• ベストアンサー

日中、午前中の太陽の向きがおおよそ東で、午後の

太陽の向きがおおよそ西と考えて良いでしょうか? もちろん、日本で晴天の日とします。方角が分かりにくい正午前後を除き、太陽だけでおおよその方角(東西)を判断するものとします。この点でいえば、春分・秋分が一番、正確なのでしょうが、それ以外の時期だと真東真西からけっこうずれてしまうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

日本付近,特に本土では,太陽が真東や真西に位置することはありません。 春夏秋冬,午前午後を問わず,必ず幾らかは南寄りに見えます。 正午,冬至には太陽は最も低く見え,夏至には頭上近く見えますが幾らか南寄りです。 現地時刻での正午には,太陽は必ず真南に位置します(これを『南中』すると言います)。 現地時刻とは,日本標準時刻(東経135゜,兵庫県明石市における時刻)から,経度1゜あたり4分増減した時刻です。船橋付近では約20分早く,11時40分頃が現地の正午です。長崎付近では標準時より約20分遅れ,12時20分頃現地の正午です。 以上を念頭に,現地の午前は東寄りに,午後は西寄りに太陽が位置します。 午前か午後かを判断して,季節による太陽の傾きを考慮すれば,方角の見当は付きます。

settu1300
質問者

お礼

ありがとうございました。 春分・秋分でも、真東真西に位置することはないということと、現地時刻での正午には,太陽は必ず真南に位置するということを初めて知りました。恐らく、小学や中学で習う内容なのでしょう。忘れているか勉強不足だったのだと思います。大変、参考になりました。

その他の回答 (5)

回答No.6

>春夏秋冬,午前午後を問わず,必ず幾らかは南寄りに見えます。 いえいえ、そんなことはありません。 例えば夏至では、太陽はほとんどの時間北寄りに位置してます。 北東からのぼり、ほぼ天頂近くの南寄りを通過して、北西に沈みます。

settu1300
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうでしたか。しかし、文言に「必ず」という言葉を使うと大変ですね。一つの例外も許さないわけですから。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.5

均時差が考慮されていませんね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%87%E6%99%82%E5%B7%AE それと、春分から夏を経て秋分まで、真東より北寄りから太陽が出て、真西より北寄りに太陽が沈むときは、必然的に真東あるいは真西を通る瞬間が有るはずですが????

settu1300
質問者

お礼

ありがとうございました。 厳密というか学術的なことを言えばそうかもしれませんが、あくまで日常生活を送る上で道具なしでおおよその方角を知りたい場合なのですが。しかしまあ、均時差という言葉を調べておきたいと思います。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.3

>単身を太陽に向け、12が南(だったかな)だという事を知った時 短針と12時の真ん中が、です。 主な時刻でシミュレーションすれば、直ぐに思い出せますよ(^^)/

settu1300
質問者

お礼

ありがとうございました。 時計を使うと聞いたことがありましたが、具体的には短針を利用するのですね。

  • jaham
  • ベストアンサー率21% (215/1015)
回答No.2

>方角が分かりにくい正午前後を除き、太陽だけでおおよその方角(東西)を判断するものとします 昼ごろも難しくありませんよ 質問者は実際に行なってみたことが無いからでしょう 昼ごろは 太陽に向かい 左側が東 右側が西です ただし 台湾よりも南に行くと季節によっては逆転します(さらに南に行けば完全に逆転) 日の出の位置は 夏至と冬至で50度以上異なります  また南中高度も同じくらい異なります 四季折々に 太陽や月星を眺めれば 体感できます  あまりにも自然から離れた生活をしていると 満月が夕方西の空に なんてことを言い出しかねません

settu1300
質問者

お礼

ありがとうございました。 昼ごろは 太陽に向かい 左側が東 右側が西→知りませんでした。恐らく、小学や中学の理科の知識で分かるのでしょうね。勉強不足です。

  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.1

私はそうしています。ドライブなど、今はナビなどありますが昔は、それで方向を決めました。 それで、おおよその方向を決めて、近くに行ったら人に聞く。これが楽しみでしたね。 だから、道になど迷ったら、また楽しい。そこから目的地に行けたときのうれしさは、、、。。。 後、針の時計を思い浮かべて、単身を太陽に向け、12が南(だったかな)だという事を知った時はまたそれをやってみたり。問題は、太陽が見えないとき。これはつまらなかったが、その時は、海や、山で方向を決めたり。 ああ、、質問からそれちゃったね。失礼

settu1300
質問者

お礼

ありがとうございました。 カーナビがあれば一発で分かりますよねwww 太陽だけでなく、時計も利用してみようかなと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう