• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:励ましてください(´・ω・`))

入社したばかりの困難な通勤事情と家庭環境について

このQ&Aのポイント
  • 大手会社に入社したが、配属される部署が通勤が難しい場所であることに悩んでいる。
  • 家族の経済状況や家庭環境が厳しく、自立することも困難である。
  • 慰めと共に打開策を求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

管理職の者です。 基本的に、私生活がどうであろうが、仕事をしてくれればいいというのが普通の管理職の考えです。 しかし、仕事に影響があるだろうという部下の私生活の状況では、普通は管理職は知っておきたいものです。 あなたの状況では、通勤に時間がかかるというか、それなりに問題があるというのは一応上司に言ってもいいとは思います。 これでいきなり便宜をはかってくれるとは限りませんが、将来役に立つかもしれません。 少しは会社に甘えるのも大事ですよ。 こういう状況ですが、がんばろうとしているあなたはすごく偉い!

timatiyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます お礼おくれてすみませんm(__)m 家庭環境の話はしていませんが、通勤困難な話は人事部の方にしてみました 情報が行き渡っていなくての手違いだそうで、時間をくださいとのことでした この人生で偉いとかいわれた記憶ないんでとてもうれしいです! 励ましの言葉ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.4

こういう時にどうすればいいか?ですが、親や身内が頼れなければ、職場の上司に話をしてみるという選択肢はないのですか。 「知らねーよ、2時間歩いて会社に来い」と言われるか、「そうなの、それは大変ね。会社のそばに異動できるかお願いしてみるわ」と言ってくれるか。 どちらなのかは「言ってみないと分からない」ですよね。 ずっと黙っていたら、質問者は毎日通勤で片道2時間歩かなければなりません。 バイクや自転車も、困っていることを訴えたら、誰かが提供してくれるかもしれません。 特に自転車は余っている家庭も少なくないのでは? 最後に聞きますが、質問者は、助かりたくないのですか? どんなに困っている人がいても、困っている人自身が「困っています。助けてください」と声を上げなければ、誰も救いの手を差し伸べることが出来ません。

timatiyo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 人事部のかたにお話してみました 家のことをはぶいてですが 部署からの姉の移動理由の情報が行き渡っていなかったみたいです 今回の配属はそのようなことがあったためなので すこし時間をくださいとのことでした また、ほかのだれかから自転車等を譲ってもらう話ですが 幼い頃からの両親の迷惑を省みないこうどうのおかげ?で 極端に迷惑をかけたくないと思うようになったので まだそういったことに奥手であります 助かりたいか助かりたくないかでいえば助かりたいです でも基本助けてくださいといってもとんだざれ言です 助かる見込のほうが明らか少ないです 期待するだけ絶望するんじゃないかと思ってあえて助けてとはいっていません 私小心者でして ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yharudan
  • ベストアンサー率21% (133/628)
回答No.3

通えないので寮に入りたいと会社にお願いしたら、大手ならば寮ぐらいあるのではないですか?。 無ければ引っ越して一人で独立するべきでしょう家族と離れる事も大事かもしれません、費用は何とか工夫して頑張ってください。とにかく給与をためて家を出ろ!!それしかないぞ、サラ金だけは行くなよ体まで取られるからね。

timatiyo
質問者

お礼

励ましとアドバイスありがとうございます^^ ですが残念ながら寮は正反対の方向です 通勤バスも冬しかないです 頑張ってお金ためたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

うーん、励ましかどうかはわかりませんが 原付免許を取ってバイクに乗ればいいのでは? ちなみに免許センターで1万以下で原付免許は取得できますし 問題集は本屋でも取り扱ってますよ 原付の車体はバイク屋でピンきりありますが 中古で5万前後で買えますから 強制保険や諸経費込みで8万ぐらいでは? まあ、10万あればいいでしょう。

timatiyo
質問者

お礼

ありがとうございます 原付きいいですね 冬は雪国だからだめだけど 秋までは使えますしね ただ冬前までに10万たまるかがしんぱいです ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

歩いて2時間なら自転車なら1時間弱でしょ?困らないじゃん? アップダウンが厳しいところなら原付でも買えば?免許だって勉強すれば すぐとれるよ。なんか自分は悲劇のヒロインみたいだけどそれを打破できるのは 自分だけだよ

timatiyo
質問者

お礼

ありがとうございます^^ ですが残念ながら自転車は姉の一台で今通勤に使っています 私は無一文なので仕事始まるまでには買えないですねww 給料入る2ヶ月間は歩いていこうかと(笑) 気持ちはあるんですけどそのためのお金がないですww100円もないです(笑) 給料までのなやみですよ 貯まるまでの悩み事、 買うきはあります! 悲劇だわぁと客観視はしてましたすみません(´・ω・`) 打破するために仕事するって決めたんですもん!がんばります! ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活保護

