• 締切済み

福祉の実習生の態度

新しく来た実習生が現場の事を知らないで利用者さんに、大きなお世話的な事を言って怒らせてしまいました。実習生は大人しくしているものだと思っていたので、正直ビックリです。とんでもない人って、他にどんな人がいますか?そのとき、どういう対応を取られましたか?

みんなの回答

回答No.1

>>とんでもない人って他にどんな人がいますか? 『実習生は大人しくしているものだ』と激しい思い込みをしてる人かな。 右も左も分からない様な実習生に対して「大人しいのが当たり前」だと思い込んでる自分にビックリしたのでしょ? >>そのとき、どういう対応を取られましたか? 例えば・・・・ 実習生に対して「やるべき事」「やってはいけない事」を教えるのが職員の務めでしょうね。 「そんなこと知ってるだろう」という思い込みが『大人しくしているものだ』と言う勘違いに繋がったと思います。 更にその勘違いが廻り回って利用者様にも迷惑を掛けてしまうと言った事実。

jk4
質問者

お礼

少々冒頭部が荒い言いまわしですね。 私は教育係りではないので、まさか、実習生が知ったかぶりで利用者さんに横柄な態度をとるとは思わなかったですね。礼儀や常識の部分でだめでしたから。 注意事項も言い渡しておいたはずなので、その実習生のキャラクターですね。利用者さんに実習のため少し迷惑をかけているという意識がたりないんですね。残念ですが、その実習生は仕事に向いてないと思いましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実習での自分の態度

    以前障がい者支援で働いていたものです。学生の時に施設実習があったのですが、そこでの自分の利用者への態度ははっきり言って酷かったと思います。ちゃんと目上の人に対しての態度でなかった(敬語で話していなかったり)です。あと、職員の方のよくない声かけややり方も真似してしまっていたところです。 前の話にもなってしまうので記憶が薄れているのですが、ある利用者さんでその人は服に対してこだわりがある人でした。利用者全員(20人分くらい)分の完了した洗濯物を畳んでいる時に、その人が「〇〇さんのパンツ、下着!」と言って自分の部屋に持っていってしまっていました。 その時の自分がどう思ったかはわからないですが、おそらく他の人のは職員が畳むのに、自分のは持っていってしまうのだろう、ずるいのではと思い、その人の着替えを先に取り出してまとめようとしたこともありました。ただそれは本当にそういう考えはあってやったというより、おそらく何となくの理由だったと思います。そこが何より自分の一番よくなかったこと、自分の特に悪いところが出てしまった瞬間だと思います。実際に現場で働いてきてわかりますが、その人に対して服を取り上げるというようなことをしたら最悪パニックになってしまったり、周りに対しての暴言、暴力をしてしまう可能性もあります。 そういうときこそ、職員の方に「服を持っていってしまってますが、あれはいいのでしょうか?」と質問し、もしダメなのであれば、自分なりに考えて対応しなければいけなかったと思います。 その利用者の方は、もちろん周りの配慮もしなければいけませんが、関わりづらい方ではなくむしろ話しかけやすい方でした。そこの施設には2回実習に行かせていただきましたが、特に印象に残っている利用者の方でした。 前にいた職場で、先輩に言われたからやったとか、何も考えずに支援をやろうとするのは虐待と一緒だと言われたことがありますが、本当にその通りだったと思います。これが職員であればとっくに現場からつまみ出されていたと思います。 私は昔から不安症というか強迫症があり、過去の出来事でも不安になることがあります。何で私は利用者の方に対して意地悪ともいえることをしてしまったのだろうと。 自分が思っていることは気にしすぎなことでしょうか?あと、このことをバネにできるよう前向きに頑張りたいとも思います。

  • 社会福祉士実習をやめたい・・・

    社会福祉士実習をやめたい・・・ 今年の夏、社会福祉士の現場実習に行く予定の大学3回生です。 色々あり、大学で人間関係になやみ、今は友達もいなく相談できません・・・ 今まで春休みに実習するかの確認の手紙がきたりなど、何度もやめれる機会がありましたが、ゼミの先生など説得され思いとどまってきました。 ですが今、現場実習指導の授業が始まり受けているのですが、毎日実習の不安ばかり考え、胃も痛いし、あまり眠れず、寝ても実習のことばかり夢に見て疲れてしまいます・・・これが実習終わるまで続くかと思うと耐えられません・・・ とても、自分勝手でわがままなことは分かっていますが、このままでは体も持たないし、社会福祉士をとる気のない学生が実習に行っても迷惑をかけてしまうと思うのです・・・ 社会福祉士をとる気はありません・・・ もう現場実習指導の授業も始まっていますが、実習をやめたいと伝えるにはどうすればいいでしょうか・・・なんと言えばいいか悩んでいます。 厳しい意見はいりません、この悩みをどうするべきか、相談に乗っていただける方、回答をお願いします。

