• ベストアンサー

サニックスを受けようか悩んでます

先日、ハローワークにてサニックスの求人を見つけました。 求人票の内容としては給与、福利厚生とも条件が良く、気になることと言えば年間休日数がかなり少ないことと、応募した翌日に面接(通常は1週間前後空くのでは?)を行うところぐらいでした。 一応、ハローワークの職員の方にも聞いてみましたが、求人票に書いてある以上のことは分からないとのことだったので帰ってインターネットで調べてみたところ、過大なノルマや詐欺による営業停止処分などブラック企業として有名であることを知りました。 ですが、それらは全てシロアリや床下換気等の営業部門のことばかりで、私が受けようと考えている産廃処理部門のことについて書かれている記事は見つけることができませんでした。 他部門であるとは言え、そのような悪行を行うような企業は会社全体として見て不安に思いますし、営業停止処分を受けた時はそれを乗り切るために全社員の賞与を全額カットしたとも聞きました。 しかし、雇用条件も良く、業務内容も私の好きそうなものであるため、現在就職試験を受けようか悩んでいます。 実際にサニックスで働かれている方、もしくは知り合いが関係者であると言う方いらっしゃれば差し支えない範囲で実情などお教え頂けないでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fecars
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

サニックスについてネット上では古い情報しか出てきませんね。 2014年現在太陽光発電絡みで営業や施工スタッフなど大量の求人が出ています。 まず、営業主体の会社であることから営業は給料も高いのですがそれなりの結果を出す事を求められます。 営業はよほど自信のある人でないとまず続かないと思われますが、 仕事をすればするほど給料が上がるので契約を取れる人には魅力的でしょう。 その他産廃部門も含めて技術職は最初は与えられた仕事をしていくだけでしょうか。 社風として体育会系というのはよく聞きますが、挨拶や礼儀のことですので当然だと思います。 きっちりしてはいますが、私は特にやりすぎとまでは感じませんでした。 新人研修についても今は10日前後のようで、営業と技術は内容が違うようです。 ただ、いずれにしてもネットで検索して出てくるような修行のようなものではありません。 この程度の研修ですら耐えられないようなら、はっきりいって社会不適合者なのでは? いろいろ悪い噂がありますが実際はいたって普通といった印象です。 就業場所によって多少雰囲気は違うでしょうが、全体的にブラックだとは感じませんでした。

その他の回答 (4)

回答No.4

私はサニックスで10年以上働いています。 給料も手取りで50万程度あります。 ただ、はっきりいってハードです。でも、退職までは頑張ります。 給料いいですからね。 でも、ほとんどの人にはオススメしません。 自分で仕事を切り開いていくことの出来ない人は続けられないからです。

回答No.3

わたしは、10年前にサニックスの正社員として入社しましたが 二週間で辞めました。結論からいいますと、体育体型で軍隊のようでした。 求人内容は実際とはかけ離れています。会社に朝5時半に出社、ラジオ体操をして朝の掛け声があります。 声が小さいと上司に怒られます。サービス残業はあたりまえ、ノルマはないといっているが、嘘です。 いまその事業所はないです。

回答No.2

希望職種に関係なく最初は全員営業で採用。1次研修は家屋の事・40km歩く研修もあり、各種試験に合格しないと、研修所から帰れない。2次は実務研修 こちらも試験に合格しないと、帰れない 会社設定のお客さんとの面談率30%は、不可能。はとんどがインターホンで断られる 成績が悪ければ、即研修所行き。友達がいた営業所は、災害を理由に閉鎖され、全員解雇された お客様主義と言うより、自分主義。頑張って歩合をつけないと生活が成り立たない あんな腐れ会社で働くもんじゃない 100人中95人は辞める 元営業マン

noname#177763
noname#177763
回答No.1

こんにちは。 サニックスは辞めておいた方がいいですよ。 研修は福岡の博多南で行われ軍隊式の1週間。 床下の点検をさせてもらう家を3軒見付かるまで帰らせてくれない。 ノルマが達成していなければ休日返上。 強引にシロアリ駆除に導き、ついでに床下換気扇 ・湿気吸収材を売り込む。 サニックスの営業はヤ○ザよりタチが悪いです。 こんな仕事していたらノイローゼになりますよ。 あなたが受けようとしている産業廃棄物処理の話は耳にした事はありません。 (元サニックス営業より)

関連するQ&A

  • ハローワークを利用して転職した人!!!

