• 締切済み

動物愛護の人がマジキチと言われる理由

satotyaman1020の回答

回答No.2

犬も猫も大好きです。 愛する形を違えちゃってる方をマジキチって言うんでしょうね。 猟奇的なマジキチとやらに手足を切られ惨殺されようとも 現状日本では、器物と扱われます。 どんなにオーナーが悲しみや怒りに震え、人間と同じにさばいてくれって訴えてもです。 主張を大きくして世間に公表してくれるののが知識を持った動物愛護の団体です。 震災・災害の時も、飼い主を失ったり迷子になってしまった 犬猫を保護するのも彼らとボランティアです。 また、心ない飼い主に当たり捨てられた犬猫、小動物を保護し 新しいオーナーに巡り合わせるきっかけづくりをしてるのも彼らなのです。 http://www.jspca.or.jp/ シーシェパやネットの悪い情報ばかり見て、本来の彼らの仕事を間違えてはいけません。 自らも興味がおありなら、様々な本や新聞(国内外問わず)偏った場所ではなくいろんな側面から。 いろんな事が分かると思います。 別に彼らのカタを持つばかりではありませんが、あなたがこれだけある情報からいいものを 選ばないといけないと思います。 >(2)シーシェパードやALFの様な過激派がいるから >(3)デモは裸だから 個人的にこれが近いと思います。 あの人たちは、海賊集団。 どうつぶ愛護団体ではないと思います。 デモを裸でやる人たちもどうかと思ってます。 もっとやるのは自由だから止めはしないけど、やり方があると思います。

swetre
質問者

お礼

>愛する形を違えちゃってる方をマジキチって言うんでしょうね。 なるほど~、NO.1の方もおっしゃられてましたが「愛護」の概念を「可愛がる・愛する」と捉えられている方が多いようですね。決して間違っているとは思いません。参考になりました。 自分は愛護を「愛して保護する」と捉えていたので、動物愛護の人をマジキチ扱いする人はその保護への考え方や取り組み方に疑問を抱いているのかと思い、そこに興味があり質問させてもらいました。 それよりNO.2さん、とても動物問題に詳しい方と見受けられます。あまり関心が無い方へ向けた質問だったのですが・・・でもありがとうございます。 若輩者ですが動物問題に関心があるので色々教えていただけたら幸いです。 >自らも興味がおありなら、様々な本や新聞(国内外問わず)偏った場所ではなくいろんな側面から。 いろんな事が分かると思います。 おっしゃられるとおりです。 自分も一応動物愛護団体から資料を請求したり、愛護団体の方が出された著書を読んだりとネット以外からの情報も積極的に取り入れていたつもりだったのですが「つもり」だったのでしょう。勉強し直します。 >あなたがこれだけある情報からいいものを選ばないといけないと思います。 ちなみに自分が一番良くない情報だと感じたものは動物愛護団体の方が書かれた著書です。 自分は文字通り情報を収集する為に読んだのですが筆者の主観的な考え方が沢山盛り込まれた内容で、とてもフラットな情報は得られませんでした。マインドコントロールと言えるかもしれません。 世界最大の動物愛護団体PETAにいたってはご存知の通り保護した動物の95%を自ら殺処分していますよね。 http://www.petakillsanimals.jp/ やはり組織として動き出すとそれを運営維持していくという当初とは別の目的が発生し、純粋な活動は難しくなっていくのでしょうか? 今手元に資料が無いので具体的には言えませんが日本でも似たような事例がありましたよね? クマを保護したものの管理できず野垂れ死にさせた動物愛護団体。(すいませんホント具体的ではなくて) 動物愛護団体は動物を保護すると思います。しかし保護した動物がどうなるのか最後まで見守り判断する事も大事ですよね。 逆に過激派と言われているAnimal Liberation Front(ALF)はご存知の通り武力行使ではあるものの、苦しむ動物の開放に成功した例もありますよね。 殺す愛護団体、力尽くで動物解放、どっちがマジキチなんでしょう?どっちもなんですかね? こういった事から自分は愛護団体からの偏った情報の収集を絶ち、現在は動物実験者等の動物を扱う側から情報を収集しようとしています。 また、今回の様に普段動物問題に関心をもたれてない方の意見も積極的に聞き入れる様に心がけています。 やはりマジキチとは言われたくないですし、一部マジキチと言われても仕方がない人達とは一線を画した良識ある人間でありたいと思うからです。 ちなみにおすすめの本などあれば教えてほしいです。

関連するQ&A

  • 動物愛護とは?

