• 締切済み

不安。早めの回答お願いします。

sugayadaiの回答

回答No.1

喉の痛みや嘔吐下痢、38℃を超える発熱症状ではあまり妊娠とは結びつきにくいと思います。 普通に考えて流行りの風邪にかかったのでは? もし仮に妊娠しているとすれば、基礎体温の高温期(36.5℃以上)が21日以上続いたり個人差はありますが胸が張ったりおりものがふえたりの妊娠初期症状がでます。吐き気がするといったつわり症状は妊娠から少したった頃にでることが多いです。 あまり妊娠を望んでいないようであれば避妊はしたほうがいいですよ。後々大変ですよ。 どうしても不安なら、ドラッグストアで妊娠検査薬を買って調べるといいですね。

関連するQ&A

  • 胃腸風邪?

    こんばんは 昨夜、晩飯を食べ過ぎて、 おなかを壊し、 下痢&嘔吐を繰り返しました。 下痢は液体状のものが多く、 何度もでます。 また、嘔吐も3回ほど繰り返しました。 そして、今日になっても、 まだ腹が痛い&体がだるいだったので、 寝ていました。 一応、腹痛の薬を飲んで、 腹の痛みはだいぶ治まりましたが、 熱のほうが38.5度ほどあり、 体がだるいです。 一度、胃腸風邪というものにかかったことあるのですが、 (腹を壊す、嘔吐する、熱が出る) 今回のような場合も胃腸風邪というものでしょうか? また、早く治すにはどうすればよいでしょうか?

  • 不安なので、回答宜しくお願いします。

    12年ほど前から現在もですがパニック障害です。体の変化に敏感になっているのもあり風邪等を引いたときにもパニックの発作に近い状態になるときもあります。今月8日~1週間微熱(36℃~37.2℃)が続き風邪の症状がないのに怠さがとれず先週の金・土と内科医で点滴をしてもらい怠さはなくなりましたが平熱(35.8℃~36.0℃)にはならず、今週の木曜日~37.6℃になり金曜日に病院に行ったらインフルエンザAに。人生初めてのインフルエンザになり吸引タイプの薬を吸ってインフルエンザの治療?は終わって後は解熱剤の処方でした。今熱は36.7℃ だったり、36.4℃だっりです。食欲も余り無いのですが、熱が下がって食欲が無いのはおかしいですか?インフルと診断されたのは昨日です。微熱続いてたので色々体のこと不安です。娘も居るので早く回復したいと思っているのですが。回答宜しくお願いします。

  • 腹痛、出血。。。不安です。。。

    生理予定日、数日前に下痢の時のような激しい腹痛と吐き気がおき、いつのもの下痢かな?と思いトイレに行くと出血がありました。 下着に血の色をしたオリモノがついていました。 色は生理の時のような色で黒っぽくはなく赤い感じです。 前回の生理の日はだいたい5月24日か25日で 子作りをした日が6月3日です。 ただの生理なのか。。。 それとも流産?なのか、 着床出血はお腹が痛くならないと言うし不安です。。。 生理のときはいつも下着に血がついて気づくので今回のように吐き気がくる激痛でトイレに行って出血に気づくのは初めてです。 激痛は1分2分ぐらいで治まりました。 下痢の時の腹痛の痛みと一緒です。少し下痢でしたが。。。でも下着に血のおりものがついてたし痔ではないです。

  • 幼児の肺炎

    風邪と肺炎を見分けるポイントはありますか? 1月4日から胃腸炎にかかり、嘔吐、下痢をしています。 嘔吐は落ち着きましたが咳がではじめ、38度1分の熱があります。 喘息ではないですが、ヒューヒュー聞こえます。 今は大丈夫そうなんですが、今後の為に教えて下さい。

  • 風邪の症状がない高熱、腹痛の原因が知りたいです。

    病院もお休みなので長文ですが質問させて下さい。 今日を入れ5日間の中学生の娘の様子です。 1日目の夜、倦怠感を訴え、翌日朝37.5℃の熱(平熱は36℃です)が出始め 腹痛、食欲不信はあるもの 風邪の症状、下痢、嘔吐はありません。 3日目、熱が上がりだし夕方に39.3℃に上がったため掛かり付けの診療所にいきました。 インフルは流行ってない、何かの菌による風邪だろう、と言われカロナールの処方のみ。 夜、熱が下がらず汗も出ないため 荒療治ですが 入浴でお腹のマッサージと発汗させました。 その後 1回目の下痢。 熱は一旦下がるが深夜また38℃台に上昇。 4日目、朝37.7℃。2回目の下痢。 直後お腹がすいたが、少量しか食べれず、食後は相変わらず腹痛。 この日の熱は38℃超えはなく37℃台を前後し頭痛は引き続き辛い様子。 下痢を繰り返し、 夕食は通常の量を食べ、腹痛を訴える事もありませんでした。 5日目(今日)、朝36.8℃。カロナールは使っていませんし、他の薬も服用していませんがぐっすり眠っています。 以上が発症からの様子ですが、 高熱、頭痛、倦怠感のみで鼻、咳等の風邪の症状はない。 発症3日目から下痢をするが嘔吐はない。 下痢が始まりノロ、ロタ等のウイルス 急性胃腸炎等かと思いましたが 下痢が熱の数日後から始まる場合もあるのでしょうか? また、便秘によって高熱が出る事もあるのか? 学校も新年度が始まるので原因が知りたいのです。 何かご存知でしたらご協力お願いいたします。

