• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何故か恋愛に自信が持てない)

恋愛に自信が持てない男子大学生の悩み

noname#184486の回答

noname#184486
noname#184486
回答No.3

こんばんは★ 足りないところ…というか指摘するとしたら、自分を偽っている所と自信のない所でしょうか(生意気すみません) 恋愛したいから、流行りの髪型や服装したり、ホントはしたい話もマニアックに値するから我慢したり、いい人でいたいからとちょっと無理してる気が、文章から見受けられました 相手の方に心を開かないと相手も開いてくれませんし、いざ自分に何かあった時に親身になってくれないんじゃないかと不安になるので、そんな方と付き合いたいとは思いません これは私は…という話ですが 私は、何でも『うんうん』と賛同してくれる方より『違うよ○○だよ』と自分の意見をきちんと持ってる方の方が好きです 自信がないのは、ちょっと自分を偽っているからじゃないですか? 自信がないから偽ってるんじゃなく、偽ってるから余計にこんな自分でいいのかな…と不安になるんじゃないですか? 偽って交際が始まり、深いお付き合いをしていって、『こんな方とは知らなかった』と言われたいですか? それともずっと偽ったままの自分でいるんですか? マナーや空気を読んだりする事は大事な事だし、それは改正しなくてもいいと思いますが、話題や服装などは、個性を出した方が、ホントの自分を好きになってくれる真の恋人が出来る気がします 頑張って下さいね♪

senforest
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 でも私の場合は、個性出しすぎ・自己主張強すぎだったので、今のままがちょうどいいのかなって思います。 「自信ないのが良くない」って言われたばっかでこれ言うのも失礼ですが、ホントの自分好きになる人なんていないでしょうし。

関連するQ&A

  • 自信がもてません。

    自信がもてません。 他の人と話す時も、基本自分は頭二つ分くらい下の人間なんだと思ってしまい いつも腰が低めになってしまいます。 話をする時は大抵聞き手です。自己主張の激しい友達と付き合っていたら、 自己主張にとても嫌悪感を抱くようになり、聞き手に徹するようになりました。 そのくせ他人への依存が強いです。 そのせいか、周りの人にどこか冷たくされます…。 自分なりには一生懸命良くしているつもりなのですが、やっぱり冷たくあしらわれたりします。 どうすればいいんでしょうか? アドバイスをお願いします…。

  • 恋愛を諦める方法

     私は不細工、口下手、童貞、オタクな彼女いない暦=年齢の22歳の男です。恋愛未経験、デート経験すら無しです。これまで女性は避けてきたので当然といえば当然だと思います。  女性は嫌いというわけではないですがいじめられたこともあり非常に苦手意識が強く苦手な存在でもあります。何はなしていいかわからないですし、どのように接すればいいか全く分かりません。女友達もこれまでできたことないですし、恋愛感情というものを抱いたことは一度もありません。  彼女は欲しいとは思うこともありますがファッションや髪型を意識したりすることもなく、出会いを増やそうとするわけでもなく努力する気もないです。自分がデートしている姿なんて想像するだけでも気持ち悪いと思いますし、できるはずがないと思っています。  22年できなかったしこれからもできることはないと思います。一生独身というのも覚悟しています。結婚も女性を養える経済力はないので諦めています。  恋愛及び女性全般を諦める方法を教えてください。

