• ベストアンサー

けじめ。

rider777の回答

  • rider777
  • ベストアンサー率33% (74/218)
回答No.4

初めまして、書かせて下さい。 ご自分の気持ちを伝える前に彼の方から 一線を引かれてしまった・・何とも気持ちの やり処もなく、お辛い事と心中お察し致します。 ご質問ですがそんなやりとりの直後なら ちょっとやそっとで気持ちにケジメつけられ ないし、切り替えられないですよね。 確かに時間薬なのでしょう、それと次の恋、 新しい恋愛や出会いが、傷を癒してくれる 最大の特効薬なのでしょう。 でも今はそんな気になれないですよね・・ もし貴方の気持ちが整理がつくというので あるなら、メールで最後に一度だけ話を する時間を作って欲しいと彼に真摯にお願い するのもアリかなぁ・・という気がします。 それで彼が応じてくれたら、貴方のお話したい事を 全て包み隠さず打ち明けてもいいでしょう。 彼が応じてくれないようでしたら・・ どうでしょう、貴方も深追いはおやめになった方が いいのかな、へたにすがるように追うと彼も 余計頑なになるかもしれないし、貴方自身も 傷が深くなっていくと思いますよ。 彼には彼の事情があるはずです。 貴方の傷を最小限にするための気づかいもあったかも しれません。 まずは彼に話す機会をお願いしてからですね。 がんばって下さい。 ご多幸をお祈りします。

melly
質問者

お礼

rider777さん、こんにちは。 アドバイス有難う御座いました! >彼には彼の事情があるはずです。 痛いくらい分かります。だから、尚更、言っていいものかと思うんです。 とにかく、頑張ります。励ましてくれて、有難う御座いました!

関連するQ&A

  • けじめをつけたかった

    以前振られた(告白だけで付き合ってはいない)相手からメールがきました。 何日かしばらくやりとりをしてみたのですが、好きという気持ちや相手に求めてしまいそうな気持ちがでてきました。 しかし一度振られたこともあり、連絡が来る前には一度は諦めた気持ちです。やはりきっぱり過去に振られているし、前を向くためにも、また彼にもいい加減な気持ちで接したくなかったのでその関係にはきちんとけじめをつけたいと思ってきました。 それに相手からのメールの返信も遅く、なんだか相手の考えていることがわからなくなってきて、 「一度振られたし、けじめはつけたい。前をむきたい。やっぱりメールしあわないほうがいいと思います」と言ったら返信が無くなりました。 何日経ってもかえってきません。 「わかった」ということなのでしょうか?

  • けじめのつけ方

    私は高校生で片思い中です 相手とはたまにメールしますが そこまで仲良しでもないです 最近、ようやくメールが深夜まで続くようになったくらいで; 相手には一度、夏に告白しました 好きです て言ったら 「うん」 と返事され(・_・、) 私はただの友達だよね? と言ったら 「うん、今は」 と返事されました 相手の気持ちはきちんと聞けてないけど、これって脈ないですよね… 相手からメールもめったに来ないし… もういいかげん、諦めたほうがいいのだろうと思うのですが やっぱり急に諦めるなんて できなくて それで、もう一度告白するのはありでしょうか?? さすがに、うざいですか?? フラれるとわかってて 告白するのは、止めたほうが良いのでしょうか?? フラれたら、けじめついて 諦められるかなとか 思ってしまったのですが… みなさんの意見を聞かせて下さいm(__)m

  • けじめが必要ってどういうこと?