    昔から思っていることなのですが、動物愛護協会はどのような活動をしているのでしょうか?俺は過度の偽善者ではないと思っているのでそんな所には所属しようとは思いませんが動物愛護協会の人々はどんな生き物でも愛護するのでしょうか?   辞書では、愛護=いじめないで(よさを損なわずに)保護すること。可愛がって保護すること。となっていますが、つまり彼らはベジタリアンなのでしょうか? そして虫や魚、植物は愛護の対象にはなっていないのでしょうか?もしなっていないとしたら同じ命なのに育てて食べてしまっては少し矛盾があるように思うのですが・・・。命に価値の違いはあるのか?とも思います。 それで、愛護の人たちは生きていけないではないか!という人もいるだろうと思いますが愛護するとはつまりそういうことではないのですか?一体基準はなんなのですか? というより基準を作ったのは人間であって弱肉強食こそがこの世の全てだとしたら愛護ということ自体がおろかなのでは?と思うと自分を納得させるほどの理由が見つからないので誰か俺に納得できる理由と動物愛護の活動内容や、この言い表せない矛盾点への疑問へのアドバイスや皆さんの意見を聞かせてください。 ※この質問をしていて、自分の器の小ささと言葉足らずな自分と、こんな質問をしている時点で偽善者であることを露呈してしまいましたが・・・。 ☆決して動物愛護の人々を完全否定しているのではありません。彼らがいなければ多くの動物は生きていない(というか、生かされていなかった)と思うので尊敬もします。 捨て猫、犬&野良犬、猫ど彼らからするとどういうものなのでしょうか?

  • 動物愛護団体とは。

    下らない質問かもしれませんが、 もし良かったら教えてください。 よく動物愛護団体と名乗る人たちが いますが、あの人たちは動物を殺すなとか 言ってますが、あの人たちは肉とか魚とか 食べないんでしょうか?。 下らない質問だと思いますが、是非回答 よろしくです。 日本の愛護団体さんの皆様がもし、読んでくださったら 是非回答宜しくお願いします。

  • 動物愛護の在り方

    東北の被災があった時に犬を救助する場面をtvで放映していました感動的に演出していました。私はそれを見てとても不思議な気分になりました、助けてどうするんだと?首輪もしていない犬です、保健所に連れて行かれるだけじゃないのかとそうツイッターに呟くと沢山の人から非人間と沢山の罵りのお言葉を頂きました、ですがそういった人たちは何も動物愛護の運動もしていなくて、ただただ犬は家族だと仰います。この国の法もかなりおかしいです、犬を虐待すると罰を受けます、ですが保健所に連れて行き殺処分すると何も咎められません。私も犬や猫は可愛いと思います、ですが行き過ぎるとシーシェパードのような組織が日本でも立ち上げられると思います、その辺り犬は家族だと仰ってる方はどうお考えなのでしょうか?

  • 動物愛護

    動物愛護団体は具体的にどのようなことを行っているのですか? また、動物愛護団体で活動をするにはどうすればよいのですか? 公式サイトを見てみましたが、会員になるだけで実際に活動できるという印象をうけませんでした。 動物愛護団体に特にこだわっているのではないので、それ以外でも動物のために実際に活動できる団体、仕事があれば。 また、どのような資格があると良いとか、どのような学科で学ぶのが良いかなどはありますか? 最近の動物関係の事件が惨すぎると感じました… 先程も、アメリカで 資格も何ももっていない男性が動物を大量に飼育していて、自身の自殺の前に檻を開けて動物(56匹←ライオンや狼などの猛獣含む)を解放したとのニュースが報道されていました。 結果動物たちは49匹(?)は銃殺され、その映像も放送されていました… 亡くなった方にこんなことを言うのもなんですが、正直責任感がなさすぎると感じました あと関係ないですが カダフィ大佐はきちんと法で裁かれるべきだったと思います… まあリビアの人にもそう思っている人は山ほどいるだろうし 実際のリビアの状況など何も理解しきれていない私が言ってもしょうがないですが… そしてギリシャの財政危機や タイの大洪水… 世界は大丈夫なんでしょうか… 関係ない話が長くなりましたが、動物愛護についての質問の回答をよろしくお願いいたします

  • 動物愛護団体職員の収入は?

    動物愛護団体の職員の人って好きなことだけやれてて幸せですよね デモをしたり、動物園の前で演説したり、テレビに出たり。 一体そういう団体はどこから資金が出てるの? 国の補助金なんてないでしょうし

  • 環境団体や動物愛護団体の批判はなぜ右翼系が多い?

    問1環境団体や動物愛護団体(グリーンピースやシーシェパードなど過激な活動をしている組織は省く)の批判はなぜ左翼系の人よりも右翼系の人の方が多いのでしょうか? 問2偏見かもしれないのですがエコ運動や動物愛護活動をしているのは右派の人よりも左派の人の方が多い気がするのですが実際はどうなのでしょうか?

