• ベストアンサー

トヨタ純正オプションについて

nekoinusnobの回答

回答No.2

先ずは、ディーラーさんに聞いてみたらどうでしょうか?

関連するQ&A

  • トヨタ純正オプションについて

    70ノアにインテリアイルミネーション(2モードタイプ)を取り付けてもらいました。 最近動作がおかしいような気がします! エンジン始動中にドアを開けたら普通に光るのですがドアを閉めたら高速点滅したり消えなかったりします。 エンジンを掛けていない時は正常動作です。 他にも鍵を閉めてもledが消えなくてバッテリーが上がりました。 最近ルームランプをヴァレンティーのledに変えました、変えただけでなるのですか? 1年前にledをオプションの線から分岐しすぎて点滅したりしました。 そのせいでユニットがおかしくなったのでしょうか?今は外しています。 保証とか効きますか? みなさんもこんな事例ありますか? 少しでも良いのでわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • CF6 アコードワゴンのミラー取り外しについて

    タイトルについてですが、ミラーが内側のボルトで固定されていることは 分かったのですが、ボルト部分は三角形のプラスチックカバーで覆われています。 これを外したいのですが、この三角の部分だけ外すことは可能でしょうか? 挑戦してみたら、ドアの内張りとくっついている気がしました。 宜しくお願いします。

  • トヨタ ノア70系 ドアセーフティランプの電源

    トヨタ ノア ドアセーフティランプを70系の電源はどこから トヨタノア70系前期に乗っています。最近ネットで見たのですが新しいノアには ドアセーフティランプといったオプションがあるとか!これは子供を持つ親としてはとても欲しい!(いや。私が光物を好むってこともあるんですが) しかし前に、見たことがあるんです、ガソリンスタンドで前期ノアのスライドドアで光っていた(テープ型?)LEDを!(その時から欲しかったんですが) そこで。私も挑戦しようと思っているのですが。 スライドドアにドアが開いているときにONになる電源はあるのでしょうか? あるのならそこから電源を取ればとても楽だなあと思っているのですが。 なければルームランプの電源から取ろうかと考えています。 もしあるのなら。その線の色まで教えていただければ助かります(テスターとか持っていないので) なくても、こうやれば簡単に電源取れますよ。といった助言もありがたいです お暇な時で構いません。よろしくお願いします なお。私はフォグランプ程度なら取り付けできるかな・・。な程度の初心者です ご回答お待ちしております

  • ドアの内張りの外し方を教えてください

    H6、ミニカトッポです。ドアの内張りをはがしてデッドニングをしようと思っているのですが、どうすれば外せるのでしょうか?ネジをみつけて外せばまた元通りにはめなおせるのでしょうか?

  • トヨタ純正オプション品について

    平成15年式のアリオンなのですが、 純正オプションのハーフレースシートカバーを探しております。 純正オプション品でも、トヨタ部品共販に行けば手に入る物なのでしょうか? また、品番が分からなくても、部品共販に行けば調べてもらえるのでしょうか? もう一つ質問なのですが、 特別仕様でない車に乗っていても、特別仕様車の部品を部品共販で販売してもらえるのでしょうか? 特別仕様車である証明などが必要なのかな、と思っております。 お分かりになられる方、よろしくお願い致します。

  • プリーツ網戸の下から猫が出てしまい困っています。

    我が家は物干しにでるところが引き戸ではなくドアで、プリーツ網戸をつけてあるのですが、猫がその下をずらして出て行っちゃうことが重なったら壊れてしまいました…。 修理はできず取り換えで6万ちょいに…。(ノД`) 現在ネコよけのプラスチックのトゲトゲシートを猫が行ってほしくないところにはおいてあるんですが、それを立てても飛び越えて出て行ってしまうため、母が猫を処分!ぐらいの勢いで怒り狂い、それでお腹の痛い毎日です。 引き戸の網戸に対する対策はwebでもみつかるのだけど、プリーツ網戸の事例がみつからず、(ここでも未解決のものしか見つかりませんでした。)どうしたものかと悩んでいます。 洗濯物を干したり植木の水やりで朝夕出入りをするので、固定型のものでは困ります。 そこの網戸は使わない、とかいうのではなく、なにかいい案ないでしょうか? なお猫は元野良で6.6Kgある去勢済みオス、飼い始めて2年目の推定4歳です。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 周辺機器が反応しない!?

    最近新しいパソコンを買いました 3月に買ったばかりの新しい物なのですが 昨日電源をつけたところマウスやwi-fiが繋がっていない状態になっていました なんど抜いたりさしたりしても同じで さすところを変えたりしても全く反応がありませんでした しかしキーボードやスピーカーなどはいつも通り問題なく動いてます マウスやwi-fiが原因なのかと思い違うパソコンで使ったところいつも通り動きました それだけでなく昨日新しく買ったばかりのゲームコントローラも動かない状態でどうすればいいのかわからないです ちなみにパソコンはガレリアXFでマウスなどは付属の物を使っています wi-fiはwli-uc-301nで親機と無線LANで行っております ゲームコントローラはEasySMXと言うものを使っています

  • お風呂のドアが割れてしまってすごく困ってます。

    お風呂場のドアがプラスチックなのですが、割ってしまいました。 ドアの枠はスチール(?)なので残ってて、真中部分がまったくない状態です。 今の季節でも夜だと寒いので早く直したいのですが、修理はどこに頼めばいいのか検討がつきません。 賃貸マンションなのでできれば管理会社には内緒で元通りに治したいのですが・・・・。 よろしくお願い致します。

  • 犬の様子が…

    14歳になる雑種の飼い犬が昨日から変です。 なんだかビクビクしていて、頭を撫でようとすると怯えているような感じです。昨日以前は歳の割には走り回っていて元気だったのですが、今日は雰囲気が違いました。外犬ですが、いつもなら必ずドアを自分で開けて、勢い良く家に入ってくるのですが、それも無しにおとなしく小屋に入ったままでした。もう老犬だからボケてしまったのかと、とにかく昨日以前から様子が多少変わってしまったので大変心配です。白内障も持ってます。 とにかくビクビクしていて、行動に勢いがありません。

    • ベストアンサー
  • 5歳児、昨日頭をぶつけました。

    5歳児、昨日頭をぶつけました。 昨日の夕方スーパーで買い物中、子供がお菓子を買ってくれとしつこく駄々をこねてまとわりついていました。今日は買わないと言っているのに、あんまりしつこいので「買わないってば」と勢いよく振り向いたらそこに子供の頭が・・。私が手に持っていたプラスチック製のドレッシング(丸いふたの部分)が額に勢いよく当たってしまいました。プラスチック製ですがけっこう痛かったと思います。 大丈夫か聞くと「じんじんする」と言ってしばらく額を押さえていました。 よ~くみるとわかる程度に膨らみと青タンぽくなっていました。 その後、私が気になって触ると痛いと言いますが他は普段どおりです。 さっきも気になって見せてと言ったら「触ったら痛い~」と言います。 私が口にしなければ忘れているようです。 多分、構ってほしいような気持ちでいっているのだと思うのですが、頭なのでちょっと心配になってきました。 病院に行って検査するほどでもないかな。とも思うのですがやはり行った方が良いのかな?とも思います。もう1日半経っているし、明日も様子見て変化がなければ大丈夫だと思いますか? 皆さんなら病院に連れていきますか?心配しすぎなのかな。