戸建 換気システムCO2の値がMAX

このQ&Aのポイント
  • 戸建に住んでいる私の換気システムのCO2濃度の値が急にMAXになりました。状況が不安です。
  • 通常、CO2濃度の値が増えるのはどんなときなのか、教えてください。
  • 何か対策が必要なのでしょうか?助言をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

戸建 換気システムCO2の値がMAX

こちらでカテゴリーが合っているか不安ですが、今の状況が不安なので質問させていただきます。 私は、エアクリーンIIと表示されている換気システムがついている戸建に住んでいます(6年目) CO2濃度の表示がさっきまでは多分、いつもどおり6つに分かれている値の一つかもしくは2つくらいまで光っている状態だったのですが、1時間くらいで戻ってきたらMAXの6つ目まで光っています。 2つ目まで緑、3.4.5はオレンジ、6は赤になっているので、なにか悪いことに家の中がなっていないか不安になってきてしまいました。 これってなんでしょうか? 通常、どのようなときにCO2濃度の値が増えるのか、 もしくは、今の状態がどうなのか? また、どうしたほうが良い!など、なにかお分かりの方いらっしゃれば教えてください。 ぜひお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

CO2は空気(酸素)が燃焼する(火を使う)と発生しますし人が空気を吸い込んで吐き出した呼気にも含まれています。 また、ドライアイスはCO2を高圧下で冷却して固形化したものですからガス化するとCO2そのものが発生します。 極端な事をしない限りは急に増えることはありません。心当たりがなければCO2センサーの寿命ないしは故障ではないでしょうか。

ha-mu-ta
質問者

お礼

ありがとうございました。 いつもと違う状況にパニクってしまいました。 ご丁寧にご説明いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#249717
noname#249717
回答No.1

そのエアクリーンIIとは、飯田産業の24時間換気システム 「エアリーンII」のことだと思います。 CO2濃度が6段階で表示されます。 http://www.iidasangyo.co.jp/house/si/air/ 詳しいことは、飯田産業のカスタマーセンターに 問合せするのが確実かと思います。 http://www.iidasangyo.co.jp/customer/about.cgi (フリーダイヤル載ってます) ご参考まで。

ha-mu-ta
質問者

お礼

連絡先も教えていただき、ありがとうございました。 問い合わせしたいと思います。

関連するQ&A

  • 24時間換気の濃度が高いのですが

    24時間換気で家のCO2濃度が表示される様になっているのですが いつも低いになっていたのですが(6段階でレベル1~2) 昨日気づいたら最大になっていて 窓を開けたりしてもあまり下がりません 約2年住んでいますが こんな事は初めてです 台所のガスも問題なさそうですし 特に空気がこもってる事もないのですが 同じ様な経験をされた方 何かお分かりになる方 アドバイスお願い致しますm(_ _)m

  • 一番多く表示のある値(文字列)を、Excel関数で抽出したい

    Excelで、ある列で一番多く入っている値(文字列)を検索して抽出し、 別のセルに表示させたいと思っています。 赤 青 黄   ← こういう文字列があったとしたら、 黄     「黄」を別セルに表示させたい、という意味です 緑 黒 これを、Excel2000の関数だけで表示したいのですが、 式の組み方が分かりません。 どなたかご教授ください。 MAXやRANKなども組み合わせてみたのですが…。 現在は、列を一つ作りそちらでCOUNTIFで数字を出して、 その数字をMAXで拾って表示していますが、 列をひとつ作ることをなくしたい、というのが目的です。 よろしくお願いいたします。

  • 値と色との関係

    非接触温度計の画面などを見ると、最低温が黒で、青、緑、赤のように変化して、最高音が白のように表示されていますが、この値と色との関係に標準的なものはあるのでしょうか。 標準でなくてもいいのですが、値を RGB それぞれの値に変化させる簡単な方法はあるでしょうか。

  • トイレの換気扇のスイッチ

    自宅マンションのトイレの換気扇のスイッチが接触不良のようです。 上にトイレ電気、下に換気扇のスイッチがついていてそれぞれにONなら赤OFFなら緑の電気がつくようになっています。トイレ電気の方は異常ありません。換気扇は一度スイッチを切ってもしばらく作動しているタイプです。換気扇スイッチは赤緑電気がつかない状態でただ強く押し付けるとまた赤緑電気がついて普段どおりに作動するのです。しかし、次に使おうとするとまた赤緑電気が消えて何度もしつこくパチパチ力をいれてやっているとまた電気がついて作動します。 接触不良だと思うのですがパネルを開けたり触ったりするのが怖いです~やり方があったら教えていただきたいのですが。あるいは素人は手出ししないで電気屋さんに頼んだ方が良いでしょうか?

