退職できるか教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 現在の職場は人員不足で大変な状況です
  • 給料が低く貧困を感じています
  • 転職先が見つかれば退職を考えていますが、辞めるのは困難です
回答を見る
  • ベストアンサー

退職できますか?

退職できるか教えて下さい。 現在、塗料製造会社で働いていますが 年収がなんせ安く 本当に貧乏です。 最近 無理な人事異動が多発し 人が全く足りていません。 僕の現在の部署は5人でもギリギリのラインで回っております。 しかも 4月いっぱいで一人じいさんがやめてしまいます。 それで4人になります。 しかも 部署異動により僕は別の箇所へ新たに仕事を覚えないといけません。 実質三人になるようです。 かなり無理があります。 新たに人は入れるつもりはないらしいです。 そんな中、僕はあまりの給料の安さに ひそかに転職活動してますが 7月のボーナスをもらって7月いっぱいでやめる事はできると思いますか? かなりギリギリなんです。 それに今覚えようとしてる所は 塗料を作る箇所で 僕一人にさせるような話しです。 かなり辞めにくい状態ですが 転職先が見つかれば 続けるつもりはありませんが かなり辞めにくいです。 確実に状態がぐちゃぐちゃになります。 それでも やめれると思いますか?

noname#225268
noname#225268
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ssddfree
  • ベストアンサー率7% (53/756)
回答No.3

勿論辞めることは出来ます。 再就職できるかどうかはわかりませんが。

その他の回答 (3)

  • yahhon
  • ベストアンサー率22% (44/196)
回答No.4

辞めたいと、考えだした時から、貴方は、会社にとって不要な人材となりました。 民法に従えば、雇用契約の解約を申し出てから、2週間経過すれば、合法的に、退社出来ます。 貸与品は、支給された状況に限りなく復元して、返却してください。 請求すれば、1週間後に残りの給料も精算してくれます。社会保険の手続きもおおよそ1週間で終わりますから受け取りと返却が出来ます。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.2

>>それでも やめれると思いますか? そりゃ、「転職の意思」が強固なものならば。 辞めれるか辞めれないか。で言えば、辞めれますよ。 状況なんて全て無視して、決まった順序で辞める手続きを取ればいいだけ。なので。 向こう側も、やめる時期の調整のお願いぐらいは出来ますが、拒否は出来ませんし。 (まぁ、詳しくは調べてください。半月だか一月だか前には辞める意思を伝える必要があります。 >>7月のボーナスをもらって7月いっぱいでやめる事はできると思いますか? 会社によりますが、上でも言ったとおり、半月だか1月前に言う以上、 7月末に辞める⇒6月末に辞表出す。 って事は、ボーナス前です。 やらしい会社だと、「辞めるやつにボーナスなんぞ出してたまるか」ってとこはあります。 ボーナスが相当いい内容ってのが分かってるならば、8月とか9月までがんばるのも方法のうち。 でなければ、7月といわず、とっとと意思を固めるのも方法。

  • stock0315
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.1

やめれますよ。 会社にあなたの将来を制限する権利はないですから。 ただし、最低でもやめる一ヶ月前(できれば二ヶ月くらい前)には会社に退職の意思を伝える必要があります。 会社もあなたの代わりの人材を準備する時間が必要だからです。 ボーナスは会社の就労規約などによると思います。

関連するQ&A

  • 会社への退職願について

    私は高校卒業後、現在の会社に就職し3年目になる女です。 どうしてもやりたい職業がある為、来年1月末で退職したいという事を、近々会社に申し出ようと思っています。 そこでご相談させてください。 ①どういうふうに伝えるのが一番よろしいでしょうか? 入社して最新に入った部署は自分の性格上まったく合わず、この先もこの仕事を続けていく力がなかった為、異動したいと自分から申し出ました。 そうしたところ、幸運にも希望していた現在の部署に異動させていただけました。(入社して一年目の事です) 現在の仕事に不満はないのですが、昔から憧れている職業がありました。 実家を遠く離れた所で一人暮らししなければいけないという事やその職業はアルバイトという事もあって、実際になるつもりはありませんでした。 ですが去年頃からやはりあきらめきれないと思い、転職する決意をしました。両親にこの事を話したところ、許してもらえました。 素直に転職したいと言うつもりですが、入社して1年目に自分の希望で異動させてもらったにも関わらず、異動先の部署を2年で辞めるのは、やはり失礼であり、甘い考えだと自分でも思っています。 ですが、充分わかった上でそれでも転職したいと思います。 どう伝えれば少しは感じよく受けとってもらえるでしょうか? ②どのタイミングで申し出るのがよろしいでしょうか? 1月末で辞めるとして、10月中ぐらいに申し出ようと考えているのですが、早いでしょうか? もしくは今すぐに言った方がいいか悩んでいます。といいますのも、現在採用試験を行っています。 私が抜けた後を欠員補充する場合に備えて早めに申し出た方がよろしいでしょうか? ③上司に申し出て了承してもらえたら、その次はどのような段階を踏むのでしょうか? 上司に、自分から総務部長等に申し出るようになどと言われたりするでしょうか? 退職願、辞表を書かなければいけないのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • 異動後すぐの退職について

