• 締切済み

目標達成の前の壁をどう乗り越えるか。

回覧ありがとうございます。 自分自身の目標を持つと、周りに接すれば接するほど孤独感等が生まれてくると思います。 例えば、周りが遊んでいる中、難しい資格を目指す事を決めたら、自分だけの目標に対し孤独感を感じると思います。 だとしたら、周りとの交際を遮断すれば良いのではないか? そうすると、真の孤独に陥りますよね。 みなさんは、周りが目指していない、自分自身の目標を定め、その目標に対し孤独感を感じて挫折しそうになったとき どのようにして乗り越えましたか? まさに今、自分は孤独感を感じて挫折しそうになっています。 どうか宜しくお願いします。

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.4

目標達成(夢の実現)には当然に目標(夢)が必要です。 その目標(夢)を仲間に語れることが必要です。 目標(夢)が明確でなければ語ることは出来ません。 貴方の目標(夢)を支えてくれる人、応援してくれる人を作りましょう。 目標(夢)を熱く語ることが出来れば、支え応援してくれる人が増えるはずです。 そうすることで、同じ目標(夢)を追う人との出会いの機会も増えるでしょう。 同じ目標(夢)でなくても、同様に目標達成(夢の実現)に努力している人に多く出会うはずです。 そして、最も必要なのは「目標(夢)は必ず達成できる(実現する)と信じる事」です。 貴方には最も必要な事が欠けているように感じるのと、目標(夢)を語れる本当の意味での仲間がいなかったことが原因だと思います。 今の貴方は、単に「孤独感」と「挫折」を結び付けているだけで無関係であると思います。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.3

>周りが目指していない、自分自身の目標を定め、その目標に対し孤独感を感じて挫折しそうになったとき こういう経験はありますけど、確かにある種の孤独感は強く感じます。だけど、他の人もコメントしているけど、だからといって周囲との交際を遮断するのは???ですね。その理由は分からないです。自分が目指しているものが間違っていないなら、全員ではないにしろ誰かしら、どこかしらで応援してくれる人はいます。 確かにね、メジャーリーグに挑戦したときの野茂とか、セリエAに行ったときのカズとか、世間がダメだよと批判されるようなことはあります。だけど、野茂にしてもカズにしても身近な友達なんかは応援してくれていたと思うのです。だからもし身近な友達からも応援してもらえないなら、その目標は間違っているのではないかなあと思います。 ちなみに自分の場合は、周囲の人で助けてくれる人が誰かしらいました。みんながみんな応援してくれたわけではないです。だけど、どこかしら助けをしてくれる人はいましたよ。やっぱり人は一人では生きられないと思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

もし、周りと自分との間にギャップを感じたとしても、それは自己責任だからね。 自分が目指すこと、自分の目標を達成するためなのだから、周りがどう、という問題じゃないよ。 孤独になっても、それは自分のせいだし、自分のためなのだし。 ただ注意しなきゃいけないのは、わざわざ「友達と関係を切る必要なんかないでしょ?」ってこと。 結果としてそうなって行ったら、それは仕方が無い、自分のためなんだもん、ということで納得するしか無いけど、関係を切らなきゃ達成できない目標って、何なの?。 それはつまり目標を目指そうという時に「自分の意志がまとまっていない」ってことか、もしくは、自分にとっての「重し」になっているのか、どっちかだと思うんだよね?。 そしてどちらも危ういし、無茶なんだよね。 君のやり方、考え方が間違ってる、ってことだよ。 もう一度見直してみよう。 本当に目標は、自分にとって必要な物か、自分にとって重すぎているものじゃないのか?、むりしてるんじゃないのか?ってね。 それをしない限り、問題は解決しはしないよ。 失敗は成功のもとだ。 だけど、やり直すならば早いほうが良い。

  • neo-pp
  • ベストアンサー率25% (173/666)
回答No.1

45歳 会社経営をしております。 >自分自身の目標を持つと、周りに接すれば接するほど孤独感等が生まれてくると思います。 まずこの感覚が私自身感じたことが無いのでなんともなのですが 答えになってないかもしれませんが、あなたは孤独感が発生すると勝手に 決めつけてないですか? 私は常に自分の目的を明確にし、その都度目標を作ってますが 孤独感など感じたことはありません。 もしくはあなたは目標はあっても、それを成し遂げようとする根本の目的が 見えてないのではないですか。 難しい資格を目指すのはどういう目的があっての事なのか。 人生における目的はひとそれぞれですのでここでは具体的に書けませんので かなりざっくりとした表現になってしまいますが例えば自分が幸せになる事を 目的としているのであればそこに向かっている自分を 認識できればむしろ幸福感が生まれ、孤独感は生まれてこないはずです。 殆どの人生の目的の為には人との関わり合いは必要になってくると思います。 あなたが今乗り越えようとしている目標はその目的の為の一つのハードルでしかなく その中のミッションで一時的に人との関わり合いを薄くすることが必要になったとしても 一時的なものでしかありません。 まず、あなたが生きていく上での人生の目的を明確にしましょう。