    先日、ずいぶん前に付き合っていた人から連絡がありました。 彼女ができそうなので気持ちにけじめをつけたい。 最後に食事でもどうか? 妹みたいな存在だし、別れた後に心配な面も沢山あったけど 今幸せであるならそれでいい。 元気な姿を最後に見たい。 らしいです。 でも…別れたのは一年半以上前、連絡も全然取っておらず彼女もできるというのに どうして今更?と思いました。 けじめなんてわざわざ会ってつける必要もないと思うのですが。 (というより彼女ができると確定している時点でけじめはついているのでは…) 因みに、私は行く気はありません。 生理的に一緒にいるのがなんだか嫌だし、自分がされたら嫌なことを 今付き合っている彼氏にしたくないからです。 会っても会わなくても二度と連絡は取らない! と言っていますが私にとっては何の問題もないので、断ります。 そこで質問 ・どうしてけじめをつけるために会わなければならないのか  本人は「けじめをつけないと新しい彼女と付き合いづらい」と言っていました ・断るとしたら何と言えば傷つけないか ご意見をお待ちしています。

  • けじめをつけるため告白っていうのは?

    以前好きだったけど、告白できなかったひとって、誰にでもいると思うのですが、それが新しい恋愛をする妨げになっていることってありますか? 気になっているひとがいるのですが、心のなかでは、以前好きだったひとのことをいまでもいくらか思っている自分がいるんです。 街の中で似ているひとを見かけたときなんて、あのひとじゃないのに、あのひとに見え、心臓の音が一際大きく聞こえて、そんな自分がいくぶん憐れにも思えてきます。 いまの自分にとって、本当に好きといえるひとが、一体誰なのか分からなくなってくるんです。 もしいまでもその以前好きで告白できなかったひとのことを想うなら、連絡して想いを伝えることも、おそらく可能なのですが、振られるのは分かりきってます。というのはそのひとには変わらず恋人がいるし、自分はただの友達にすぎなかったから。 それでもけじめをつけるために告白するのもいいかもしれないって思えてきたんです。これでうまくいかなければ、迷わず新しい恋に生きることもできるでしょうし。でもいまさら告白されるほうも迷惑に思うかもですけど。 こういう場合、皆様ならどう致しますか?

  • 「けじめ」って何?

    私は親と「縁を切る」と言って勝手に結婚して3年目になります。結婚時には実家から猛反対され、兄弟からも罵声や殴られたりと警察沙汰にもなったりしました。結婚後は妹と時々メールなどをしていましたが、最近兄弟から「縁切るとか言って中途半端。けじめつけろ」と言われました。私は結婚時に現旦那を罵倒されたことや傷つけた事を今も許すことができず、まだ気持ちの整理がつきません。 でも、いつかは実家にも認めてもらいたいと思っています。この場合、けじめってどうしたら良いと思いますか?こちらが頭を下げて謝るのでしょうか。 それとも兄弟皆と連絡取るのを止めたら良いのでしょうか。自分自身では常識的な判断ができないのではないかと、悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいのでよろしくおねがいします。

  • 恋愛のけじめって・・

    お付き合いをして、7年弱の方が居ます。 結婚を前提に自分から告白をしてお付き合いをするようになりました。 でも、いつになっても・・連絡はいつもこちらから・・、仕事が忙しい・・そればかりで、私のことは後回し・・そう感じてしまいます。 どうやって・・けじめを付けたらいいのか・・、彼はきっと自分なら付いてきてくれるだろう・・と思っていると思いますが・・、自分も子供のことを考えると、いい歳です。そろそろ・・けじめをつけないと・・と思ってきています。 どうすれば、彼が焦るのか・・汗、・・なんて事はいけないことかもしれませんが・・、でも、このままでは・・と思います。 どうすれば、彼は結婚の事・私のことを真剣に考えてくれるのか・・。 男の人ってどうすれば・・焦るのでしょうか・・、彼女の事をほったらかしにしておいたら・・これはやばい・・と思うのでしょうか・・?

  • 振られた彼へ私のけじめのつけかたは?