  • 動物愛護団体

    自分勝手ではありますが 急ぎの回答よろしくお願いします。 私の通う学校の最寄り駅付近に 個人で営業されている うさぎ、鳥、亀などの ペットショップがあります。 そこで売られているうさぎは 真夏の下日陰も無い、 身動きのとれないゲージに 入れられています。 その上水すらもありません。 うさぎが大好きな私にとって ありえない光景で 唖然としました。 せめてお水だけでも与えていただけないか、と店主の方に言いたいのですが聞き入れて下さるでしょうか? もし、聞き入れて下さったとしてもやってくれない場合も少なくないので、その場合どうすればいいか考えています。 私としては、環境の悪い場所で (うさぎには申し訳ないのですが) 売られているという事が 許せないので 動物愛護団体に相談したいと思っています。 ですが動物愛護団体の方も暇ではないのはもちろんわかっているので、このような意見?を聞き入れて調査して下さるか不安です。 でもどうしても、あそこのうさぎ達を私は救いたいんです! なので動物愛護団体に詳しい方などの知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • 動物愛護とか

    普段、人間は豚や牛を大量に殺しているのに、動物愛護団体というものが存在するのは、人間の利己的な感情からくるものなのでしょうか? それとも人間は生きるために牛や豚を殺しているから、一部の人間の無意味な殺生をやめさせるために動物愛護団体というものが存在するのでしょうか? もしそうだとしたら、最近コンビニなどで大量に捨てられている賞味期限の切れたお弁当などが問題になっているニュースがありますが、それもある意味無意味な殺生なのでしょうか? あと、殺人はダメだとずっと前からされているのに、それでも減らないのはどうしてなんですかね? やっぱりみんな感情が抑えきれなくて過ちを繰り返してるんですかね? また、殺人などがいけないと規制されているから人口がどんどん増えてきているんですかね? あと、人はみな平和とか平等などの言葉を好みますが、それがほかの動物に向けられていないのも不思議です。 ほかの動物は人間の言葉がわからないからなんですかね? やっぱり頭の良いものが主導権を握るというか…? でも人間の中にも偉いとかそうでないとかいう考えがありますが、同じ人間なのに、なぜなんでしょうね? 努力の差とかですかね? まあ個人的にふと思った事なので、わかり辛かったり、誤字・脱字等あったらすみません((+_+))、 なんか考えれば考えるほど、いろんな問題が出てきてもやもやしたので質問してしまいました(笑;) 暇な時にでも、よかったらほかのご意見よろしくおねがいします。

  • 世界的に実績のある動物愛護団体について

    私は今現在、実家で猫を5匹飼っている学生です。 私が生まれてきてから生活を共にしてきた猫は15匹を超えます。 私は最近、ペットショップで売れ残っている動物を見て 「なんて人間は自分勝手な動物なんだろう」と思いまいた。 まだ幼い動物が小さなショーケースに入れられてぐったり横になっている姿や 健気にはしゃいでいる姿を見ると心臓が爆発しそうになります。 私はペットショップが無くなればいいのにと思いました。 しかしペットショップ業界が深く浸透してしまった今、廃止することは難しいです。 仮にペットショップが廃止されたとしても、 すぐに闇で販売され始めるであろうと私は思います。 あとはそれに伴い、年間殺処分数も増えるだろうと私は推測しています。 人間はいろんな考えの人がいます。 なのでいくら正しい意見を言っても、反対意見が多かったら無しになります。 意見を通すにはいろんな人の視点から物事を見て考えなければいけないと思います。 人間社会は非常に複雑で時に嘘をつかなければならない時もあります。 しかし今の動物愛護団体は自分の意見を突き通しているだけで周りが見えていない気がします。 なのでその意見がどんなに正しくても、ほとんどが改善されていません。 屁理屈っぽくなってすみません。 私自身、まだ考えが幼いので間違っている部分も沢山あると思います。 しかし、生物(人間も含めて)が共存できる世の中にするにはどうすればいいのか、 そして動物愛護については 倫理、かつ論理的にしっかり考えなければいけない問題だと私は思いました。 私は動物愛護団体に興味があるのですが、世界的に実績のある団体でおすすめはありますか。 海外の団体でもWWFのような日本支社があるようなものなら大丈夫そうです。

  • 動物愛護法に詳しい方

    私の母親なんですが、以前飼っていたシーズーを虐待していて、かなり酷いものだった為に私は見かねてその子を母親から引き離して、うちで保護して里親を募集し、無事に良い里親さんが見つかったのですが、それで母親は『じゃー次は』的な感覚でトイプーとシーズーのミックス犬を飼い、同じようにまた虐待を繰り返していて…私は強く警告したんですが母親は『動物愛護法違反の罰金くらい払ってやるわ!ほざいてろ!』と言う始末…。さすがにわんちゃんが不憫で、動物を虐待してる人を通報するにはやはり保健所でしょうか?通報するにあたって何か必要なことはありますか?真剣な回答ぉ願いします。