- ベストアンサー
『指名』と『指命』の使い方の違い
『指名』と『指命』の意味を検索すると同じような意味のようですが、 使うときにはどういった場合にどちらを使うのか教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
指名 特にこの人とその名前を指定いすること、「人の名を名指しする。」 指名手配する。 首班を指名する 指命 指定して命ずること。 指定は人の名に関係なく、それとさし定めること 「日時を指定する」「(重要文化財に指定する」 指命は指定されたものを実現化するために命ずること。 日本語は読むなり聞くなりした場合、その言葉がどういう風に使われているかに、 注目し、気を付けることが必要な言語ですね。、
その他の回答 (3)
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
回答No.4
ANo.1のご回答が正解でしょう。 使用例) ・隊長は隊員の中からAを指名して偵察任務を命じた。 ・Aは偵察という指命を帯びて敵地に潜入した。 > 『指名』と『指命』の意味を検索すると同じような意味のようですが、 ネット上には誤用や誤変換の事例がたくさんころがっていますので、質問者さんの疑問はごもっともな事だと思います。
noname#194996
回答No.2
私はAさんを総理大臣に指名いたします。 私はAさんに総理大臣になれという使命を与えた。 指命 とは普通言いません。
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
回答No.1
その人物を指しているだけか、命令しているかの違いでしょう。