• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食べ物から酵素を摂取。)

低速ジューサーで食べ物から酵素を摂取する方法

このQ&Aのポイント
  • 低速ジューサーを利用して野菜から酵素を摂取することができると思われがちですが、実際には大根の酵素は消化吸収される際にアミノ酸に分解されてしまいます。
  • 一方、酵素は48℃以上の加熱で死滅してしまうため、生の食物を摂ることが必要です。特に野菜に含まれるファイトケミカルは酵素によって変化し、健康に良い効果をもたらします。
  • しかし、酵素はサプリメントでは効果がなく、野菜にはまだまだ未知のファイトケミカルが含まれているため、低速圧縮搾りジューサーは食生活に必要なアイテムとなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

すみません、全くの素人でお邪魔します。  もの凄い科学的な見地で視ていることに、頭の悪い私には参ってしまう  酵素を最も含んでいる食品は、果物、発酵食品(納豆、味噌)などにではないですか?  酵素を簡単に得るには納豆、味噌、等発酵食品を毎日摂れば良いのではないですか?  果物では、バナナに多く含まれ、更にバナナの皮と身の間には大量に酵素があり、また、バナナの葉っぱの表面にも多く有りますよね。  パパイヤ、アボガド、キウイ、マンゴーも同様ですよね、自然にある菌がジャングルの中で果物に付着し発酵する。したがって良く熟していない果物は酵素が少ない。  大根は表面部分に酵素が大量に含まれ、更に葉っぱの表面にも多く含まれている。   したがって、大根は、あまり念入りに表面を削るように洗い、大根おろしにしても効果は薄れる。  大昔は洗うのも簡単でしたからね~、   それと、干し魚の表面には酵素が発生していますから、例え焼き魚にしても多少残っているものが一緒に食べる事から消化が良くなる。  生魚も暫く空気中に置いておくと、酵素が生成され、大根おろしと一緒に食べると大根の酵素と絡み合って身体に取り入れる効果がある。また、大根おろしと生醤油で食べても効果は大きい。  したがって、大根おろしを其の侭食べても酵素は得られのは少ない。  一緒に食べゆっくりと口の中で噛み砕く。  つまり、ジュースにして一気に飲んだのでは酵素は僅かしか取り入れることはできない。  そう云った意味から言えば、昔の人達の方が知能が高かったようですね。  私は、難しく考える事ができませんから、こんな知識しかありませ~ん  参考になりませんかな?  あああ、野菜も奇麗に洗うと効果は期待できませんよ、   しかし~、野菜は農薬が多いから奇麗に洗わないと駄目か~?   母なる地球の力は凄いですね、これらの酵素は自然の中から生まれ、動物への新陳代謝を活発化させる役割は生物通しの力にもよるといえるでしょう。  体内活性酸素は、肉体の細胞を酸化させますから、過度の運動をした際、果物で酵素を多く摂るのが病気を防ぐ事にもなるようですね。  環境を大切にしてくださいね

noname#240749
質問者

お礼

それこそ、理数系やら生物学やらにまるでうとい私の頭には科学的な説明というやつがすんなり頭には入ってきません。 しかし、かみ砕くようにお応えいただいたおかげで参考にしたいと思われる点がいろいろと得られました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.6

