• 締切済み

都内でオススメの街を教えてください!

この度、彼と一緒に引っ越すことになりました。 お互いの通勤が比較的楽で、住みやすい街を探しています。 私の勤務地は東京メトロ東西線・都営大江戸線の門前仲町 彼の勤務地はみなとみらい線の日本大通りです。 私は都内、彼は神奈川県内で転勤があるため、ターミナル駅に出やすいところだといいなと考えております。 以上のような条件で、オススメの街がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!

みんなの回答

回答No.3

大江戸線の月島駅の周辺、中央区月島はいかがでしょうか。 JR根岸線の関内駅まで、駅間で50分強ですからドア2ドアでは60分~70分ぐらいです。 朝の通勤は下り方向になりますので、比較的楽でしょう。 有楽町線の月島駅からJR有楽町までは5分です。 また、質問者さんの勤務地へは大江戸線一駅、または都バス、あるいは自転車・徒歩でも通勤できる立地です。 東京の中央区はバルブの時代に人口が減少しましたが、その後は年々高層住宅が増えつづけ、現在では日本有数の人口増加率を誇る住みやすい土地です。 とくに夫婦が二人とも働く家庭にとって条件が良いです。通勤の便が良いこと、商業施設が充実していること、そして中央区の子育て支援が充実していることです。 となりの江東区で保育園に入園できず、小学校も少人数クラスが実現できなかった当時から、中央区では保育園や小中学校の充実に力を入れてきたことが近年の人口増加を実現しているのだと思います。

ragfair3631
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 中央区は住みやすいのですね。 彼の職場まで1時間以上かかってしまうのが難点なんですが。 後は予算も厳しそうです... でも夫婦共働きでも暮らしやすい街というのはとても魅力的です! 今回は無理でも、今後の参考にさせていただきたいと思います!

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.2

まあ予算によるところは多いので、そこが不明だと何とも言えませんね。 >通勤が比較的楽で、住みやすい街 通勤が楽だけなら丸の内とか汐留とかでよいですけど、住みやすいかと言われると?ですね。 浜松町、大門の近くでも良いですがここもスーパーが少なくて住みやすいかと言われると?です。 まあ高層マンションとかも多いしその辺を狙えるなら芝とかでもよいです。でもピーコックとハナマサぐらいしかないですよ。 高輪とか狙える予算ならたしかに住みやすいですけど予算も掛かります。品川へ出て、大手町経由で門前仲町、東海道線で横浜と言う手段もあります。五反田、白金台あたりにはスーパーもあるし、魚籃坂にはピーコックもあります。 もっと住宅地っぽい所を狙うなら目黒線沿線でしょう、三田線直通ですし東横線にもつながってます。大岡山など。 つまり三田線で大門まで言って大江戸線です。逆は田園調布で乗換えみなとみらい線直通です。 神奈川の転勤と言うのは難しくて出来れば小田急沿線の方が神奈川には便利かも。でも門前仲町が問題です。

ragfair3631
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! ご指摘の通りで、予算によりますよね。 お互い社会人2年目なので、あまり余裕はありません。 家賃15万円くらいで、1LDK(欲をいえば2LDK)を希望しています。 なので浜松町や高輪などは厳しいですね... 目黒線沿線あたりはいいかもしれません。 参考にさせていただきます!

  • 33411211
  • ベストアンサー率41% (68/163)
回答No.1

浜松町、芝浦(田町)辺りなら便利じゃないですか。門前仲町に出るなら【都営大江戸線・浅草線】で〔大門浜松町駅〕で行けば一本で行けます。みなとみらい線なら〔浜松町駅〕から〔横浜駅〕で乗り換えればいい。どちらも30~40分で行けるのではないでしょうか。田町でも【都営三田線】があるから便利だと思いますよ。

ragfair3631
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 浜松町あたりは確かに、通勤面でいえばすごく良さそうですね。 しかし、予算の関係で浜松町だと厳しそうです... 通勤面での参考にさせていただきたいと思います。

関連するQ&A

  • 東京メトロの門前仲町で座れるでしょうか

    東京の地下鉄で、都営大江戸線から門前仲町で東京メトロの東西線の下りに乗り換えると席に座れるでしょうか。

  • 地下鉄 木場~新宿西口のルートによる朝混み具合は?

    今度、平日のラッシュ時に東京メトロ東西線の木場から都営大江戸線の新宿西口へ向かうことになりました。 東西線から大江戸線へ乗り換えるわけですが、2つのルートがあるらしく、東西線で木場の隣の門前仲町で乗り換えるか、もう少し進んで飯田橋で乗り換えるかとなるようです。 運賃は一緒のようですが、飯田橋で乗り換える方が10分ほど早く到着するとのことでこの一択かなと思っていたものの、東西線の混雑具合を気にしています。 木場からは7時50分ぐらいのものに乗ろうと思っているんですが、東西線はこの時間帯が一番混んでいるとのことで、飯田橋まで載っていくのは辛いのかなと。 それに飯田橋からだと大江戸線も混んでいるようなので座れそうもない。 それに対して門前仲町で乗り換えるルートだと、東西線も一駅の我慢だし、後は大江戸線の混雑具合によります。 大江戸線がそんなに混まないなら、長く乗ってる分、座れる可能性も出てきますよね? 実際のところ木場出発をこの時間帯だとすると、どちらのルートが楽でしょうか? お分かりになる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 都営大江戸線門前仲町駅って 地上に出られないの?