    初めまして。 私は最近離職し、これから転職活動を始める予定のものです。 そこで初めてハローワークに行き、検索用のパソコンを利用して、 すごく条件の良い(条件がまともな?)求人票を見つけました。 その印刷してきた求人票では、 「営業職、年間休日125日、残業月10時間程度、給料19万前後」と記載されていました。 もちろん仕事上のことなので、残業時間も上記の時間を超えると思いますし、 もしかしたら年に数回土日出勤もあるかもしれないことも分かっています。 全てが求人票の通りとは思っていません。 しかし常識的に考えて、毎日23時、24時の帰宅や毎週の土曜日出勤など 度の越えた条件があるかもしれないとも考えてしまいます。 いわゆるブラック企業? (実際前職は近いものはありましたし、かなり疑ってしまいます・・・) そこでハローワークを利用し転職活動をして結果として新たな職に就いた方に伺いたいです。 求人票の内容と実際の仕事ではどの程度条件面に差がありますか? もしくはあまり相違はなく、ほとんど求人票の条件通りでしょうか? 求人票の内容はどの程度信頼できるものでしょうか? ※仕事内容については特に気にしていません。 私が気になるのは、実際行う仕事内容よりも給与面、年間休日、就業時間などです。

  • ハローワークの募集要項以外

    ハローワークのワークナビとかインターネットサイト上の求人票で気になった求人があったのでハローワークの人に聞くと求人票に書かれていない企業が求める人材の条件を教えてくれることがあります。 男女平等という観点から求人票に性別を書かれていない(書けない)とか年齢枠を区切っていたり、学歴や経験や資格が「不問」になっていても「○○学科の人が。。。」とか「○○の資格を持った人が。。。」と言われることがあります。 そこで質問ですが求人票に書かれていたり求人票に書かれていなくてもハローワークに届けている求める人材など条件が合わなくても応募して採用までこぎつけた人はいますか? もしいたらその時の状況や条件を教えてください。 最初から無理なのにハローワークへの配慮から形式的に面接だけ行って不採用って言うのもあると聞いたので。

  • 求人票を見て

    求人票を見て条件や仕事内容がよさそうと思うところがあるのですがハローワークに頼めば会社見学みたいなことや体験入社みたいなことはできないのか聞いていただけるのでしょうか? 求人票を見ただけではどういう会社かわからず悩んでいます。

  • ハローワークの求人票に記載されている雇用条件に疑問

    ハローワークの求人票に記載されている雇用条件について質問があります。 昨年、就職活動の際に、ハローワークの求人票に記載されている雇用条件について 職員に問い合わせてみましたところ、 「雇用条件などについては、その企業が適用している範囲全てが記載されており、 アルバイトやパート、非正社員などについては当てはまらない項目も多いので、 雇用条件については直接企業に問い合わせてください」と言われました。 求人票の雇用条件欄には、パートならパート、アルバイトならアルバイトで 個別に記載すべきだと思っていますし、その企業が適用している全ての雇用条件を 記載するというのはいくらなんでもおかしいとは思うのですが・・・ それとも、ハローワークの求人票というのは、もともとこういうものなんでしょうか。 実際、応募した会社に合格して入社してみたら、雇用条件には週休二日制・毎週と 書いてあるにも関わらず、月に1~2回は土曜出勤日が設定されていましたし、 退職金や財形、労組なども正社員のみに適用されるものばかりでした。 ハローワークの体質や、求人票に記載されている雇用条件などについて お詳しい方、よろしければご回答を頂ければと思います。 それではどうぞ宜しくお願い致します。

  • 求人票条件が誤記載ってありですか?

