• ベストアンサー

首都圏 鯉料理

pucciniの回答

  • ベストアンサー
  • puccini
  • ベストアンサー率38% (126/330)
回答No.1

柴又に川甚という川魚専門料亭があります

参考URL:
http://www.kawajin.co.jp/
kudakuda1211
質問者

お礼

ありがとうございます! 凄いいいとこぽいです、感謝感謝

関連するQ&A

  • どんな鯉も食べられる?

    母乳が良く出るという話を聞き、鯉料理を食べてみたいと思っています。 ところで、家庭の池で買っているような鯉や、公園の池や都会の小さな川などにいる鯉も食べられるのでしょうか? 渓流で釣った鯉をさばいて食べるという話は聞きますが。

  • 鯉の真子の料理法

    天然の鯉をもらったのですが、真子の料理法が誰もわからず困っています。長く保存も出来ないので、ご存知の方がいらっしゃれば至急教えて下さい。とても大きい鯉で真子だけでも2キロくらいあります。よろしくお願いします。

  • 鯉(こい)っておしいしいですか?

    鯉料理はまだ食べたことがないのですが、いろいろ調べると 鯉という食材は、「薬用魚」と言われる位健康にとてもよいそうです。 そこで、鯉を食べたことがある方に聞きます。 ・おいしいですか? ・臭味はないですか? ・どんな料理がお勧めですか?(洗いとか鯉こくとか) ・関西で鯉料理のおいしい店を御存知でしたら教えてください。

  • 週末の首都高について

    来週の金曜日の夜から土曜日にまたがって、東名→首都高→東北道とバイクで走る予定です。 そこで質問なんですが、この時間帯の首都高の混み具合はどんな感じですか? 先週、午前3時の時点で神奈川の東名は渋滞が始まってたと聞いたもので。 あと、車では何度か首都高を走った事があるものの、バイクでは初めてです。 道路は狭い印象しかなかったのですが、すり抜けしづらいでしょうか? ちなみにバイクは大型です。

  • 鯉のあんかけ

    野鯉を頂きました。70cmぐらい有ります。2つに切って鯉のあんかけを作ってみたいのです。料理の仕方をおしえてください。

  • 首都高について

    1.首都高を80kmくらいで走っていると、みんな100km超でガンガン追い抜いていきます(深夜は特にタクシー)。ねずみ盗りの心配はないのでしょうか?私は、いま点数がギリギリなので、セーブして走っているのですが、できれば飛ばしてみたいです。 2.首都高HPで7:00代の所要時間を検索すると、意外にも土曜日が一番時間がかかります。次に平日。次に日曜日。土曜日の早朝に渋滞が多いのは、何か理由があるのでしょうか(工事とか?)。具体的には、錦糸町から呉服橋までの間です。 どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 鯉屋さんの儲け

    最近主人が鯉を飼い始めました。 今は1メートル位の大きな水槽で小さな鯉2匹飼っています。他にも金魚が4匹くらい入っていて仲良さそうにしています。 今、大きな桶?コンテナを発注していて、届くまでウキウキしているようで、こっちまで楽しくなってきます。 将来的には庭に池を作ると張り切っていて、馴染みの大工さんにいろいろと相談しているようです(笑) 最近の休みの日には主人についていき、鯉屋さんを見に行ったりもします。 主人が買った鯉は値段にしても、千円~三千円程度の鯉で、想像していた何万円もするようなのではなかったので、正直ホッとしています。 ここからが質問ですが、鯉って大きくなるんですよね? 仮にうちの主人がどハマリして、大きな池を作ったとしても、何千円~数万円の鯉を何匹か買ったとしても、売る側もあくまでも数万円の儲けですよね?? 買う側からすると一度鯉を買ったら、数十年は生きるから、増やせるぎりぎりまで買うと、鯉はそれ以上は買えませんよね? つまりリピーターが望めないとなると、鯉を買いたい人が増え続けない限り、先細りしそうに感じます。 そんな中でも、鯉屋さんの設備は凄く、大きな鯉を沢山育てていて、餌代、電気代、メンテナンスも含めた維持費が凄そうで、 鯉屋さんがどんなやって経営が成り立っているのか不思議です。どなたかわかる方教えて下さい 。

    • ベストアンサー
  • 明石のタコ料理♪

     来週の火曜日29日に 神戸の垂水区のほうへ 用事で行きますが その帰りに せっかく 近くまで 来たのだから 明石の タコ料理を 食べたいと 思っています  以前 テレビで ちょっと 見かけたのですが タコづくしの料理で 一人前1万円からの 料亭も あるらしいですね  青春18切符で JRで 行く旅行ですので JRの駅から 近くて 安くておいしい タコ料理の お店を 教えてください  予算は 一人前5千円程度です  もちろん火曜日が定休日でない 店で 教えてください  また 営業時刻も 教えてくださると 助かります            よろしく お願いしますm(_ _)m

  • 首都高のルートについて

    来週の土曜日に新大久保のドン・キホーテから日光へ行きます。 その際のルートを事前に調べると王子から首都高に乗って日光方面へと案内 されます。 山手トンネルの中野長者橋から乗って、日光方面に行った方が早いような 気がしますが、料金面は一緒だと思うので所要時間でどうでしょうか? それとも中野長者橋から日光方面には行けない、もしくは遠回りになるのでしょうか?

  • 相模湖、津久井湖で鯉の浮き釣り

    相模湖、津久井湖に鯉の浮き釣りに行こうと思いますが、 まったく行った事がない場所なので教えて下さい。 車がないので電車とバスで移動になるとおもいます。 (1)バス停から歩ける範囲でポイントなどあるでしょうか また陸から釣れる場所はあるでしょうか 船を借りて釣ったほうがいいのでしょうか (2)鯉のリール釣りも大丈夫なのでしょうか (3)入漁料は取られるのでしょうか (4)相模湖、津久井湖では鯉釣りにどちらがお勧めでしょうか また都内近郊で鯉が釣れる池や湖はどこがお勧めでしょうか (電車:バスでの釣りです) 宜しくお願いします。