• ベストアンサー

失恋した子に好意をもたれることが多いです

こんばんは 18の男です。 昔から「彼氏に振られた」や「好きな人に彼女ができた」という子に好意をもたれることが多いです。 偶然なのかもしれませんが、あまりにもそういうことが多いです。 偶然以外にどういう心理があると思いますか? 私は、失恋して「心の空白を埋めるため」、「寂しさを紛らわすため」かな~と。ネガティヴな事例しか思いつかないのですが笑 みなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Glico1965
  • ベストアンサー率23% (28/120)
回答No.1

きっと、女性の話を聞くのが上手なんでしょう。そういう方は、そのうちちゃんとよい彼女さんが出来ますよ。だってまだ18でしょ!全然心配なし!

maspa
質問者

お礼

そういってもらえるとうれしいです笑 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

あなたの想像と 優しげ、とか

maspa
質問者

お礼

なるほど  ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.2

普通に寂しさを紛らわすためでしょうね それで付き合っても好きで付き合うわけじゃないから 他に本命ができたりしたらお別れでしょう

maspa
質問者

お礼

やっぱそれですよね ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 失恋

    私は失恋しました 話せばとてつもなく長いので、省略させていただきます 私は、好きな子がいて その子は彼氏がいたのですが、私は1年4ヶ月も待ちました そうして、別れて2ヶ月して告白するとふられました 相手は昔から僕が好きなことを分かっていたらしいのですが... 僕が一番悩んでいるのはここからで、その子に好きな子がいると言われました とてつもなく心が痛く涙が溢れそうで悲しかったです 私は又長い時間を待てばいいのでしょうか?一時期僕の事を好きでいてくれた時があるようです... それとも、忘れて新しい恋を探すべきなのでしょうか? そう考えても、彼女の事を忘れられません どうすればいいですか? 雑ですいません 今にでも、倒れてしまいそうです 初めてした恋なので...

  • 失恋で・・・

    辛いとき、昔の彼氏とか彼女とかにすがるのっておかしいでしょうか? 実際、僕も失恋して昔の彼女に連絡して会いに行きました。男も女もそう言うことってあるのでしょうか?

  • 失恋

    僕は、つい3日前に失恋しました。 相手は、元カノで、Twitterで彼氏ができたことを知りました。 しかし、彼女には9万円のお金を貸したままで、万が一返済の連絡がくることさえも、辛いです。 でも、お金を貸したのは、別れた後で、半年以上も過ぎているので、ほぼ諦めてはいますが。 このまま、永遠に関わりたくなく、あれは夢だったと思いたいです。 とりあえず、ここ3日の仕事の休みの間に、一刻も早く忘れたく、まずTwitterを見ることを辞め、新しいことに目をむけたり、何かして忘れようとして、少しは落ち着いたと思っています。 でも、まだまだ完全に忘れるには、足りないんです。 彼女以外の人に心を奪われる人がいないのではないかと思うからです。 そんなことを思うと、一生、元カノにとりつかれたままではないかと。 僕は、また新しい恋ができますか? 情けないお話ですが、久しぶりの失恋で、少々戸惑っています(笑) みなさんの、失恋の際のエピソードなどがあれば、それも踏まえてお聞かせ下さい。

  • 失恋した子のことが・・・

    好きな人の失恋・・・ http://okwave.jp/qa3238811.html というタイトルで数日前に質問したのですが、もう一度聞きたいと思い、 再度投稿しました。すみません。 今週はじめに好きな人が失恋しました。 何人かの友達に話をして元気を取り戻そうとしていて、僕にもPCで長文メールで話をしてくれています。 好きな人の失恋。 その子にとって 「あのときは身心になって話を聞いてくれてありがとう…」 と、辛いときに話を聞いてあげられる存在となって、 印象付けたいと考えています。 今はきっと心がボロボロでちょっとしたことが迷惑になるのも分かります。 でも僕の変な下心があり、彼女の支えになりつつ、アピールしたいと思っています。 僕と彼女は今は友達です。でも好きです。 ・失恋したときに側(僕の場合はメールですが)にいるだけでポイント高いでしょうか? ・実際にそのとき側にいたりとか、話の聞き手になってくれた人が彼氏彼女になった人っているのですか? ・失恋の状況で 友達→恋 とするにはどんな方法があるでしょうか? それともそもそも 友達→恋 って無理なのでしょうか? ・「聞いてくれrだけでいい」って言ってくれていますが、返信メールには どんな事を書いてあげるとよいのでしょうか? 心配なのに好きな気持ちがあって、変な事考えてしまいましたが、 よろしくお願いします。

  • 彼氏持ちの子に好意を抱いてます。

    大学生の男です! 自分には1年ほど前から仲のいい子がいて、その子には半年前から彼氏がいます。 しかし自分がこの子に好意を持ったのは3カ月ほど前からで、 この子に彼氏ができてからも定期的に遊ぶ仲です。 でつい最近2人で遊んだときに、 この子がボソッと「今の彼氏とケンカばっかだし、俺君といるときの方が楽しいし幸せかも」という発言をしてました。 しかし、彼氏との話をその後にいろいろ聞いていると 「ケンカはもう慣れてるし、彼氏のことは好きだし別れるつもりはない」と言ってました。 これは自分にも少しは脈があると考えてもよいのでしょうか? また今後どのように行動していけば付き合うことができるか、 少しでもアドバイスお願い致しますm(_ _)m またこの子とその彼氏はクラスメイトということもあり、 付き合いが続いている限りは告白するつもりはありません。 この子のことは本気で好きなので、 この子が今の彼氏と別れなければ、大学生活彼女なしで終えることも構わないと考えてます。

  • 失恋後・・

    失恋したとき、彼氏、彼女のことどうやって忘れる、好きじゃなくなりますか? 自分は男なんですが、彼女の嫌いだったところばかり思い出して好きじゃなくなりました。っていうより嫌いになりました。 これっておかしいですか? みなさんはどのようにして好きじゃなくなりますか?