>こうした説明は素人の私からしますと、大変尤もらしく感じられるのですが、  えっ、素人でもわかる嘘だらけと言うことですか?  きちんと読みましょう・・・わからないところはWikiでも使えばよい。 「グルコシノレートは、ミロシナーゼという、酵素によって、イソチオシアネートに変わる事から、この”イソチオシアネート”は今日科学会で注目されています。でも、これをサプリメントで摂取しても、効果はありません。」  ⇒シニグリン( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3 )  ⇒イソチオシアネート( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%81%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88 )  代表的なワサビの辛味成分のシニグリンは、酸素とミロシナーゼという酵素の存在で、(アリル)イソチオシアネートに分解され、【それがワサビの辛味であり】、「適量の摂取は、抗癌作用、抗菌作用などの効果を示すが、大量に摂取すると有害で、1996年には兵庫県で牛が中毒を起こした。( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%81%E3%82%AA%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88 )」まではWikiでわかると思います。  問題は、 ・この反応はワサビを空気中で刻んで酸素と触れることで起こる反応であること ・効果が期待できるのは、アリルイソチオシアネートであり酵素ではないこと ・「これをサプリメントで摂取しても、効果はありません。」は嘘であること  の三点ですかね。付け加えるなら ・酵素はそのままでは吸収できないこと ・酵素自体は人体に効果がないこと  小学校・中学校の家庭科と理科の復習をしてみると 1) 人間は消化器で食品を【消化吸収】すること。単に【吸収】じゃない。  唾液に含まれる酵素がデンプンを細かく[消化]て糖にして[吸収]するとか  十二指腸で[すい臓から分泌される膵液で脂肪・タンパク質・その他を消化]し小腸で吸収する。   ⇒消化( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E5%8C%96 )   一般的な意味での消化は、生物が自分の栄養源となる体外の有機物を吸収する  ためにより低分子の状態に分解することである。 2) 酵素はタンパク質で出来ていている。 3) タンパク質は酵素でアミノ酸や簡単なペプチドまで消化されて吸収されます。  ★この時点で酵素もタンパク質もコラーゲンも元の姿、機能は完全に消えている。   ----これらの物質名は高校ですが、仕組みは小中で習っている★  ★牛肉を食べても角は生えない。 『その、栄養素が体内に取り入れられるシステムというのがまずピンときません。』  さすが、これは感心しませんね。タンパク質や脂質、デンプンなどは、そのままでは吸収できません。もし吸収できても利用できません。タンパク質は特にアレルギー反応で死んでしまいます。  デンプン(植物の貯蔵手段)はブドウ糖が沢山繫がったものですが、動物は利用できません。消化酵素で分解してブドウ糖や麦芽糖(ブドウ糖が2個くっついたもの)に分解して吸収し、体内ではブドウ糖としてエネルギー源にし、グリコーゲン(ぶどうとうがたくさん繫がったもの)にして蓄えます。セルロースもブドウ糖が繫がったものですが、繫がり方が違うため消化できません。  油脂は、脂肪酸とグリセリンのエステル(ひとつのグリセリンに脂肪酸が3個くっついているのでトリグリセリド)で、モノグリセリドに分解(消化)され吸収されます。  タンパク質は、アミノ酸が沢山繫がったものですが、これは前述のように分解され吸収されます。  なぜこういう仕組みかというと、体の中で必要な糖、脂質、タンパク質は、固体によって皆異なります--数万~数億種類---から、分解して部品の状態で吸収し、体の中でその部品を他の部品に作り変えたり、して最終的な製品??をつくる必要があるからです。  もう一点、とても重要なことですが、よく誤解されていることに必須栄養素があります。動物は植物よりは複雑な栄養素を摂りますが、体内で必要な部品は体内で他の部品からつくります。しかし、普段の食事に間違いなく入っているものは、それをつくらなくても食事から吸収できますから、それを合成する能力がなくても生き残ってきました。例えば霊長類は、先祖が雑食--植物や果物--だったため、ビタミンCは体内で合成する能力を失っています。一方、犬や猫などの肉食動物は、生野菜や果物を食べませんから、体内でビタミンCを合成できます。  彼らには、ビタミンCは、必須栄養素じゃないのです。  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  偏食をしない限り、必須栄養素に事欠くことはないのです。  コラーゲンやヒアルロン酸、コンドロイチンもしかり、必要なら体内で自分の体に合ったものを合成する能力があります。食事からは摂取できない・・原料に分解されてしまう。ヒアルロン酸は分解すら出来ない。 「低速ジューサーで野菜(大根)などから酵素を体内に取り入れる」  決してありえません。!!!  ワサビを食べたほうがよいかもね、すりおろして空気に触れさせると「アリルイソチオシアネート」が出来ます。ミロシナーゼ(酵素)は吸収できませんし、人体内では毒にこそなれ、何の役にも立たないでしょう。

