• ベストアンサー

一番安い交通費にする方法

newdaysの回答

  • ベストアンサー
  • newdays
  • ベストアンサー率61% (984/1601)
回答No.4

 ほとんど限界に近いですが、強いて言えば小田急の株主優待乗車券を使えばもっと安くなるでしょう。株主優待券は金券ショップやオークションで入手します。  今簡単に見てみたところでは、オークションでは1枚500円前後、金券ショップのWebで400円~450円程度でした。これで片道1010円~1110円程度になります。  オークションはこちらです。  http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%BE%AE%C5%C4%B5%DE&auccat=26178&alocale=0jp&acc=jp  あとは金券ショップでパスネットも購入しましょう。1000円券で980円~990円で入手できますので、うまくいけば片道1000円きっかりくらいになるのではないでしょうか。  ちなみにお出かけは日帰りでしょうか。もし3/20以降の土休日帰りでしたら、東京都交通局で限定の1日乗車券を出しています。1枚500円ですから、これを使うと往復の地下鉄分120円が浮きます。  http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-318.htm

参考URL:
http://www.tiketking.co.jp/cgi-bin/discount.prg#STOCK
bonbonta
質問者

お礼

株主優待乗車券なるものが存在するとは知りませんでした。 金券ショップは結構使えるものですね。 500円近く浮くのでしたら、やってみようかと思います。 今回は有難うございました。

関連するQ&A

  • ロマンスカーで箱根へいくことになったんですが・・

    大学2年♂です。 来週彼女と箱根へ旅行するんですがロマンスカーとフリーパスの使い方で混乱していますorz 旅行代理店でロマンスカーとフリーパス込みの宿に泊まるコースを選びました。宿は箱根湯元にあります。それで、渡されたロマンスカーの乗車券が「新宿から小田急」で特別整理票が「新宿から箱根湯元」です。フリーパスは小田急からのものです。 疑問に思うのが、乗車券が小田原までだから、箱根湯元についたらこの乗車券では出れないですよね?新宿で改札に入れるのは小田原までの乗車券で、でるときはフリーパスを使えってことなんでしょうか? というかそんなことはできるんでしょうか? とても幼稚な疑問ですが、どうぞ回答のほうよろしくお願いします。

  • 御殿場→新宿 箱根フリーパスの適用範囲ですか?

    3月末に彼女と箱根旅行に行く予定なのですが、いちいち移動にお金を使うのが面倒なので箱根フリーパスの購入を考えております。 1泊2日で初日は箱根湯本に宿泊し、2日目は箱根湯本→御殿場アウトレット→新宿という感じで帰ろうと思うのですが、この区間において箱根フリーパスは適用されるのでしょうか…? 自分でもかなり調べたのですが、行きの新宿→川向、川向→箱根湯本。帰りの箱根湯本→御殿場駅、御殿場駅→新宿までの全ての移動区間を5000円弱程の箱根フリーパスで移動できるかが心配です… 小田急のバスを使わなければならないことは承知しております。 よろしくお願い致します>_<

  • 箱根旅行の交通手段についての質問です

    こんにちは。 今回3/5~一泊で箱根旅行に恋人と箱根旅行に行くことになりました。 そこで箱根の交通手段について迷っています。 一日目 新宿→箱根湯本→強羅(宿) 二日目 強羅(宿)→星の王子様ミュージアム→未定→新宿 という予定をおおまかにはたてているのですが、どの交通手段を使えば安く効率的に回ることができるのか、またその交通手段の値段を知りたくて質問しました。 このルートだとフリー切符等を買ったほうが安くつくのでしょうか。 また箱根の楽しい観光地についても紹介していただけたらうれしいです。 長文になりましたがよろしくおねがいします。

  • 箱根フリー切符と新宿から小田原片道の組み合わせは可能ですか?

    まだ、計画中なのですが、10月の紅葉シーズンに関西方面から飛行機にて羽田に飛び、 新宿からロマンスカーに乗り箱根観光をしようと考えています。 新宿から小田原は行きの片道しか乗車しないために、旅行代理店にて 新宿から箱根湯本の特急券+新宿から小田原までの乗車券と 箱根フリーパス3900円(開始駅小田原)の組み合わせにて購入できるの でしょうか?(箱根湯本にてそのまま箱根登山鉄道に乗り換え強羅にむかいたいです) その場合に、箱根湯本行きのロマンスカー車内の検札時に箱根フリー切符を小田原からの利用開始にできますか? 計画が決定すれば一ヶ月ぐらい前に、ロマンスカーの指定だけでも先にとっておこうと思います。

  • 小田急ロマンスカー 展望席について

    小田急ロマンスカーの展望席について質問です。 前展望席の場合、新宿からの乗車か、箱根湯本からの乗車のどちらがいいですか? また、後展望席の場合は、新宿からの乗車か、箱根湯本からの乗車のどちらがいいですか? さらに、VSEとLSEならどちらがいいですか? おしえてください。

  • 箱根・一日でこのプランは可能でしょうか?

