• 締切済み

「戦犯」という言葉について

あずき なな(@azuki-7)の回答

回答No.4

負けた責任を負いあえて犠牲になる人 です 東条英機がまさにそうでした

mikasa1905
質問者

お礼

私も同感です。 東条は敗戦責任など、国内では責任を問われて然るべきとは思いますが、戦勝国からの責任追及も引き受けて、法廷では立派に戦ったと思います。 名誉回復が望まれます。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • A級戦犯は何の罪を犯したのですか?

    私は理数系で社会科学には疎いので、お手柔らかにお願いしますm(*- -*)m (1)靖国神社の問題で「A級戦犯が合祀されている」という批判が聞かれます。 (2)そもそもA級戦犯とは何の法律を犯した人たちなのか?を自分なりに調べてみました。 (3)A級戦犯とは「極東国際軍事裁判所条例の第五条(イ)項」に反した罪で、この根拠は「国際軍事裁判所憲章」にあるらしいです。 (4)しかし「国際軍事裁判所憲章」は1945年8月8日に戦勝国のみで調印された憲章であって、日中戦争や太平洋戦争開戦時には存在しなかった憲章です。 (5)法学には「法の不遡及」という大原則があって、実行時に合法であった行為を、事後に定めた法令によって遡って違法として処罰することを禁止するものです。 (6)こうして考えてみると、A級戦犯は実行時には憲章がなかったのであるから、犯罪者ではないようにも素人ながら思えるのですが・・・A級戦犯が犯罪者である根拠を教えてください。 お願いします。

  • 旧A級戦犯の方々なぜ今も戦犯と呼ばれ続けてるのか

    かつて極東国際軍事裁判で処刑された元A級戦犯の方々はなぜ今も”A級戦犯”と呼ばれ続けているのでしょうか。 一般に、裁判で死刑判決を受け、執行された被告人は”元死刑囚”と呼称されます。 ですが、極東国際軍事”裁判”で処刑された戦犯は未だに”A級戦犯”と呼ばれ続けています。 首相の靖国神社参拝問題についてもよく出てくる問題ですが、仮にも処刑され罪を償った元戦犯たちをどうこういう言うべきではないと思うし、分詞などは以ての外だと思います。 なぜ今もマスコミ等は今もなお彼らのことを”戦犯”と呼び続けているのでしょうか。

  • ロンメル将軍は生存していたら戦犯になったか

    第二次世界大戦は、戦争終結後戦勝国側による「国際軍事法廷」が行われニュルンベルク国際軍事法廷や極東国際軍事法廷などで敗戦国の政治家や軍人を処罰しました。 連合国でドイツ側でヒトラーの次に有名になっていた職業軍人ロンメル将軍(元帥)は戦勝国に処罰されたでしょうか?彼は捕虜の扱いなど交戦規定を守り、騎士道精神の持ち主で、最期までナチ党に入党せず。ドイツ参謀本部が貴族の将軍で占められていたのに唯一、平民出身の師団長だった。そして、日本の山本五十六のように海軍省次官や駐米大使館付き武官などの政治的ポストには無縁だった。そもそもWWIの時からの職業軍人で、政治的党派的行動に無縁だった。彼は平和に対する罪も戦争犯罪にも無縁と思われます。さて彼は無事に乗り切れたでしょうか?

  • なぜ右翼はA級戦犯を擁護するのか。

    太平洋戦争で負けて日本は、国土の約半分を失い、数百万の国民が犠牲となり、軍事力を奪われ、航空技術力も奪われ、アメリカには頭が上がらず、隣の三流国に島を奪われても何も出来ないダメ国家に成り下がってしまいました。 こうした結果を招いた責任は、戦争を指導したA級戦犯など戦争指導者達にあります。 なぜ右翼はこうしたA級戦犯を擁護するのでしょうか。 彼らを擁護するということは、彼らの敗戦責任を不問とすることであり、同時にそれは日本がダメ国家でありつづけることも容認するということになります。 指導者達の敗戦責任を不問にしたいのは、むしろ左翼ではないでしょうか。一連の責任は戦争指導者達ではなく国民全員に有る、といった一億総懺悔の考えは自虐史観につながっています。 なぜ右翼はA級戦犯を擁護するのでしょうか。 自虐的行為をしていることに気づいていないのでしょうか。

  • A級戦犯を罰した根拠「平和に対する罪」について

     A級戦犯を罰した根拠である「平和に対する罪」 (極東国際軍事裁判所条例 第五条(イ))は意味が ないという意見があります。  意味がないの根拠として「その法律(条文?)は もともとなかった。後から作った法律だからだ」と言 われます。  そこで質問です。 1 この説明は正しいですか?正しくないですか? 2 「正しい」とすると、その根拠を具体的に教えて  ください。(もともとなかった、後から作ったと  いう点について) 3 「正しくない」とするご意見も、具体的根拠を  あげて教えてください。 以上、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 英語で”B級戦犯”?

