• ベストアンサー

理工学部でできること

今年浪人生です。 化学が好きなので理工学のある大学を受験しようと思っているのですが、先生に相談すると「理工学部にはいって何をしたいの?」と聞かれました。 受かったとしても、そこまで考えず大学に入るのはどうなのでしょうか? ちゃんと決まっていないなら、大学受験自体やめておいたほうがいいのでしょうか?

  • 化学
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akr104
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.3

とある大学の理工学部を卒業した者です。 何をしたいのか、というのが、 「将来何になりたいのか」 という質問であれば、そんな所まで考えて進学する学生は、まずいないです。 安心して受験してください。 (ただ、面接対策に建前は必要かもしれませんが) それがそのままの意味でしたら、 「化学が好きなので、更に深く勉強して知識を深めたい」 という事でいいんじゃないでしょうか。 したい事が大学で見つかる、なんて事もあるかもしれませんから。 ちなみに私は情報科学科を出てSEになりました。 ・・・まあ、今はとある事情で会社を辞め、再就職活動中ですが。

on0815
質問者

お礼

回答有難うございます。 今度先生に会って同じことを聞かれたらそのように答えたいと思います。

その他の回答 (4)

  • dsdna
  • ベストアンサー率24% (308/1281)
回答No.5

 >受かったとしても、そこまで考えず大学に入るのはどうなのでしょうか?  別に問題ありません。入学するのが目的だ、というヒトもいるくらいですから。  >大学受験自体やめておいたほうがいいのでしょうか?  そんなことありません。目的があった方が有意義(勉強が捗る)かもしれませんが、なくたって問題ありません。  先生だって大して真剣に聞いていません。「○○学部に入って何がしたいの」という質問には「勉強がしたい、学問がしたいです」と答えておけばいいです。

on0815
質問者

お礼

回答有難うございます。 有意義に過ごすため、少しでも目的があるといいので考えてみます

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.4

理系の化学系出身です あー、あまり深く考えなくっていいっす。 化学系の学科なら、専門の化学だけでなく必修で物理や数学もありますし、選択科目の履修では化学分野でも有機系に振ったり工業化学系(いわゆる生産プラント)系、無機系、流体力学やと、様々な分野に自分で選択できます。 その中でもっと極めたい分野もしくは就職したい分野考えればいいんですよ。 専門分野の知識を付ける以外にも「科学的な思考体系」が自然と身に付くはずです。 昨今は実際の就職時期になれば 化学だの製薬だの言ってられない就職事情もありますけどね。 私なんか他学科の授業に正規に届け出して選択科目履修したり図書館こもって他分野の本読みまくってましたけどね。おかげで専門の化学は酷い成績で、就職も全く畑違いの業務してます。

on0815
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 化学は化学でもたくさんの分野があるんですね・・・ いろいろ考えてみます

  • marcy1
  • ベストアンサー率27% (96/346)
回答No.2

行った先で何かが見つかることもあると思いますよ。 学生生活が、その後に与える影響というのも。 目的意識は持たないよりは、持った方が良いのは事実 ですが、答えるのに躊躇するなら、何でもやってみれ ば良いと思います。 自分が好きと思える事。 これをずっとやっていこうと思う事。 に出会えるかもしれません。 行動することが大切です。 誰かが全てを用意してくれるわけではないので。 かたちに残る資格は学生時代にできるだけとっておく と良いです。努力の結果が残るので。

on0815
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。躊躇したらなんでもやってみようと思います。 その中でやりたいことがみつかると良いな、と思いました

回答No.1

専門化とはつぶしが効かない事でもある。 少なくとも、コストに見合うだけの意識は必要かも。 だから、そこを卒業した後の就職先ぐらいは 確認するべきです。

on0815
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちゃんと就職先などみて検討したいと思います。

関連するQ&A

  • 日本大学理工学部について

    現在一浪中の男です。 模試の結果から見て日大理工学部の物質応用化学科に進学すると思います。 そこで質問なんですが、「日大は人数が多いからピンキリだ」という書き込みを見るのですが物質応用化学科はどうなんでしょうか。授業を真面目に受けられない人達もいるのでしょうか。 自分は浪人中も勉強しなかったということでこの年でコンプレックスを感じています。甘い考えかもしれませんが、だからこそ大学では勉強して国立の大学院に進学したいと考えています。そういう考えの人は自分以外には日大にはいないのでしょうか。 センター試験まであと二週間となり、試験も不安ですが、その先の大学にも不安を感じています。理工学部に少しでも関係のあった方、内部のことを良く知っている方いましたら、よろしくお願いします。

  • 理工学部について

    こんばんわ藪遅くにすみません。 中3の今から早いと思いましたが 受験を控えているものです。 大学では理工学部でその分野について学びたい と思っているのですが、 今のところ普通科の高校で基礎学力をつけて・・と思っているのですが、 理工学を学ぶにあたって特に 勉強しておいたほうがいいっていうのはなんですか? 理工学についても知識が浅いのでお願いします。 イメージでは理科の教科書の後ろのほうにある『発展』や『特集』で扱っているような内容だと思っているのですがどうでしょうか・・?