    私は今月の頭に部署異動になり 今までと立場が変わって人を指導する立場になりました。 前任者の引き継ぎもあまりなく上司も多忙で話す時間もなく前任者が2人で行っていた仕事を1人で全てやることになりました。 また今月いっぱいでベテランスタッフが辞め、新人と私のみになるそうで既にうつ状態になりかけています。 私の異動前に交際相手と同棲しようとしておりましたが、急に異動が決まり同棲を保留にしていた所 私の異動後に交際相手の地方転勤が決まってしまいました。 私の状態を心配した彼が仕事を辞めて一緒についてきて欲しいと言ってくれており 気持ちとしては仕事を辞めてついていきたいのですが 異動したばかりで退職を伝えるのは異動先に迷惑がかかってしまうのではないかと思い上司に相談も出来ずに八方ふさがりです。 まだ異動したばかりでうつ状態など甘えだと自分でも分かっておりますが精神的にも限界で どうしたらいいのか分からなくなっており何か意見をもらえたらと思い相談致しました。

  • 休職後に退職→転職活動するか、復職するべきか。

    3年目の金融機関に勤めている会社員です。 職場環境、上司との関係で体を壊し、一ヶ月休職することになりました 休職後、同じ部署には戻るのは精神的に不可能であり、退職を考えていました。 また、三年目になってからは、少しずつ転職活動を始めています。 しかし、休職してすぐ退職するのではなく、 他の部署に異動させてもらうよう人事に異動願いをだし、今の会社で一年間ほど働き、 体調も完全な状態で、在職しながら転職したらどうかと助言を頂きました。 私は異動願いをだして、今の会社で働くという考えがなかったので、そのように言われ、迷っています。 まだ、人事とは異動のことを言っていないので、異動できるかはわかりません。 休職後退職して、転職活動するにしても、面接などで、休職のことが知られ、不利になるでしょうか。 (休職中に転職活動する、というのはやはり、ダメですよね。。) 休職して異動されて働いてらっしゃる方、転職されたかたいらっしゃいましたら、何か助言を頂けないでしょうか。

  • 退職願いの出す時期

    来年の3月いっぱいで現在の会社を辞めようと考えています。 私は今月で29歳になる男です。 私の会社は小さい会社のため、社長、経理以外でメインの男性正社員は私以外に1人(A 君とします)しかいません。一人上司がいますが、五十代の女性で、業務のメインではありません。実はA君が今月いっぱいで辞めてしまいます。すでに後任の男の子も入ってきてなんとか引き継ぎをやっています。 そんななか私も転職を考えており、始めは今年いっぱいで辞めるつもりでした。しかし、さすがにA君が辞めたあとに、続けて私も辞めます・・だと申し訳ないな(実際は社長に伝えるのが怖いだけかも)と思い、私自身の転職への準備(独学でやっているスキルアップなど)も考え来年3月に決めました。 今年中(10月ごろ)に退職願いを出そうと考えているのですが、来年3月で辞めるとして、今年の10月に退職のことを伝えるのは早すぎるでしょうか? 引き継ぎのこともあり、早いにこしたことはないかなと思ったのですが。 とはいえ、説得、引き止めなどが長引くかなとも・・とも思ったりするのですが。

  • これって会社都合退職できる?

    こんにちは。教えてください。 介護保険事業所関係に勤めていますが、こんどの法改正により、自分の担当部署がなくなってしまいます。それに伴い、当法人では「他に転職してもいいが、法人内に留まるなら部署異動ということになり、そうなると今までと全く違う職種になるがどうしますか?」と聞かれました。私は他の職種で残るつもりはないのです。法的に自分の部署がなくなる場合は、会社が異動を考えてくれている場合、自主退職になるのでしょうか?それとも会社都合退職になりますか? できれば、会社都合にして、再スタートの好条件(金銭的)にしたいと考えていますが、どなたか教えてください。

  • 転職活動中に部署異動

    現在転職活動中なのですが、突然部署異動の話が出てしまいました。現状の部署よりもそちらの部署のほうが仕事的にはやりたいことなのですが、完全に満足する内容ではありません。 現在第一志望の会社からの結果待ちの状態なのですが、どのように対応してよいのか悩んでいます。ここの会社に行けないとなると、異動先でもうしばらくは頑張ろうと思っています。ただその会社から良いお返事が頂けた場合、転職したいと思っています。この場合、異動してすぐに辞めることになってしまうため、異動先の部署に迷惑がかかることになりますので... 何かアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 退職のタイミング

