部を隠されてしまっても特定できるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 泥棒を捕まえたい(防犯カメラ)

    先日会社の事務所でお金を取られてしまい、警察を呼んで指紋を取ってもらいましたが特定出来ませんでした。それから『ホームガード』という防犯カメラを1台設置しました。 今日カメラのチェックをしたら、昨日の夜中1時過ぎに懐中電灯を持った侵入者が映っていました。だけど、事務所は真っ暗でカメラも暗視対応ではないみたいなので、懐中電灯を照らした手元しか映っていなく、犯人を特定するどころか証拠にもなりません・・・。 そこで、『ホームガード』の自動録画機能+暗視対応機能のあるようなカメラはあるのでしょうか? 案として今のカメラのままで、さらにセンサーライトを事務所に付けたら犯人の顔も映ると思うのですが、そうすると犯行前に犯人は逃げて証拠がつかめないのでダメだと思います。 なにか最良の方法は無いでしょうか?