    東京裁判で造られた戦争犯罪のイ・ロ・ハ分類が、その後ABC分類に直され、A級戦犯、B級戦犯、C級戦犯という用語が定着したと学びました。 ご存じのようにB級戦犯(ロ類)がいわゆる戦争犯罪人であって、A級戦犯(イ類)は平和に対する罪、C級戦犯(ハ類)は人道に対する罪とのことです。 そこで、質問です。 日本政府や韓国政府の人間が国連で演説するときにはB級戦犯を何という単語に訳するのでしょうか? ただ英語辞書的にClass B war criminal と訳しては歴史上の意味が伝わらないですから、なにか固有名詞的な名称があるのかと思いWikipediaなどを調べてみましたが、「A級戦犯」の項目は日本語、韓国語、中国語しかありません。 英語、とくに国連で使われる用語ではB級戦犯を何と呼ぶのかご存じの方がいらしたらご教示ください。

  • A級戦犯と靖国参拝問題・・基礎から教えて下さい!

    こちらのサイトで、たった今、A級戦犯について勉強しました。まだまだ理解までには至りません。だから教えて下さい!! まずは私的な感情から・・・。 A級戦犯の意味がとてもショックでした(>_<)戦争犯罪人などと名付けられ、同じ国の人間が同じ国の人間によってを処刑されたなんて、とてもショックでした。 戦争に誰が悪いなんてあるのですか?みんなが悪いしみんなが犠牲者ではないのでしょうか?でも、責任者が責任を取る・・それと同じだと聞き、そしてそれは、言わば見せしめの為でもあるという残酷なことも知りました。東京裁判所への批判はあっても、その当時は仕方のないやり方だったと言われると、そうだったかもしれない・・(;_;)としか言えません。 (1)戦争を進めさせた昭和天皇は裁かれず、A級戦犯合祀を批判するのはおかしくありませんか? (2)でも、合祀されたということは、時代とともにその方達への弔いの気持ちが現れたということではないのですか? (3)それならば、なぜ、小泉首相はあんなにまで批判されなければならないのでしょうか?弔いの気持ちひとつで参拝しているのを、どうして穿った見方をするのでしょうか? 無知を承知で質問をぶつけています!どうか、教えて下さい!

  • A級戦犯について

    靖国に合祀されているA級戦犯は、国家にとってはどういう扱われ方をすべきなんでしょうか?戦勝国によって裁かれましたが、日本を戦争に突き進ませた張本人達だと思います。 国のためという大義名分のもと何の義務もあるべきはずもなかった国民を戦場に行かせたのは彼らなのでしょうか?山本五十六は戦争に反対し続けたが誰も耳を貸さず、戦争に突入したときいてます。やはり、命令を受けて殉死した人と合祀すべきじゃないんでしょうか? また山本五十六は合祀されてるんでしょうか? 中国のいいなりで靖国参拝をやめるという考え方には反対ですが、やはり A級戦犯は、一緒に扱われるべきではないんでしょうか?

  • 靖国神社と戦犯について。

    戦争を知らない世代の男性です。政治家が靖国神社を参拝する度に、近隣国や新聞が火が付いたように報道しますが、裁判で死刑となり靖国神社に奉られている英霊は、戦勝国が勝手に仕組んだ裁判で死刑を宣告された「戦犯」としているだけで、日本人からは犯罪者とは呼べないのではないでしょうか?誰でも堂々と参拝できるといいのですが・・。

  • A級戦犯に対する認識

    靖国神社に祀られているA級戦犯がよく問題になると思います。 特に中国や韓国、日本国内でも分祀するべきだという意見がありますが、なぜ彼らはA級戦犯にこだわるのでしょうか? 戦犯は、A級「平和に対する罪」、B級「通例の戦争犯罪」、C級「人道に対する罪」とありますが、これはあくまで罪の種類であり罪の重さではないと私は思います。 中国や韓国から「A級戦犯を分祀すれば首相の参拝も認める」というような意見がありますが、B・C級戦犯はそのままで問題ないんでしょうか? A級戦犯を認めないのであればB・C級戦犯も認めない、B・C級戦犯を認めるのであればA級戦犯も認めるのが普通だと思いますが・・・。 なぜA級戦犯だけにこだわるのか理解できません。 (もちろんB・C級戦犯も認めない、あるいは靖国神社そのものを認めないという意見もあるかもしれませんが・・・) 知ってる方ぜひ教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに私は分祀の必要はないと思っています。首相の参拝にも賛成です。