• 締切済み

兎に角の漢字の由来は何ですか?

「とにかく」という字が「兎に角」と書くことを最近知りました。素朴な疑問で何故、兎・角を用いるのかが分かりません。分かる方がいたら是非教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

回答No.2

平凡社の「大百科事典」や比較的大きな(何冊にもなるような)国語辞典と漢和辞典とで探すと読み方、由来もでてきますよ。

noname#6306
noname#6306
回答No.1

こちらが参考になると思います。 http://www.coara.or.jp/~rinsaiji/mono/mono_007.htm

参考URL:
http://www.coara.or.jp/~rinsaiji/mono/mono_007.htm

関連するQ&A

  • 兎に角(=とにかく)の漢字って不思議な由来が?

    いつも、ありがとう、ございます。 日本というか、、 世界各地でも、、 地名とか、言葉とかに、 鬼とか、妖精とか、伝説とかで 不思議な由来が、ありますよね。 で、すごく気になってたのですが、、 兎に角(=とにかく)って、 なんで、ウサギに?!ツノ 、、 という、漢字の書き方を、するんでしょうか ツノのある兎って、 なんか、不思議系キャラですよね。 実際にいたら、 お尻を角で、、ブスッと、 されそうで、、怖いですが、、 だれか、由来を教えてください。 お暇な時に、お願いします。 ※あと、色々、想像させてしまう、怖い話や関係ありそうな画像とかは、、ご遠慮ください。 すごく、怖がりなんで、、 すみません。

  • 漢字の由来が知りたい

    漢字の由来について説明してるサイトがあれば教えて下さい。 たとえば光という字は確か、背中に火をつけて拷問している姿からきていて、以外に由来としては良く無い意味だと聞いたことがあります。 得に今知りたいのは「叶」という字なのですがご存知の方いましたら教えて下さい。この字日本語とは全然違い、中国語では葉っぱの意味なんですが、それと関係があるのでしょうか?

  • 漢字の由来について教えて下さい

    どうかお知恵をお貸し下さい。 漢字で”職”の成り立ちを調べています。 耳へんに音みたいな字。 何らかの会意文字だとは思うのですが、その意味がなかなか見つかりません。 どうか、ご存知の方はお知恵をお貸し下さい。

  • 名づけに人気の漢字「奈」?奈落の奈なのに?

    たまひよ名づけ等でも人気みたいなんですけど、この字には漢和辞典で見るとたいしていい意味がないのにどうして人気なのでしょうか?素朴な疑問でスミマセンがよろしくおねがいします。たまひよでは悪い意味は書いていないようですが・・・

  • 青の漢字の由来について

    自分は1番好きな色が青なんですが、この「青」という漢字の由来、またはなぜこのような字になったのかご存知の方、教えて下さい。

  • 「角」と言う字の真ん中が突き抜ける漢字

    「角」と言う字の真ん中が突き抜ける漢字をパソコン上で出すにはどうしたらいいのかおしえて下さい。 (将棋での「角」と言う字)

  • 漢字の成り立ちを調べるには?

    最近とても日本語を楽しく勉強しています。 ただ 「音って字はどうして立つと日でできているの?」 みたいに思うようになってきました。 親って字はよくできているな、、、とよく文字を見ては感心するのですが、矢と豆で短いになるのは?と疑問がわいたとき調べるにはどうすればいいのでしょうか?

  • こうばん と言う漢字の由来を教えてください。

    よろしくお願いします。 先程、息子に こうばんの【こう】は、どうして公じゃなくて交なの? と言われて、説明しようと思ったのですが、うまく説明できませんでした。 調べてみたところ、漢字の意味が、 【公】 (1) 政治や行政にたずさわる組織・機関。国・政府・地方公共団体など。古くは朝廷・幕府などをさす。 「-の場で白黒をつける」 「-の機関で管理する」 (2) 個人ではなく,組織あるいは広く世間一般の人にかかわっていること。 「土地を-の用に供する」 「市長としての-の任務」 【交】 一 ( 動ワ五 [ ハ四 ] ) (動詞の連用形に付いて)擦れ違うように…する。まじるように…する。互いに…し合う。 「行き- ・ う」 「飛び- ・ う」 「夏と秋と行き- ・ ふ空の通ひぢは /古今夏」 二 ( 動ハ下二 ) かわす。さしかわす。 「袖- ・ へし君玉垂の越智野(おちの)過ぎ行く /万195」 とありました。 ※どちらもhttp://www.excite.co.jp/dictionary/で調べたものです。  家庭にある学研の辞書にも同じような内容が記載されておりました。 この意味だけを見ると、交番の【こう】の字は、公のほうが相応しいように感じますが、 なぜ【交】と言う文字なのでしょうか? ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 漢字教えてください!!

    「塚」という漢字に「冢」みたいに、1角増えた漢字はなんと読むのでしょうか? 人の苗字で「つか」と読んでその字を使う人がいるのですが、パソコンでは変換しても出てきません>< 書類を作成しているので、だれか早めの回答お願いします!!!><

  • 名前の由来なんですが

    素朴な疑問です。 「章」という漢字を使って「ふみ」とむ名前の人がいました。ところでこの名前の由来ってなんだと思いますか。