  • 汚い話で申し訳ないです…

    昨日からの症状を言うと… 激しい(下腹部辺りの)腹痛、下痢、目が重たい(痛い)、体が若干だるい、熱が高い 必ずしも腹痛が来たら下痢をするという感じではないです。 以上です。 風邪かとも考えたのですが、一般的な諸症状の「咳の痛み、鼻水、嘔吐」は、ありません。ものすごく体がだるいという訳でもないです(病は気からだと思い続けてるので(笑))食欲は…食べれない訳ではありません。 以上を踏まえた上で、一体なんの症状なんでしょうか?やはりただの風邪でしょうか?そうならいいのですが… 分かる方がいらっしゃれば 回答願います。

  • 腹痛が…

    3~4日前からずっとおなかが痛く、便も液状になって出てくる状態です(食事中の方ごめんなさい) 最初におなかが痛くなった日の次の日に生理が来たので、最初は生理痛かと思ったのですが、 生理が来る前に腹痛だけが来るなんてことが今までなかったため、本当に生理痛なのかも自信がなくなってきました。 ここまで腹痛が続いているのも正直あまりありません。 これは、単なる下痢と単なる生理痛がたまたま重なってしまったがために起きた症状なのでしょうか?それとも、何か別の病気なのでしょうか? ちなみに、腹痛・下痢はありますが嘔吐はありません。なので胃腸風邪や食中毒ではないような気がします。

  • 初めての性行為でとても不安です。

    はじめまして。 7月12日に彼氏とゴム無し外出しで性行為をしてしまいました。ちなみに私は人生初のセックスでした。 それから数日たち一昨日の19日と20日に色の薄い血が出ていて生理前なのにどーして血が出ているんだろうと思い、ネットで調べ、不正出血や着床出血などを知りとても不安になっています。 私は生理の1週間前は毎回腹痛や腰痛など起こり、月経前症候群のような症状が起きます。 今回もいつもと同じ症状が出たのですが、初めて生理前に血とおりものが混ざったようなピンク色のものと、次にベタベタした茶色のおりもののようなものが出ていて、とても心配です。 私の今回生理予定日は7月22日です。生理予定日からズレることはあまりないのですが、ズレるとしたら1日か2日ぐらい遅れることがたまにあります。 排卵したのは7月6日あたりだと思います。 生理前になると腹痛、腰痛や体がだるくなるなどといった症状がでます。また着床出血が性行為をして1週間~10日にあると知り、正直かなり不安です。 体調は特に変わったところはなく 熱っぽいとかもありません。 基礎体温は毎日計っていません。 これって妊娠の可能性ありますか…? どなたか教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • 子供の嘔吐と下痢

    7歳の娘ですが おととい38・5度の熱を出し おでこを冷やすだけで翌日には平熱になりました。(一日中平熱) (解熱剤、風邪薬 等は使っていません) しかし、今朝になって嘔吐と下痢がありました。     嘔吐・・1回     下痢・・1回(腹痛なし)     熱 ・・平熱 私は疲れか精神的なものだと思っていたんですが 病院にいった方がいいのでしょうか。 他の病気がうつりそうなのでなるべく病院には行きたくないのてすが、 アドバイスして頂けませんか?

  • 急な嘔吐と血の混じったおりものについて

    明け方吐き気で目が覚め、それから3度嘔吐を繰り返し、内科を受診しました 処方された吐き気止めを服用し、一度目はすぐに吐いてしまいましたが午後からは落ち着いていて、現在は腹痛が少しだけ強くなり下痢をしている状態です 風邪もしくは熱が上がればインフルエンザや胃腸炎の可能性も、と診断されましたが微熱のままで、咳や喉の痛みといった症状はでていません 昨日の夜、鯖を食べた際に火が通っていなかったために体調を崩したのかとも思いましたが、昼頃ピンクの血の混じったようなおりものが大量にでていました 生理予定日は2日後で、それ以降出血はまだありません なぜ、そのようなおりものが出たのでしょうか?不安です

専門家に質問してみよう