  • 好きな子にさりげなく好意を伝えるには

    大学生です。 気になる子にただの友達として見られないためには、自分から好意を少しづつ示し、相手に感じ取ってもらうことが大事だと聞きます。その上で向こうも乗ってくれれば、関係の発展も見込めそうな気がします。 ただ、露骨に「あなたのことが好きです」というオーラを出したら引かれてしまうかもしれません。だからといって何も好意を示さなければ、一緒に出掛けたりしてもただの「男友達」になってしまいます。 そのバランスをとても難しく感じるのですが、みなさんはどうすべきだと考えますか? ホメ方のコツも伺いたいです。 最後に僕個人のことなのですが、今好きな子がいて、1度食事に誘い平日の夜に行きました。 テスト後に映画をみようと誘い、OKだったので来月見に行きます。 その子はサークルの勧誘で知り合った他大の子(そのサークルは入らなかった)なので、サークルやクラスの人付き合いで仕方なく行くという感じではないです。(いきなり音信不通になっても僕は何もできないし、向こうが困ることもないという関係) この場合、誘うという行為によって、相手は僕の好意に気付いているのでしょうか? 気付いていない場合、今後、ただの友達から昇格するためのいい方法を教えて頂きたいです。 まだ分からないかもしれませんが、現時点で脈があるのかも知りたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 失恋後どうしたらいいのか。

    21歳の男です。 1年半付き合っていた彼女にふられ(?)、初めて本当の失恋というものを経験しました。今は心が不安定でずるずると生活をしています。 どのように失恋をしたかというと、彼女の態度などが少し冷たいものになり、その後彼女の浮気が発覚、そして距離を置かれ、段々電話メール会うことが少なくなりました。はっきりと別れを彼女から言われたわけでは無いのですが、まあもうダメなのでしょう(笑) このまえ彼女の荷物を返してきて、それで気持ちを切り替えようと思ったのですが、切り替えられませんでした。 たまに彼女にメールなどをしてしまうことがあります。優しい文章が返ってきます。それが嬉しくもあり辛いです。 私は友達が少ないです。えぇ本当に少ないんです(笑) 趣味は音楽鑑賞、読書、PCです。 バイトがあるとき以外は本当に引きこもりのような生活をしています。 就職活動をしないといけない時期なのですが、どうしても彼女から気持ちを切り替えることができません。 今の生活がとても辛く、未来というものに希望がもてません。 こんな私はどうしたら良いのでしょうか? 彼女のことを諦めて正解ですか? どうしたらこの状態から抜け出せるのでしょうか? どうしたら気持ちを切り替えることができるのでしょうか? とても読みにくくわかりずらい文章だと思いますが、皆様の回答をお待ちしております。どうかお願いします。

  • 好意を寄せている子と仲良くなるには

    面接で一緒に受けた子と雑談みたいな感じで話してたら、共通の話題でまあまあ盛り上がりました。 私は結構第一印象で好感を持つと「この人と一緒にもっと会話したいな」と思うようになります。ちなみに私は男です。 その子も面接受かって、来週から同じ職場で勤務になります。部署が違うので一緒ではないですが。 実は私以外にも数人同じ会社から出向で勤務先に勤めることになるのですが、私以外全員女性です。 これはきっと男性の方なら分かってくれると思いますが、女性ってグループ?みたいになって行動するじゃないですか。なので職場で好意を寄せている人に昼飯とかで一緒に誘う時ってどうしたらいいのかなと思ってしまいます。 あなたならどうしますか? アドバイスお願いします。

  • 失恋

    大学生 男です。 情けないですがすみません、弱音吐かせてください。 ちょっと前、失恋しました。 といっても、告白したわけじゃなく、告白を拒否られるような形で。 どうやら相手は心を開いてくれてるようではあるのですが、 関係は友達のままでいたい様子。 そばにいられるならそれでもいいか、と思って 最近過ごしてきましたが、 どういうつもりか知りませんが、 自分の前でやたら恋愛の話や、異性の話を嬉しそうに話してくれます。 仲のよい友達だから、話してくれる、 そう考えると嬉しいですけど、 若干気持ちが残ってるので、苦しいです。 その子はもてるので、いつ彼氏ができるかもわかりません。 ましてや、「好きな人ができた」とか、「彼氏ができた」なんて 嬉しそうに話されたら、どんな顔しちゃうか気が気じゃないです。 考えたくないけど、ホント頭の中いっぱいになっちゃって(笑) 今はお互い彼氏彼女がいないから良いけど、 そういう状況が来たら、と考えたら…どうすべきか分かりません。 泣けたらすっきりするかと思って、悲しいこと想像しても泣けないし、 友達にも、失礼な態度とってしまってるかもしれないです。 愚痴を聞いてくれる友達も、あまり迷惑をかけたくないので。 離れたくない気持ちが強いですけど、 あの子とは少し離れた方がいいのでしょうか。 それとも、時間をかけて慣れていくべきなんでしょうか。 少しここに愚痴を書いたら、気持ち楽になりました。 同じ境遇の人、いましたらアドバイスをください。 長々とつづってしまい、申し訳ないです。ありがとうございました。