    ハローワークの求人票にそって応募し、面接を受けました。 結果、採用の方向で条件を記載したメールが届いたのですが、求人票の条件を下回っていました。 求人票では年齢不問23~27万と記載されていたのですが、メールでは21万6千円となっていました。 問い合わせたところ、最初はボーナスを加算して12で割ったらその額に収まると説明があり、年俸ではなく月給制でそれはおかしいと確認を求めました。 すると、求人票では40代の年齢を想定して賃金を書いていた、求人票記載と提示内容との相違についてお詫びする。提示額は変わらない。とのことでした。 うっかり面接の給与希望確認で前職の基本給は20万台、給与は御社の規定に準じますと言ってしまった僕も悪いのですが、(前職は手当が他に3万くらいある) こちらは規定通りならば23万はあると思って、そう回答したわけです。 さらに、面接時に面接官の1人が求人票(もしくはその内容)を確認し、「23万から27万かぁ、幅広いなぁ」などと言っておりましたので、てっきりその範囲内になるものと思っておりました。 こういう場合、どういった対応が一番良いのでしょうか。 なお、この会社は孫会社ぐらいにあたり、子会社に当たる企業も上場企業、一番の親会社は単独5000億・連結1兆の売上高があるかなり知名度の高い企業です。その親会社の名前も会社名に入っている企業です。 私として、今考えているのは 1、ハローワークに連絡をしてもらい、条件について再考を求める。 2、親会社(子会社)に連絡をとり、求人票と提示条件がずれていることについて意見を求める。 3、求人票が間違っていたことを受け入れたうえで、こちらの条件を提示し、条件のすり合わせを行う。 4、面接時の対応から求人票の間違いはありえないのではないかと突っ込み、その履行を求める。 正直、面接が失敗したなとも思うのですが、だからといって、この対応はないんじゃないかと思っています。 今のところ、この企業に勤めたいとは思っています。 アドバイスをいただければと思います。

  • ハローワークの求人票の回数の調べ方

    ハローワークに出されている求人票に関して。何回、その企業が求人票を出したのか調べるためには、やはりハローワークに行かないと分からないのでしょうか? どこかにそういうのを調べるサイトなどはないでしょうか? どなたかご存知の方がいたら教えて下さい

  • ハローワークの企業への申し込みについて

    こんばんは。 前回似たような質問をさせて頂いたのですが、少し違う内容なのでアドバイスお願い致します<(_ _)> 私はハローワークで求人登録をしていません。 ですが先日、ネットで良い求人が見つかりました。 その企業は『直接応募する』が可能なので、応募票を印刷して面接を受けさせて頂きたいと思っております。 ただ、応募票で申し込んで、企業側からハローワークに面接の合否をファックスで知らせますよね? (それでハローワークから私にお電話がかかってくるというシステムなのかもしれませんが…。) ハローワークに登録していなくても大丈夫なんでしょうか? それとも、企業に直接お電話で申し込むべきなんでしょうか。 すみませんが教えて下さい!

  • 求人票の募集内容について

    ハローワークの求人票に『営業アシスタント』ってあったのですが、これってどういう仕事ととったらいいんでしょうか?仕事の内容欄に経理、営業アシスタントとあるので多分、経理が主だとは思うのですが…経理もする営業アシスタント??どなたかわかる方がいらしたら教えてください。

  • サニックスへの転職

    夫の元同僚の転職についての質問です。 因みに夫の元同僚は私の友人の旦那さん(私との面識はありますが仲がいいというほどではありません)という関係です。 先月夫の元同僚が退職をしサニックスへ転職しました。 私の友人は地元を離れたくない派なのですが、サニックスに転職する際の求人票にサニックスエンジニアリングへの出向の可能性ありとなっていたそうです。 もしもサニックスエンジニアリングへの出向が決まってしまえば引越しを余儀なくされると思います。 そこで質問ですが、サニックスへ就職したらどれくらいの割合の人がサニックスエンジニアリングへ出向となるのでしょうか? またサニックスは有名な会社ですが、良くない噂も聞きます。 サニックスに転職後は長く同じところで勤める事は可能ですか? 業務内容は太陽光発電の現場作業だそうです。

  • ハローワークの求人票と大学生の就職活動について

     大学生は、早ければ3年生の段階で企業から内定をもらいますよね?つまり、内定を受けてから働くまでに1年くらい時間があることがあると思います。  ところで、ハローワークに求人票を出している企業は、普通すぐにでも働いて欲しいという考えから求人票を出していると私は理解しているのですが、もしそうであれば、内定を受けてからすぐに働かない大学生は、ハローワークの求人はあまり参考にしないのでしょうか?その場合、大学生はどのように求人を探しているのですか?  それとも、ハローワークの求人がすぐに働ける人を求めているという解釈が誤っているのでしょうか?  恥ずかしながら、就職活動に関しては完全に無知なので教えてください。もし、質問が的外れであったら申し訳ありません。

専門家に質問してみよう