  • 恋愛面で自信を持つには

    現在22歳の♀です。 最近1人でうじうじ悩んでしまうことが多いので、皆さんにアドバイスを頂きたいと思って質問しています。 私は今現在まで恋人がいたことがありません。そのことが原因で、好きな人ができても、どのように振舞えばいいのか分からず、その人の前ではガチガチに緊張して、すべてに対して悲観的になってしまいます。 例えば、気にせずにその人と話そうと思っても、「こんなこと言ったら嫌われるかな?」とか「私としゃべってて楽しいって思ってくれてるかな?」とか、とにかくキリがないくらいいろんな思いが頭の中を巡って、結局社交辞令のような会話しか交わせない、というようなことが多いです。 こんな私ですが、恋愛面以外では、それなりに自信はあります。努力してきたからこその学業面以外での経験や英語力も身についてると思っています。生まれながらの長女資質で、友達から頼りにされることも多いです。 見た目は、自分では悪いとは思いませんが、特別良いわけではないのかな、と思います。頭良さそう、と言われることが多いです。 それでも、誰かを好きなときは特に、軽く香水をつけてみたり、メイクをしてみたり、ファッションに気をつかったり、最低限のことはしているつもりです。 友達に彼氏が1度もいたことがないことを告白すると「うそでしょー?」と言われるのですが、とにかく恋愛面でだけ、人が変わったように自分を卑下してしまう私がいます。 どのようにしたら、自分に自信を持って、恋愛をポジティブに楽しむことができるでしょうか? 現在、バイト先に年上の好きな人がいるのですが、うまくしゃべることができなくて本当に困っています。その人はすごくフレンドリーで、他の女の子としゃべっているのを見たりすると、「あの子のほうが可愛いし、しゃべってても楽しいんだろうな」と思ってしまいます。 アドバイスお願いします!

  • どうしたら恋愛をしようという自信が持てるのでしょうか?

    僕は人付き合いがへたで、そのことでずっと悩んでいて 今まで努力をしてきましたが、もう疲れたので諦めて 一人でいるのが当たり前なのだという考え方で自分を保っています 子供の頃から友達と言えるような人もいなく 考え方を変えたところで何かが変わるということもないし 楽なのでそうしてきました でも、このネットで出会った人と話していく内に 人のためになにかしてあげれていると思えることが嬉しいことなのだとしり 自分勝手な考え方だとわかってはいたのですが 色んな疑問に目を瞑って、現実逃避をするようにここへ入り浸り 本当なのか偽りなのかさえわからない人間関係を頼りにし つらいことや悲しいこともありましたが なんとか自分というものを育てあげれたような気がしていたのです ですが、最近このネットで出会った女の子に好意を持たれたようなのです いつもと同じように話していると何かがおかしいと気づき 何かあったのか聞いてみると僕のせいだと言われました 確かに考えてみれば気を持たせるようなことばかり言っているんです ですが好かれるなんて予想だにしなかったので混乱しました 僕が人に優しくするのはただ嫌われたくないからでしたので でも、そんなことを言ったところでただの言い訳にしかなりませんし 無意識のうちに気づいていたことだったのかもしれません 何を言ってあげればいいのか、どうすれば元に戻れるのか どうすれば償えるのかなどと自分の保身のために考えましたが 自分が嫌いになるばかりでもう今は何も考えたくない状態です これを教訓に、女の方に優しくするようなことはやめようと思いますが 嫌われるのも怖いのでどうすればいいのかわかりません なんで恋愛なんてものが尊ばれているのか教えてください 僕にとっては苦痛でしかありません

  • 不細工な方にききたい。恋愛でいう「清潔感」って…

    今回も自分と同じ不細工な方にお聞きしたいです。 恋愛でいう清潔感とはなんなのでしょう。 よく、「恋愛で顔よりも清潔感が大事だ」 なんていう人がいますよね。 しかし、清潔感があるということが具体的にどういうことなのかを 説明している人を見たことがありません。 なんとなく清潔感が大事だという意見だけが流布し、 じゃあ清潔感って実際にはなんなのか突き詰める人もいません。 これって結局、「清潔感」=顔ってことなんじゃないですか? 清潔感と近いものとしてファッションセンスがありますが、 ファッションだって不細工よりもイケメンの方が見栄えがするのは 否定できない事実です。 それどころか、不細工ががんばってオシャレしても、 「何あれ、不細工のくせにファッションに気をまわしてキモイ」と 女性にののしられる可能性もあります。 (ネット上でファッションの話題になるとよく出る画像で、67万円の服装を している不細工と、7000円の服装をしているイケメンの比較画像があります。 これを見ると、いくらファッションセンスが良くても、もともとの容姿には 太刀打ちできないと実感させられます。) 髪型に関しても同様です。 (蛇足ですが、さらに言えば自分はとんでもない天パーなので その時点で清潔感などないに等しいです。 友人は自分より長くてもサラサラヘアでまとまっているのに、 自分はちょっと伸びてくると、某北の国の元将軍みたいな感じになって悲しくなります。) これらを踏まえると、不細工という時点で本当は清潔感など存在せず、 結局、恋愛強者(イケメン、美女)が現代の恋愛の基準が顔であることを誤魔化すために 「清潔感」という言葉を使っているだけなのではないかと考えます。 自分たちが顔で選ばれている、或いは顔で選んでいるということを、 体の良い、だけど深く考えると正体のよくわからない「清潔感」という言葉にすり替えている。 これらを、不細工の方たちはどう考えてらっしゃいますか?

  • 好きなのかも・・・でも、自信がなくて

    なんだか気になる人がいます。 その人が視界に入ると意識しながらも気にしないようにしたり、話し声を聴いて「声綺麗だなー」と思ったり・・ 好きなのかも??・・・と。 私は今まで彼氏がいたことありません; 好きな人も初恋以来いなくてかなり自分の気持ちに鈍ってます。 私は自分に自信がありません。 鏡を見ると、「不細工だ・・・」と気持ちが冷めて自己嫌悪になってしまうことがよくあります。仕方ないから諦めようって・・・ その人を前にすると好きってばれたくないし、自分に自信がないから(見られたくなくて)目を合わせないようにしたり・・・ 場面で自分の気が利かないことや失敗したことを思い出して、自分が恥ずかしくなってその人の記憶から自分がリセットされたらいいのに・・・とか思ったり、 「鈍くさくて気が利かない子って思われてるし、こんな私が近づいても自分が恥ずかしくなるだけ」「(私のことを)不細工だなー」とかそんなこと思われてるかも分からないのに、相手がそう思ってるって勝手に思い込んでますます臆病になったり・・・ 自分に自信がなさすぎて、すごくネガティブです。 そういえば、、、 これは誰に対してもなんです。 自分で勝手に思い込んで、避けてしまうことがよくあります。 相手が嫌ってないと認識できないと、まず心が開けません。 恋愛以前に、人間関係をちゃんとしなければと思うのですが・・・ 怖いんです。 告白したいんですが、付き合えることには期待してません。 でも今の自分のままじゃ絶対迷惑なだけだと思います。 臆病で自己中な自分が悲しくなります。 こんな自分本当にダメです。 人を好きになる資格がないと思ってます。 でも、一人じゃどうすればいいのかわかりません・・

  • 恋愛したい。

    私は今18歳の短大生です。 今までちゃんとお付き合いした人がいません・・・。 というか男の人と二人きりでデートというものを したことがないんです。 はっきり言って容姿はたぶん普通だと思います?!・・・。 自信はあまりないけどとりあえず地味系では昔からないです。 中学校のころから派手系の友達が多いため、 とりあえず恋愛経験は豊富だと思われてます・・・。 自分でいうのもあれなんですけど、 よく「彼氏いないの?うそでしょ」とか男の人にも 「もてるでしょ?」って言われたりもします。。。 ナンパも普通にされます。 てゆうか遊んでると思われます・・・。 (服装と髪型がそういう感じなのかもです) 紹介とかもしてもらったことはあるんですけど、 とにかく人見知りでにこにこしてることしかできなくて まったく好かれません>< とにかく恋愛経験がないっていうのがはずかしくて まわりにそういう友達が誰もいなくて言えません・・・。 短大も女子短大なので出会いがまったくないです。 このまま恋愛できないのかな?とか思うと欝になりそうです。 こんな私でもいつか恋愛できるでしょうか? とにかくネガティブなのでそれを直したいです。 どう思うか意見くれるとうれしいです。 (まとまってないし日本語変でごめんなさい)

  • 恋愛相談

    相談させてください。昨日、彼氏としたメールで少し気持ちが病んでいます。 彼「マスクで顔隠すのやめたら?不細工なのは十分わかってるから」 私「可愛くないし、不細工って言うのは理解してるけどそうやって言われると傷つく」 彼「ごめん」ときたのですが反省しているかんじがありませんでした。 私「まわりの人とかかわるときも結局見た目なのかな」 彼「見た目で判断すべき人間とすべきでない人間がいるからわからない」 私「そっか」 彼「本心は?なに考えてるの?」私「他のまわりの人をそうやって見た目で判断してたら嫌だなって思った」 彼「それはさっき言った通り見た目で判断すべき人間とすべきでない人間がいるからわからない」 私「そっか。なんかごめん」 彼「謝るんじゃなくて、あなたはなにを考えているんですか?」 私「なにも。ごめん」 彼「俺はお前のこと見た目で判断してない。自分がもとから自分のとこ不細工とか自重しまくってるからそれにのって不細工って言っただけで、べつに思ってるわけじゃないよ。」 私「ごめん。本当にごめん」 彼「じゃ」 そこでおわりました。 その会話をする前に私が少し彼氏に悪いことをして謝ったら 「罰で俺の彼女でいなさい」「俺はお前をはなさない」ときました。 読みにくくてすみませんm(__)m 頭のなかがごちゃごちゃなので読みにくい文ですみませんm(__)m 彼がなにを考えているかなどがまったくわかりません。 彼が1つ上、遠距離です。

  • 自分に自信をもてない

    こんばんは。 わたし(女)は、自分が嫌いで、かなり自己評価が低いです。 まわりの友だちにみんな彼氏ができたのに、わたしにはいままでいたことがありません。 20年間です。だから、わたしは誰からも必要とされない価値がない人間なんだなぁ、と思って、悲しくなります。もてるかわいい子は、何人からも付き合ってほしいといわれてるのに、どうしてわたしはだれからも好かれないんだろう。男友達はたくさんいます。でも、恋愛対象にならないてことは、かわいくないからかもしれません。 よく、自分に自信をもてないひとをだれも愛さないといいますが、誰にも必要とされないから自身がもてないと思います。 最近、常にそんなことばかり考えて家にいるときとか「バカ、お前みたいに価値のない人間なんか死ね」と自分に向かってそんな言葉ばかりでてしまいます。 自分のやることなすことがすべて裏目に出ている気がします。だから、人と話すときも緊張してしまいます。きっとあたしとしゃべっててもつまらないと思ってるんだろうなって。男の子に食事に誘われても、二回目以降がありません。やっぱりつまらない人間って思われたんだって悪い方向にばかり考えてしまいます。 毎日泣いてばかりで、つらいです。どうしたら、こんな考えから抜け出せるでしょうか。

  • 自信の付け方

    こんにちは。 男子大学生です。 彼女いない歴=年齢です。 友達は男女共に多いですが、女性からアプローチされることはありません。 恋愛に関して過剰に自信が持てません。 自分に彼女が絶対にできないことを前提に頭が働いてしまいます。 私よりも不細工だったり、性格が悪かったり、頭が色んな意味で悪かったりするひとがどんどん彼女をつくっていることはよく知っていますし、きちんと冷静な頭で分析すれば私が恋人を今後持つことは恐らく可能なのではないかということが結論付けられるような感じがするのですが、 漠然と、自信だけがもてません。 周りの友達に励まされても、素直に納得することができません。「いつからできると信じて頑張る」と表すのが恥ずかしいです。 どうやったら自信が持てますか? それとも持つべきではないいくらい自分には魅力がないのでしょうか?