  • 現場実習について

    ソーシャルワーカーを目指し、福祉の専門学校に通っている者です。 今年度中に現場実習に行くことになっており、実習先も決まりました。 たまたま知人がその実習先にを利用していたので、実習先について 聞いたところ、 「評判悪い、嫌なスタッフばかり、他の利用者も言ってる」 とのことでした。 ネットでその実習先を検索したら、その実習先の利用者達の 意見・感想が述べられているサイトを見たのですが、どうも 評判が悪いようなのです。 そのような施設で実習をするというのが不安でたまりません。 実習先の変更を学校にお願いしようか…どうか悩んでいます。 同じように、実習先について悩まれた方いらっしゃいますでしょうか?

  • 社会福祉士の実習....

    今年の夏に社会福祉士受験資格の実習に行きます。 しかし、学校の指定する施設は自分の住んでいる所から遠く離れています。 ちなみに、私は体力があまりなく他の人に比べると体を壊しやすいです。 そこで質問なのですが、地域包括支援センターでの実習と、特別養護老人ホームでの実習では どちらの方が体力的にハードですか? あと、それぞれの施設実習でのメリット.デメリットなど教えていただけたらうれしいです。 回答お待ちしておりますm(_ _)m

  • 精神保健福祉士の実習について

    これから精神保健福祉士の実習を1ヶ月後に控えています。 私の伺う実習先は施設で、利用者の方は精神疾患と知的障害を患っている方がいるそうです。 今事前学習を行っているのですが、どの様な事を把握して実習に望めばよいでしょうか? (精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、バイスティックの7原則、統合失調症の知識は勉強して行こうと思っています。) また、実習日誌を書くときのポイント(どの様な点に着目するか等) 実習に行くにあたり心がけておくべき事があれば教えてください。

  • 実習に行きたくない

    私は、某専門学校一年生です。ケアハウスにて実習7日目なのですが、行きたくなくなるほどの事件が起きました。 このケアハウスの2階下に特養があるのですが、そこで実習を受けている同級生のA(男子)が、私と私の家族の話を、利用者Bと30分以上に渡って会話したことがわかりました。ちなみに、利用者Bと私の母は友達であり、ショ―トステイの時はよく談笑する間柄です。 Bと私は、面識はありませんが、私がAと同じ学校の者で、それを話題のタシにしたようでした。その話題ときたら、私の家族や私を愚弄したような内容だったようです。昼休憩時に、当のA本人から聞きました。 Aに、「なぜ実習中に私の話なんかで盛り上がるのよ? なぜ面識ないBから侮辱されなければならん? 私や私の家族への中傷が、今回の実習の意図と何の関係があるのよ!?」 と、問い質したら少しビビり始めたAは、 「中傷だったかどうかは、僕にはなんとも言えないです・・・」 と黙りこみ、実習時間が来たので休憩は終わりました。 その後、私は平常心ではいられず、早退したい気持ちを堪えていただけで、実習どころではありませんでした。実習終えるなりすぐに学校に連絡して、この一件を言いました。先生はビックリして、 「とにかくAと話をする。学部長にも話しますし、実習先とも話します。」 とのことですが、私はもう実習先には行く気持ちが沸いてきません その特養は、私の母が要介護4で、1ヶ月に1度ショ―トステイで利用していて、母はそこで過ごすのは楽しいと言ってくれていました。だけど、当の友人となったBから中傷をされたとか、そんな話を聞かされて、利用者とその家族としては、もうそこを利用したくない気持ちがあります。実習生としては、私はこんな事があるまでは実習を無事に終わればいいなと思う気持ちでいました。 ちなみに中傷内容としては、(1)私の亡き夫が沖縄県の人で沖縄市で住んでいたこと。(2)旦那さんは、年下の男性だったこと。(3)生まれた子供は外国人かのような顔をしているというこて。。。 なんでこれらが、中傷のネタになるのですか? そんなに恥ずかしい過去ですか? しかも、実習の意図である「利用者にはどんな支援をしてより良い生活にしていけるか?」といった、介護計画書を書いて実施するのとは随分ちがいます。まして、こんな実習と関係ない話をしてるのに、実習指導をする担当者は何をしてるの?と怒りだけがあります。 明日、学部長が巡回にきて、今回のこの事を話をするとのことですが、私としてはすでに実習を中断してしまいたい気持ちや、Aへの嫌悪感や、もう一人の実習仲間の前でこの話題で侮辱された事が悔しいです。なんとかしてAを実習から引きずり下ろしたい気持ちがあります。または、私を別な実習先へ行かせてほしいとさえ思います。 学部長は、話をしてみるらしいですが、どう話をつけるつもりか悶々としています。皆さんなら、Aを交えた状態で実習を終えますか? また、今の実習を中断し、別な場所へ再実習を選ぶのはどう思われますか?