  • 大学の理工学部について教えてください

     今慶應の理工学部に行こうかなと考えているのですが、僕のイメージでは理工学部はかなり専門的なことを学んで、学んだことを活かして仕事をするという感じです。実際理工学部はどういったところなのでしょうか?  僕は数学が好きなので数学の方面に進めたら良いなと思っていますが数学で食っていこうとは全く思いません。なので別にあることを研究したいと思わないし機械が好きというわけでもないので正直理工に行って大丈夫なのかという不安でいっぱいです。今高3ですが化学が壊滅状態で出来れば一生勉強したくないです。化学は一番嫌いな古典漢文に次いで嫌いです。大学で必修の化学ですが大学の化学について教えていただけらば嬉しいです。  仮に理工が向いていあにのであれば法学部か経済に行きます。(そんな簡単に進路変更できないだろうと思われますが内部生なので極端な話理系の勉強しかしてなくても成績とってれば、どこの学部にもいけます。文系に行くのに必修科目はないです)最近は専ら日本の雇用問題について調べていて面白いと思いますし、経済も好きなので、早いうちに学部を決めて理工に行かないのであれば、化学、物理の勉強はやめようと思います。読み返すと非常に生意気な感じで申し訳ないですが、回答していただけたら嬉しいです。

  • 理工学部と理学部

    大学受験についてで、理工学部と理学部の違いを教えてください( ; ; ) それぞれの主な就職先、受験科目おしえてください。

  • 東京理科大の理工学部・工学部

    東京理科大学には理工学部と工学部の両方に工業化学科がありますが、 これらはどういった違いがあるのでしょうか? また、将来は化学系の研究職につきたいと考えているのですが その場合はどちらのほうが有利でしょうか? 国立理学部が第1希望なのですが 理学部は現在就職難ということを聞いたため 他の学部も受験したいと考えたため質問しました。

  • 今年私立で早稲田の先進理工学部応用化学科と慶応の理工学部学門3に合格し

    今年私立で早稲田の先進理工学部応用化学科と慶応の理工学部学門3に合格しました。 どちらの方が化学を学ぶには適しているのでしょうか。 あと、大学の雰囲気とか聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 立命館理工学部の方へ

    私は、高校3年の受験生です。 立命館理工学部の応用化学科をめざしています。 そこで質問なのですが、私は大学でナノテクノロジーに関係する学問を学びたいと思い始めました。立命の応用化学はその学問に関する勉強はできるのでしょうか? 他の大学では、応用化学でナノテクノロジーを学べるところはあるみたいですが、立命はパンフレットを見ると、他の学科に書いてあるのです。 立命のホームページを見てもよく分からなかったので質問しました。よろしくおねがいします。

  • 慶応の理工学部に合格したいのですが・・・。

    質問の通り、慶応の理工学部への大学受験を考えています。 現在高3で、受験は来年なのですが、 ほとんど今まで勉強はしてきませんでした。 慶応理工の受験を決めたのは、今年の6月頃のことで、 決めた日から予備校に通い、毎日15時間本気で勉強してきました。 そのせいか、数学に関しては無知だった(ほとんど数1から)自分が、 数3の微分積分までマスターすることができ、 英語に関してもセンター試験で8割はとれるようになりました。 この調子で夏休みに入り、 これから化学・物理の勉強を始めていこうと思っているのですが、 ハッキリいって、来年の2月の本試験までに、間に合うのでしょうか? 数学・英語に関しては余裕で間に合うのですが、 化学・物理に関してもほとんど無知の状態です・・・。 まるでドラゴン桜のような話ですが、勉強意欲だけは 地球上の誰にも負ける気はしません。 どなたか助言をよろしくお願いします。 私は本気です。

  • 群馬大学理工学部について

    受験する大学を群馬大学理工学部の機械にしたのですが群馬大学は実際どういうところなのでしょうか? 宇都宮大と迷っていたのですが理系だと大学の立地条件などは関係ないと言われたのでより進学率の高い方にしたのですがどんな学校か全然わからないので群馬大学について教えて下さい 自分の選択した学校なのですがやはり別の大学にした方がよかったのか不安になっています 浪人はしたくないのですが一浪までなら許されてい るので仮に受かった場合でもどうしようか迷っていて今の勉強に身が入りづらくなっているので回答よろしくお願いします

  • 上智大学理工学部

    最近、上智大学理工学部に魅力を感じています。でもあるサイトでは「上智の理工学部は就職率が悪い」という批評があり、また別のサイトでは「上智の理工学部の就職率はトップクラスだ」という批評もありました。実際のところ、どうなんでしょうか? 希望としては化学科ですが、機械系の方がいいと聞くことも多いです。 各大学の就職率(院も含めた)の一覧表みたいのが掲載されているサイトとかあったら教えて欲しいです。