関連するQ&A

  • 小さな目標・大きな目標について教えてください。

    私は自分に自信が持てないために、何においてもくじけてしまう事があります。 今私に出来ることは、小さな目標から大きな目標までを立てて、実践することで、自身を達成感という感情を芽生えさせ自信を持たせたいです。 しかし、具体的な目標が見つかりません。 みなさまの「小さな目標・大きな目標」を教えてください。 参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 目標が定まりません・・

    こんにちは。24才のOLです。私は特にこれといった趣味も持たず特技もないのですが、ただ淡々と仕事をして過ぎていく日々も空しいなぁと思い始めました。そこで来年は何か目標を持って過ごそうと、一年間である程度結果のでるというか、達成感の得られる事をしたいと決め込み、あれこれ考えてみるのですが、なかなかピンとくる目標が見つかりません。そこでみなさんにお聞きしたいのですが、自分に合った趣味を見つけられるような情報を掲載しているような都合の良いサイトはないでしょうか?または、ズバリ、オススメの趣味や資格(こう書くのも変ですが・・)はないでしょうか?細かい作業が好きなので、手先を使った事が良いかなと思っていますが、実際はスポーツ、語学、資格etc、ジャンルにはこだわっていません。よろしくお願いします。

  • 明確な目標がなく、つまらない日々を送っています

    大学一年の男です。大学に入る前は、受験という明確な目標のために頑張れたため、毎日が充実していました。しかし、いざ大学に入ってみると、目標がなくなってしまい、張り合いがない毎日を過ごしています。周りの友達が資格などのために勉強しているのを見ると、「このままではダメだ、何かしなくては」と思うのですが、まだなりたい職業もはっきりと決まっていないし、とりたい資格も見つかっていないため、結局、動き出すことができません。夢があればそれに向かって必死に努力できるのですが、自分の性格上、目標がないと行動を起こせないのでまだ何もやれていない状態です(大学の授業のための勉強はやらされてる感があって、それなりにやることしかできません)。 目標を見つけるにはどうすればいいのでしょうか?すごく漠然としてる質問なので、どんなアドバイスでも構いません。どなたか返答よろしくお願いします。

  • 目標を達成できないのではないかと常に不安、目標を達成しても意味がないのではないかと不安・・・。

    よろしくお願いします。 20代後半男性です。 自分の人生、どこかで間違ってしまったような気がします。 常に不安感に襲われます。 自分は語学が好きなので、いつかは英語や中国語を使った仕事をしたい、と考えていました。 今の職場では、単発的に、外国語を使う仕事はあるものの、どっぷりと外国語に浸る案件というのはないです。 また、国内にしか拠点がないため、異動による希望の実現というのも ありません。 そこで、転職をして、グローバルな企業にいき、そこから海外へ、というのも考えていました。 しかし、20代後半だというのに、強みはないです。 持っている資格は TOEIC840 →グローバルな企業ならもっているひとはたくさんいる 中国語検定3級 →知名度があまりないので評価されないのでは? あとは簿記2級や基本情報技術者などもっていますが、どれもこれもほかの人が持っている資格ばかりです。 ほかの会社でも評価されるように、 TOEIC900以上を目指そう 中国語検定2級を目指そう 簿記1級を目指そう と勉強はしているのですが、特に語学は実務でつかっていないと 評価にならないだろうし、と思うと行き場がないようで息がつまります。 そんなに特別な職歴をもっているわけでもないし 資格を目安に勉強しても、今からでは遅いと思うと、 どこで自分の人生を間違ってしまったのかと悔しくなります。 行き詰ったとき皆さんはどうするのでしょうか? あきらめて趣味などを充実させるのでしょうか? 苦しいです。現状の評価されない自分、たとえ目標を達成しても評価されない自分を思うと、どのように自己実現していったらいいかわかりません。何とかして暗闇を脱出したいです。 希望はあきらめたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 自分磨きで達成感は得られますか?

    綺麗になりたい!と美容や自分磨きをがんばって、そのなかで達成感を得ることや、目標に近づいた、と満足感を得ることは可能だと思いますか? 資格試験やダイエットなんかは数字ではっきり表れますが、数字がないですよね・・・ だからやってもやっても、(もちろん好きでやるんですが)先が見えないというか、自分の進歩が感じられにくい気がします。。

  • 高い目標を公言し、達成できないと叩かれる

    こんにちは。 日本では謙虚さが美徳とされていますよね。 そのためか、高い目標を公言して達成できないと叩かれる傾向が強いと感じます。 特にスポーツの世界に多いですかね。 例えば本田圭佑はW杯優勝を公言し、全く届かずに批判を浴びました。批判の理由は目標の公言だけでなく普段の言動なども原因だと思います。 しかし同じように優勝を公言、かつ時に本田選手以上に大口とも言える発言を繰り返したK-1の魔裟斗選手は、公言通りの結果を出したためか批判されていた印象はありません。 K-1とサッカーW杯では規模が全く違いますが、なんというか勝負事の世界において目標を高く持つのは当然だと思います。 そしてそれを公言することは勇気のいる行動です。 メディアに質問されれば答えないわけにはいかないですから、そもそも黙っておくことは難しいですけどね。 結果が出なかったことについて叩かれるのは仕方のないことですが、目標を公言したためにさらに強い批判を浴びるというのはおかしなことだと思います。 公言していなかろうが出した結果は変わらないのだから、同じように批判されるべきだと思います。 身体能力の問題ももちろんありますが、そのように自分に自信を持つこと、それを発信して行く姿勢に批判的な風潮は、日本がスポーツの世界で結果を出せない要因の一つだと思います。 みなさんはどう思いますか?