  • お礼を繰り返す利用者とのコミニケーション?

     今回、施設実習で利用者さんが毎回お礼を言う方と、やって当たり前と十人十色と社会の縮図を見る思いで終了したのですが、世話を受ける事が申し訳ないと思う利用者に、毎回繰り返すこうした言葉を現場の方はどう対応しておられるのでしょうか。  さらっと、対応して良いのか。  敬語を使うと、ぎくしゃくして実習が終りました。  実習終えての宿題で私のは残っています。

  • 福祉科の教育実習について

    福祉科の場合、受入校がなく、聞くところによると違う教科で教育実習をしてもよいとのことですが、教科は本当になんでもいいのでしょうか。それとも、たとえば社会科などの他教科の履修もしていることが必要なんでしょうか。 その根拠となる法律とか文書とかあったら教えていただけませんか。 知り合いの学生が実習先がなくて困っています。母校の普通科の高校で実習担当者に体育でやらせてほしいと頼んだのですが、福祉科はないから、と断られたそうなんです。彼は福祉科1つしか取っていないそうです。

  • 無資格の身体介護・・・社会福祉士実習

    こんにちは。 今、 社会福祉士、の資格取得の勉強をしています。 今週から、180時間の実習が始まりました。 実習先は、自宅近くのデイサービスセンターです。 この施設は、かなり古くから高齢者関係の施設を運営なさっておられ 介護関係の実習生を、常に数多く受け入れていらっしゃいますが 社会福祉士の実習生は、私が初めてです。 実習に入っていきなり、利用者の方々の身体介護を次々指示されます。 それも、勉強であり、現場を知ることが一番と思い、言われるがまま精一杯させて頂いてますが ほとんど介護に関する専門知識も無いのに、 私一人で、車椅子で麻痺がある方のトイレの介助や 入浴時の着脱をしています。オムツがほとんどで、認知症の利用者が3、4割です。 ああでもない、こうでもない、と後から担当者からお叱りを受けます。 相談援助に関する現場には、全く縁がありません。 施設の職員さんや運転手さん、ヘルパーさんなどとお話をすると 私を、介護関係の実習生と思っておられるようで 皆さん、社会福祉士って何?・・・って感じです。 私のスーパーバイザーをして下さってる担当の方も、どうも社会福祉士ではなさそうです。 無我夢中の数日間でしたが、ふと、 勉強したことも無い、身体介護をいきなりして、事故が起こったらどうするんだろう、とか 今さらながら、怖くなって来ました。 私のしていることは、一般的な施設としてアリなんでしょうか? 介護福祉士の実習生などと、間違われているのか、との不安も有ります。 通信制の学生なので、社会福祉士の実習自体に事前の知識が有りません。 何事も勉強だと思って積極的に、と学校側からも言われ、私もそのつもりで臨みましたが だんだん、不安になってきました。 ご意見聞かせて頂きたく よろしくお願い致します。

  • 実習できるところ

    大学で臨床心理学を学ぶとき 履修する授業で 実際病院などでカウンセリングを 実習する(いわゆる現場体験)が できる大学はありますか? それとも実習は大学院に入学してから するものなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J6583CDW】のスキャンしたデータを簡単にEメールで送信することができなくなってしまいました。
  • Windows11を使用している【MFC-J6583CDW】の無線LAN接続で、スキャンしたデータをEメールで送信することができません。
  • ブラザー製品の【MFC-J6583CDW】で、スキャンしたデータのEメール送信機能が正常に動作しなくなりました。
回答を見る