• ベストアンサー

ルールズを実践している人、どうですか?

vvemivvの回答

  • vvemivv
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.2

自然消滅は残念でしたね。 依然、アメリカのドラマの「アリー my Love」の中で 主人公のアリーがチラッとそんな恋愛ルールにハマってたような・・・。 いつごろの話だったかはちょっと覚えてないのですが、 そのときのアリーは親友に思いっきり馬鹿にされていたし、 恋愛もぎくしゃくしていたように思いました。 私が感じた事ですが、それによって その人の個性や魅力が抑えられてしまっているようだし やっぱり自然体が一番かな、と思いました(^-^)。 この本はひとつの意見?としては、いいのかもしれないですね。

iipzem
質問者

お礼

その アリーのシーン 見たことありますよ!! どの道 法則を使って成功?してもルールズで釣り上げた男っていうイメージがずっとつきまとって 本当の私だったら…ダメだったわけ?なんて思わないのかな~ なんて いろいろ考えてしまいました。いまだに本が売れてるのでそれなりの支持があるのか ちょっと聞いてみたくなりました。 回答どうもありがとうございました^-^

関連するQ&A

  • ルールズ

    ルールズという恋愛マニュアルはかなりいいものだと聞くし、実際自尊心を高く保つにはいいと認めます。ただ、ルールズを実践している知人、またしている感じの人の態度で疑問があります。 ・自分から話を切り出して来ない割にこちらの話の腰を折って自慢に結び付ける(本人は自慢ではなく、ルールズで言うところの、自分を高く見せるために自然にしているようです) ・こちらから話さないとずっと沈黙。褒め言葉をたくさんかけてあげることでやっと多弁になるが、こちらのいい話には敏感に感情が不安定になる ・高く見せるために悩み事は絶対話さない。こちらが話すと、そういう悩みを持ったことがない、と突き放す、もしくは上から目線で話してまたいつの間にか自慢話っぽくなる もちろん皆がみんなではないと思いますが、どうにも感じがいいとは思えません。 相手に尽くさせる=自分を高く見てもらい大切にしてもらう、ということらしいですが、友達関係ではこういうのは不自然だと思うのですが… ルールズをよく知りよりよい使い方が出来た方がいれば、ご意見いただけないでしょうか。

  • ルールズと駆け引き

    異性のメル友がいてまだ会った事はないです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1559282 恋愛指南書「ルールズ」シリーズを読み、女性が積極的にならない、女性から電話・メールしない等の内容。多くの女性の恋愛・結婚が成就したそうです。今までの失敗パターンを思い返し、大いに納得しました。恋愛ハウツー本はいくつか読みましたが、「女性が素直になって行動していい」考えは良心的だけど、実践は失敗続き。もちろん行動だけではなく、自分の魅力も足りなかったのでしょうが。 「ルールズ」を知り、男性には生まれついた本能で行動させるように振舞えと指南するこの本こそ変わらぬ事実とも思いはじめました。 彼とやり取りして2ヶ月ほどになりますが、会う提案はおろか、携帯も聞いてきません。前の回答を踏まえ、DVDを貸してくれるよう、ある本の話を引合に、「○○(彼が持ってるDVD)もこんな話?」とさらと促したつもりでしたが、伝わらなかったのか無視したかで、その点の返事はなく普段より淡白な内容でした。 数回やりとりしてデートに誘わない男性は見切りをつけ、次!だそうです。全米でベストセラーになりましたが、日本男性にも通用するのですか? 話も合いそうで明日にも誘ってくると期待するも、がっかりしてきています。このまま自分が言わなければ何も始まらないかもと思いつつ、「女性が誘ったり、そう仕向けても結果的には必ず×」と読み、今は相手にリードされたいしで、少し連絡を絶ってみようかと検討中です。 それで自然消滅なら悲しいですが「相手にそこまでの気持ちがなかった」と解釈できるでしょう。毎日メールしてた相手からぱったりメールが来なくなったら、男性はどう思うのですか。駆引きは未経験で、罪悪感もあります。でもある程度「引く」ことも大切かとも思ってます。 どうすればいいでしょうか。長くなってすみません。

  • 一世を風靡した恋愛指南本「ルールズ」は誠実で真面

    一世を風靡した恋愛指南本「ルールズ」は誠実で真面目なタイプな男性にも効果はあるのでしょうか? 最近、理想の男性を手に入れる31の法則とルールズジャパンの二冊を読みました。 当たり前過ぎると感じる内容 も書かれていましたが、正直くだらないと思ってしまう物も多いのが事実でした。 例えば、電話を10位内に終わらせる為にタイマーまで買うべきだとか、その他諸々です。 また小悪魔をビッチと称し蔑んでいましたが、ルールズの著者自体も十分その類に入るのではと完読してみて感じました。(ビッチを小悪魔という意味で捉えた場合。) 自分を大切にし、友人との時間も楽しむというのはもちろん大切なことですが、それを意識し過ぎるが故にむしろ恋人に依存しているように感じました。 また、日本の男性の中でも誠実で真面目で安定を求めるような人を相手にはルールズは向かないような気が私はします。 ルールズは読者にああしろこうしろと強制するような言い方が多いですが、こういう考え方もあるんだなあと参考程度にとどめておくべきだと思いませんか? 皆さんはどう思われますか? 男女問わずご意見お聞かせください。

  • 気学を実践している方に質問です。

    気学を実践している方に質問です。 本によってアメリカを東としていたり、東北としていたり、 また、東北としていても著者の経験から東の象意が出るとされていたり・・ 実際どうなんでしょう。 自分で実践して経験を得るのが一番なのでしょうけど、 私の場合、東北は大吉でも東は大凶となり 海外への移動で実験するのは怖いので、 気学の経験値ある方のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 自然療法について

    これから自然療法について学び、実践していこうと思っています。 まだなにもわからないのですが、参考になる本や著者について教えてほしいです。 また、実践されている方のご意見もお伺いできたらとおもいます。 よろしくおねがいします。

  • 『サレンダード・ワイフ』を読んで、実践している方いますか?

    『サレンダード・ワイフ』を読んで、実践している方いますか? こんにちは。 1歳10ヶ月の娘がいます。 夫と先々週あたりの大喧嘩を機にまた離婚を考えて悩んでいたところ ローラ・ドイルの『サレンダード・ワイフ』という本を紹介して頂き 読んでみました。(あとちょっと残ってますが) 書いてあるとおりにすればもちろん上手くいくんだろうなと思います。 でもやはり 著者がアメリカ人なのもあって日本の独特な義実家関係による問題のことや (実際、義実家の金銭の事が喧嘩の種になってきましたし、、) まだ子供がいればどうしても専業主婦の母親主導の事が多いのに そこでの意見の違いなどの時はどうすればいいのかなどには触れていない点 などはどう考えればいいのか。。 あと 家計を夫に全て任せるというのも、私の場合は、 専業主婦になる前は職種が経理なだけあって、著者のように 負担に感じることは一切なく、やりがいもってやっていたし 浪費壁もないですし、家計はうまくできてましたので 全て任せるのはやはり正直辛い、、、 仮に任せるとしても、カード払い(一括のみ)を中心にしてきたので 現金ですべて渡してもらうという方法は実践し難いと思ってます。 私も、著者ほど何でも仕切っていたわけではないですし、立てているつもりでしたが 亭主関白思考の夫にはかなり我侭に感じていたようです。 全て 著者の通りにしないと 意味がないのか? 自分なりのアレンジでも 効果は表れるものなのか?  そこで 実際に読まれて 取り入れた方がいたらお話を聞いてみたいと 思い質問させて頂きました。 いらっしゃいましたら *どのように取り入れてらっしゃるかなど教えてください。

  • 占いの信憑性についてご意見ください!

    占いの信憑性について。 最近彼の態度が冷たく、自然消滅を狙われているかんじです。 好き?って聞いてもスルーされたり、忙しいから会えないと言われたり。 そこで、お酒の勢いもあり、占いに行きました。 四柱推命?とサイコロを振る占いですを すると、彼は別れたいと思っていない、仕事や家族の問題など別のことでいっぱいになっているだけと言われました。 私は絶対嘘!と思い、別の占いに行くと 同じことをいわれたんです。 それはタロット占いでした。 なんだか面白くなってきて、別のタロット占い師に行くとまた同じことを言われんです。 私自身、彼が自然消滅を狙ってるとしか思えない行動をとっているので占い師の言うことが本当かどうか分からないのですが、 ここまで同じことを言われると当たっているのかな?とも思ってきました。 みなさんは占いの信憑性をどこまで信じていますか? また、実際当たっていた!などの経験があればお教えください。

  • ルールズ実践されている方

    ルールズ実践されている方、 特にふつうのおしゃべりメールなら、本の通り金曜夜から、日曜日夕方までの連絡はとらないようにしていますか?! あと、今日何している?というメールにはどう対応されていますか(^^)

  • 女性って断り辛いものなんでしょうか?

    恋愛での男女間において、女性はあまり気の無い男性からアプローチがあった場合ハッキリと断ることは中々出来ないものなんでしょうか? 私は男性なんですが今までの経験上感じたんですがこちらがハッキリと告白しないと相手の女性から断りの返事を中々もらえない事がよくありました。そんなこんなんで腐れ縁のような感じでダラダラとした付き合いが続いて結局自然消滅になってしまうという展開です。 男女ともに気のない相手に対してハッキリと断るのは中々出来ないのも事実ですがやはり女性のほうが中々言い出せないことがあると自分では思うのですが。昨今、交際のもつれでよく事件とか起きてますがやはりこういうのも影響あるんでしょうか? 偉そうなこと言ってますが私も女性に対して自然消滅に持っていくようなことをしたことはあります。 ぜひご意見ねがいます。

  • ゲームプログラマーの人は素人の意見を次回作に取り入れたりするのか。

    僕は大学生ですが、 ゲームが好きでゲームソフトをよく購入しています。 それで購入後、一週間くらいでそのゲームの 「良い点」「悪い点」を具体的に amazonのユーザーレビューに書くようにしています。 そこでゲームプログラマーの方に質問なのですが、 例えば、 「次回作はここのこの部分に○○的な要素を取り入れた方がいい」とか 「こういう新システムを取り入れた方が売れる」 などと生意気にも「悪い点」の部分に 具体的に「改善案」を書いています。そういうのは・・ (1)実際に制作側の人たちはオンラインショップのユーザーレビューなんかに目を通してくれているのでしょうか。 それともソフトと一緒に入っている「アンケート用紙」または 公式ページの「意見箱」などのような正式なものに書かないと見てくれないのでしょうか。 (2)また、素人の僕がこのような意見を言ったところで実際にその意見を取り入れたりすることってあるのでしょうか。 今のところamazonのカスタマーレビューしか投稿していません。 もしその素人が投降したレビューに書かれた内容が信憑性があるとゲームプログラマーの方が判断した場合に、その意見を「実際に次回作のソフトに取り入れた経験」ってありますか? 教えてください、よろしくお願いします!