    今週末、実に15年ぶりくらいで箱根に行きます。 ほとんど何もかも忘れてしまっているのですが、次のような計画は無理がありますでしょうか? ●旅行会社のパックで、ロマンスカー往復と1泊の宿泊がセットになっているものを利用します。(ロマンスカーは金曜夕方新宿出発、土曜の18時40分頃箱根湯元出発です。) ●“温泉でゆっくり”が一応メインなので、翌朝は10時過ぎにチェックアウトをする予定なのですが、 湯本~強羅~早雲山~桃源台港~箱根町港と一回りしたいと思ってます。これには無理がありますか? とくにロープウェーで大涌谷散策と、海賊船は外したくないと思っています。 ●上記可能の場合、それぞれ乗り物運賃を調べてみたのですが、やはり個々に切符を買うよりも、箱根湯元発の箱根フリーパス(4,130円)を購入するほうがお得でしょうか? また、ロープウェーで大涌谷駅で途中下車すると、やはり再乗車するときは切符を買い直すのでしょうか?(要するに1,330円では行けない?) ●今週末は、お天気もいまひとつのようですが、週末はやはり混雑するものでしょうか?また、気温のほうは、肌寒く感じるようでしょうか? ●ずいぶん久しぶりの箱根なので、その他アドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 小田急の運賃

    新宿から箱根湯本まで往復乗車券ってありますか?もしあった場合割引とかあるんですか?

  • 都営交通無料乗車券の使い方

    都営交通無料乗車券の使い方 特別な理由で都営交通無料乗車券を申請するのですが、 子供の通学定期として4月から使いたいとおもっています。 大江戸線で新宿まで出て京王新線または京王線に乗り換えなのですが、 一度改札を出ないといけないようなので何かよい方法はありませんか? たしか?大江戸線と京王新線は連絡していたので 一度改札を出るとなるとかなりロスがでると思うのですが・・? 新宿西口で降りて京王線なら連絡してないけど 都庁前で乗り換えがあるし・・・。 いい方法がありましたら お願いします。

  • 箱根1泊2日のプランについて

    箱根1泊2日のプランについて いつも利用させていただき大変助かっております。 早速ですが、11月の8日・9日を利用して母を箱根旅行をプレゼントしようと思っております。 移動手段や回るルートなど色々調べているのですが、迷ってしまったのでアドバイスおねがいします。 観光したいポイントは、「大涌谷」「仙石すすき原」「箱根旧街道」の3箇所です。 移動手段は、公共交通機関で自家用車は利用しません。 出発は、新宿→箱根湯本 ロマンスカーを予定しております。 宿泊先は、強羅の雪月花を考えてます。 観光ポイント3箇所をめぐる、お勧めのプランなどございますでしょうか? ススキは、夕方くらいに見られたら綺麗だろうな~と思ってます。 私が考えていたのは、お昼くらいに箱根湯本に到着。 登山電車やロープウェイを使って、大涌谷に移動。 その後、仙石原のススキを夕方くらいに見られるように移動。 強羅で宿泊。 2日目に、旧街道を散策し、箱根湯本に戻り、お土産屋さんをゆっくり回る。 こんな感じでした。 色々調べたのですが、強羅から仙石原ススキ見に行くにしても、一度箱根湯本まで戻らないとだめなのでしょうか? 旧街道にしても、箱根湯本を基点としての交通アクセスしかないような感じがしたので。。。 夕日のススキは確実におさえておきたいポイントなのですが、箱根湯本→大涌谷→箱根湯本→仙石原となると、時間的に厳しいでしょうか? 何かお勧めのルートなどがありましたら、アドバイスしていただけると助かります。 宿は、「じゃらん」というサイトを見てよさそうだなと思って候補にあげてありますが、 まだ予約はしていないので、利用したことある方いましたら評価や、他にお勧めがあったら教えていただけるとうれしいです。 また、上記にあげた3箇所以外の観光スポットで組み込めそうなお勧めあったら教えてもらえるとうれしいです。 色々書いてしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 箱根へ電車での日帰り旅行(新宿出発)

    今月の休日に箱根へ電車で日帰り旅行に行きます。 ざっくりとスケジュールを考えたのですが、このスケジュールに無理はないでしょうか。 もっと良いまわり方があれば教えていただきたいです。 なお、この三つは外したくないです。 ・箱根海賊船 ・大涌谷の黒タマゴを食べる。 ・ユネッサン 7:45:新宿駅ホーム集合 8:00:新宿出発  | ロマンスカー箱根行き  | 9:25:箱根湯本到着  | 午前中は箱根観光 ・箱根湯本探索  | ・箱根海賊船  | ・箱根ロープウェイ  | ・大涌谷  | ・強羅  | 午後は箱根小涌園 ユネッサン  | 18:48(または19:18):箱根湯本出発   | ロマンスカー新宿行き  | 20:19(または20:50):新宿着