noname#240749
質問者

お礼

>こうした説明は素人の私からしますと、大変尤もらしく感じられるのですが、  えっ、素人でもわかる嘘だらけと言うことですか? 素人だからこそ尤もらしく書かれるとでたらめか本当かの判断がつけがたい、ってこと…そのくらい文面から汲み取れないものでしょうか。 >きちんと読みましょう・・・わからないところはWikiでも使えばよい。 Wikiのようなだれでも書き込める情報源を当然の如く持ち出さてしまうとは・・・ しかし、一生懸命お応えいただいた、という点はよくよく評価させて頂きますね。

noname#184692
noname#184692
回答No.5

うーん、果たして胃酸に酵素が耐えられるのか… 素人考えでは、むしろ酵素の恩恵は口に入る前に食品の成分を分解して吸収しにくい状態から吸収しやすいものへと分解する働きだと思うのです… 酵素自体を取り込んで体内で働かせようってのはどうなんだろう? もちろん腸内などには酵素あってそれらにより分解したりしているのは事実ですが… 腸液や唾液にも酵素が含まれます。 胃で変性しないならそれなりに働くとは思うのですけど…

noname#240749
質問者

お礼

お応えありがとうございます。

回答No.3

すみません、全くの素人でお邪魔します。  もの凄い科学的な見地で視ていることに、頭の悪い私には参ってしまう  酵素を最も含んでいる食品は、果物、発酵食品(納豆、味噌)などにではないですか?  酵素を簡単に得るには納豆、味噌、等発酵食品を毎日摂れば良いのではないですか?  果物では、バナナに多く含まれ、更にバナナの皮と身の間には大量に酵素があり、また、バナナの葉っぱの表面にも多く有りますよね。  パパイヤ、アボガド、キウイ、マンゴーも同様ですよね、自然にある菌がジャングルの中で果物に付着し発酵する。したがって良く熟していない果物は酵素が少ない。  大根は表面部分に酵素が大量に含まれ、更に葉っぱの表面にも多く含まれている。   したがって、大根は、あまり念入りに表面を削るように洗い、大根おろしにしても効果は薄れる。  大昔は洗うのも簡単でしたからね~、   それと、干し魚の表面には酵素が発生していますから、例え焼き魚にしても多少残っているものが一緒に食べる事から消化が良くなる。  生魚も暫く空気中に置いておくと、酵素が生成され、大根おろしと一緒に食べると大根の酵素と絡み合って身体に取り入れる効果がある。また、大根おろしと生醤油で食べても効果は大きい。  したがって、大根おろしを其の侭食べても酵素は得られのは少ない。  一緒に食べゆっくりと口の中で噛み砕く。  つまり、ジュースにして一気に飲んだのでは酵素は僅かしか取り入れることはできない。  そう云った意味から言えば、昔の人達の方が知能が高かったようですね。  私は、難しく考える事ができませんから、こんな知識しかありませ~ん  参考になりませんかな?  あああ、野菜も奇麗に洗うと効果は期待できませんよ、   しかし~、野菜は農薬が多いから奇麗に洗わないと駄目か~?   母なる地球の力は凄いですね、これらの酵素は自然の中から生まれ、動物への新陳代謝を活発化させる役割は生物通しの力にもよるといえるでしょう。  体内活性酸素は、肉体の細胞を酸化させますから、過度の運動をした際、果物で酵素を多く摂るのが病気を防ぐ事にもなるようですね。  環境を大切にしてくださいね

  • konchan88
  • ベストアンサー率30% (26/86)
回答No.2

「酵素」はタンパク質の一種です。ちょっと語弊はありますが。 酵素も一時期はやったコラーゲンもタンパク質です。 中学理科で習いませんでしたでしょうか?アミノ酸がたくさんつながったものをタンパク質と言い、体の中で徐々に短いアミノ酸の塊へと消化されていき、最後はバラバラのアミノ酸となって体に吸収されます。 酵素だろうがコラーゲンだろうが、みな粉々にされて吸収されてしまうのです。 摂取方法には関係ありません。 ちなみに、生野菜はそれだけで食べるより油とともに摂取した方が吸収が良いです。ドレッシングをかけて食べるのは理にかなっているんです。

noname#240749
質問者

お礼

摂取方法には関係ない・・・ やはりそういうことなのでしょうか。 お応えいただきまして、ありがとうございます!

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

俺、大根おろしが好きなので(流石に毎日とは行かないが)始終食べてるが 大根おろしがで駄目なの?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう