• ベストアンサー

「角」と言う字の真ん中が突き抜ける漢字

「角」と言う字の真ん中が突き抜ける漢字をパソコン上で出すにはどうしたらいいのかおしえて下さい。 (将棋での「角」と言う字)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.6

「角」の異体字ですが、和文フォントではシフトJISベースの外字付きフォントにしかありません。たとえば、一般フォントではリョービイマジクスのRG本明朝/ゴシックのシリーズはSJIS#F874(独自コード)に収めています。 「人名外字1500字」といったフォントにも収められています。 ところで、現在の中国の字体は日本と違って、真ん中が突き抜けた字体なのです。ですから、同じUnicode:U;89D2というコードで日本のフォントは「角」、中国のフォントは真ん中の突き抜けた字が定義されているのです。 ですから、普通に「角」を入力し、範囲指定して書体を「SimSun」「SimHei」(XPには標準で入っています)に変更すれば、ご希望の字体に変身します。 書体がMS明朝、Msゴシックとは揃いませんが、一応間に合うと思います。 Windowsの[外字エディタ]で作字するという方策もあります。もし希望されるなら補足でその旨お書き下されば、やり方を説明します。

その他の回答 (5)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.5

#2です、すいません、コピペが有効にならないようですね。別サイトを当たってみます。m(_ _)m

  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.4

パソコンにはない文字ですので、外字エディタで作字することになると思います。 プログラム→アクセサリの中に外字エディタがあります。 もしくはフォントソフトを購入するのも手です。

noname#189131
noname#189131
回答No.3

IMEツールバーの鉛筆のイラストのあるアイコンクリックして上のバーに「手書き」があれば、其処からできますが、もしなければ「▼」をクリックして「手書き」を出します。 そのフォームでマウスでその字を書いてください。その前に、今出ている文字があれば「消去」で消します。 その字が横のフォームで出るはずですので、其れをクリックして書きたいところでマウスを持ってクリックするとでますよ。 「甬」ですね。文字を書くのは嫌ならば、画数でもあるのではないでしょうか?(「▼」をクリックして「総画数」です)

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.2

以下の外字サイト(か行)にありますので、 コピペして単語登録するのは どうでしょう?

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/a/m2.htm
  • harukamei
  • ベストアンサー率32% (30/93)
回答No.1

甬の字のことですか。これなら手書き入力で出しました。ワープロソフトのATOKには手書き入力というのがあり、通常使われない漢字は手書きで入力すると候補が現れ、それをクリックすれば出すことができるのです。

関連するQ&A

  • 「角」という漢字で真ん中の線が突き出る漢字を探しています!!

    「角」という漢字で真ん中の縦の線が下まで突き出る「角」があるらしいのですが、インターネットの漢字字典で検索しても出てきません!年賀状で使いたいので、ご存知の方は是非教えて下さい!!

  • 漢字で土に口の漢字はパソコンではどうしますか

    漢字で吉(よし)は士に口ですが土に口と普通書きます。しかし土に口の漢字はパソコンでは出ません。どうしたら良いのでしょうか。 また角にも真ん中の立て棒が付き抜けている角の字も有りません。 何か方法は有りますか

  • 『角』という字の7画目

    『角』という字の7画目の棒が突き出た漢字を パソコンで入力したいのですが、出来ません。 手書きや、漢和辞典でも、いろいろ調べたのですが…。(;_;) 氏名にこの漢字の方がいて、結婚式の席次表に必要なんです。 何か方法をご存知の方教えて下さい。 もしくは、回答で一文字打って頂くだけで、助かります。m(_ _)m

  • 「芳」という字の旧漢字を出すには

    「芳」という字の旧漢字で、くさかんむりの真ん中が切れている文字を使いたいのですが、どうすればよいでしょうか?

  • 旧漢字の【角】を入力したいのですが。。。(真ん中の縦棒が突き抜けてる【角】

    戸籍に載っている名前を入力しなくてはいけないのですが、過去の質問に載っている様々な方法で検索したのですが、どうしても真ん中の縦棒が突き抜けている【角】が見つかりません。 どなたか詳しく出す方法をお教えいただきますよう、宜しくお願いいたします。

  • 漢字教えてください!!

    「塚」という漢字に「冢」みたいに、1角増えた漢字はなんと読むのでしょうか? 人の苗字で「つか」と読んでその字を使う人がいるのですが、パソコンでは変換しても出てきません>< 書類を作成しているので、だれか早めの回答お願いします!!!><

  • 角字

    角字のフォントを探しているのですが、なかなか見当たりません。出来れば、フリーで探しているのですが、無ければ購入を考えています。あったら教えてください。

  • 同じ漢字(字)をずっと見ていると…

    同じ漢字(字)をずっと見ていると、 「あれ?こんな字だったっけ?」 と思うことを なんというのかが思い出せなくて困っています。 教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 非常用漢字の字形について

    「喩」という字の右側と「輸」という字の右側は元々同じだったのが、後者のみ常用漢字であるため新字体が作られたのだと思っていたのですが、漢字辞典を見ていると「愈」という字が出てきました。この字は常用漢字でないにも拘らず、新しい形です。これは何故なのでしょうか。 もうひとつ。 私は、例えば「饉」という字を書くとき、よほど重要な書類でない限りはあえて普通の食篇を用いています。これは新旧の字体が併存するのはいわゆる大人の事情なのであって、そもそも歴史的に見ても区別する必要のないものを区別するのは無意味であり合理的でないと思うからなのですが、この主張は的を射ているでしょうか。またそのいかんに拘らず、現時点で正しくない字体を使うのはやはり避けるべきなのでしょうか。 よろしくご教示願います。

  • 角部屋と真ん中の部屋

    同じ階の角部屋と真ん中の部屋、どちらにするか迷っています。 どちらも東向きのベランダがある縦長の1LDKの部屋なのですが、角部屋はリビングに南向きの大きな窓(テラスっぽい)があります。 最初は角部屋がよかったのですが、南隣りに消防署があるので音が気になるのと家賃も角のほうが高くなります。 真ん中の部屋は東のベランダからしか採光はありませんが、すこーし部屋が広いのと家具の配置がしやすそうです。 今は、真ん中でもいいかな。と思っているのですが、真ん中の部屋に住んだことがないので、どんなかんじか想像できません。。。 みなさんなら、どちらを選びますか? 建物自体は気にいっているので、そもそも消防署の側は住まないという意見以外でお願いします。