• 締切済み

受験生としての自覚

私は春から高校三年生になります。 人生を大きく左右する受験が待ち構えているにも関わらず、受験生としての自覚がなく、スイッチも入らなくて焦ってます。 焦っているはずなのに遊んだり、お昼寝したり...と酷いありさまです。 みなさんはどのようにして自分に気合い入れたりしてますか? また今から本気になれたとして私立大学志望なのですが間に合うでしょうか? 自分の実力より結構上なのですが本気でいきたいと思ってます! 姉や兄もおらず従兄弟にも年上の人がいないので親族で初の大学受験生で、相談できる人もおらずかなり心細いです。 「自分が大学受験の時は○○して頑張ったよ。」など些細なことでもいいのでアドバイスや体験談を聞かせてもらえたらなと思ってます。

みんなの回答

  • senforest
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.6

こんにちは。 現在大学生です。 受験を本気で頑張り始めたのは、あなたと同じ時期でした。 きっかけは何でもいいですが、大学に入って自分が何をやりたいのかある程度のヴィジョンを持ちましょう。将来の夢でもいいし、何を勉強したいかでもいいです。彼女が欲しいとかくだらないのはやめてくださいね(笑) まずは、模試を受けて自分の実力が志望校と比べてどのくらい違うのか早々に確認しましょう。 東進ハイスクールの模試は、判定結果が他の予備校と比べて早めにでるのでお勧めです。 私はこの時期センターの英語が100点行くか行かないかのレベルだったのですが、勉強しまくったら早慶レベル合格できましたよ。 相当な努力が必要ですが、決して不可能ではないです。 細かい勉強法は長くなるので言いませんが、とりあえず時間をうまく使うことです。 学校の10分休み、昼休み、登下校、風呂の中、寝る前の10分などなど・・・。 部活がめちゃめちゃ忙しい人でも早慶・国立に受かっています。 頑張ってください。

  • mayucya
  • ベストアンサー率34% (15/44)
回答No.5

今までの勉強量や現時点での質問者様の学力、 また、受験しようとしている学校に対して、 自分の成績がどのくらいの位置にあるのかなど、 詳しい事はあまり分かりませんが、 環境を変えてみるというのはいかがでしょうか。 遊んでしまったり、お昼寝してしまったりと、 そういった環境があるからそうしてしまうわけです。 例えば、図書館で勉強する事が可能であれば、 遊んでしまうという問題は解決するのではないですか? 居眠りなんかしちゃダメですよっ!! 塾に通えるのなら、それこそ周りも受験生ですから、 質問者様の刺激にもなるのではないでしょうか。 また、受験について聞く環境も出来ますし、 周りの人がどのくらい勉強しているかも分かります。 もちろん、勉強内容を聞くことだって出来ると思います。 間に合うかどうかは、質問者様の今後の努力次第です。 私立大学とはいえ、大学受験には変わりないのですから、 それだけ高校受験と違ってレベルも上がってしまいます。 壁にぶち当たることもあると思いますが、 本当に大学進学を目指しているのなら、 あきらめずに残りの期間頑張ってください。 頑張りすぎはダメです。体調管理は絶対条件ですよ!

  • yoshi0g3
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.4

今年から大学生になる者です 最初のうちは今やるべきことがハッキリ分かってるとやる気が出ると思います。 (1)「11月には過去問演習に入りたい。ならば夏から11月まで応用問題やろう。とすれば夏までに基礎を完成させなければならないな。とりあえず主要科目の基礎は一学期中に終わらせて夏にその他の科目をやろう。なら今やるべきことは…」 (2)「大学でこんなことやりたいな(この大学憧れるな…)。ならこの大学なんて良さ方だな。この大学に入るためには、なるほどこの科目が必要なのか。とりあえずこの大学を目指せば変更することになったとき、科目減らすだけで大丈夫そうだな…=>(1)へ」 丸一日かけてもいいし、担任と相談してもいいです。この文章を見て何かやってみようかな~なんて思えれば大学受験モードの第一歩です。 あと、上の文章の計画の立て方は自分がやっていたものです 頑張ってください

回答No.3

私も周囲に詳しい人はいませんでした。 しかし、高3なら誰しも不安になるもの。 決して一人だとは思わないで下さいね。 気合いの入れ方ですが、具体的な夢があるのなら、実際に夢を実現されている方の話を聞いたりします。 テレビやブログでも構いません。 夢を実現した自分を想像すると気合いが入ります。 医師なら、医療ドラマを見ても良し。 (受験生だとガッツリはダメですが、息抜きとして週一ならいかがですか?) 漠然と海外が目標なら、海外で生活されている方のブログを見ても良し。 (1日15分と決めて勉強合間の息抜きに) 夢が困難なものであればある程、今ダラダラはしていられないと思う筈。 貴方のこの2年の学力の貯金にもよるでしょうが、1年でも伸びる人は伸びます。 センター直前の一ヶ月に受験生は大幅に伸びると言いますが、それは追い込まれて必死に最後まで諦めないからです。 だから、4月からでも本気で直前レベルで必死にやれば不可能とは言えないでしょう。 メンタルが強いのなら、 "周りは皆今この瞬間も勉強している!" "もっと勉強しなければ!"と 自分を追い込みましょう。 浪人生もライバルですから、現役生とは危機感,やる気が違います。 メンタルが弱いなら、 "これだけ勉強しているんだから!"と ポジティブに続けましょう。 成績が伸び悩む時期が来ても、自分を信じて継続させましょう。 受験はキツイことも多いですが、頑張って下さい。 くれぐれも身体面、精神面共に健康でいて下さい。 来年貴方が笑顔で志望校に入学なさることを祈ってます。

回答No.2

三年生だから受験というのは浅はかすぎます。やる気がなければ働きましょう。 アルバイトでもすれば、コストを得るのにどれだけの事が必要なのかを肌で感じられる でしょう。やる気がないならば大学に行く必要もない。ただの浪費ですよ。それに義務 教育でも何でもないんだから。

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

勉強は毎日やることが大切と思います。 勉強したことは大学受験のためだけでなく一生の知識になります。 毎日の目標を決めてこつこつやることが大切と思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう