• ベストアンサー

フラれて今からどうするか。中3

17carat_be_reの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

失恋はすっごく辛いです。 生きてる心地がしない、何に対しても明るく考えられない、 本気だったからこその辛さです。 私も半年前に長く付き合ってくれた人から、振られました^^; なので、主さんの気持ちは痛いほど分かります。 あの人しかいない、あの人が良い。 毎日何回も愛した人の顔が出てきますよね、、? でも、人生ってどうにかなるんです。 人によって時間は違えど、いつかその気持ちは絶対落ち着きます。 私もつい最近まで、「ずっとあの人を思い続けるんだろうな」 って思ってましたが、今は違います。 自分のいけなかったところ(相手が別れを決意した原因)を 考えるようになって、分かってくると おのずと次の恋ができる心持ちになってきました。 本気の恋ができたのだから、 本気で成長することができるんです。 言い変えれば、 本気の恋ができたから、もう一段良い男になれるってことですよ。 次の相手も、もしかしたら元カノさんかもしれない。 もしくは、新しい人かもしれない。 どっちと出会うにしろ、 今は悩んで悩んで、時間をかけて、 自分にまだ未熟なところなどを見つけて、 友達からいろんなアドバイスをもらって(異性の友達の意見も効果的) あとは、時間に頼んで、前を向いていけば良いんです。 前を向かないと、元カノ・新しい人からも「付き合いたい」と 思ってもらうのが難しいかもしれませんよ。 私の克服法です。 時間をたっぷり使って悩んだ後は、 明るくいきましょう! お気に入りの名言があります。 「未来で、あなたを大好きな人があなたを待っている。」 いつか必ず素敵な人と出会えます。 私もそう信じています。 なので、それまでに自分を磨こう、 相手が後悔するくらい魅力的になってやる、 そう思っています。 今はまだ毎日息苦しいかもしれませんが、 時間が助けてくれますよ。 長文失礼しました。

3yurin3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ポジティブに生きないといけないことは分かってるんですが、今はやっぱりまだ無理です。 春休み考えてみます。少し元気出てきました!

関連するQ&A

  • 中3 よりを戻すには。・・・

    中3男子です。 結構前(7月21日)彼女と別れました。 自分は振られました。 理由は一応【忙しくて何もできないから申し訳ない・・・】 付き合って3日目でした。 一応7月21日時点では好きでいてくれたようですが。 自分は簡単に別れ話を受け入れてしまいました。 嫌いになった訳では全くありません。 今でも好きです。 相手は同じクラスなのですが。。。 全く話しかけてくれません。付き合う前は、かなり話しかけてきてくれたのに。。。 以前ここで質問した時は【黙って待て】とか【受験が終わるまで待て】 とかで、 一応今まで抑えてましたけど、、、 本当に受験が終わったら告白してもいいのでしょうか・・・ 携帯の番号(友達ルート)渡してもかかってくる様子はなし。 ただただ。気まずい雰囲気です。 相手はもう、見切りをつけて忘れようとしているのでしょうか? もし告白しても、OKは貰えるのでしょうか。 御願いします。あと、参考までに、告白は一応直接言いました。 今も彼女に彼氏がいるわけではありません。

  • 今すごく悩んでます

    先日、振られました。 その人には初めは彼氏がいました。だからほとんど諦めていました。 でも、最初に告白をしたんですが、ちゃんとした答えがなかったので、 その後も何回か遊んでました。 途中、ケンカもよくして言いたいことを言ったり言われたりしてきました、あきらめた方がいいねというと、そのぐらいの気持ちなんだと言ってきます。これがよくありました。 だから、あきらめるのはやめるといった矢先に振られたのですが、今後君とは付き合うことがありませんと言われショックでしたけど今はそうでもないです。 でも手をつないだり、抱きついたりと簡単にするものなのでしょうか? すごく遊ばれていいようにされてきたのかなと思うのですがよくわからないです。 その後は一つわかったのですが好きな人がいてその人に告白をしたらしいです。 だからすごく気を使われていたのかと思います。 自分的にはそれを言ってほしかったっていうのがすごくありました。 僕は、最初からその人のほうが好きなんでしょ?ともよく言ってました。 振られた時に相手の気持ちも考えろよと言ってしまったことと遊んだことが楽しかったとか 言ってくれたことに対して文句を言ってしまったことにすごく後悔をしてます。 実際は自分のことを考えてそういう答えを出してくれたのかなというのはあります。 だから考えろよと言ったことに対して後悔してます。 自分はすごく考えてしまう性格で、最後は自分を責めてしまいます。 もっと冷静になっていればわかることなのにいろいろ言ってしまった。 今の気持ちは謝りたいのと応援したいのがあります。 相手はいろいろ壁にぶつかっていて悩んでいます。 だから相談にものっていきたいし、助けたいと思っています。 でもなんて連絡したらいいのかわからないし、拒否られたら終わりだと思います。 こう思っているのに拒否られたときはもっとショックを受けてしまうと思うので怖いのです。 最後に相手から友達でいたいのはホントですが、僕の気持ちが変わるまでは友達になれないと言われたので選択権は僕に投げたみたいです。 このまま連絡を絶ったほうがいいのかとも自分の中であります。 友達でいたい気持ちはありますが感情がいつよみがえってくるかわからないし、 うまく友達として付き合っていくことができるのか不安があります。 だからこのまま連絡をしないほうがという気持ちがあります。 文章がへたですがほんとに頭がの中が混乱しているので アドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • 彼が在日韓国人の場合

    3年の遠距離を何とか経て、結婚を具体的に考えてる彼がいます。最近、具体的な話がでてきたり、お互い気持ちが固まり始めて、初めて彼からその事実を告白されました。 彼は父が韓国人、母が日本人ですが離婚しており、父方にいます。日本生まれで、まったくハングルは話せませんが、国籍は韓国のままです。 私も最初はどうして黙ってたのかな?って、ショックでしたが、今は、それでも彼しかいないって思います。 ただ、うちの父はかなり偏見の強い方で、反対されるのは明らかで。間に入ってもらおうと、母親にだけ伝えたところ、母も予想外の反応で、身震いがするとまで言われました・・。それがショックでどうしたらいいか途方にくれてます。 ちなみに就職を機に実家を出たため、いつかもどってくると思っている様子で、それがまた拍車をかけてるようにも思います。 彼は今後は、結婚を反対されるかも・・といったら、帰化も考えてるといってくれてます。 とりあえず、どうしたら、円満にことが進められるのか、考えもつきません。 同じような体験をされた方の体験談などを教えてください。 長くなってすいません・・。お願いします。

  • 私(中3)は女ですが、男友達しかいません…

    私(中3)は女ですが、男友達しかいません… 中学に入ってから、男友達(4人)ができて中3の今までずっと一緒に遊んできました。 私は声も女性に比べたら低いし、スポーツが好きで男子みたいに生きてきました。 話すにも女子より男子の方が気軽に話せて楽なんです。 今日もその男友達の家で遊んできました。 それで質問の内容は、去年からその男友達の一人を好きになってしまったんです。 でもその好きになった人は、私を女としても見ていないだろうし多分違う女子が好きなんだと思います。 私を友達としか見ていないみたいな事を言われるとショックでたまりません。 その好きになった人に、私を意識させるにはどうすればいいのでしょうか。 まとまりがなくて、わかりにくい文章ですいません。 どなたか知恵をかしてください。。

  • 今好きな人がいるんですけど。結構その人と仲良くて、

    今好きな人がいるんですけど。結構その人と仲良くて、会話はのりで(ハート)を使ったりしてました、すごく優しい人だし学校では、1番人気があります。私が、風邪を引いたら体調なおしたら、俺と話し、俺はいつでもいいから!ってゆってくれました!会いたいと言ったら、俺はいつでもいいよって言ってました、それで会う事になりました。私が告白したらどうする?って聞いたら、今はむりかなってゆってました。相手は彼女とかめんどくさいとか、言ってました。しかも、最近彼の様子が変なんです。私の事、未読無視してきますし。今日もされました。でも、昨日相談にのってくれたんです。どうしたら、彼と前みたいになりますかね?どうしたら、彼は私に振り向くんですか?あたしは、彼が幸せならいいんですけど。教えてください!おねがいします!

  • 今付き合っておくべくきでしょうか?

    私は中学3年生なんですが、私の周りの友達達は皆彼女ができて 休日遊びにも付き合ってもらえません。 そこで私も彼女をつくりたいと思っているんですが。 今まで前々から仲が良く気が合う人がいるんですけど その人には私はあまり恋愛対象として接してはいないんですが この頃の会話で「まだ彼女いないんでしょ」とか 「私もそろそろ彼氏つくりたいな」などのことをよく話してくるのですが、私の考えすぎかもしれませんがこれは遠回しに 私にアプローチをしているんでしょうか? そうであれば相手は私からの告白を待っているんでしょうか? 私的にもその相手の人は別にかわいくないわけではありません むしろかわいい方だと思うのですが、実は私には1年くらい前から 好きな人がいるんです。 それで私も好きな人に告白して良かったらその仲の良い子とは 付き合わないつもりで、ダメであれば仲の良い子と付き合っても いいとおもってるんですが。 なかなか好きな子に告白できず困っています。 これではそのうちどっちの女の子とも恋愛できずに 終わってしまいます。 こんな状況で私はどうすればいいんでしょうか?

  • 告白→【考えさせて】→【今は付き合えない】

    先日かれこれ1年弱片思いだった同僚に2人で日帰り旅行後 告白しました。 正直なところ自分は彼女にとっては仲の良い男友達という位置づけ・・・ 成功確率は極めて低いだろうなと予想していました。 答えは【考えさせて】 そして翌日メールで【今は付き合えない。付き合うっていう感じではない】 という結果でした。 心配なくらい優しいし、一緒に居て楽だけど、付き合うとはまた違うかな・・ けど今まで通り仲良くしてほしい、 告白されたのはすごい嬉しかったという補足付きで。 『今は・・』というフレーズが逆にモヤモヤを産んでしまっています。 なんといっても来月グアムに行くことになってます。男1・女2ですが。。 ここでもう一度言って駄目なら諦めたいと思いますが、 再告白から覆せるものでしょうか?? それまでは意識せず、今まで通り接しようと思いますが。

  • 初めまして、こんにちは。私は今どうしたらいいのか悩んでいます。

    初めまして、こんにちは。私は今どうしたらいいのか悩んでいます。 それというのも昨日、家にビデオカメラがあったなあと思い、風景でも撮影しようかなとカメラを取り出してみたんです。 そしたら、中にテープが入っていて、30分くらい録画されてあったので「何をとったのかな」と思い再生してみると、両親の性行為動画が録画されていました。母が父の股間に吸い付き一心不乱に音を立てながら舐めている動画が・・・。 普段から両親はあまり仲がいいとは言えず、母も父のことを嫌っているような節もあったので、動画を見た瞬間ものすごくショックでした。 そのおかげで昨日はまともに両親の顔を見ることもできず、ご飯も食べられませんでした。 私は両親が隠れて性行為をするならいいと思います。ですが、このようにホームビデオにその様子を撮るというところは変だと思います。 そこで質問なのですが、 私はこれから先どうやって両親と向き合えばよいのでしょうか。 また、ホームビデオに撮るという行為はおかしいと思いますか? ご回答、よろしくお願いします。

  • 今になって・・

    お願いします。 私は、1年ほど前に、1年くらい大好きだった片想いの男性に告白しました。けれど、結果は「恋愛対象じゃない」でした。 すごくショックでしたが、ほとんど玉砕覚悟だったので、後悔はありませんでした。それに関しては相手にありがたく思っています。 告白後、彼から告白前と変わらずメールが着ました。 ですが、私としては振られた直後で、どう対応していいのかも分からず、忘れたいのもあって「振られたのでけじめをつけたい。もう連絡を取り合えない。連絡して来ないことが優しさだと思ってください。ごめんなさい。」といいました。 それから彼からのメールはなくなりました。 それから2ヶ月後・・共通の友人が遠くから帰ってくるという事で一度だけ飲み会に参加しました。そのとき彼と顔を合わしたのですが 「さっさと彼氏作ったらいいんじゃない?」といわれ、特にしつこくしたわけでもなかったのですが、この一言がとてもショックに感じました。 もしかして、何かまだ想っていると想われて拒絶されているのかも・・・と思いました。 半年位して、ようやく彼を忘れ新しい彼氏と付き合いました。 その方とも最近縁がなく、お別れしてしまいました。 その一ヵ月後、片想いしていた以前の彼から、私のブログに訪問履歴があったり、友達を介して話しかけられるようになりました。連絡もありました。 私としてはとても気がかりなことがあります。 また、友人にもどっても「彼氏作ったらいいじゃん」などの、つらい言葉を言われるんじゃないか?まだ想われていると思われていて、変に避けられたりするんじゃないか? そもそも、一度告白したのに友達になんてもどれるのかどうか・・・です。 後、せっかく忘れかけていた頃の連絡も正直嫌でした。 なぜなら、気持ちが再燃してしまいそうで怖いからです。 できることならば、あのまま私はフェードアウトでもよかったんです。 彼は一体どういうつもりで連絡してきたのでしょうか? これからどうしていいのかわかりません。

  • 恋愛相談お願いします 中3女子

    私も好きな人も中3で 1ヶ月ほど前に告白して振られています 理由はほかに好きな人がいるから だそうです 告白する前の時点で相手に 好きな人がいることは分かっていたので 特に大きなショックを受けることは ありませんでしたが 断られた時に私が でも、諦めないから と言ったら 気が変わったら俺から告白する と言われ、今も彼に対する気持ちを ずるずると引きずったままです 気が変わったら~略 と言ってくれたのはただの同情で 本当はそんな気はさらさらないと思うし… 彼とは同じクラスで 告白後も今まで通り接してくれたので 気まずくなったりはしなくて済んだのですが… 私のわがままなのは分かっていますが 最近このままの関係が とても辛く、彼の特別な存在になりたい と思ってしまいます。 でも告白から1カ月たっている今でも なにも進展がないので やっぱりただの友達としか見てもらえないのかなと思います 一度振られているので難しいとは思いますが なにかアドバイスいただけたら嬉しいです 長文、乱文失礼しました