    仕事やめて無職になった父は、 生活保護しようとしています 現在自分は、一人暮らしで、離れて暮らしてます 60歳になる父と 母と、妹が3人で暮らしています 母はパートをしていて月約10万で、 22歳の妹は無職で 父はいたって健康ですが仕事を しようとしません 仕事がないのではなく、この仕事は嫌だ、あの仕事がいいとか言って やろうとしないだけです それと、父は3か月前から ずっと無職で、前職では月 約30万円稼いでいました 父のような健康な人でも 生活保護って支給されますか? また、 現在の父の家の収入は月約10万ですが、 金額はどれくらい至急されると思いますか? よろしくお願いします

  • 実家に住める人

    私の両親はずっと母方の祖母と暮らしてきて(家は母の実家になる)、その祖母が3ヶ月前に亡くなりました。(祖母の子どもはは5人、長男以外みんな女で、私の母は四女です。) 私の両親は家が古くなり、母の姉たちが進めたこともあって、祖母の名義の土地に21分の13が父の名義、21分の3が祖母、21分の5が母の姉(次女)で家を建てました。 祖母が亡くなる10年か前から次女が住んで、祖母の面倒を見るようになりました。さらにその何年か後、三女が来てこの家と、三女が長男に援助して建てた家をいったりきたりするようになりました。 祖母が亡くなるちょっと前から三女も住むようになり、(長男の家に住民票があるが、帰らなくなった) 今この家には、次女(家を建てる際お金を出した)、三女、四女(私の母)、父、が住んでいます。 この三女は、家を建てるときもお金は一切出していない上に、父に名義を長男にかえろと訳の分からないことを言ったり、私の両親が邪魔なのか、母をいびったりしています。次女三女共に旦那、子供がいません。 次女と三女は祖母の土地は長男名義にしたいらしいのですが、こんなことをされて母は判子を押さないことに決めて、名義は祖母のままです。 三女は「ここは私の実家です!」と言って出て行かないばかりか、両親を追い出そうとしています。 三女の言い分は祖母名義の21分の3の分、自分にももらう権利があり、それに実家だし、出て行く理由がないということらしいです。 祖母は死んでしまっているし、お金も出していない、口ばかりだすこの三女に、この家に住む権利はあるのでしょうか。 わかる方よろしくお願いいたします。

  • 父が子離れできないので困ってます。

    鬱病も患っている父(58歳)の事で悩んでいます。過去に何回も仕事が変わっている父、一方でそれなりに財産を得た母がおります。母が購入した家で3人暮らしてます。しかし、二人は離婚をしており、週末にだけ会うような感じです。私は28歳で姉(30歳)が一人いるのですが、私は5月に彼と同棲するので家を出ます。そこで悩むのが父の事です。姉も「父がいなければ一人暮らしをしたい」というのですが、父は仕事の悩みや愚痴を全て姉に言っており、(昨日)会社をずる休みしたりして、「また仕事が無くなったら、もう見つからないよ」と姉が言ったら「家から出て行くよ。」「死にたい」と始まり、過去に40錠程薬を飲んでだりした事もありました。(二年間無職の時)。姉は「父が心配で結婚が出来ない」「もう、死にたいと言われるのが嫌だから我慢する」と言うんです。私が先日「パパもいつか一人になるんだから」と言ったら、私のいない所で「あの言葉は愕然としたよ」と言ってたそうです。未だに、私たち娘と旅行に行きたがり、会社の愚痴を30歳の娘に言い、子離れができてないのを気付いてないんです。趣味も全く無く、「**に行かない?」と誘っても「僕はいい」と言って休日は家で競馬のみです。会話が豊富な人ですが、外に出ないので友達もいません。「もう58歳だから自信がない」って弱音ばかり、全てマイナス思考。過去に会社も「今日辞めて来たから」といきなり辞めたり。会社の愚痴も、普通の人なら耐えてるような内容です。私は5月に出ますが、姉が父の奥さんみたいになっていて、可哀想で仕方がありません。冷たくすれば「自殺」をほのめかすし、、。もうどうしていいか分かりません。

  • 被害妄想か嫌味なのか?(母と姉)

