• ベストアンサー

病院に情報(スキャン写真etc)を請求することは出来るのか?

 婦人病を患い、検査段階で数箇所の婦人科を転々としているのですが、エコー写真などその度ごとに撮られ、たいして時間も経っていないのに同じ検査を何度も繰り返され、いい加減辟易していますし、身体への負担も心配です。  今度MRI(スキャン)を撮るのですが、もし可能ならこの写真を自分で保管したいと考えています。もちろんコピーでも鎌わないのですが……。  相手は大学病院レベルに大きな病院なのですが、こういう場合、「写真(のコピー)を下さい」と訴えることは可能なのでしょうか? それとも法的に、病院側は患者の情報を患者本人に渡さなくて良いとされているのでしょうか?  詳しい方、是非教えてください!

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satoyana
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

MRIやCTの写真をコピーとして要求することはできます。その際に一定のフィルム代を支払うことになります。一枚につき300円ぐらいだったと思います。カルテ開示をしていない病院でも、いただけると思います。病院側に聞いて見てください。少なくとも私は自分のMRIの写真が手元にあります。病院を変えると同じ様な検査をされることがよくあります。そのときの状態を病院側は知りたいみたいです。コピーをもらっておけば比較にもなります。病院にはフィルムを3年以上保管するという法律があるので、もとのフィルムは、貸しだしはしますが、買い取ることはできません。このくらいしかわかりませんが参考になればと思います。

space_t78
質問者

お礼

ありがとうございます。こういうことを要求すると関係が不味くなったりするのかとちょっと心配していたので安心しました。

その他の回答 (2)

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1103/2586)
回答No.3

可能です。 ただし有償ですがコピーをもらうことは出来ます。以前家内が子宮筋腫で検査をした際、頼んでコピーをもらいました。私もヘルニアの検査結果をコピーしてもらいました。いくらだったかは覚えてませんが…。 >検査段階で数箇所の婦人科を転々と… 転院も必要ではありますが、あまり頻繁に変わられると結構無駄にお金が掛かりますし、治療が進まないと思うのですが…なにか問題があるのでしょうか?。 ちなみに転院をする場合、前のところで撮ったフィルムを持ってきて下さいといわれる場合もありますが、大半は転院先で撮り直す場合が多いと思います。 >同じ検査を何度も繰り返され… 結果的に同じ疾病で転院を繰り返せばそのようになるのは当然のように思います。しかも検査段階ですから…。 気になる面もありますが、ご質問に対する答えに絞れば有償で可能です。ただし全ての医療機関がそうかと言われると断言する自身はありませんので、それぞれでご確認された方が良いと思います。

space_t78
質問者

お礼

>結果的に同じ疾病で転院を繰り返せばそのようになるのは当然のように思います。 私の場合ですと、最初に小さな病院で内診エコー検査を受け、これだけでは情報が足りないので、MRIの設備がある病院に行って検査してもらえと言われ、紹介状まで貰って大病院に移ったのですが、そのMRIの検査をしてもらおうと思った病院で、同じように1から内診エコーから始められたという状況です。しかもその大病院の医師が「MRIを撮れば一発で分かる」というので、ではなぜそれだけしないのかな?と疑問に思ったのです。

noname#7179
noname#7179
回答No.2

コピーは出来ますよ。 他の病院に変わりたいので、レントゲンのコピーを撮ってもらいたい、といえばいいです。 でも、費用はかかります。 病院によって違うと思いますが、保険はきかずに実費でした。約4年前のことですが。 一枚1500円くらいしたと思います。でも、多分そのコピーは、自分で保管することにはならないと思うのですが。 次にかかった病院での保管になると思います。 何よりも、ご自分の体のために、病院を転々とするためにレントゲンを自分で保管することを考えるより、信頼できる病院、医師を見つけ、一箇所で治療に専念されることを先決に考えられたほうがいいのではないでしょうか、と思います。 さしでがましくてすみません・・・。

space_t78
質問者

お礼

情報をありがとうございます。私も転々としたいわけではなく、早いところ落ち着いて一人の医者に罹りたいのですが、色々ありまして今は医者探しの段階にいます。なかなか信頼できる医者を探すのって難しいと骨身に染みますね。

関連するQ&A

  • MRI写真は誰の物?