    社会人3年目の者です。 今年の4月から部署異動のため営業職に配属になりましたが、来年の3月いっぱいで退職したいと考えてます。(出社じたいは2月までで、3月いっぱいは有休を使いたいです) ただ、離職率が高い会社で中堅社員がほとんどおらず、高齢の社員が多いせいか、最近若手を育てようと上層部が意気込んでいて、色々な仕事を任されるようになってきました。 新規の取引先の担当に任命されたり、中途で入ってきた新入社員の人とペアで仕事を進めるように言われたり...。 また、4月に前任者から引き継ぎを受けたばかりで、取引先にも担当が変わるということで挨拶に行っています。 上記の事から、非常に退職を切り出しづらい状況です。 しかし、やりたい事があるため、遅くても来年の3月いっぱいで何が何でも退職したいです。 このような場合、いつ頃に退職の旨を上司に伝えれば良いのでしょうか。最後の1ヶ月に有休を使い切って辞める場合でも、退職日の3ヶ月前で大丈夫でしょうか。 前の部署がサービス業の部署で引き継ぎなどがなかったため、職場を去る際の引き継ぎについては経験が無い状態です。 また、退職日としては人事異動などで人員調整が効きそうな3月末がベストなのでしょうか。 アドバイスをいただければと思います。

  • 退職したいのですが・・・

    現在在職中で、転職活動の末 転職先が決ました。 9/12に社長に「この1ヶ月で退職させてほしい」と伝えたところ「11月一杯で退職なら」と言われました。 自分は1ヶ月もあれば十分了解してもらえると思い、早速伝えたつもりでした。 転職先の企業様からは「1ヶ月後に出勤してください」と言われていし 転職先の企業様も、どれくらい待っていただけるかわからないし、12月1日からなんてとても言えないです。 入社したときに「退職は3ヶ月前に」なんて言われていないし、就業規則もないので、社長の意見でしかありません。 どなたか回答いただけませんか!

  • 転勤の内示が伝えられた時に退職の意思を伝えるというのは、

     社会人として非常識になってしまうのでしょうか。 ただこれは、転勤を拒否するためではありません。   私は現在在職中に転職活動を行っております。内 定はありませんが、もしいただけた場合、即日辞意を伝え、転職するつもりです。しかし定期異動の時期であり、もしも転勤後すぐに内定がでて、新しい部署に着任したばかりで辞表を出すような状況になるよりは、とも考えています。   上記のような状況においてはどのような手段が最良といえるのでしょうか。よろしくご指導お願いいたします。

  • 7月末で退職をせざるおえないのですが

    私は契約で日勤部署で働いています。7月の初め「9月に切れるので次を探してはどうか」と上司から言われ、部署の主任と相談し、有給をとり職安に行こうとしました。(早めの斡旋を受ける為)ところが有給をどのように解釈したのか副長の所で話をすることになりました。 慣れた職場ですし、9月からも更新できるなら夜勤勤務も考えてると相談のつもりで話をしました。 結果契約は一年だから更新の予定もないするつもりもない。といわれました。 それなら契約が切れる9月まで勤めようと思い、その件は終わったと思ったのですが、その副長から「夜勤もある部署に異動しなさい」といわれました。 その部署にいる契約社員の契約が切れるので、期間の残っている私を使おう。と考えたようです。 何も聞かされてない私は「分かりました」といいましたが、家の都合で直ぐの夜勤は出来なくなり、上司に「異動を断ることはできるか?」と聞きました。 「今まで異動を断った人はいない、7月末で辞めるしかないのでは」といったので、契約は残ってましたが、7月末で退職すると伝えました。 その後貰った退職届けに「一身上の都合」となってたのはおかしくないですか?と聞いたところ、4人で話し合いに。 今までのことを副長に話すと「退職届を書かない、離職票に文句を言う、あなたのいいようにしてあげたのに契約満了とは書けない。ならば私があなたを訴えますよ」ととても大きな声で威圧されました。 上司は「(上の命令で~…辞めるしかないのでは…の言葉に対して)いったつもりはない。誤解を招く言葉で言ったかもしれない」と言いあとは知らん顔。 その後副長は「明日までによく考えて返事をしなさい。その返事を聞いて私は上のほうにあなたがこれからどうしたいかを伝えましょう」と言い部屋を出て行きました。 何に対して訴えられるのかはわからないのですが、私の方に不利になる部分はあるのでしょうか。