• ベストアンサー

PC-9821 La7のPCカード仕様について

s320403の回答

  • ベストアンサー
  • s320403
  • ベストアンサー率23% (57/239)
回答No.1

参考URL並びに 発売時期 からすると カードバス ではないと思います。

参考URL:
http://www.pc-9800.net/db1/db9821n_main.htm
taka1014
質問者

お礼

有難う御座います。いろいろなサイトを探してみたのですが教えて頂いたURLは知りませんでした。

関連するQ&A

  • PCカードスロットが認識できない

    よろしくお願いします NEC Lavie LL770/Aを使用しています なぜかPCカードスロットと、メモリーカードスロットを認識できなくなりました ハードウェアの検索しても出てきません びっくりマークがついているのは メモリテクノロジドライバです お手上げです 助けてください

  • PCカードから画像が取り込めなくなった。

    デジカメで撮った画像はメモリカードをPCカードアダプタに装着し、カードスロットに入れて「スキャナとカメラのウィザード」を使ってパソコンに取り込んでいます。ところが今回、メモリカードをPCカードアダプタに装着しカードスロットに挿入しても「スキャナとカメラのウィザード」を起動する画面が現れません。また、「ハードウエアの安全な取り外し」のアイコンもタスクトレイに表示されなくなりました。ただ、「マイコンピュータ」を開くと、リムーバルディスク(F)が表示され、中に目的の画像が入っていることは確認できました。 最近プリンタを買い替え、新しいドライバをインストールしましたが、それ以外特別なことはしていません。元のような状態に戻すにはどうすればよいでしょうか。また、今回のように「ハードウエアの安全な取り外し」のアイコンが表示されていない状態なら、ハードウエアはそのまま外しても構わないのでしょうか。 (WindowsXP/HE,SP2)

  • PCカード

    自分のパソコンにはエキスプレスカードスロットは実装してますが、PCカードスロットは実装しておりません。PCカードの使用はNGですか?

  • PCカードが認識されません

    モバホのPCカードチューナーを今年の1月から利用していたのですが一昨日カードをスロットから外したところ 「新しいハードウェアPCMCIA MTD-0002を検出しました」といったようなメッセージが出てその後認識されず利用できなくなってしまいました。(利用しているPCはシャープのPC-AL70Hです。) 外す時は毎回「ハードウェアの安全な取り外し」を利用して外していました。 ネットで検索した対処法で電源を入れ直す、カードを挿し直す等試してみましたが効果はありません。BIOSで操作する方法等もありましたがあまりPCに詳しくない為こちらは試していません。 他にPCカードを所有していない為このモバホ用のPCカードが何らかの故障を起こしたのかPC側の問題なのかもわからず困っています。 お知恵をお貸し頂けると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • PCカードスロットについて

    PCカードスロットにExpressCardかCardBus対応のeSATAインターフェースカードを使ってHDDを増設したいと考えています。 使用しているPCは下記URLのLX50Rです。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0512/deskpower/lx/index.html PCの製品仕様を確認したところPCカードスロットはついているんですが、 ExpressCardやCardBus対応とは書いてありません。 そこで質問なのですが、FMVLX50RではExpressCardやCardBusは未対応で使えないのか、どちらか一方だけ使えるのでしょうか? 長文になってしまいましたが、わかる方、宜しくお願いします。

  • コンパクトフラッシュとPCカードの違い

    windows XPのノートPCを使用しておりますが、HDDの容量不足で悩んでおります。 そこでPCにあるカードスロットにメモリを差し込んで当面しのぎたいと考えました。 ノートPCではコンパクトフラッシュ、PCカードスロットの両方が使える のですが、そもそも2つの違いが今ひとつ分かりません。 どちらが優れているのでしょうか? ちなみに「32GB 200倍速」と書かれているコンパクトフラッシュは使えるのでしょうか? パソコンの仕様は下記の通りです。 PCカードスロット:PCカード TypeII/Ix1、CardBus対応 コンパクトフラッシュスロット:CF TYPEII3 以上 よろしくお願いいたします。

  • PCカードスロット

    私のPCはUSB1.1なので、2.0を使うためにPCカードスロットに差し込んで、USB2.0が使えるようになる インターフェイスカードを買おうと思っているのですが、私の欲しいカードは、PCカードスロットから電力が供給されるらしい です。でも、私のPCのカードスロットが電力供給できるかどうか、分かりません。 NECのホームページに行って探してみましたが、どうもわかりません。 私のPCのカードスロットは電力供給できるのでしょうか? お教えください。よろしくお願いしますm(_ _)m PC:NEC PC-LL 730/5D

  • ExpressカードのSSDドライブをPCカードに変換して使用すること

    ExpressカードのSSDドライブをPCカードに変換して使用することについて お世話になります。ノートPCの内蔵HDが一杯になってきたので、PCカードスロットにSSDドライブを常時挿入して "内蔵HD増設" 的な使い方をしたいと考えています。 しかし、調べてみると、PCカード仕様の製品は見つからず、Expressカード仕様の製品のみです。これを購入して I-O DATA PCカード Type IIスロット用 ExpressCard/34アダプター CB-EXCADP のような製品でPCカード仕様に変換できないかと考えているのですが、問題ないでしょうか? 御存じの方からの御助言を頂ければ幸いです。 なお、使用しているPCはLet's Note CF-W4、OSはWindows XPです。 宜しくお願い致します。

  • PCカードが

    1.PCカードスロットにモバイルディスクを挿すと、   読み込んだりすることは出来るのですが、   ファイルを削除したり出来ません。 2.PCカードを抜くときに手順通り行うと   「このカードは安全に取り外せます」というところで、   フリーズしてしまいます。 PCカードスロットに添付してあるドライバや モバイルディスクのドライバもインストールしてあるつもりなんですが。 OS:Win98 自作PC

  • PCカード⇒Expressカードアダプタを探しています。

    PCカード⇒Expressカードアダプタを探しています。 新しく購入したノートパソコンに、 PCカードスロットではなくExpressCard54のスロットが付いていました。 仕事で使っているP2カードはPCカードスロットでないと使えないので、 アダプターを探してみましたがなかなか見つかりません。 もし知っている&使っているという方、ご紹介していただけませんか? よろしくお願いします。