    MRI写真は誰の物? 会社の検診を某クリニックで受けましたが、血糖値が高いとかで再検診 受けました。 再検診は採血しただけです。この時臓器の心配もあるとかで同クリニックで エコー検診もしました。 その結果胆嚢に嚢包が有り、ガンの心配も有るのでMRI検査しましょうと薦められ ました。 しかし、当院には無いので病院を紹介しされ、総合病院でMRI検査を受けました。 15分位の検査で計16000円もかかりました。 3割り保険適用でも実質負担支払い分が、11800円、保険不適用4200円(MRIフィルム代)、 計16000円自己負担しました。 そこの病院で診断結果を話してくれるのかと思いましたら、紹介先のクリニックの医者から 診断結果を聞いて下さいと差し戻され、フィルムを持参して戻りました。 結果は胆嚢の筋肉部が厚くなる原因不明の「胆嚢腺筋症」とのことでした。 特に手術や、薬での治療は必要なく、癌化しないように定期的にエコー検診しましょう と言われました。 しかし、この会社指定のクリニックは自宅からあまりにも遠いので、医者と相談して、自宅の近くに 掛かりつけの病院があるのでそちらで受けたいと話しました。 しいては、MRIの写真も持って行きたいと話したら、 「それは当院で保管することになっています、貸し出す事はできますが、どうしても個人で 必要ならMRIを受けた病院でもらって(有料)下さい」・・・とのことです。 私は個人で100%費用を負担して手に入れた物を、持ち帰ることが出来ないのはおかしいと、 話したのですが、決まりですからと話すばかり。 仕方がないので”借りる”ことにして持ち出し自宅近くの病院に行きました。 以前にレントゲン写真や、MRI写真は有料でコピーしてくれる話は聞いていましたが、 ★今回のようによその病院で100%自己負担したものを某クリニックで保管され、本人の 自由にならないというのは納得いきません。 写真を預かり患者を離さないつもりなのでしょうか? それとも私の知らない法的根拠があり、保管しようとしているのでしょうか? どなたか、詳しい方いましたら教えていただけないでしょうか?

  • こういう病院ってどう思う?

    体調不良で近所のA医院に行ったところ、○○症で詳しい病状を調べるためにレントゲン検査(MRI)を受けることになり、A医院では設備がないので、紹介されたB病院に行ってきました。(レントゲン写真は検査後にすぐ渡されるので、それを持って再度、来院してくださいとのことでした) 検査終了後、B病院の技師からダンボール箱に入った写真を受け取りました。 箱のフタは短いテープで留めてあっただけだったので、自宅に戻ったときには開いていました。中には私の写真のほかに、他のA医院患者のレントゲン写真と、検査を受けるための検査同意書、案内書のコピーが100枚くらい入っていました。重かったはずです。 A医院のスタッフでもない私に、患者のレントゲン写真を渡していいのでしょうか?(写真が入った紙袋には名前も書いてありました) 他人に見られて気分のいいものではないですし、私が必ずA医院に行くとは限らないじゃないですか。実際、私はA医院には行かずに違う専門の病院に行く予定なのです。(検査前に家族の勧めで決めた) それに勝手にコピーを運ばされたのも気分悪いです。 B病院てすごくいい加減な気がするのですが、みなさんはどう思われます? レントゲン写真の患者さんが気の毒なので、写真は届けてあげようかと思っていますが、B病院にこういうものを他人に渡していいのですかと返却するべきか、受診する気がないのに、A医院に行くべきか(でも何と言って?)・・。 どうしたらいいかな??

  • 婦人科 手術 病院選びについて‥

    こんばんは 私は近いうちに 卵巣腫瘍の手術を控えて者ですが その病院が忙しさから手術に対する説明も十分されませんでしたし 入院の手続きも サラっとしかせず 質問する隙も与えず 帰らされました。病棟ナースから 事前の連絡の電話が入る予定ですがそれすら入らない状態です‥ 有名な市民病院でかなり大きな病院です。常に患者が多く忙しいのは良くわかりますが 私は初めての手術。ましてやデリケートな婦人科なので親切にキチンと応対してほしいです 手術の日が迫ってますが日に日に病院に対して不信感が湧き 今になって病院を替えたくなりました‥ 担当医も凄く事務的な方で患者の私を人間扱いしてない気がしますし 手術に対しての不安が増すばかり。 でも MRI、pet検査、エコ-等全ての資料は病院側にありますし 病院変更となると 心電図,血液検査,その他 手術に必要な検査も又撮影し直さないとダメですし ややこしいですよね? それに この病院は 産婦人科と婦人科が別ではないので同じ病棟に妊婦サンや新生児もいるので気持ちが滅入ります‥ 別々の病院がいいんですが‥ 私はわがままな患者ですね(-"-;) 土壇場で手術する病院を変更された方いらっしゃいますか? 宜しくお願いします