  • 皆さんは何か目標がありますか? 

    皆さんは何か目標がありますか?  私はいま目標がありません。  このボケーってしている時間が勿体ないのですが、今は何も考えたくありません。 ただ、親達の老後が危ぶまれる事、自分自身も恋人もいない、貯えも親達の面倒をみれる程ない。 つくづく恋愛や金に縁がありません。  自分自身が変わらないと何も始まらないと頭で行っても実際何を優先して頑張ればいいのかわかりません。  手に職と思ってはみても、興味ある職業はなく...? 今はパートで頑張ってます。  親達の事、自分の事、何をとってもダメダメな私。  先ずは自分自身を変えたいんです。  自分が生きている事の意味とかを漠然と考えたりもして答えが見つけだせずにいます。 何かアドバイスをお願いします。

  • やりたいこと・目標がわかりません

    29歳・女性です、総合職で働いています。 今の仕事が自分に合っているとは思いません。 というか、自分のやりたいことや「こうなりたい」といった目標がないから、仕事も何もかも 自分のやり方というか方針が定まらず、ふらふらしている状態です。 どのようにしたら、自分のやりたいことや目標が見つかるのでしょうか? 例えば「結婚して主婦になりたい」「出世したい」「起業したい」「海外でずっと働きたい」といった 最終目標が見つかりません。 こればかりは「何が幸せか」の問題なので、自分で探すしかないことは分かっていますが、 これまで何をやってみても本気でつきすすめたいことがありませんでした。 私が何事も挫折しやすいだけでしょうか・・もしくは妥協できない性格からか、とにかく何かを捨てる覚悟を決めるほど情熱をかけられるものがありません。 ひとまず目の前の仕事に精一杯取り組んできましたが、結局自分はどうしたいのか?がないので 方針がぶれてしまい、人の意見に左右されがちでうまく進められません。 海外が好きで英語はその中でも勉強をこれまで続けてこられましたが、 TOEICの点数だけで、やっぱり中途半端だと思います。 出世するために、どんなに仕事でつらいことがあっても頑張ってる人や、 結婚するために、仕事は早く切り上げて婚活に励んでいる人がうらやましいです。 どうしたら、人生の目標を定めてそこにまっすぐ進めるようになれるでしょうか? 何かを捨てる覚悟を決められるほどの、目標との出会いはどうしたら得られますか?

  • 目標が定まりません・・・。

    こんにちは。 現在大学2年生、様々なことで思い悩んでいます。 特に気がかりなのは、やはり就職について。 将来やりたいことを探し続けて早6ヶ月ですが、まだ全く決まっていません。 「考えてみるだけじゃ何も始まらない!何事も挑戦すべき!」 とのアドバイスをいただきまして、「目標ノート」というのを作って一つずつやっていこう、と決めたのですが・・・ その目標について頑張っているとき、 「本当にこの目標をやっていていいのか?」と疑心が芽生えます。 例えば最近だと、やりたいこととして「ゲームを作ってみたい!」という目標に向けて勉強していたのですが、 「本当にこんな遊びみたいなことをやっていていいのか?今すぐ大学や資格の勉強をした方がいいのではないのだろうか。」 という考えになり、結局やめてしまいました。 それから資格勉強をやろうかと考えたのですが、 「将来やりたいものが決まっていないのに資格を取っても意味がないだろう。」 といった考えから手を付けず。 かといって大学の勉強をするかと言いますと、 「専攻している科目から行ける職業にはあまり興味がないなぁ・・・」 という考えから、最初のやりたいこと探しに戻ってきてしまいます・・・。 端的に申し上げますと、全力を尽くして取り組んだ物事を失敗することが恐ろしくて、「正解の目標」を探している状態です。 あと就職活動まで約1年半でしょうか。 残り少ない時間をかけて一つの物事に取り組んだとしても、就職活動であまり役に立たなかったら・・・ と考えるだけで恐ろしく、目標に全力を尽くすことができません。 こんな私に、皆さんが客観的に私を見て気づいたことやご自身の経験談などから、アドバイスや激励をしていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 本当に叶えたい目標がある場合、

    本当に叶えたい目標がある場合、 強く到達したい目標がある場合、 A.周囲のアドバイスに耳を傾ける。 B.周囲のノイズを遮断する。 それぞれ何%位の意識がいいと思いますか? ※ 抽象的質問です。 ※ 言葉の選択が自分のそれと違和感を感じても許容願います。 ※ 「どうしても叶えたい」←ここポイント