• 締切済み

休日は一人で過ごしたい

単独行動が好きなわけではないのですが、休日や帰宅後はタバコを吸いながら一人で散歩したり、絵を書いたり、本を読んだり、バラエティ番組を見たり、長風呂に入ったり酒を飲んだりしてだらだらと過ごすのがものすごく好きなんです。 ただ友達や恋人、家族にはあまり理解されず、自分から連絡をとることなどほぼないので人間関係が長続きしません。 まだ大学生で一人暮らしをしているのですが、長期休暇の際は帰省するのもおっくうです。 バイトもしていません。 私のような休日の過ごし方をしている人って人生においてなんらかの支障をきたしますかね?

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.6

>自分から連絡をとることなどほぼないので人間関係が長続きしません これはもうしょうがないでしょう。誰だってそんなにヒマじゃないですからね。よっぽど相手のことが好きでもない限り向こうから連絡がなくなればやがて疎遠になっていくものです。 私も20代の頃は他人とずっと一緒にいるのは苦痛なところがありまして、精神的にも肉体的にも一人になる時間と空間が必要でした。 だけど30代のいつ頃からだったか、段々一人でいることに孤独感を感じるようになってきました。アラフォーの今では、ちょっとした買い物ひとつも誰かと一緒の方が楽しく感じます。他人とペースを合わせる苦痛さよりも、ああだこうだとお喋りをしながら買い物をする楽しさのほうが上回るようになりました。特にスポーツ観戦とか観劇とか美術館めぐりとか、そういうのはもう一人だと寂しくて、誰かしら友達やら知り合いを誘いますね。 聞くところによると、「孤独死」という言葉に最も敏感に反応するのは男女ともに40代独身者なんだそうです。40になると、多かれ少なかれ「人は一人では生きていけない」というのを実感として感じてくるんですね。 また付き合いが悪い人は成功しづらいのも事実でしょうね。付き合いが悪くても成功できる人は、とてつもない才能を持った天才レベルの人でしょう。どんな分野でも、天才レベルというのはごく一部で、あとは本人の努力でフォローするしかないのですが、ある種の人付き合いの良さも努力のひとつです。 誰でも付き合いが深い人と、浅い人では深い人のほうがよりチャンスが回ってきます。そりゃそうだよね、同じ仕事を依頼するなら仲がいい人に依頼したいのが人情です。そして大抵の分野では、さほどに実力差があるわけではありません。実力に大差がなければ、付き合いが深い人に依頼するのが多いでしょう。もしその人が、誰に対しても付き合いが良ければ、より多くのチャンスに恵まれるであろうことは想像に難くないですよね。

回答No.5

いいと思います!そういうのを理解してくれる人も現れると思いますよ。

回答No.4

なかなか、良いと思いますよ。 外国人なんてそんなものだし、 きっと日本人て言うか、アジア人だけでしょう? 休みのたびに誰かと一緒に過ごさないとイケいないって言う強迫観念にとらわれているのは。 自ら一人になれる時間を作らずに、 一体、いつ、作るの?と言った感じです。 気にせず伸び伸びと過ごせば良いじゃないですか? ご自身のもの(時間)なのだから…

回答No.3

それがあなたにとって必要な時間なんだから仕方ないんじゃないかな? もちろん結婚して子供が産まれてとなれば夫や父親としての役割がありますから 完全に今までどおりとは行かないと思いますが・・・ そんなあなたでも良いと言ってくれる女性、お友達にまだ会っていないだけでしょう 流石に学校や仕事に行くのも億劫なほど一人で居たいなら問題でしょうが 帰宅後や休日といった「余暇」の時間の過ごし方ですよね? それならそれで良いと思いますし、歩きタバコは困りますが 散歩や絵を描くのが趣味なんて素敵ですよ しなければならない事をせずにダラダラしているわけじゃないんだから大丈夫! ただもし人間関係を構築するのが苦手だけど、いまの状況が寂しいとか不安と思っていらっしゃるなら 少しづつ人と関わる時間を持つようにして、無理なく付き合える距離感を探ってみたらどうかなとおもいました

takadukuri
質問者

お礼

人は愛してくれる人を愛するといいますが、私は他人を愛するという機能が欠如しているんだと思います。 それに傷つきやすいので極力人付き合いはしたくないんです。 他人からの評価と自分自身の評価が食い違っていたりすると不気味に感じてしまいます。 小さい時からどんなに愛に溢れた境遇に居ても孤独を感じるので、満たされないのならいらないと割り切っています。(某マンガでおなじようなセリフがあっていたく共感しました) ただこの考え方は周囲の人からすると異端だと思われるので、人生に不安を感じてしまいました。 このままでもいいということですよね?解答有難うございました。

回答No.2

>私のような休日の過ごし方をしている人って人生においてなんらかの支障をきたしますかね? 自分ですでに書いてるじゃないですか。 >ただ友達や恋人、家族にはあまり理解されず、自分から連絡をとることなどほぼないので人間関係が長続きしません。 これを支障という人もいます。私は支障をきたしていると思います。 あなたにとっては支障ではないようですから別にいいんじゃないですか。

takadukuri
質問者

お礼

私が支障ではないと思っていることがお分かりならなぜあなたはそのことが支障だと思うのかをお答えください。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

支障をきたしても問題ないのでは? 一人で居たいのであれば一人になっても問題ないはず。 自分で決めたのであれば、誰のせいでもありません。 まあ、人生成功するかといえばしません。 仕事場の仲間とも上手くいかず、友人、親戚とも疎遠。 良くて生活保護自給者 悪くて自殺志願者でしょうか? まあ極端な話です。 最低限度の人間関係を構築していれば問題ないかと。

takadukuri
質問者

お礼

支障をきたすというのは人間関係の面ではなく、健康面であったり、仕事をする際に、ということです。

takadukuri
質問者

補足

人生成功しないんですね。解答有難うございました。

関連するQ&A