    下記の質問をさせていただいたものです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1095401 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1088643 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1080086 突然の別れからやっと2ヶ月を過ぎ、多くの回答や友人の言葉などで少しずつ自分を取り戻せました。 でも、別れてからずっと、いろいろ考えすぎてというか、彼の気持ちとか想像したり、勝手に考えて泣いたりして、自分の気晴らしになることをしながらも、毎日泣いてしまったり・・・心も体も疲れていました。思い出にしなくてはいけない。終わったことなんだからと・・・ 高校時代の友人に「自分に素直にもう一度よく考えたら、それがきっと進む道につながるから」と言われました。 そしたらやっぱり彼のこと好きだっておもいました。 それまでは、いままで2年間の思い出を彼の中で嫌なものにして欲しくないし、嫌われたくなかったから別れるときも何もいわなかったし、いままで連絡できなかった。 でも、素直な自分になったら、そんなこと考えずにメールしてた。「あいたい」って。 返事はもちろんなかったけど、すっきりした気持ちになれました。 でも、やっぱり彼のこと考えてしまう・・・ だからさっき、彼にメールしました。最後のお願いって。 「いつか私を懐かしく思って、もし、会いたいと思うなら、そのときは会いたい。それまでは、メールも電話もしないから。」 彼からすぐ返事がきました。 「わかった」 見たらすごく泣けてきて声を上げて泣いたけど、今はすごくすっきりしたんです。 じぶんなりのけじめのつもりですが、私は間違ってますか? もし、まだ自分の中でうまくつけられるけじめってどんな事なんでしょうか?

  • ケジメをつけようと思いますが・・・

    以前、こちらで質問させて頂いた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4007333.html 今回もお世話になります。 その後、私からも連絡してませんし、彼からも連絡はありません。 多分、私から連絡しない限り彼から連絡あるという事はないと思います。 私自身、ここの回答と友人達のアドバイスを参考に少し考え、やはり彼の自分勝手な行動にはついていけないと思いました。 ヘソを曲げて電話に出ないという事は今回が初めてではないのです。 逆に私が一度電話に出れなかったくらいで、腹立ててる・・・大人の行動ではないですよね。 このまま自然消滅でも構わない気もするのですが、やはり自分の中で「ケジメ」をつけたくなり、きちんと「さよならメール」をしようかな・・・と思い始めて来ました。 復縁したいという気持ちは全くありませんので、今の自分の気持ち(付き合いに疲れたetc・・・)を素直に書いて終わりにしようかと思うのですが。 こういう自分勝手な相手にはこういうメールは送らない方が良いでしょうか?

  • 片思いのけじめのつけ方

    質問というか、相談です。 私は高1なんですが、中学校のときに、いつの間にか好きになった人がいたんです。 その方とは別の高校に進学しています。 中学を卒業するときに、けじめみた いなものをつけたいと思ったんですが(告白するなりして)意気地なしでできませんでした。 自然に忘れられるかと思っていましたが、忘れることが出来ずにいます。 それで、モヤモヤしてるのも嫌なので、せめて自分の思いを白状して、スッキリしたいなぁと思うんです。(メールやLINEなどでもいいかなぁと) 私は相手の連絡先を知らないので、友人から連絡先を聞くしかないなーと思っています。 私がしようとしている行為は、相手にとって迷惑だと思われますか?

  • あいまいな別れ方をしてしまったのですが、ケジメはつけるべき?

    以前、付合っていた彼氏の事で相談させていただいた者です(http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1392054) この相談をした翌日に彼に会って別れを切り出しました。 彼からは『君は今興奮状態だから落ち着いたときにもう一度話し合おう』 と言われたのですがそれっきりお互い連絡を取る事も無く4ヶ月が過ぎました。 実は今、私に好きな人ができまして、今度告白しようと思っているのですが、 この彼氏とはもう別れたと考えてよいのでしょうか。 もし、告白して付合うことになったとして、元彼から連絡がきたらいやだな、と思うのです。 それと、何冊か借りっぱなしになっている本がありまして、返さなきゃ・・・とも思う んですが・・・。 元彼と会って本を返す&ケジメをつけるべきでしょうか。 それとももう何もしないで放っといたほうがよいのでしょうか。