    私は未婚の30代の女性で、70代の母と二人暮しです。(父は亡くなっています。) 近所に住む40代の姉は、実家である私の家に車を置いて通勤するため母と毎日顔をあわせるのですが、会話の解釈によって大喧嘩になったというのです。 例えば、 母 「早く帰ってご飯の支度をしたら?」と言ったところ 姉 「早く帰れ!」に聞こえる。というのです。 また、着物を準備するときに、 母 「いっぱい部屋に出してあるけど自分の家に持って帰ってゆっくり見る?」と言うと 姉 「持って帰って、もう持ってくるな!」に解釈した。と言うのです。 母は嫌味や悪気はまったくないといいますが、姉としては仕事の疲れ(5時間の銀行パートをしています)か、少し被害妄想気味では?とも思っています。いずれにしても私は中立でありたいと思っていますが、姉の被害妄想か母が嫌味なのか。冷静な判断をいただき、妹としてどうしたらよいのかご助言いただけると助かります。 ちなみに私と姉はとても仲が良かったのですが、上記のやり取りの後一切の連絡を絶たれて私も少々困惑しています。

  • 募集が出ているのに、旅行のせいで応募出来ない

    こんにちは。 八月末で仕事を辞めまして、今は無職です。 十月後半にタイ旅行を申し込み済みです。 タイ旅行が終わったらやりたいと思う仕事があるのですが、丁度今朝から募集がかかり始めました。 九月中旬までの書類必着で書類が通過すれば、最終審査が10月の後半です。 そして入社は12月いっぴということでした。 これに応募したいのですが、 その最終審査(面接・筆記)というのが、タイとかぶってしまうのです。 その仕事というのが姉が働いているところで、姉が言うには毎月のように(少なくとも2カ月おきか、1カ月おき)に募集はかけているし、毎月新人さんが入ってくるそうです。 姉は、その仕事は人柄ややるき、人自信を重視するので応募してきた時点で空白期間(無職期間)は一切関係ない、と職場を知る人として豪語しているのですが、 私は、応募が先送りになればなるほど、無職期間が増え審査に響くのではと心配です。 1,2カ月おきに毎回募集かかるとは姉はいいますが、もし、されなかったら、、と思うと タイ旅行も楽しめません。 今回〈12月入社)のものは見送ったとして、次に期待される募集(1月入社)がもしされなかったら、さらに無職期間が増えます。 そのタイ旅行はその姉と行くのです。 姉は一人旅行はしたくないけど、私のためならNOとは言えない、と言ってくれましたが、 ずっと2人で楽しみにしてきたタイ旅行、一人でいかせるなんて申し訳なくてできません。 でも次の募集(1月入社)がされず、どんどん先送りになると無職期間が増えるのが審査に響くとかんがえると不安なんです。 ・・と姉に言うと、「だから空白時間は重要じゃないから大丈夫だって!!」って怒られるのですが。 母に相談したら、タイはもう決まっていることだし、大金払ってる旅行をキャンセルして12月入社のを申し込んだところで、それに不合格だったらどうするの? 今回のはそういうタイミングだったんだからって割り切るしかないよ、と言われましたが、どうしたらいいのか分かりません。 前ににんじんが吊らされてるのに、食べれない状態というか。。 どちらも賭け状態なんです。 やはり旅行をキャンセルしてまで(払い戻しは効きません)、応募するのは無謀ですか? アドバイスお願いします。

  • 父が許せません。

    私は20代前半の女です。父は60代前半です。 父は61歳で、何十年も続けてきた仕事を辞めました。(60からパート契約でした) 辞めた理由は、給料が大幅に減り生活が苦しくなった為、仕事を変えるからです。 次の仕事を見つけてから、辞めました。 しかし、新しい仕事は一週間ほど行って行かなくなりました。 「精神的に辛いから無理」だと言うのです。 自分で見つけてきたのになんでそんなこと言うのか私にはわかりませんでした。 問いただすと、「お前は嫌なのにずっと行き続けることができるのか?」と言われました。 確かに私は過去に父と同じ経験があったので、父を責めることはできませんでした。 しかし、父は今無職なのです。 定年して年金生活と言っても、多額の借金がありとても今のままで生活なんてできません。 母は2つ仕事をしていて、全額父にお金を渡しています。 私と姉は実家暮らしで、父が決めた額を父に渡しています。 何が一番父を許せないかというと、借金があることなんです。 父に頼まれ私は2箇所から私名義でお金を借りています。 姉と兄も同様です。母名義でお金を借りていることも聞きました。 2人の親戚にもお金を借りている。 父は「家族が困っているのだから助けるのは当たり前」だと言います。 確かに当たり前かもしれない。しかし私は何度もお金を貸したりして助けてきたつもりです。 今月、お金を貸してと言われました。けど父を信用できないので無理だというと、 また上のような発言をされました。 「何で困ると借りようとするのか」というと、「じゃあ家売れば全て済む」と言われました。 家を売るならば何故私は名義を貸したのかと。 借金の話題を出せば、「もうお前と話したくない」と言われます。 父は正しいのですか?私がおかしいのですか?もうわかりません。 ちなみに母は、私と姉が父に頼まれ借金をしていることを知りません。