  • 換気扇が動かずパイロットほたるスイッチも無点灯です

    分譲マンションに住んでます。 昨日気がついたら洗面所とトイレの換気扇が止まっていて、スイッチを押しても変化無く、よく見ると、常時赤または緑で点灯しているスイッチ上のパイロットほたるスイッチも消えています。 スイッチはトイレと洗面所の両方にありますが、ONにすると両方の換気扇が動くタイプです。 トイレと洗面所の両方のパイロットほたるスイッチが消えています。 こういった状態のとき、どんな会社に修理を頼めばいいのでしょうか。 換気扇を直すための電器屋?スイッチ配線を直すための電気工事屋? ちなみにマンションは築10数年で、特に専属業者もありません。 どうか助言をお願いいたします。

  • 代謝性アシドーシスの呼吸性代償について

    カテゴリにそぐわないかも知れませんが、 「代謝性アシドーシスでは代償的に過換気となる」 ということに関して、質問があります。 C02 + H20 ⇔ H+ + HCO3- 上の平衡において、 例えば糖尿病性ケトアシドーシスや 尿細管性アシドーシスtype Iのように H+が蓄積するような事態では、 平衡は左に移動しCO2が上昇して 代償的に過換気となります。 ここで、呼吸調節は血中の(H+やHCO3-でなく) CO2の濃度を感知して行なわれると聞きました。 しかし、尿細管性アシドーシスtype IIのように、 まずHCO3-が低下して起こるアシドーシスでも 過換気は起こるのでしょうか? この場合、そもそもアシドーシスをきたすのは HCO3-の低下によって上の平衡が右に移動するからだと思うのですが、 もしそうならCO2(分子)は低下するので 過換気とは逆になるような気がするのです。 このあたりの正しい機序を教えていただけないでしょうか。

  • 川の近くの戸建てについて

    北海道です。 今川まで歩いてすぐの所の戸建てを考えています。 とても虫が苦手というより恐怖に近く、夏場はほとんど外に出られません。 そんな状態で、川の近くに戸建てなんて大丈夫でしょうか。 近所の方に聞いたところ、そんなに気にならないとは言っていたのですが、不安です。 やはり川の近くは虫が多いものですか? 因みに、私は怖くて見に行ってはいませんが、河川敷ではなく、常に流れている川だそうです。 とても気に入った場所なのですが、川の近くで虫が凄く多い!となってしまったら、住んでいけない気がするので、、、。 また離れてはいますが、歩ける距離のところに、森みたいな公園もあります。 宜しくお願い致します。

  • 化学実験

    様々な染料・染色実験を行なっていて すでにアゾ染料系(オレンジ)、オレンジII、アニリンブラック、蛍光染料(黄色)は行ないました。 これら以外に染料実験を知りたいのですが調べてもなかなか見つけられません。 青、緑、赤などの合成染料を作りたいです

  • 「何も無い値」を教えてください。

    初めまして。iPhoneアプリ開発を勉強し始めた初心者です。 質問させてください。 今、数字を使ったアプリを作っているのですが、 「ラベル1に値が何も無い時、数字“1”をラベル1に表示する」 という処理を行いたい時、 if(ラベル1 == 何も無い値) { ラベル1 = 1 } のように「何も無い値」はどう書けばよろしいのでしょうか。 「nil」や「NULL」の場合、“0”と扱われてしまうため 何も無いブランクな状態にしたいと考えています。 よろしくお願い致します。

  •  エクセル関数式により、ある値が二つの値の間にある条件の時に抜き出す方

     エクセル関数式により、ある値が二つの値の間にある条件の時に抜き出す方法。  初めまして。よろしくお願いします。  例) A B C D E F 1赤 2 5 1 2青 9 2 3 青 3黄 1 9 4 黄 4緑 3 4 2 5黒 8 4 9 6紺 2 5 4 紺 7橙 5 1 6 8 9  D列にある値がB列にある値とC列にある値の間に有る場合、A列に有る値をE列に抜き出す(例では2行目、3行目、6行目のDの値がBCの値の間に有るためにEのセルにAの値を表示される)関数式を教えていただきたく、よろしくお願いします。