• ベストアンサー

馬鹿な質問してすいません。

kamobedanjohの回答

回答No.2

まだ加速膨張しているようですから, 貴方が生きている内に減速もしなければ,縮小に転ずる心配もありません。 私の感じでは,太陽が無くなった後にも,宇宙の膨張は続くと思います。 太陽にも寿命があります。人類はそれより遙かに早く絶滅しています。 新種の人類が現れていれば,少しは状況が違ってくるかも知れませんが。

関連するQ&A

  • 宇宙の膨張について

    宇宙は今も膨張していますが、あるところにくるとまた縮小をすると(ビッグバン以前)聞いたことがありま す。そこでお聞きしたいのですが、例えばその仮説で考えた場合、宇宙はまたあるところで膨張という経路に なるのでしょうか?そしてその場合を考慮すると過去にもそれは起こったのでしょうか?

  • 不安なので同じこと聞いてごめんなさい

    同じこと聞いてすみません。不安なんです 同じ質問してごめんなさい 昔ビッグバンが起きて今の宇宙が生まれましたよね、で、ビッグクランチ・・?というものが起こって新しい宇宙を作り上げるのに、人類が生存している間に起るのでしょうか? というか、そんなことがまた実現できるほどエネルギーってあるのでしょうか・・ 不安で不安でしょうがないです

  • 宇宙と宇宙の外側について

    宇宙はビックバンより膨張していると聞いています。そこで少し知りたいので教えて下さい。 Q1 ビックバンはどの様にして起きたのでしょうか。 Q2 ビックバンの何によって膨張しているのでしょう    か。 Q3 ビックバンの時から今では膨張のスピードに変化は   ありますか。 Q4 宇宙が無限に膨張している宇宙の外側はどの様な空   間でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 質問です

    宇宙の膨張っていますぐ止まるわけではないのですよね?

  • 質問なのですが・・

    宇宙の膨張とアンドロメダ銀河が近づいていることに何か関係とかってあるのでしょうか・・ あと何故250万光年=40億年なのでしょうか。 何故かそれが不安でしょうがないです

  • 質問ですが・・

     ダークマターなるものの量により拡大から縮小に向かうのかであるようです  という話を聞いたのですが、人類が生きてる間にこのようなことが起こり得ることはないですよね?

  • 不安です

    宇宙が圧縮し始めているのは本当なのでしょうか。 http://rikeinews.blog.jp/archives/34891177.html#more この記事にはかいてありますがどうでしょうか。 人類が生存している間に崩壊して終わってしまうのでしょうか。 不安で不安で仕方がないです。

  • お答えいただけると幸いです

    https://www.sankei.com/life/news/180926/lif1809260017-n1.html 上の記事の中に「現在の宇宙は速度を上げながら膨張している。このまま膨張が続くのか、収縮に転じるのかは、よく分かっていない。鍵を握るのは、光や電波では観測できない暗黒物質と、宇宙に満ちている「ダークエネルギー」と呼ばれる謎のエネルギーだ。 ダークエネルギーは宇宙を膨張させる力がある。一方の暗黒物質は、強い重力によって宇宙を収縮させる力を持つ。宇宙の将来は、この2つの力のせめぎ合いによって決まるとされる。 ダークエネルギーの力が強ければ宇宙は膨張し続け、全ての物質が崩壊する。一方、暗黒物質が強ければ、ある時点で宇宙は収縮に転じて消滅すると考えられている。」 と書いていますが、もしこのことが人類がまだ生存している間に起こり得ることはありますか?

  • 宇宙は本当に膨張しているのですか?

    宇宙は無限に膨張してると良く聞きますが、宇宙がもし本当に膨張しているのなら、宇宙上の物質の総量は同じように増えつづけているのでしょうか?そうでないと宇宙上の濃度?が薄くなってしまうんではないでしょうか?気になって仕方がないので質問します。

  • 質問ですが

    http://rikeinews.blog.jp/archives/34891177.html#more 宇宙が崩壊する時にはその中のすべてのもの…私たちを含む全てが小さな「球」に圧縮されます。 理論物理学者はこの圧縮はすでに宇宙の中で開始した可能性があると言います。 この理論はデンマークの研究者が数学的に証明できたと主張しています。 理論的にはそうなるかもしれないという仮説を元に言っているわけであって、 本当にそうなる未来になるのでしょうか? そうなれば、我々人類が生存している間に起こるものなのですか? それとも、遥か遠い未来(数億年後)の話になるのですか?