• 締切済み

附属明細書が株主総会の添付書類にありません

未公開会社です。 すでに株主総会は終わりましたが、附属明細なしで決算書の承認を求められました。 添付していない理由を聞きましたが、取締役会での決定で承認議案に入っていないとの返答。 これでは承認できない旨主張しましたが、欲しいのなら、後程送ると言われ、決議を強行されました。 すでに一週間以上が経過していますがまだ来ていません。 意図的につけていないと思われますが、このようなときの決議が合法なのかどうかと次回からの対応策を教えてください。

みんなの回答

回答No.1

附属明細書は計算書類や事業報告の内容を補足するもので、株主総会での「承認決議」は不要です。 また、株主総会での「報告」も不要です。 会社は、株主に対して附属明細書を送付する必要もありません。 会社は附属明細書を本店(5年)、支店(3年)に備え置きます。 株主が附属明細書を閲覧したい場合には、営業時間内に会社に行き、閲覧・謄写請求を行うことになります。

resistance1
質問者

お礼

迅速で的確なアンサーありがとうございました。 おかげさまで次のアクションが見え、モヤモヤが晴れました。 自分の勉強不足を恥じながらも、感謝いたします。

関連するQ&A

  • 株主総会までの流れおよび議事録について

    定時株主総会までに行う流れと、やることを教えて下さい。 (1)取締役会の開催 (定時株主総会での議案内容および、定時株主総会召集決定について) (1)取締役会の開催 (2)取締役会議事録作成 (3)定時株主総会通知発送 (4)定時株主総会の開催 (5)定時株主総会議事録作成 上記で合っていますでしょうか? また、役員報酬の減額(5000万円→4000万円)を行う際には(1)で承認、(2)で詳細金額の記載をするものなのでしょうか? 当社は創業当時に、株主総会で「役員報酬限度額の承認」を決議しております。(取締役報酬年額7000万円以内) 併せて、具体的な配分は取締役に一任とする。としております。

  • 株主総会

    小さい株式会社ですが、 1.株主総会は毎年開かなければならないですか? 2.開かない場合、法律上何か問題がありますか? 3.株主総会の承認がなければ、決算報告書は有効ですか? 4.株主総会の承認がなければ、取締役、監査役の任免は有効ですか? 5.監査役が提案しても、会社が株主総会を開かない場合、どうすればよろしいですか? 私は監査役を担当していますが、困っています。 みんなの知恵を貸してください。 一つだけを教えてもありがたいです。

  • 株主総会時の計算書類の承認について

    お世話になります。 3月末に決算を迎えまして、今取締役会や株主総会の準備をしているところですが、株主総会では計算書類の承認は必要ですか? 会社法になってから、計算書類は報告だけで、承認は必要ないと思っていたんですが。 あと、株主総会でやらなければいけないことを詳しく教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 株主総会の定足数

    某中小企業(非公開)の定款に、株主総会の決議に関し、 「第○○条 株主総会の決議は、法令又は定款に別段の定めがある場合のほか、出席した株主の議決権の過半数をもって決する。」 とあります。 ということは、普通決議の議案については、所謂「定則数」は「ない」、つまり株主が10名あったとして、例えば3名(30%)だけの出席でも総会は成立するということでしょうか。ご教示ください。

  • 株主総会での議決

    当社は今期で取締役の任期が満了(2年)となります。 次回の株主総会では次期の取締役を決めないといけないのですが、その際の議案としては a. 第○号議案 取締役の選任 b. 第○号議案 取締役の再任 どちらになるのでしょうか?過半数で決まるのなら、上の二つの議案だと、ちょうど50%の株式を所有する株主がいて、半分ずつに分かれた場合にはまったく反対の決定になるのですが・・・。 当社は取締役会非設置会社です。 宜しくお願いします。

  • 特別利害関係を有する取締役は株主総会の議長になれるのでしょうか。

    取締役会を設置していない会社での株主総会において、決議しようとしている議案(利益相反取引の承認議案など)につき特別利害関係を有する取締役は株主総会の議長になれるかどうか悩んでいるのですが、ネットで検索しても有力な情報に接することができません。 新日本法規出版の『Q&A 取締役の法律実務』の「第4 取締役の権限」にこれに関するQ&Aが記載されているようなのですが、残念ながらこの書籍を持っておりません。 この本をお持ちの方がおられましたら、その本では議長になれる・なれないどちらと書かれているか、お教えいただけましたら幸甚に存じます。

  • 定時株主総会の議事録の登記に関して教えて下さい

    従業員が50名そこそこの小企業です。初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて下さい。 今回の株主総会で上程される議案が、「決算報告書の承認に関する議案」以外ない場合(役員の変更などもない場合)、この株主総会の議事録は登記しなければならないでしょうか。

  • 株主総会にかける議案を、取締役会で承認のしかた 

    株主総会にかける議案は、事前に取締役会に承認されないといけないとききました。 取締役会での承認はどのようにすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。 取締役会での多数決?

  • 株主総会の決議事項

    株主総会の招集通知を作成していて、ふと疑問が出てきました。 招集通知の議案なのですが、議決方法((1)普通決議(2)特別決議 (3)特殊決議)が見てどのようにわかれているのかわかりません。 株主が、「これは(1)普通決議だな」「これは(2)特別決議だな」と 判断するには、何をもって判断するのでしょうか。 教えて下さい。

  • 株主総会の議題

    株主総会に議題としてないものを、議案として株主総会当日に 提起できますか? また、株主総会の決算報告書に事業報告書・監査報告書・利益 処分計算書の添付がないのは、違法でしょうか?

専門家に質問してみよう