    ・・・文字数制限のため、ため口になってしまってごめんなさい。 今日 都営大江戸線に乗って門前仲町まで行ったのですけど、車内アナウンスでまたまた疑問に思ったことがあるので教えて欲しいのです。 よろしくお願いします。 質問は 門前仲町駅直前のです。 『この電車は 大門経由 光が丘行きです。 次は 門前仲町 門前仲町 東西線はお乗り換えです。』 (中野方面は、前方の連絡階段、西船橋方面は 後方の連絡階段をご利用ください) ( )の部分はうるおぼえですが、はっきり聞き取れたのは、この後です。 『地上に出られませんので、ご注意ください。』 私は 都営大江戸線から 流れるように東西線ホ-ムに行ってしまってのでアレなんですけど、門前仲町の駅って、都営大江戸線のホ-ムからは 本当に地上に出られないんですか?

  • 門前仲町から神田までってどの路線が良いですか?

    2009年1月から神田駅南口から歩いて10分位の事務所に単身赴任で転勤になります。住むところは門前仲町を用意してもらいましたが、田舎から出ていくので通勤ラッシュが苦手です。都営地下鉄大江戸線経由都営新宿線とメトロ線?で通勤するのとどちらが良いでしょうか?

  • 江東区周辺で評判のいい歯医者教えてください

    親知らずを抜こうと思うのですが、江東区周辺で評判のいい歯医者をどなたか教えていただけないでしょうか?門前仲町の近くに住んでいるので、東西線か都営大江戸線の沿線でどこかいいところがあったら教えてください。

  • 東京メトロと都営また東京メトロに乗り継ぎたい

    東西線の東陽町より半蔵門線の押し上げ方向に行く場合、門前仲町で都営大江戸線に乗り換えまた、清澄白川で半蔵門線に乗り換えるのが、最短ルートで乗り換えも楽なんですが?東京メトロ線のみを利用すると 大手町まで西に行き、乗り換えに時間のかかる大手町乗換えになります。また同じく東陽町より豊洲に行きたい場合、同じく仲町乗り換え大江戸線月島乗換えで行くのが最短ルートですが同じくメトロ、都営、メトロとなってしまいます。メトロのみで行こうとすると、飯田橋まで行くか、日比谷で有楽町線に乗り換えるしかなく経済性を取るか?効率性をとるか悩んでします?直線距離にしたらたいしたこと無いんでタクシーが一番???何か妙案をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてくださいペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

  • suicaでの料金の引かれ方

    都営地下鉄の大門から、東京メトロの木場まで行った時の事です。 suicaで大門から入場したのですが、その時には金額は引かれません。 大江戸線で門前仲町まで行き、連絡改札を通りました。 この時、「210円」が引かれました。 そして木場で下りて、改札を出る時に「50円」引かれました。 大門-木場が260円なのは分かります。 大門-門前仲町 170円 門前仲町-木場 160円 都営-メトロ乗継割引 -70円 では、門前仲町で引かれた「210円」ってどういった計算上求められた金額なのでしょうか? 都営の170円+40円(この場合の40円は?)なのでしょうか? 170-70円+110円(この場合の110円は?)なのでしょうか? それともそれ以外? どなたか分かる方がいらっしゃったら、この疑問を解決させて下さい

  • 回数券の買い方。

    JRの津田沼から東西線西船経由門前仲町から大江戸線の赤羽根橋までの回数券って買えますでしょうか? 線がJR、営団、都営と3線にまたがっています。 また回数券は津田沼から乗っても赤羽橋から乗ってもいいのでしょうか?

  • 時刻表iPhoneアプリのことで教えてください。

    時刻表iPhoneアプリのことで教えてください。 (1)どのようなアプリならば下記のことを実現できるのか (2)そのアプリの設定方法 (3)独自の時刻表作成が必要な場合はその作成方法(プログラム経験はありません) 実現したい内容。 東京メトロ東西線「門前仲町」より乗車し、「日本橋」駅乗換え 都営浅草線「日本橋」駅より京急「上大岡」駅(都営浅草線乗入)まで乗車した場合、 東西線の「門前仲町」から何時に乗車すると、どの駅でどの電車に乗り換えると最終駅である 「上大岡」駅に何時に着くのかを知りたいのです。 そこでポイントとなるのが、時間により乗換駅が変わるのです。 A.東西線「門前仲町」乗車→都営浅草線「日本橋」急行乗車→京急「品川」快速特急→上大岡 B.東西線「門前仲町」乗車→都営浅草線「日本橋」各停→京急「泉岳寺」急行→京急「品川」快速特急→上大岡 C.東西線「門前仲町」乗車→都営浅草線「日本橋」快速特急→上大岡 さらにできれば、A.Bの場合、京急「品川」で”ウイング号”という有料の特別電車も表記したいのです。 そして、「品川」駅での”待ち合わせ時間”も表記したいのです。 (ウイング号は「品川」から快速特急出発後、5分ほどで追いかけるように出発しています) 尚、路線は東西線、そして都営浅草線、京浜急行線のみです。 以上、難しい内容であると想像しておりますが、是非お知恵を拝借できれば幸いです。 きっと上記のようなものを求めている方が、多くいることと思います。

  • 門前仲町から錦糸町

     錦糸町駅まで行きたいのですが、運賃制度がよく分かりません。 経路  門前仲町(大江戸線)森下(都営新宿線)住吉(半蔵門線)錦糸町 上記のルートを予定しています。切符や普通のPASMOの場合、都営運賃+メトロ運賃-70円で計算されることは知っているのですが、 船堀(新宿線)森下(大江戸線)門前仲町 上記区間のPASMO定期を持っています。この場合、住吉から160円をチャージから差し引かれるというのが私の予想ですが、実際はどこから幾らチャージから引かれるのでしょうか?