  • エコー写真のもらい方

    いつもお世話になってます。 先日検査薬で陽性が出た為、病院に行って検査をしてきました。 その際、最初に尿検査、その後エコーで確認したのですが、「これかな?」っと先生が悩むほどとても小さな袋が見えただけでした。 先生とお話した時にもエコー写真を見せてもらって、今後のお話を聞いたのですが、そのままエコー写真はカルテと一緒に閉じられてしまったんです。 エコー写真って勝手な私の想像なんですけど、もらえると思ってたので「え?」っと思ってしまって・・・ 私も「もらえないんですか?」って聞けばよかったんですけど、勇気がでなくて・・・ もしかしてまだ正常な妊娠だと確認されてないからくれないだけなのかなっとも思いました。 でもこれからエコー写真がもらえなかったら嫌だなって思う部分もあるんです。 みなさんは何も言わずにエコー写真ってもらえましたか? それとも何か言ってもらってましたか? エコー写真をもらうのはサービスだから仕方ないことなのかもしれませんが、アドバイスをいただければと思います。 ぐちゃぐちゃな文章ですみません・・・ よろしくお願いします。

  • 中絶・エコーの写真

    私は約2年前に中絶をしました。(当時17歳です) そのときエコーの写真が欲しいと話したのですが、病院でとっておかなければならないのでといわれもらえませんでした。 2年たった今でも写真は保管されているのでしょうか? もらえるようなら貰いたいんです。

  • エコー写真の見方について

    先日妊娠してるかどうかを産婦人科で診てもらいました。 経膣エコーで結果は妊娠していないと言われたのですがエコー写真の上にある丸を半分にした黒いものはなんでしょうか?他の方のエコーにも必ずついています。 あと、私のエコー写真に黒いモヤみたいものがあります。写真の上半分がほとんど黒いモヤです。お医者様には子宮だと言われたのですがエコー写真全体が子宮ではないのですか? また、妊娠してたら7ヶ月の時に検査していただいたのですが経膣エコーでも妊娠してるかどうかわかると前回回答していただきました。経膣エコーだと大きすぎて赤ちゃんがうつらないんですよね?何故わかるのでしょうか?

  • 流産時のエコー写真が欲しいのですがデジカメで撮影orコピーとらせてもらえますか?

    どなたかわかれば教えて下さい。 これから病院に確認するつもりですが、あまりに常識的でなければ諦めようと思います。 私は過去に3度の流産をしており、3度目の流産後に不育症の検査を受けることを決意しました。 検査を受けるにあたって、過去の流産時のエコー写真があれば受診する際に参考になるかもと思いエコー写真が欲しいと考えています。 2度目、3度目は同じ病院で流産手術を受けておりカルテに最後のエコー写真も貼ってあります。 それをコピー、もしくはエコー部分のみデジカメで撮影させてもらうことは可能でしょうか? 後からはもらえないということが多いみたいなので、今更ですがショックのあまりそこまで頭がまわらずにいました。

  • 婦人科の病院を教えて下さい

    現在、ピルを服用しており近くの婦人科専門の病院(川崎市内)へ2年通院しています。しかし、毎回薬のみを処方するだけで問診は初診の時だけでした。検査は血液検査のみで、内視鏡検査やエコー検査はまだやったことがありません。きちんと問診をして検査をして頂ける病院を教えて頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 生理痛が酷いので病院に行く予定なのですが・・

    昔から生理痛がひどく、ついにこの間救急車で運ばれました。 採血、エコー、尿検査をしましたが特に異常は見つからず 「婦人科系の病気があるのかもしれないからまた何かあったら来て」 と言われました。(夜間救急では婦人科系の病気は分からない?) 市販の薬も効かないので病院で薬を貰いたいのと、一応検査もしてもらおうと思っています。 検査をしてもらうと内診とかしなければいけませんよね? 今日が4日目で病院に行くとしたら5日目か6日目になってしまいます。 私はいつも7日くらいで終わるのでギリギリ終わりかけになってしまうと 思うのですが、それでも内診などしてもらって大丈夫でしょうか? 臭いとか心配なのです・・=_=; よろしくお願いします。

  • 病院建築について(検査部門の配置)

    今、学校の設計製図の授業で「都市型救急病院」という課題がでているのですが、 所要室の条件に検査部門として (1)X線 イ 一般X線室 透視室       ロ CT(頭部断層)撮影室     ハ X線TV透視室     二 MRI(磁器反応検査)       MRI専用空調機械室(シールドつき)     ホ フィルム整理室 (2)検査 イ 生体検査部門(超音波室、脳波室、心電図、エコー室、内視鏡室)     ロ 検体検査部門 とあるのですが、救急の場合は(1)の方しか使用しないのでしょうか? 一般外来の患者と救急の患者との動線がうまくいかないのですが。どれがどの近くにあればよいのかアドバイス下さい。 又、それぞれの諸室の大体の広さも教えてください。

専門家に質問してみよう