  • 国民健康保険

    こないだ姉が結婚し国民健康保険額を聞きに役所に行きましたところ夫婦で年間8万と言われました。(旦那は無職なので無職と申告しております。姉も無職なのですがこの時点では申告しておりませんでした。)ところが役所の方から「奥さんは無職?無職だったら今申告してください」と言われ申告するとなんと年間2万ちょっとまで下がり6万も差がでたらしいのです。私達は姉が結婚し父、母,私と三人家族となりました。私達は恥ずかしいですが私達家族は無職です。でも父は国民保険料を年間12万も支払っているみたいで父は姉の話を聞きビックリしていました。父は無職と申告しておりますが母、私は申告はしておりません。ここで質問ですが母と私が申告をしたら姉に近い金額になるのでしょうか?父は「年間12万の支払っているのに無職だからクレジットカードとか作るのにも審査がとおらないのに矛盾している」と言っておりました。父の家は持ち家です。今は貯金で生活している状態ですが可愛そうで質問させてもらいました。どうかよきアドバイスをお待ちしております。

  • 父の定年退職後、扶養等の手続きについて

    今年3月末で父が退職しました。 現在母はパート、姉は無職で、正社員として働いているのは私一人です。 今までうっかりしていたのですが、 父と母を私の扶養家族として申告した方が良いのではと思います。 父はまだ辞めたばかりですので、 H17年の所得はかなりあるのですが 手続きをするのはまだ先しかダメなのでしょうか? また今まで父の扶養に入っていた母も 同じく私の方に移行するべきなのですよね? それと父は持病がある為任意継続保険に切替えてあるらしいのですが、 健康保険の方も切り替えた方が良いのでしょうか? そしてその時期はいつから可能でしょうか? 基礎知識が全くなくお恥ずかしいのですが 宜しくお願いします。

  • 親の介護生活について

    私は25才の女性ですが昨年3月母が脳梗塞になり、県外から仕事を辞めて帰ってきて、今は家で介護生活をしています。母は身体にさほど麻痺はないのですが、言語障害と高次機能障害があるので一人にはできません。家族構成は父と姉の四人です。10月に退院後、父と姉は仕事を含めて普通の生活に戻っています。私は仕事もできず、付き合っている人とも遠距離になりなかなか会えなくなりました。姉はあまり頼りにならないと父は思っていて家のことは私にすべて任せます。最近ストレスのせいか、あまり母にも優しくできず自分でも嫌だなぁと思います。彼氏とも結婚となると県外に出ることになるのでどうすればいいか迷ってしまいます。「お母さんを大事にしてあげてね」と周りの人に言われると内心私にも私の人生があるのに…私は母のために生きているの?と思ってしまいます。夜遅くや母が病院に行っている間は出かけることもできるのですがなかなか気分転換できません。何かいいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 母が倒れました。

     こんにちは。大変困っているのでどなたかアドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。 今月の4月7日の夜に母が夕飯の支度をしていたら、突然倒れました。 原因は脳出血です。現在も入院中です。 倒れるまで母は5.6年パートをしていました。倒れてから1週間後位に母のパート先に連絡を取り退職手続きをしました。有給休暇が30日残っていたので全部消化した日を退職日にしました。 私の家は、 母(現在無職) 姉(現在無職) 私、男(現在、アルバイト)です。 私の家は父がいないので社会保険には入っておらず、全員が国民健康保険です。ただ、母はパート先で雇用保険に入っていました。 来月の5月9日にパート先の有給休暇が全て消化し、その日を退職日とするので、それから失業給付金?というのを申請しようと思っているのですが、できるのでしょうか? また、母の代理で家族が手続きすることはできるのでしょうか? 詳しいかたがいらっしゃいましたら、詳しくアドバイスをいただけると大変ありがたいです。 どうかお願いいたします。 補足いたします。

専門家に質問してみよう